JPS6120113Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6120113Y2
JPS6120113Y2 JP16040180U JP16040180U JPS6120113Y2 JP S6120113 Y2 JPS6120113 Y2 JP S6120113Y2 JP 16040180 U JP16040180 U JP 16040180U JP 16040180 U JP16040180 U JP 16040180U JP S6120113 Y2 JPS6120113 Y2 JP S6120113Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ram
air
intake
combustion chamber
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16040180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5785037U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16040180U priority Critical patent/JPS6120113Y2/ja
Publication of JPS5785037U publication Critical patent/JPS5785037U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6120113Y2 publication Critical patent/JPS6120113Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はデイーゼルパイルハンマの掃気装置に
係り、特に、シリンダ内のラムの上方に空気加圧
室を形成して、この空気加圧室内の空気をラムの
上昇力により加圧して燃焼室に送気することによ
り燃焼排ガスの掃気効率を高めた掃気装置に関す
る。
〔従来の技術〕
一般にデイーゼルパイルハンマ1は第1図に示
すように直立したシリンダ2内に上下動可能なラ
ム3が設けられ、またシリンダ2内下部にはアン
ビル4が嵌め込まれている。このアンビル4上に
は燃焼室5が形成されており、またこの燃焼室2
上方のシリンダ壁2aには吸排気口6が設けられ
ている。そしてデイーゼルパイルハンマ1をパイ
ル7上に載せてラム3をシリンダ2内上方へ引き
上げた後アンビル4へ向かつて落下させる。ラム
3はシリンダ2内を下降し、吸排気口6を閉塞し
て、ラム3とアンビル4との間の空気を圧縮しつ
つアンビルに衝突する。またラム3が吸排気口6
を閉塞する直前にアンビル4上に燃料が噴射さ
れ、ラム3がアンビル4へ衝突すると同時にこの
燃料は霧化され、圧縮された高温空気で燃焼室5
内の霧状の燃料は燃焼する。こうしてラム3の落
下打撃力と燃焼圧力はアンビル4を介してパイル
7に伝わり杭打作業を行う。また、ラム3はこの
燃焼圧力によりシリンダ2内上方へ飛び上がり、
吸排気口6が開口されてシリンダ2内の高圧燃焼
排ガスが外部へ膨脹排出される。そして、吸排気
口6を越えてなおも上昇を続けるラム3によつて
シリンダ2内に空気が吸込まれ、燃焼排ガスと空
気が入れ換る。上昇しきつたラム3は次に自由落
下を始め、以上の工程が連続して自動的に繰返え
され杭打ちが行われる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、従来のデイーゼルパイルハンマは上
述したようにその吸気と排気は吸排気兼用の吸排
気口6によつて行つている。即ち、吸排気口6は
高圧燃焼排ガスをその膨脹を利用して外部へ排気
するに過ぎなるものであつた。このためシリンダ
1内の燃焼排ガス、特に燃焼室5内の燃焼排ガス
は完全には排気されず、吸入空気と混合されて再
び燃焼室5内に圧縮される。この悪循環が繰り返
されて吸入空気は燃焼排ガスの高温によつて圧縮
前から加熱されると共に、燃焼室5内の酸素濃度
が低下してラム3とアンビル4とが衝突する前に
燃焼に着火が生ずるいわゆる早期着火や、燃焼効
率の低下によるスモークの発生が惹起され、デイ
ーゼルパイルハンマの杭打力が急減するといつた
問題点があつた。
〔考案の目的〕
本考案は従来のデイーゼルパイルハンマにおけ
る上記問題点を有効に解決すべく創案するに至つ
たものであり、その目的は燃焼排ガスの掃気効率
を可及的に向上させ、もつて強力且つ安定した杭
打力を有するデイーゼルパイルハンマを提供する
にある。
〔考案の概要〕
上記目的を達成するために本考案は、ラムの上
方にラムの上昇移動によつて空気を加圧するため
の空気加圧室を形成し、該空気加圧室に、上記ラ
ムの降下時に開放されて内部に空気を吸入すると
吸込孔を形成し、上記空気加圧室と燃焼室とにこ
れらを連通する吸気管を設けると共に該吸気管の
上記燃焼室内に臨む吸気ポートに、上記ラムの上
昇時に開放されて空気加圧室内の加圧空気を燃焼
室内に吸気させつつ内部の燃焼排ガスを掃気する
吸気弁を形成するように構成し、ラム上昇時に発
生する空気加圧室内の加圧空気を燃焼室内に送気
することにより、この内部の燃焼排ガスを強制的
に掃気するようにしたことを要旨とする。
〔実施例〕
以下本考案の好適一実施例を添付図面に基づい
て詳述する。
第2図に示す如くデイーゼルパイルハンマ1の
直立したシリンダ2内には上下動可能なラム3が
設けられ、このラム3の下方にはアンビル4が設
けられている。アンビル4上には燃焼室5が形成
されており、またこの燃焼室5の上方のシリンダ
壁2aには吸排気口6が燃焼室5に臨んで設けら
れている。一方、シリンダ2の上端開口部は第3
図に示すようにシリンダ2上端部を囲繞する如く
設けられた筒状のケーシング7によつて覆われ、
このケーシング7とシリンダ2内のラム3との間
に空気加圧室8が形成されている。上記ケーシン
グ7はその基部7aが半径方向外方へ延出してフ
ランジ状に形成され、またシリンダ2上部外周に
は同じようにフランジ状に形成された支持板9が
設けられて、この支持板9上にケーシング7をそ
の基部7aで使用するように構成されている。ケ
ーシング7は空気加圧室8の圧力でシリンダ2の
支持板9から浮き上らないようにコイルバネ10
によつて下方へ付勢されていると共に、ラム3の
異常な飛び上りによつてケーシング7乃至ラム3
が損傷しないようシリンダ2に沿つて上方へ摺動
可能に構成されている。ケーシング7の頂部には
吸込孔11と、この吸込孔11よりも適宜小径の
吐出孔12とが設けられ、吸込孔11には、空気
加圧室8内の空気が外部へ逆流しないよう逆止弁
13が設けられている。また、前記燃焼室5近傍
のシリンダ壁2aには吸気ポート14が設けら
れ、この吸気ポート14と上記吐出孔12とは吸
気管15で接続されている。吸気ポート14には
吸気弁16が設けられ、この吸気弁16にはタペ
ツト17がその一端で接続されている。タペツト
17の他端側にはカム18が設けられ、カム18
の回動により吸気弁16が開閉されるように構成
されている。前記吸気孔6よりやや上方のシリン
ダ壁2aにはレバー孔19が設けられ、この孔1
9内にはカム駆動レバ20がその駆動バネ21に
よつてシリンダ2内方へ付勢されて設けられてい
る。
そして、上記カム18の一端とこのカム駆動レ
バ20の一端とはケーブル22で結合され、カム
駆動レバ20がラム3の周側面で押されて回動す
ることにより吸気弁16を開閉するように構成さ
れている。なお、タペツト17には吸気弁16を
閉じる方向に付勢する弁23が付設されている。
次に本考案の作用について述べる。
ラム3がシリンダ2内を降下してくると吸込孔
11から空気加圧室8内に空気が流入する。一
方、ラム3とアンビル4との間の空気は吸排気口
6から排出される。このときラム3の下端はレバ
ー孔19より上方にあるため、カム駆動レバ20
は駆動レバ21によつてシリンダ2内側へ回動し
て停止している。従つて、ケーブル22が引張さ
れて吸気弁14は開いているが、吐出孔12にお
ける流体抵抗は吸込孔11におけるそれよりも大
きいため、吸気ポート14から空気加圧室8へは
ほとんど空気が流れない。ラム3がレバー孔19
まで降下してくるとカム駆動レバ20はラム3の
周側面で押されてシリンダ2外方へ回動し、ケー
ブル22が置換して吸気弁16は弁バネ23によ
つて閉じられる。ラム3が吸排気口6を閉塞して
下降すると燃焼室5内の空気が圧縮されるが、こ
のとき吸気弁16は閉じているで圧縮空気が空気
加圧室8へ洩れることはない。ラム3がアンビル
4と衝突すると燃焼室5内で燃焼が始まり、ラム
3はその燃焼圧力で上昇し始める。同時に空気加
圧室8内に流入した空気はラム3の上昇により圧
縮され始める。ラム3が吸排気口6を通り越すと
ラム3とアンビル4との間の燃焼排ガスは大半が
その自己膨張により吸排気口6から排出される
が、一部は燃焼室5内に滞留する。更に、ラム3
が上昇してレバー孔19を通り越すとカム駆動レ
バ20が駆動レバ21によつてシリンダ2内方へ
回動し、ケーブル22が引張されて吸気弁16が
開かれる。そして、空気加圧室8内の適度に圧縮
された空気は吸気管15を通つて吸気ポート14
より燃焼室5内に噴出し、そこに滞留している残
留燃焼排ガスを稀釈しシリンダ2内上方へ掃気す
る。上記実施例においては吸気ポート14を燃焼
室5近傍に配置したため、その吸気弁16を燃焼
室5内の高温高圧に耐え得るように構成する必要
があつたが、第4図に示すように吸気ポート14
を吸排気口6の上側に配置してもよい。この場合
には吸気弁16を蝶形弁等簡単な構造とすること
ができると共に、カム18やカム駆動レバ20等
の弁開閉機構が不要となり掃気装置を簡便且つ安
価に構成することができる。
〔考案の効果〕
以上の構成によつて明らかな如く、本考案によ
れば次のような効果を発揮する。
(1) 吸入空気を加圧して燃焼室内へ送り込むため
燃焼室内の残留燃焼排ガスを効果的に掃気で
き、圧縮前の吸入空気の温度上昇がなくなり早
期着火を防止できる。
(2) また、燃焼効率が高まりスモークの発生等を
抑止でき、もつて強力且つ安定した杭打力を有
するデイーゼルパイルハンマを実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデイーゼルパイルハンマの縦断
面図、第2図は本考案の好適一実施列に係る掃気
装置を備えたデイーゼルパイルハンマの下部断面
図、第3図は同上部断面図、第4図は本考案の他
の実施例を示す要部断面図である。 図中、2はシリンダ、3はラム、5は燃焼室、
8は空気加圧室、11は吸気孔、15は吸気管、
16は吸気弁を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ内に昇降移動可能にラムを設けると共
    に、このラムの下方に燃焼室を設けて、ラムの落
    下打撃力により杭打作業を行うデイーゼルパイル
    ハンマにおいて、上記ラムの上方に、ラムの上昇
    移動によつて空気を加圧するための空気加圧室を
    形成し、該空気加圧室に、上記ラムの降下時に開
    放されて内部に空気を吸込みする吸込孔を形成
    し、上記空気加圧室と燃焼室とにこれらを連通す
    る吸気管を設けると共に該吸気管の上記燃焼室内
    に臨む吸気ポートに、上記ラムの上昇時に開放さ
    れて空気加圧室内の加圧空気を燃焼室内に吸気さ
    せつつ内部の燃焼排ガスを掃気する吸気弁を形成
    したことを特徴とするデイーゼルパイルハンマの
    掃気装置。
JP16040180U 1980-11-10 1980-11-10 Expired JPS6120113Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16040180U JPS6120113Y2 (ja) 1980-11-10 1980-11-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16040180U JPS6120113Y2 (ja) 1980-11-10 1980-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5785037U JPS5785037U (ja) 1982-05-26
JPS6120113Y2 true JPS6120113Y2 (ja) 1986-06-17

Family

ID=29519390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16040180U Expired JPS6120113Y2 (ja) 1980-11-10 1980-11-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6120113Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5785037U (ja) 1982-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100432387C (zh) 双向作动活塞组件
US2755783A (en) Free piston internal combustion pile hammer
CN102510938A (zh) 具有用于载荷控制的交换膨胀阀的分开式循环发动机
CA1040103A (en) Diesel pile hammer with vent for starting
JPS6120113Y2 (ja)
US6736090B1 (en) Valve device of engine
CN215566279U (zh) 新型气缸盖上罩
GB1347692A (en) Prime mover incorporating an internal combustion engine
JP2001027122A (ja) 2サイクルエンジン
CN208330535U (zh) 内燃机缸间点火器
JPH07127452A (ja) 副室式ガスエンジン
US20100251994A1 (en) Remote control model engine assembly
JP2008274899A (ja) 上蓋部掃気孔付水素二行程エンジンとそのトラップ弁
US3437157A (en) Diesel pilehammer
CN110725745A (zh) 二冲程发动机
CN103410600A (zh) 一种能够排净废气的高效节能发动机
JPS59229017A (ja) 4行程サイクル機関
US1105882A (en) Two-cycle internal-combustion engine.
JPH021926B2 (ja)
CN209604135U (zh) 冲压压燃发动机
US2277226A (en) Engine
JP2001355451A (ja) 層状掃気2行程内燃機関
JPS5842579Y2 (ja) 2 サイクルエンジン
JPS5830837Y2 (ja) 内燃式杭打機
JPH0310370Y2 (ja)