JPS6119998A - 送風装置の運転方法 - Google Patents

送風装置の運転方法

Info

Publication number
JPS6119998A
JPS6119998A JP14027484A JP14027484A JPS6119998A JP S6119998 A JPS6119998 A JP S6119998A JP 14027484 A JP14027484 A JP 14027484A JP 14027484 A JP14027484 A JP 14027484A JP S6119998 A JPS6119998 A JP S6119998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed motor
airflow
motor
shaft power
capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14027484A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nishifuji
西藤 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KIKAI GIJUTSU KK
Original Assignee
NIPPON KIKAI GIJUTSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KIKAI GIJUTSU KK filed Critical NIPPON KIKAI GIJUTSU KK
Priority to JP14027484A priority Critical patent/JPS6119998A/ja
Publication of JPS6119998A publication Critical patent/JPS6119998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば工場内の吸、排気用或はボイラ燃焼部
への給気用などとして多目的に使用される主として工業
用送風装置の運転方法に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種送風装置は、送風能力100%発揮できる
大きな能力の1台のモータの定速回転で運転(全速)す
るようになっている。
ところで、工業用送風装置では、上記のように大能力モ
ータのみご使用することに加え、昼夜連続フル稼動され
ることが多いため、当然のことながら年間を通じての電
力消費も膨大となり、これに伴う電気料金も膨大な金額
にのぼっている。
具体例を挙げると、仮に、出力/ 00 kWのモータ
を使用し、その全速運転で100%風量の取出し能力が
あると仮定し、そしてこの能力のうち多用される平均g
o%風量を連続的に得ようとすると消費電力はAjkW
にものぼり、これを現行料金に換算すると約totto
万円と云う膨大な金額となり、特に大規模工場などでは
数百台の送風装置を使用する場合が多いことから、これ
らの綜合電力消費量並に電気料金は桁外れに膨大となっ
ている。この膨大となる理由は、述べる迄もなく定速モ
ータを風量取出し範囲と無関係に全速運転するが故に生
ずる軸動力の損失があるからである。
〔発明の目的〕
本発明は、消費電力を大巾に軽減するための目的で、こ
のファンから風量100%を取出すに必要な100%軸
動力を、加えて100%軸動力を得るように夫々能力(
出力)を分担せしめた可変速モータと定速モータとを用
い、多用される100%以内の風量取出しを上記可変速
モータに受持たせ、又まれに用いられる大旨100%風
量の取出しを、上記可変速モータと定速モータとに受持
たせ、もって従来の既設送風装置に生じた無駄な軸動力
の損失を防がせ、大巾な省電力化を可能とすることKあ
る。
〔実施例〕
(1)は送風機本体を構成するケーシングで、このケー
シングの一側面には吸込口(2)が、周側には吐出口(
3)が設けられ、かつ、ケーシング内には図示せざるイ
ンペラが設けられるこの送風装置の一般的形態である。
そこで本発明は、インペラ回転軸(4)にファンから風
量100%を取出すに必要な軸動力を、加えて100%
軸動力を得べく夫々能力を十づ\分担せしめた可変速モ
ータ(5)と定速モータ(6)とを連結せしめ、多用さ
れる100%以内の任意風量、具体的にはo −r o
%風量の取出しを上記可変速モータ(5)に受持たせ、
まれに用いられる100%風量、具体的にはgo〜10
0%風量の取出しを上記可変速モータ(5)と定速モー
タ(6ンとに受持たせるようにしたものである。
尚、上記可変速モータ(5)の変速制御は、周知の制御
装置、例えば電気的なインバータ方式などにより行わせ
ればよく、又上記可変速モータ(5)のみが駆動してい
る時には、定速モータ(6)は回転軸(4)に対し縁切
れ状態に保持されるように構成されていることは勿論で
ある。
〔本発明の効果〕
本発明による送風装置の運転方法と、従来のそれとによ
る消費電力の差異を比較するために両者の特性を23図
に挙げた。
尚、この図の一点細鎖線が従来の定速モータ/台による
既設送風装置の特性、太い実線が本発明の特性を示す。
そこで、先ず既設送風装置について述べる。
いま、定速モータの出力を/ 00 kWとし、その全
速回転でまれに用いられる100%風量を取出し得るも
のとし、そのときの軸動力を100%とおくと、多用さ
れる平均風量約SO%取出しのときの軸動力は約ark
W(図のA点)であることがわかる。
これに対し本発明は、風量100%取出しの時は、可変
速モータ(5)と定速モータ(6)との、加えて100
%の軸動力で行うので従来装置と変らないが、多用され
る上記風量50%取出しは可変速モ−タ(5)のみの能
力範囲で行うので、その軸動力は僅か約lユj kWで
済むことがわかる。つまり、6SkWからlユ& kW
を差引いた数値3ユ& kWが本預明では節約されてい
ることが分かる〇 従って本発明の運転方法によれば、平均30%風量取出
しで、年間連続フル稼動したときの消費電力はノQ万k
W、電気料金で200万円で、これに対し従来装置の消
費電力は52万kW、電気料金でtダO万円と云う大巾
な開きを生じ、この分をそのま\節約できることになる
このように本発明の送風運転方法によれば、上記数値例
から明らかなように、大巾な省電力化を計ることができ
る重大な特長を有する。
又、本発明によれば、風量取出し範囲を、加えて送風装
置の100%軸動力を得るように、夫々能力分担させた
一つのモータに受持たせる方法を採用しているので、実
質的に廉価な小能力モータの使用を可能とすることがで
き、送風装置それ自体の製作コストの大巾な引き下げを
可能とすることができるもので、特長紘極めて大きい。
而して、矛lI図並に、1′F5図は本発明方法を実施
するための他の装置の変形例を示し、牙ダ図はインペラ
回転軸に、定速モータと可変速モータとの両者をベルト
を介して連結した、いわゆるベルト駆動方式を示し、又
牙5図はカップリング直結型の駆動方式を示している。
【図面の簡単な説明】
才1図は本発明運転方法を実施するために一例として挙
げた送風装置の概略正面図、矛コ図は同上平面図、矛3
図は従来装置による運転方法と本発明方法との比較を示
す特性図、牙ダ図、牙左図は本発明方法を実施するため
の装置の変形例である。 (4)・・・ファンの回転f111.f5)・・・可変
3i%−1,(6)・・・定速モータ。 特許出願人  日本機械技術株式会社 第一1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ファンの回転軸に、このファンから風量100%取出す
    に必要な100%軸動力を、加えて100%軸動力を得
    べく夫々能力を分担せしめた可変速モータと定速モータ
    とを連結せしめ、多用される100%以内の任意風量の
    取出しを、上記可変速モータに受持たせ、かつ、まれに
    用いられる大旨100%風量の取出しを上記可変速モー
    タと定速モータとに受持たせて、両者の綜合軸動力にて
    運転することを特徴とする送風装置の運転方法。
JP14027484A 1984-07-06 1984-07-06 送風装置の運転方法 Pending JPS6119998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14027484A JPS6119998A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 送風装置の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14027484A JPS6119998A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 送風装置の運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6119998A true JPS6119998A (ja) 1986-01-28

Family

ID=15264961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14027484A Pending JPS6119998A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 送風装置の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6119998A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435492A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Nec Corp Driving system for discharge display panel

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499206A (en) * 1978-01-23 1979-08-04 Hitachi Ltd Compound compressor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499206A (en) * 1978-01-23 1979-08-04 Hitachi Ltd Compound compressor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435492A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Nec Corp Driving system for discharge display panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1478879A (en) Centrifugal blower unit
CN100561855C (zh) 一种采用交流电源驱动永磁电机潜水泵的抽水方法及装置
JPS6119998A (ja) 送風装置の運転方法
CN211116711U (zh) 磁悬浮离心鼓风机
JPS6131696A (ja) 送風機
JPS6119997A (ja) 送風装置の運転方法
CN107453544B (zh) 一种基于气动冷却机构的永磁调速器
FR2376307A1 (fr) Generatrice anemo-electrique
JPH0535279B2 (ja)
CN209944937U (zh) 一种锂离子动力电池生产用极片烘干装置
JPH0535280B2 (ja)
CN216342915U (zh) 一种在线变向风机
CN207864207U (zh) 一种干燥热箱用离心通风机
JPS6140493A (ja) 送風装置
ES2140742T3 (es) Maquina electrica auto-refrigerada.
CN2365426Y (zh) 空调风机
CN116979756B (zh) 隔爆型超高效率三相异步电动机
CN210958112U (zh) 节能型永磁调速器
JP2969238B2 (ja) 複列過給機を備えたタ−ボチャ−ジャ
CN206468548U (zh) 电机直驱多级离心鼓风机组
JPS6140494A (ja) 送風装置
CN2318435Y (zh) 盘式一体化风机
GB955277A (en) Improvements in or relating to electric hand driers
CN2476663Y (zh) 一种转轴非直连式离心机、泵
RU10855U1 (ru) Устройство для нагрева воздуха