JPS6119927B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6119927B2
JPS6119927B2 JP55056010A JP5601080A JPS6119927B2 JP S6119927 B2 JPS6119927 B2 JP S6119927B2 JP 55056010 A JP55056010 A JP 55056010A JP 5601080 A JP5601080 A JP 5601080A JP S6119927 B2 JPS6119927 B2 JP S6119927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
signal
waveform
horizontal
temperature signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55056010A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56153223A (en
Inventor
Junjiro Imaizumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Denshi KK filed Critical Nihon Denshi KK
Priority to JP5601080A priority Critical patent/JPS56153223A/ja
Publication of JPS56153223A publication Critical patent/JPS56153223A/ja
Publication of JPS6119927B2 publication Critical patent/JPS6119927B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/48Thermography; Techniques using wholly visual means
    • G01J5/485Temperature profile
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/025Interfacing a pyrometer to an external device or network; User interface
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J2005/0077Imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/06Arrangements for eliminating effects of disturbing radiation; Arrangements for compensating changes in sensitivity
    • G01J2005/066Differential arrangement, i.e. sensitive/not sensitive

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は被写体の温度分布像を得るサーモグラ
フイ装置特に垂直波形表示及び水平波形表示機能
を持つたサーモグラフイ装置に関し、更に詳述す
れば垂直波形及び水平波形表示の位置マーカとし
て温度分布像中に重ねられる垂直方向及び水平方
向の2本のマーカ線の交点位置の温度を温度分布
像表示の際の中心輝度に設定する様にしたサーモ
グラフイ装置に関するものである。
一般にサーモグラフイ装置においては、視野内
各点から発生する赤外線を走査集光して赤外線検
出器に導入し、得られた赤外線検出信号をそのま
まあるいは画像記憶手段に一且記憶した後陰極線
管(CRT)表示装置に送り、視野内の被写体の
温度分布像を得ている。そして、この温度分布像
の水平及び垂直方向の任意切断線に沿つた温度分
布波形(夫々水平波形、垂直波形)を例えば第1
図に示す様に温度分布像Zと同時に表示し、画像
の立体的乃至は断面的な情報を得るようにした装
置が実用化されている。同図において1は水平波
形、2は該水平波形取得位置を示すマーカ線、3
は垂直波形、4は該垂直波形取得位置を示すマー
カ線である。
一方サーモグラフイ装置においては測定可能範
囲に比べて被写体の温度帯域が狭いため、表示す
る温度巾を可変するツマミと該温度巾の中心の温
度を可変するツマミを設け、オペレータが該2つ
のツマミを操作してCRT上に被写体の温度分布
像が適正に表示される様に調整する必要があつ
た。この様な従来例では、一度調整しても視野を
変えて異なつた被写体を観察しようとすると、被
写体の温度帯域が変わるのでCRTに像が表示さ
れなくなり、再度中心温度の調整を行わねばなら
なかつた。
ところで水平及び垂直波形の取得位置を示す2
本のマーカ線の交点(第1図におけるC点)は通
常視野内の最も観察したい位置に配置されること
が多い。従つて画面上で最も重要な点であると言
うことができる。
本発明はこの点に鑑みてなされ、水平及び垂直
波形機能を持つたサーモグラフイ装置に簡単な構
成を付加するのみで、上記マーカ線の交点位置の
被写体温度を中心温度に自動的に調整することの
できる装置を実現するものである。以下図面を用
いて本発明を詳説する。
第2図は本発明の一実施例の構成を示すブロツ
ク図である。同図において5は走査鏡を用いた光
学的走査機構であり、視野内各部から発生した赤
外線は該走査機構5により順次赤外線検出器6へ
集光される。該検出器6から得られた検出信号は
増巾器7を介してリニアライザ8へ送られ、該リ
ニアライザにより温度とリニアな関係を有する温
度信号に変換されて差動増巾器9へ送られる。差
動増巾器9の他方の入力端子には切換スイツチ1
0を介して中心温度設定用ポテンシヨメータPM
1又は温度信号をサンプルホールドするサンプル
ホールド回路11からの中心温度信号が供給され
ており、該差動増巾器9の出力としては温度信号
から中心温度信号を差引いた差信号が得られる。
該差信号はレベルシフト回路12によりその零レ
ベル(中心温度信号レベル)がCRTの白レベル
と黒レベルの間の半分の輝度即ち中心輝度を与え
る様な輝度信号レベルにシフトされた後、切換ス
イツチ13及びドライブ回路14を介してCRT
15のグリツドへ送られる。
この時該CRTの水平、垂直偏向器16V,1
6Hには、前記走査機構5から発生する水平、垂
直走査に同期した水平、垂直同期信号に基づいて
水平方向走査回路17H、垂直走査回路17Vに
おいて作成された水平、垂直走査信号が切換スイ
ツチ18H,18V及びドライブ回路19H,1
9Vを介して送られるため、CRT15の画面に
は第1図に示す様な温度分布像がZが表示される
こととなる。又該CRT15に近接して例えば3
桁の表示器20が配置され、該表示器には前記中
心温度信号がA―D変換器21を介してデジタル
信号に変換して供給され、中心温度の表示が行わ
れる。
22は水平波形表示用の一致検出器であり、該
検出器22は垂直走査信号と水平波形位置指定用
ポテンシヨメータPM2からの位置信号とを比較
し、両者が一致した時に一致パルスを発生する。
タイミング回路23は該一致パルスと水平走査信
号を監視し、一致パルスが発生してから最初の1
回の水平走査期間に相当するサンプリング信号を
発生する。サンプリング回路24は該サンプリン
グ信号に基づいて上記1回の水平走査期間におけ
る温度信号換言すれば走査線1本分の温度信号を
取り出す。該走査線1本分の温度信号は上記サン
プリング信号によつてその期間だけ切換えられて
いるスイツチ18Vを介してCRT15の偏向器
16Vへ送られ、それと同時にCRT15には上
記期間だけ切換えられるスイツチ13を介して電
源25からの一定輝度信号が供給されるため、該
CRT15の画面には通常のオシロスコープと同
様に1本分の温度信号波形(水平波形)が表示さ
れる。尚26は電源27からの一定電圧をサンプ
リングされた温度信号に加算して波形表示位置を
例えば第1図に示す様に温度分布像Zと重ならな
い位置へシフトするための加算器である。
28は垂直波形表示用の一致検出器であり、該
検出器28は第3図aに示す様な水平走査信号と
垂直波形位置指定用ポテンシヨメータPM3から
の位置信号Lとを比較し、同図bに示す様に1回
の水平走査毎に両者が一致した時点で一致パルス
を発生する。サンプルホールド回路29は該一致
パルスに基づき、第3図cに示す様な温度信号か
らその瞬間の温度信号値を同図dに示す様に取出
しサンプルホールドする。1回の水平走査毎にサ
ンプルホールドされた温度信号値は加算回路30
を介して切換スイツチ18Hへ送られるが、該ス
イツチ18Hはタイミング回路31において水平
走査信号に基づいて作成された第3図eに示す様
な水平帰線期間毎のタイミングパルスによつて極
く短い期間のみ加算器30の側へ切換えられるた
め、その短い期間上記ホールドされた温度信号値
がCRTの偏向器16Hへ送られる。それと同時
に該タイミングパルスによつて切換スイツチ13
が電源25側に倒され、該電源からの一定輝度信
号がCRT15へ送られるため、CRT15の画面
には第1図において3で示す様に各水平帰線期間
毎に輝点が表示される。該輝点は温度信号値に応
じて水平方向位置が異なるため、輝点の連なりと
して垂直波形を観察することができる。尚32は
輝点表示位置を像Zと重ならないようにシフトす
るための電源である。
ところで上述した説明では省略したが、サンプ
ルホールド回路29がサンプリングしている期間
はCRT15へ送られる輝度信号はブランキング
状態又は白レベル状態になるようにされており、
従つて垂直波形3を構成する各点を抜き取つた位
置に黒点又は白点の連なりによる直線がマーカ線
4として表示される。又水平波形1を表示してい
る間画像中のその位置の走査線が抜けるため黒線
(マーカ線2)が表示されることになる。そして
PM2及びPM3を操作することによりマーカ線
2,4の表示位置は平行移動され、その位置にお
ける水平波形及び垂直波形を観察することができ
る。
上述したこれまでの説明によつて第1図に示す
様に温度分布像Z、水平波形1、垂直波形3、マ
ーカ線2,4を表示する構成を述べたが、本発明
はこの水平及び垂直波形表示用の構成を利用し、
単に一致検出器22,28の出力のAND出力を
得るAND回路33、該AND回路33の出力パル
スに基づいて温度信号をサンプリングホールドす
るサンプルホールド回路11を設け、該サンプル
ホールド回路11の出力を差動増巾器9に供給し
得る様にした点に特徴を有する。AND回路33
の出力としては水平波形1上で且つ垂直波形3上
にある点即ち2つのマーカ線の交点Cに対応する
垂直波形上の輝点C′の温度信号をサンプリング
するための検出器28からの一致パルスが取出さ
れる。サンプルホールド回路11は該一致パルス
に基づいて温度信号をサンプリングし、そのサン
プリングされた温度信号値を少なくとも1フレー
ムホールドする。
該温度信号値はスイツチ10を介して差動増巾
器9へ中心温度信号として送られるため、CRT
15に表示される温度分布像は上記点Cの温度が
中心輝度となつたものとなる。しかも視野を変え
たために温度の異なる被写体を観察することにな
り交点Cの温度が大巾に変化したとしても、その
点Cの温度が自動的に中心温度となるため従来の
様に画面から像が消えてしまうことはない。従つ
て、従来の様に中心温度設定ツマミ(PM1)を
調整する必要は全くない。
更に本実施例では中心温度を表示する表示器を
設けているが、該表示器にはスイツチ10をサン
プルホールド回路11側に倒し中心温度を自動設
定している期間、該サンプルホールド回路11か
らの温度信号即ち交点Cの温度信号値がA―D変
換器21を介して送られる。従つて該表示器20
は現在表示されている温度分布像の中心温度を示
すという本来の機能と共に、交点Cの温度を直接
表示する機能も併せ持つことになる。これは従来
画像中の任意の部位の温度を知るためには、その
部位を通る様にマーカ線を設定し、その時の中心
温度値と表示された水平又は垂直波形中のその部
位の高さからオペレータが求めていたのに比べ、
交点Cを測定したい部位に設定するだけでその部
位の温度が自動的に中心温度として表示されるの
であるから極めて簡単で又正確である。
以上詳述した如く本発明によれば簡単な構成を
付加するのみで中心温度を自動的に設定すること
のできるサーモグラフイ装置が実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図はCRT画面の表示状態を示す図、第2
図は本発明の一実施例の構成を示すブロツク図、
第3図はその動作を説明するための波形図であ
る。 1:水平波形、2,4:マーカ線、3:垂直波
形、9:差動増巾器、10:切換スイツチ、1
1:サンプルホールド回路、20:表示器、2
2,28:一致検出回路、33:AND回路、PM
1,PM2,PM3:ポテンシヨメータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 光学的走査機構と、該光学的走査機構によつ
    て走査集光された被写体からの赤外線を検出する
    ための赤外線検出器と、該赤外線検出器から得ら
    れた温度信号が供給される表示装置と、該温度信
    号に基づいて該表示装置の画面に表示される温度
    分布像中の任意位置に直交する2本のマーカ線を
    表示するための手段と、該2本のマーカ線に沿つ
    た温度信号を取出す手段と、取出した温度信号を
    波形として前記表示装置に表示する手段とを備え
    たサーモグラフイ装置において、前記2本のマー
    カ線の交点に対応する温度信号を保持する手段
    と、該保持手段に保持された温度信号と前記赤外
    線検出器から得られる温度信号との差信号を求め
    る手段とを設け、該差信号を前記表示装置へ供給
    せしめたことを特徴とするサーモグラフイ装置。
JP5601080A 1980-04-26 1980-04-26 Thermography device Granted JPS56153223A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5601080A JPS56153223A (en) 1980-04-26 1980-04-26 Thermography device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5601080A JPS56153223A (en) 1980-04-26 1980-04-26 Thermography device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56153223A JPS56153223A (en) 1981-11-27
JPS6119927B2 true JPS6119927B2 (ja) 1986-05-20

Family

ID=13015077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5601080A Granted JPS56153223A (en) 1980-04-26 1980-04-26 Thermography device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56153223A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56153223A (en) 1981-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3321575A (en) Television inspection apparatus adapted for measurement and comparison purposes
US4476432A (en) Waveform measurement system
JPS6119927B2 (ja)
US3657550A (en) Apparatus for measuring the spatial response of optical systems
JPS5922183B2 (ja) チエンソウインガタオシロスコ−プ
JPH029292B2 (ja)
JPH07104363B2 (ja) 校正目盛維持方法
JPS598112B2 (ja) 映像装置
JPS63318055A (ja) Epmaの測定デ−タ表示方法
JPS6058815B2 (ja) サ−モグラフイ装置
JPS5911307B2 (ja) 垂直波形表示装置
JPH07159243A (ja) 赤外線温度測定装置
JPS6151249B2 (ja)
JPS63318054A (ja) Epmaの測定デ−タ表示方法
JPH0735621A (ja) 赤外線温度測定装置
JPH0132674Y2 (ja)
JPH02221825A (ja) サーモグラフィ装置
US4068263A (en) Image analysis methods
JPS6039787Y2 (ja) サ−モグラフイ装置
JPH0464594B2 (ja)
GB2076617A (en) Method and Apparatus for Tracing a Temperature Profile Associated with the Surface of an Object
JPS59114423A (ja) サ−モグラフイ装置
SU1003197A1 (ru) Способ индикации участка изображени , анализируемого диссектором
JP2830214B2 (ja) 試料像表示装置
SU987852A1 (ru) Устройство дл воспроизведени осциллограмм видеосигналов