JPS61197254A - インクドツトプリンタ - Google Patents

インクドツトプリンタ

Info

Publication number
JPS61197254A
JPS61197254A JP60039605A JP3960585A JPS61197254A JP S61197254 A JPS61197254 A JP S61197254A JP 60039605 A JP60039605 A JP 60039605A JP 3960585 A JP3960585 A JP 3960585A JP S61197254 A JPS61197254 A JP S61197254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
printing
printing elements
printing element
potential difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60039605A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Nakayama
哲郎 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP60039605A priority Critical patent/JPS61197254A/ja
Priority to DE8686301156T priority patent/DE3662993D1/de
Priority to EP86301156A priority patent/EP0193341B1/en
Publication of JPS61197254A publication Critical patent/JPS61197254A/ja
Priority to US07/163,201 priority patent/US4984911A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J27/00Inking apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • B41J2002/061Ejection by electric field of ink or of toner particles contained in ink

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、インクを飛翔させることにより印字を行なう
ようにしたインクドツトプリンタに関する。
従来技術 近年、インパクト方式によるドツトプリンタの欠点であ
るインパクト時の騒音発生を解決するため、ニードルで
記録紙をインパクトすることなく印字を行ない得るよう
にしたインクドツトプリンタの研究・開発が進められて
いる。
このようなものの−例としては、ニードルを印字素子と
し、記録紙に向けてその先端に付着させたインクをクー
ロン力により飛翔させて印字を行なうようにしたものが
考えられている。すなわち、印字素子の先端にインクを
付着させておき、その先端に記録紙を介して電極を対向
させる。そして。
印字素子と電極との間に、付着したインクが飛翔するに
充分な電位差を生じさせることにより、クーロン力によ
ってそのインクをインク粒として飛翔させるものである
。したがって、印字素子と記録紙とが非接触状態のまま
印字がなされ、騒音発生を防止し得るという利点を有す
る。
発明が解決しようとする問題点 印字素子に付着したインクを有効に飛翔させるためには
、印字素子と電極との間の電位差を大きくしなければな
らない。そのため1両者間には高電圧がかかることとな
る。しかしながら、それを原因として、印字素子と電極
との間の雰囲気変化によってはスパーク放電が生じる場
合があるという欠点を有する。そこで、スパーク放電が
生じた場合2印字素子の損傷やインクの異常散乱等の不
都合がもたらされる。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、スパー
ク放電をなくシ、安全性の高い装置で安定した印字を行
なうことができるインクドツトプリンタを得ることを目
的とする。
問題点を解決するための手段 、本発明は、先端部にインクが付着された印字素子を備
える印字ヘッドを設け、印字素子の先端部と記録紙を介
して対向する対向電極を設け、印字ヘッド側をグランド
として対向電極にマイナスの電圧を印加して対向電極と
印字素子との間にインクを飛翔させるに充分な電位差を
生じさせた。
作用 しかして、印字素子及び対向電極間に生ずる電位差によ
り、印字素子先端のインクは対向電極の方向に引っばら
れるクーロン力を受ける。このクーロン力により、イン
クは対向電極前方の記録紙に向けてインク粒となって飛
翔し、印字が行なわれる。
一方、対向電極がマイナス極となることから、スパーク
放電の生ずる臨界点が向上している。これは、2つの物
体間に電位差が生じている場合。
マイナス極が平坦であればある程スパーク放電が生じに
くいからである。そこで、印字素子及び対向電極間の雰
囲気変化が起ってもスパーク放電発生の条件は整わず、
装置の安全性及び印字状態の安定性が確保される。
発明の実施例 本発明の一実施例を第1図ないし第5図(a)(b)(
c)に基づいて説明する。筐体状のケース1内には所定
位置に複数個の紙送りローラ2が設けられ、これらの紙
送りローラ2に記録紙3が搬送自在に保持されている。
そして、その記録紙3の配置方向と平行に2本のシャフ
ト4が設けられ、これらのシャフト4にはキャリア5が
スライド自在に保持されている。又、そのキャリア5に
は印字ヘッド6が固定されており、この印字ヘッド6は
その先端が前記記録紙3と対向するよう位置決めされて
いる。一方、この記録紙3を介して前記印字ヘッド6と
対向する位置には、その印字ヘッド6の移動範囲全体に
渡る帯状の対向電極7が設けられている。
次に、前記印字ヘッド6について説明する。筐体状のヘ
ッドケース8が設けられ、その先端にはインク9を貯え
たインクタンク10が取付けられているにのインクタン
ク10は、縦一列に列設された複数個の挿通孔11を備
える。一方、前記ヘッドケース8の内部には、前記挿通
孔11に先端部を挿通する複数本の印字素子12が配設
され。
これらの印字素子12を駆動して往復動させる駆動部1
3が設けられている。
前記印字素子12は、先端部分にテーパーの付けられた
ニードル状のもので、先端を前記挿通孔11に挿通して
後端を前記駆動部13に固定され。
更に中間部分をガイド板14に案内されることにより位
置決めされている。又、それらの印字素子12は、先端
が前記対向電極7と所定のギャップGを保って対向する
ように位置付けられている。
前記駆動部13は、前記印字素子12の後端を押し、も
しくは引くことによりそれらの印字素子12を往復動さ
せる機構を有する。すなわち、複数個の磁気コイル15
が環状に配設され、これらの磁気コイル15に磁気的に
吸着されて回動するアーマチュア16が複数化設けられ
ている。これらのアーマチュア16は、一端の支持端1
7が前記磁気コイル15のヨーク18と板バネ19との
間に挟持されて位置決めされ、他端の回動する可動端2
0に前記印字素子12の後端を固定する。
このようなアーマチュア16の回動範囲は、前記磁気コ
イル15のコア21と、前記ヘッドケース8内の後方に
設けられたストッパー22との間に限定されている。そ
して、前記可動端20と前記ガイド板14との間には、
前記印字素子12の後端を取り囲むようにコイルバネ2
3が設けられ。
このコイルバネ23によって前記可動端20が前記スト
ッパー22に押し付けられているのが通常の状態である
しかして、前記印字ヘッド6側をグランドとして前記対
向電極7にマイナスの電圧を印加する回路24が設けら
れており、これらの印字ヘッド6及び対向電極7には絶
縁処理が施されている。
このような構成において、印字素子12が記録紙3に非
接触状態を保ったまま印字はなされる。
すなわち、印字素子12の先端部には挿通孔11との隙
間よりインクタンクlO内のインク9が回り込み1表面
張力によって保持されている。ここで、駆動部13で駆
動して印字素子12を前方に進めると、印字素子12と
対向基ti7どの間のギャップGは挟まり、ギャップN
となる。すると。
印字素子12の先端に回り込んでいたインク9はクーロ
ン力により対向電極7に引っばられ、飛翔して記録紙3
にドツトを形成する。このようなドツトの選択的な集合
により、印字がなされる。
より具体的には、磁気コイル15に通電すると。
磁気コイル15が磁化されてアーマチュア16を吸引し
、これによりアーマチュア16が支持端17を中心に回
動して可動端20が印字素子12の後端を駆動する。そ
こで、印字素子12は押されて前方に移動し、この後、
磁気コイル15の磁化が解かれるとコイルバネ23の力
で元の位置に戻される。一方、印字素子12の往復動に
より、その先端部と対向電極7との間のギャップ幅は、
ギャップGからギャップNの間で変化する。ここで。
ギャップGのとき、対向電極7にインク9が引っばられ
るクーロン力よりも印字素子12への付着力の方が強く
、インク9は飛翔しない、ところが。
ギャップNのときには、インク9が飛翔するに充分なり
−ロン力が作用し、インク9は飛翔して記録紙3にドツ
トを形成するものである。
一方、2つの物体間に電位差が生じている場合。
マイナス極が平坦であればある程スパーク放電が生じに
くいことがよく知られている。そこで本実施例では、平
坦な帯状をした対向電極7をマイナス極として印字素子
12との間に電位差を生じさせている。これにより、ス
パーク放電の生ずる臨界点が向上し1両部材間の電位差
を大きくして有効なインク9の飛翔を確保しつつ、スパ
ーク放電の発生を防止し得る。したがって、スパーク放
電の発生によりもたらされる印字素子12の損傷。
インク9の異常散乱等の不都合が一挙に解決される。
又、絶縁処理に関し、対向電極7への絶縁処理はその形
状・構造の簡単さにより容易であり、一方、印字ヘッド
6側は磁気コイル15の存在により予め絶縁処理されて
おり、特に必要ない。ここで、マイナス極側を絶縁すれ
ばスパーク放電の発生防止により有効であることが知ら
れているが。
ここに絶縁処理の容易な対向電極7をマスナス極とした
新たな意義が存する。
なお、実施にあたっては、印字素子12を固定して印字
素子12と対向電極7との間に選択的に記録信号として
の電位差を生じさせ、このときには印字素子12先端の
インク9を常に飛翔させるに足るクーロン力を生じさせ
るようにしてもよい。
発明の効果 本発明は、印字素子を備える印字ヘッド側をグランドと
して印字素子と対向する対向電極にマイナスの電圧を印
加して印字素子先端に付着するインクを飛翔させるに充
分な電位差を印字素子と対向電極との間に生じさせたの
で、スパーク放電発生の臨界点が向上してスパーク放電
の発生を有効に防止することができ、それに起因して生
ずる印字素子の損傷及びインクの異常散乱等がなくなり
したがって、安全性の高い装置で安定した印字を行なう
ことができる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す印字ヘッドと対向電極
との縦断側面図、第2図は全体の斜視図。 第3図は印字ヘッドと対向電極との斜視図、第4図(a
)(b)は印字素子の駆動状態を概略的に示す縦断側面
図、第5図(a)(b)(c)はインクの飛翔状態を示
す印字素子先端の縦断側面図である。 3・・・記録紙、6・・・印字ヘッド、7・・・対向電
極。 9・・・インク、12・・・印字素子 y u図 (a)              (b)35 ダ 手続補正書(帥 昭和61年 1月 8日 1、事件の表示 特願昭60−39605号 26発明の名称 インクドツトプリンタ 4゜代 理 人 〒107 5、補正命令の日付 な    し 6、補正の対象 明細書 特願昭60−39605号補正畜 この出願に関し、明細書中の記載を下記のように補正す
る。 記 1゜第6頁第7行目の「複数化」を「複数個」に補正す
る。 2゜第9頁第11行目の「マスナス極」を「マイナス極
」に補正する。 手続補正書(帥 昭和61年 1月22日 特許庁長官   宇 賀 道 部  殿2、発明の名称 インクドツトプリンタ 4、代 理 人 〒107 5、補正命令の日付 な    し 6、補正の対象      \

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先端部にインクが付着された印字素子を備える印字ヘッ
    ドを設け、前記印字素子の先端部と記録紙を介して対向
    する対向電極を設け、前記印字ヘッド側をグランドとし
    て前記対向電極にマイナスの電圧を印加してこの対向電
    極と前記印字素子との間に前記インクを飛翔させるに充
    分な電位差を生じさせたことを特徴とするインクドット
    プリンタ。
JP60039605A 1985-02-28 1985-02-28 インクドツトプリンタ Pending JPS61197254A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039605A JPS61197254A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 インクドツトプリンタ
DE8686301156T DE3662993D1 (en) 1985-02-28 1986-02-19 Ink dot printer
EP86301156A EP0193341B1 (en) 1985-02-28 1986-02-19 Ink dot printer
US07/163,201 US4984911A (en) 1985-02-28 1988-02-26 Ink dot printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039605A JPS61197254A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 インクドツトプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61197254A true JPS61197254A (ja) 1986-09-01

Family

ID=12557742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60039605A Pending JPS61197254A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 インクドツトプリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4984911A (ja)
EP (1) EP0193341B1 (ja)
JP (1) JPS61197254A (ja)
DE (1) DE3662993D1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8894181B2 (en) * 2010-01-04 2014-11-25 King Saud University Printing system and method

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3743408A (en) * 1971-02-12 1973-07-03 G Ohno Electrostatic printing method and apparatus
DE3176516D1 (en) * 1980-06-17 1987-12-17 Seiko Epson Corp A wire dot printer
US4404573A (en) * 1981-12-28 1983-09-13 Burroughs Corporation Electrostatic ink jet system
US4571597A (en) * 1983-04-21 1986-02-18 Burroughs Corp. Electrostatic ink jet system with potential barrier aperture
JPS59229345A (ja) * 1983-05-24 1984-12-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録装置
US4599629A (en) * 1983-06-10 1986-07-08 Tokyo Electric Co., Ltd. Magnetic ink dot printer with means for controlling print density
US4552469A (en) * 1983-06-10 1985-11-12 Tokyo Electric Co., Ltd. Ink dot printer
JPS6090771A (ja) * 1983-10-26 1985-05-21 Tokyo Electric Co Ltd インクドツトプリンタ−
US4776712A (en) * 1984-10-25 1988-10-11 Tokyo Electric Co., Ltd. Ink-dot printer

Also Published As

Publication number Publication date
DE3662993D1 (en) 1989-06-01
EP0193341A1 (en) 1986-09-03
EP0193341B1 (en) 1989-04-26
US4984911A (en) 1991-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4603338A (en) Ink dot printer
JP2944562B2 (ja) ドットインパクトプリンタ印字ヘッド
JPS61197254A (ja) インクドツトプリンタ
EP0128558B1 (en) Ink dot printer
JPS6092862A (ja) インクドツトプリンタ−
JPS60247574A (ja) インクドツトプリンタ−
KR900007521B1 (ko) 잉크 도트 프린터
US4484519A (en) Stylus driving apparatus for printers
JP2788867B2 (ja) 印字アクチュエータ
JPS6389353A (ja) 印字ヘツド
JPS5919173A (ja) ドツトラインプリンタにおける印字ヘツド
JPH0742742Y2 (ja) ドット印字ヘッド
JP2888002B2 (ja) ワイヤドットプリンタ
JP3503671B2 (ja) 印字装置
JPH0467957A (ja) プリンタのインパクトドット印字ヘッド
JPS6124461A (ja) ドットマトリックス印刷ピン駆動バネの組立て方法
JP3473798B2 (ja) 印字装置
JPH09156135A (ja) ドットラインプリンタ
JPS61237656A (ja) プリンタヘツド
JPH0324347B2 (ja)
JPS6351149A (ja) ワイヤ−ドツトプリンタの印字ヘツド
JPS60165253A (ja) インクドツトプリンタ
JPH0624014A (ja) インパクトドットヘッド
JPS6137443A (ja) ドツトプリンタの印字ヘツド
JPH02283459A (ja) ドットプリンタの印字ヘッド