JPS6119466A - 複合甘味料 - Google Patents

複合甘味料

Info

Publication number
JPS6119466A
JPS6119466A JP59140449A JP14044984A JPS6119466A JP S6119466 A JPS6119466 A JP S6119466A JP 59140449 A JP59140449 A JP 59140449A JP 14044984 A JP14044984 A JP 14044984A JP S6119466 A JPS6119466 A JP S6119466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sweetener
sorbose
sweetness
methyl ester
aspartyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59140449A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH057984B2 (ja
Inventor
Kazuo Ueda
一夫 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP59140449A priority Critical patent/JPS6119466A/ja
Publication of JPS6119466A publication Critical patent/JPS6119466A/ja
Publication of JPH057984B2 publication Critical patent/JPH057984B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) ・ 本発明は新規な複合甘味料に関する。よシ詳しくは
、本発明は、健康上望ましく、取扱い性にすぐれ、しか
も良質の甘味料を有する理想的外卓上用甘味料に関する
(従来の技術) 甘味料としては従来、蔗糖、ブドウ糖、麦芽糖、果糖な
どの糖、ソルビット、ツルチットなどの糖アルコール、
およびダルチルリチン、ステビア、サッカリン、α−L
−アスパルチルーL−フェニルアラニンメチルエステル
(以下APと略記する)などの高度甘味料が知られてい
る。
こうした甘味料の中でも蔗糖は古くよシ広く普及してい
るが、反面健康上望ましくない点も多い。
たとえば、摂取し九場合カロリー源となる為、過剰にな
ると肥満のfciとなる。その他、虫歯の原因となる他
、糖尿病患者にとって望ましくないことは衆知の通りで
ある。そこで食生活に於る健康指向が強い近年、蔗糖の
こうした欠点を有しない新しいタイ°プの甘味料に対す
る要望は非常に強いものである。最近こうした健康上の
要求から、注目されているものに、糖アルコールと高度
甘味料がある。その中でも糖アルコールとしてはツルナ
ット(還元麦芽糖)が、高度甘味料としてはAPとステ
ビアがある。しかしながらこれらのものは、単一では、
それぞれ物性上甘味料として欠点がある為、卓上用の甘
味料としては竺ましいものではない。たとえば、ツルナ
ットの場合、甘味度が低い、甘味の質が異る、大人が2
0〜30f摂取すると下痢する場合があるなどの欠点が
ある。又、ステビアの場合、甘味の質が悪い、特に苦味
を有する場合があると云う甘味料として大きな、欠点を
有する。
こうした中で、APは、甘味の点では比較的爽やかで、
取扱い性の上では、通常針状結晶で低吸湿性である為、
保存中の固着やペタツキはなく望しい。しかも甘味度は
、蔗糖の150〜200倍と高い。このように甘味度が
高いということは使用時の摂取量が著しく少なくなるた
め、蔗糖の代替えとして、低カロリーでかつ抗う触性イ
ンシュリン非依存性であるため好ましい。
一方、APは後味を曳き、iディ感が不足する。
更に取扱い性の面からは、分散性、溶解性が低いため使
用しにくい。また甘味度が高いため、甘味度の調整が行
い難いという問題がある。
そこで柚々の改良がなされている。例えば、特開昭58
−175470号公報にあるように、糖アルコールであ
る粉末ツルチットを担体として造粒し、分散性や溶解性
を増すとともに、担体によって甘味度を稀釈する方法が
載けられている。しかし、この場合、粉末ツルナットの
吸湿性が高いため、保存中にペタツキや固着を生じる原
因となり、取扱い性が十分とはいえない。また、造粒工
程でツルチットの粉末化が峻しいため煩雑な作業となり
コスト的にも高いものとなる。
またAPに賦形剤として糖の使用が、例えば特開昭57
−150361号公報、特開昭57−155965号公
報、特開昭57−174069号公報、特開昭58−5
160号公報、特開昭58−5161号公報、特開昭5
8−67159号公報、特開昭58−155054号公
報、特開昭58−183066号公報及び特開昭58−
198267号公報にあげられている。糖の種類として
乳糖、蔗糖、果糖、ブドウ糖などの記載がある。
(発明が解決しようとする問題点) 上記の糖はツルチットはどの吸湿性はないが、消化吸収
されてカロリーとなるため、APの低カロリーという長
所を損い、健康面での利点が失われる。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明者は・摂取116肥満・虫歯・糖尿0′B7配が
−なく健康上望ましく、保存中に吸湿してペタツクこと
もなくいつもノ々ルクとして容易に取扱うことが出来、
苦味やくど味がなく後の曳かない爽やかな甘味を有する
卓上甘味料について鋭意研究を行った結果、本発明を完
成した。
スナワチ、α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニ
ンメチルエステルにL−ソルゼースヲ配合してなる複合
甘味料である。
APとL−ツルメースの配合比は、用途使用目的に応じ
て定められるもので、特に限定しがたいが一般には、A
Pに対して重量比で1ooo−oJos倍好ましく′は
1000〜0.1倍のL−ソルボースが用いラレる。L
−ソルボースが多いとAPの甘味の特徴を失い、逆に少
ないとL−ツルデースの特徴を失うので好ましくない。
例えば卓上甘味料としては1000〜5倍が好ましい。
また、本発明の複合甘味料に他の甘味料あるいは分散剤
、賦形剤、場合によっては香料等を添加することによっ
て本発明の効果をより高めることができる。2 本発明の複合甘味料の製造方法は市販蔗糖のグラニユー
糖の如き微結晶体の顆粒状複合甘味料を得る方法である
が、APと、L−ソルボースの水溶液を作夛、これを比
較的低温で減圧濃縮し共に結晶とし、低温でさらに結晶
を成長させた後、濾過、又は遠心分離後、乾燥させ目的
とする複合甘味料のグラニユー糖状のもやを得ることが
出来る。
そしてこの時の複合甘味料の結晶の粒度は、結晶成長の
条件である温度、減圧度、攪拌の回転数、時間などを調
整することで望みの粒度のものを得ることが出来る。
次に簡便に微―晶状の複合甘味料を得たい時は、あらか
じめ粒度を調整したL−ソルボースにAPの水溶液を混
合した後、30〜40℃の温度で減圧下濃縮、乾燥する
ことで得ることが出来る。又、微粉末の複合甘味料が得
たい場合は、L−ソルボースとα−L−アスパルチルー
L−7エニルアラニンメチルエステルとの混合水溶液を
噴霧乾燥して作ることが出来る。
(発明の効果) 本発明の複合甘味料は保存中にペタツキを生じることな
く、水に対しても易溶性で溶解、分散性がよい。更に本
発明の顕著な特徴はAPのみの場合は先味がスッキリし
だ性質で、後味を曳くものであったが、L−ツルデース
との複合によシ相対甘味度を増しかつ後味を曳くという
欠点をうまく補って相乗効果を衣わした。史にはL−ソ
ルボースの甘味度はo、7と低いため、これのみで甘味
を十分にすると摂取量が多くなシ、下痢をするという欠
点があったが、APの甘味度が150〜200倍ト高い
ので、L−ソルボースの使用量を調整できるので、この
両者の組合わせはすぐれている。しかも、低カロリー、
抗う触性、インシュリン非依存性という健康上のメリッ
トを持っている。
次に実施例により本発明を更に説明する。
実施例1 し−ソルボース502、α−L−7スノぞルチル−L−
フェニルアラニンメチルエステル1.orを50m(!
の水に溶解した後、40〜45℃で減圧下濃縮し、水の
半量である25尻/!を溶去した時点で0℃で一夜放置
し析出した結晶を濾別した。この結晶を室温で減圧下−
夜乾燥したところ36?であつた。そこでこの中のα−
L−アスノξルチルーL−フェニルアラニンメチルエス
テルの含量を高速液体クロマトグラフィーで分析してみ
たところ、25%であシせ味度は蔗糖に対しおよそ6倍
でろった。
実施例2 L−ソルボース50f1 α−L−アスパルチルーL−
フェニルアラニ/メチルエステルo、srを上記、実施
例1と同じ処理をしたところ、得られた結晶は、331
であった。又、この中のα−L−アスパルチルーL−フ
ェニルアラニンメチルエステルの含量は1.2%であシ
せ味度は蔗糖に対しおよそ3倍であった。
実施例3 L−ソルボース50t1 α−L−アスパルチルーL−
フェニルアラニンメチルエステル0.39を上記、実施
例1と同じ処理をしたところ、得られた結晶は33Fで
あった。又この中のα−L−79スノぞルチル−L−フ
ェニルアラニンメチルエステルの含量は0.44%であ
シ、甘味度は蔗糖に対しおよそ15倍であった。
実施例4 L−ツルデース50 f、α−L−アスパルチルーL−
フェニルア2ニンメチルエステルの1.0%水溶液86
.lを加えよく混合攪拌したのち、40〜45℃で減圧
乾燥を一夜行った。得られた粉末状の複合甘味料51.
46 fの甘味度は蔗糖に対しおよそ4倍であった。
比較例1 粉末状還元麦芽糖(ツルチット)及び粉末状還元ブドウ
糖(ソルビット)および結晶状L−ソルーースを、20
℃相対湿度85%の室内で一夜放置しておいたところ、
L−ソルボースは結晶状のま\であったが、粉末状還元
麦芽糖と粉末状還元ブドウ糖は、吸湿し完全にシロップ
状の液体となっていた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエ
    ステルにL−ソルボースを配合してなる複合甘味料
JP59140449A 1984-07-09 1984-07-09 複合甘味料 Granted JPS6119466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59140449A JPS6119466A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 複合甘味料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59140449A JPS6119466A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 複合甘味料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6119466A true JPS6119466A (ja) 1986-01-28
JPH057984B2 JPH057984B2 (ja) 1993-01-29

Family

ID=15268879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59140449A Granted JPS6119466A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 複合甘味料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6119466A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03100567U (ja) * 1990-02-05 1991-10-21
JPH07172302A (ja) * 1993-12-22 1995-07-11 Seibu Electric & Mach Co Ltd 搬送装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03100567U (ja) * 1990-02-05 1991-10-21
JPH07172302A (ja) * 1993-12-22 1995-07-11 Seibu Electric & Mach Co Ltd 搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH057984B2 (ja) 1993-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4725387A (en) Process of shaping anhydrous crystals of maltitol and the whole crystalline hydrogenated starch hydrolysate mixture solid containing the crystals
JPH0822818B2 (ja) 被覆組成物およびその製造法
US4789559A (en) Anhydrous crystals of maltitol and the whole crystalline hydrogenated starch hydrolysate mixture solid containing the crystals, and process for the production and uses thereof
JPH10168093A (ja) 結晶性粉末糖質とその製造方法並びに用途
US3971857A (en) Multifunctional sweetening composition
CA2331961C (en) Sweetener composition
CA2331768C (en) Sweetener composition
JPH07100012B2 (ja) 甘味料組成物
JPS6119466A (ja) 複合甘味料
JPH0653048B2 (ja) ステビア甘味料入り低カロリー砂糖の製造法
JPS60149358A (ja) 複合甘味料
JPS58155054A (ja) ジペプチド甘味料含有糖結晶及びその製造法
RU2238945C2 (ru) Композиции высокоинтенсивных подсластителей, имеющие усовершенствованную сладость, модификатор вкуса и их применение
DE69705024T2 (de) N-(3,3-dimethylbutyl)-l-aspareginsäure-d-alpha-aminoalkensäure-1-phenyl-1-alkanamide, als süsstoff verwendbar
CA2310760C (en) Mixed crystals comprising aspartame and aspartame derivative and process for producing the same
JPH01148173A (ja) 外観結晶状の低カロリー甘味料組成物の製造方法
JPH057973B2 (ja)
Timmermans Lactose: its manufacture and physico‐chemical properties
JPH0198457A (ja) 外観微結晶状の低カロリー甘味料組成物
JP2834772B2 (ja) 複合甘味料及びその製造方法
JPS5816863B2 (ja) ステビオサイドノテイミカイゼン オヨビ カンミゾウキヨウホウ
JPS61224963A (ja) 甘味料組成物
JPH0723396B2 (ja) α―L―アスパルチル―D―フェニルグリシンのオキサーアェンチルエステル
JPH012534A (ja) フォンダンおよびその製造法
JPS5951257B2 (ja) 甘味料