JPS61194174A - スパツタリング装置 - Google Patents

スパツタリング装置

Info

Publication number
JPS61194174A
JPS61194174A JP60032604A JP3260485A JPS61194174A JP S61194174 A JPS61194174 A JP S61194174A JP 60032604 A JP60032604 A JP 60032604A JP 3260485 A JP3260485 A JP 3260485A JP S61194174 A JPS61194174 A JP S61194174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
magnetic field
plasma
substrate
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60032604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713295B2 (ja
Inventor
Yutaka Saito
裕 斉藤
Yasumichi Suzuki
康道 鈴木
Hidezo Sano
秀造 佐野
Tamotsu Shimizu
保 清水
Susumu Aiuchi
進 相内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3260485A priority Critical patent/JPH0713295B2/ja
Priority to DE8585110155T priority patent/DE3566194D1/de
Priority to EP85110155A priority patent/EP0173164B1/en
Priority to KR1019850006013A priority patent/KR900006488B1/ko
Priority to US06/769,505 priority patent/US4721553A/en
Publication of JPS61194174A publication Critical patent/JPS61194174A/ja
Publication of JPH0713295B2 publication Critical patent/JPH0713295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、半導体装置等の薄膜製造工程におけるスパッ
タリング装置に係り、特に成膜速度およびターゲット寿
命の増大、また微細、な溝等ヘの埋込および平坦な成膜
に好適なスパッタ装置に関する。
〔発明の背景〕
スパッタ成膜は、陰極上におかれたターゲット材料に、
所定のエネルギ以上のイオンを衝突させ、これにより放
出されるターゲット材料の構成原子又は粒子を基板上に
付着堆積させ薄膜を形成する成膜方法である。
上記スパッタ成膜を行うスパッタリング装置としては、
特公昭53−19519号に記載のようにターゲット材
料を有する陰極のターゲット材料と反対側に磁気装置の
τ対の磁極を設け、これによって生ずる弧状の磁力線を
ターゲット上に形成し、該陰極に電圧を印加しプラズマ
を発生させ、該プラズマの荷電粒子を前記磁力線により
サイクロトロン運動させ該磁力線内に閉込めることによ
り高密度のプラズマを得、2極スパツタリング装置に比
べ高い成膜速度を得る方法が知られている。
しかし、この方法ではプラズマ領域がリング状の狭い領
域となり、また陰極に印加した電力によりプラズマ発生
とターゲットへのイオン衝突エネルギの両方を供給して
いるため、成膜速度を上げるために印加電力を大きくし
ていくと、プラズマ密度はある限界があるためイオンの
数の増加が止まりイオンのターゲットへの衝突エネルギ
のみが増加する傾向となる。このような状態でスパッタ
成膜すると、ターゲットの侵食領域がプラズマ領域とは
y一致したリング状の狭い領域となるうえさらに高エネ
ルギのイオンの衝突により、ターゲット表面の限られた
範囲の表面温度が急激に上昇しターゲット内に大きな熱
ストレスが発生してターゲットの割れやはがれが発生し
成膜ができなくなる。また上記成膜方法では、ターゲッ
トの侵食領域が狭い領域となるため、ターゲット利用効
率が低く、ターゲット当りの基板処理枚数が少なかった
上記装置のイオン衝突エネルギを低減する方法の1つと
して、特開昭58−75839に示されるプラズマ発生
電力として高密度プラズマの発生が可能なマイクロ波を
用いたものがある。
この方法は前記の特公昭5M−19519号に記載のス
パッタリング装置にマイクロ波発生源を設置したもので
、プラズマ領域は前記と同様にリング状の狭い領域とな
る。この方法では、プラズマの高密度化はマイクロ波に
より行われるため、プラズマ密度の限界は前記装置に比
べ高くできるが、イオンがターゲットに衝突する領域す
なわち侵食領域は前記と同様のため陰極へ“の印加電力
を大キくシていくとイオン衝突によりターゲットの限ら
れた範囲の表面温度が上昇し、熱ストレスによるターゲ
ットの割れやはがれが発生し成膜でき々くなる。また、
ターゲットの利用効率も低いものであった。
マイクロ波によるプラズマを応用したスパッタリング装
置の他の例としては、特開昭59−47728号に記載
のものがある。これは、マイクロ波によって発生させた
プラズマを発散磁界により輸送し、このプラズマ輸送用
窓の近傍にターゲットを載置した陰極を設置し、該陰極
に電力を印加しターゲットへイオンを衝突させ、これに
よって放出されたターゲット材料の原子又は粒子を、上
記スパッタに使用したプラズマによりイオン化しこれを
基板上に堆積させるものである。この方法で社、イオン
衝突によるターゲットの侵食ははツタ−ゲット全域にな
るがターゲットから放出され六原子又は粒子をイオン化
して成膜するため、ターゲットは基板とは対向しておら
ずターゲットから放出された原子又は粒子がプラズマ中
に飛び込むよう構成されている。ターゲットか□ら放出
され九原子又は粒子の放出角度分布は一般に余弦法則に
従うことが知られており、このことから上記方法では、
ターゲットから放出された原子又は粒子が直接基板に堆
積する量はわずかとなり、成膜はイオン化された原子又
は粒子によるものと云える。
このことから、成膜速度は、ターゲットから放出され六
原子又は粒子のイオン化効率に−よって左右され、イオ
ン化率は一般に低いと云われており、小さいものとなる
。また上記方法では、ターゲット寸法を大きくした場合
、ターゲツト面上ではプラズマを閉込めていないため、
プラズマ密度は、プラズマ輸送窓の近傍では高い力ζこ
こから離れるにつれ低くなってしまい、これにスパッタ
成膜するとターゲットの中心部のみ多く侵食され外周部
はほとんど侵食されないことになる。この結果、陰極へ
の印加電力を大きくしていくと、ターゲット中心部にイ
オン衝突が集中しターゲット内に熱ストレスが生じる。
従がって上記方法においても高速成膜を得る上での熱ス
トレスとターゲットの利用効率向上の問題は解決されて
いない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、ターゲット表面のはy全域に高密度プ
ラズマを発生させターゲットのはソ全域を侵食領域とし
て、イオンの衝突エネルギを極端に大きくすることなく
ターゲット内熱ストレスも小さい状態で高速成膜を可能
としかつターゲット利用効率を増大させ、また基板にも
電力を印加することにより微細な溝への埋込および膜表
面を平坦に高速成膜するスパッタリング装置Mを提供す
ることにある。
〔発明の概要〕
本発明は、上記した目的を達成するため、プラズマ発生
はマイクロ波による放電を用い、プラズマを高密度かつ
大面積に保持するため磁気装置を用い、また微細溝への
埋込みおよび膜表面の平坦化成膜にはスパッタ成膜中に
基板に電力を印加し成膜しながら基板表面をスパッタエ
ツチングするようにしたものである。
先ず、マイクロ波による放電を用いた高密度プラズマの
発生であるが、これにはマイクロ波がいかに有効にプラ
ズマに吸収されるかが重要で、この条件によりプラズマ
密度が限定されてしまう。
すなわち、靜磁界のないプラズマ中での電磁波は波数ベ
クトルKが ここで ω:入射電磁波周波数 ωp:プラズマ周波数で与えら
れ、ωくωpではKが虚となり電磁波はプラズマ中には
伝搬しえない。言い換えれば、例えば2.45 G H
zのマイクロ波ではプラズマ密度が7.4X10”/c
r/lを越えるプラズマ中には伝搬しえない、すなわち
2.450RZのマイクロ波で生成するプラズマは磁場
がない状態ではプラズマ密度は7.4 X 1010/
cm以上にはならないことがわかる0 また、静磁界のあるプラズマ中での1磁波は、その電磁
波の進行方向と磁界とのなす角度により伝搬状態が異な
り、特に磁界と平行になるように電磁波をプラズマ中に
入射した場合は、右回9円偏波の分散式は、 ここで ωCe:電子サイクロトロン周波数 ωC1:イオンサイクロトロン周波数 で与えられ、0くωくωceとなる周波数の電磁波はプ
ラズマ密度に関係なくプラズマ中を伝搬する。
すなわち、靜磁界を設け、かつこの靜磁界と平行にマイ
クロ波を入射し、この靜磁界の強度を電子サイクロトロ
ン共鳴(2,45G HzでFi875G)以上とする
ことにより、右円偏波はプラズマ中を伝搬し、マイクロ
波電力をプラズマに供給するため、プラズマ周波数ωp
は、ωp〉ωとなり、プラズマ密度は7.4 X 10
 lO/ adよりはるかに大きな値(1o12/cr
d以上)になる。
また、上記の様にして発生させたプラズマは、磁気装置
により抱束していなければプラズマは発散してしまい、
マイクロ波電力の損失が大きくなりかつプラズマも高密
度化できない。またこのプラズマを磁気製置により抱束
し長い距離輸送すると輸送中のプラズマの拡散により、
プラズマ密度は距離が離れるに従って低下する。
以上のことから、本発明は、プラズマ発生部に磁気装置
を設け、この磁気装置でミラー磁場を形成し、この磁場
の磁気装置の1方の側からこの磁界と並行にマイクロ波
を入射し、この靜磁界の強度を電子サイクロトロン共鳴
条件(マイクロ波周波数2.45 G Hzでは磁界強
度875ガウス)以上とし高密度プラズマを発生させる
0ここで、ミラー磁場を形成する磁気装置の一方にター
ゲットを載置した陰極を配し、残り一方からマイクロ波
を入射させる。このターゲットに対向して基板及び第3
の磁気装置を設け、この第5の磁気装置と前記ターゲッ
トに近接し九磁気装置とでカスプ磁場を形成することに
より、ミラー磁場内で発生した高密度プラズマを、この
カスプ磁場内に輸送し、この磁場で閉込めることにより
、ターゲット1側はぼ全域にわたって高密度プラズマで
おおう構成とした0また、本発明では、基板側にも電力
(高周波電力)を印加できる構成とし、ターゲットを載
置した陰極に電力を印加してスパッタ成膜する際に基板
側にも電力を印加し基板表面をスノ(ツタエツチングで
きる構成とした0 また、ターゲット裏面の磁気装置を複数個の磁気回路で
構成することによりターゲット上での磁力線の強度分布
、形状等を制御可能な構成とした。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を第1図から第6図により説明す
る0第1図、第2図は、第1の一実施例のスパッタリン
グ装置の構造を示す断面図である。ターゲット1と基板
2は平面対向しており、ターゲット1は裏面にバッキン
グプレート5を介して陰極4に密接して設置され、該陰
極4は絶縁物5を介して真空槽6に設置される。
また、前記絶縁物5の外周には陽極7が絶縁板8を介し
て真空槽6に設置されている。この陰極4と陽極70間
に電源9が設置される。ここでターゲット1の中央部1
0は空洞となっており、この部分にプラズマ発生室11
が設置され、該プラズマ発生室11の外周には導波管1
2が絶縁物13を介して陰極4に設置しである。前記導
波管12にはフランジ14で別の導波管15が取付けら
れ、該導波管15の他端にはマイクロ波発生源16が設
置されている。更に、前記導波管15の7ランジ14の
外周に磁気装置17が設置され、また、前記陰極4の裏
面に別の磁気装置1Bが設置され、該磁気装置18は複
数個の磁気コイル18a 、 18b 。
18cより構成される。ここで前記プラズマ室11は、
マイクロ波は通過するが真空は保持する材料(例えば石
英、アルミナ磁器など)から成り、前記陰極4へは真空
を保持しうるように設置される。
また、基板2は、基板ホルタ19上に載置され該基板ホ
ルダ19は軸20により絶縁物21を介して電気的に絶
縁されかつ真空を保持するように7ランジ22に設置さ
れ、該フランジ22は、磁気装[23を包み込んだリン
グ状の罐24が取付いたコイル7ランジ25に設置され
、該コイル7ランジ25は真空槽6にそれぞれ真空を保
持しうるように設置される。また、前記基板ホルダ19
の軸20には、電源26が設置され、基板2に高周波電
力が印加できる構成となっている。
以上の構成において、磁気装!17.18はミラー磁場
を構成し、また磁気装置18.25はカスプ磁場を構成
する。これらの磁気装置により発生する磁力線は、第2
図に示すように、磁気装置17、18での磁力線27は
、該磁気装置17.18の中間で磁束密度が小さくなり
広がって、磁気装置17、18のそれぞれの中心で絞り
込まれ、さらに磁気装置18からターゲット1側へ出た
磁力線28は、基板2側の磁気装置25の磁力線29と
反発しあいカスプ磁場を形成する。ここで磁気装置17
の磁場強度を磁気装置18の磁場強度より大きくするこ
とにより、該ミラー磁場で発生したプラズマはカスプ磁
場内へ輸送される。また、スパッタ成膜室50は、不活
性ガス(例えばアルゴンガスなど)雰囲気の所定の真空
状態(1o−2から10−’ Torr程度)としチオ
く。
以上において、マイクロ波発生源16よりマイクロ波を
発振すると、マイクロ波は導波管15により導びかれ、
導波管12へ送られプラズマ発生室11へ入る。磁気装
置17.18により作られる靜磁界によってマイクロ波
はプラズマ発生室内の雰囲気ガスを電離しプラズマ状態
とする。この磁場強度を電子サイクロトロン共鳴条件(
マイクロ波周波数2.45 G Hzでは磁場強度87
5ガウス)以上とすることにより、プラズマ発生室11
内は高密度のプラズマ(プラズマ密度ne=1013〜
1013/7)状態となる。また、上記磁気装置17の
磁場強度を磁気装置18の磁場強度より高くすることに
より、プラズマ発生室11内のプラズマは磁力線28に
沿ってターゲット1面上へ送られる。このプラズマは、
磁気装置18と23とによって作られるカスプ磁場によ
ってターゲット1と基板2の間に閉込られ、ターゲット
1面上を高密度プラズマ状態とする。ここで陰極4に電
源9により電力を印加し、ターゲット1面に負の電界を
発生させ、これによりプラズマ中のイオンを加速してタ
ーゲット1表面に衝突させ、該ターゲット1表面から順
次その原子又は粒子をはじき出し、これを基板20表面
上に堆積して薄膜を形成する。ここで、電源9は、ター
ゲット1の材質により直流または高周波を選択する。
以上のように、ターゲット1面上のプラズマは、ターゲ
ット1表面の全域にわたりかつ高密度でおためターゲッ
ト1の侵食領域もターゲット1の全域となる。また、プ
ラズマ密度も高く、ターゲットへ衝突するイオンの数が
多く、高エネルギイオンがターゲットに衝突することな
く、ターゲット1内の熱ストレスも小さいものとなる0 また、上記のスパッタ成膜において、電源26により基
板ホルダ19に高周波電力を印加し、基板2表面に負の
電界を発生させ、この電界によりプラズマ中のイオンを
加速して基板2表面に衝突させ木板表面に堆積した薄膜
をスパッタエツチングする。このときの基板状態を第3
図と第4図に示す。第3図(a)は、溝を有する基板3
1にスパッタ成膜した状態を示し、溝幅が小さくなると
スパッタ成膜により堆積した膜52は、先に成膜された
膜330角の部分でオーバハング34し、溝55の開口
部36は成膜の進行に伴い益々狭くなり、溝35の成膜
ができなくなる。そこで、上記の基板側に電力を印加し
、スパッタエツチングをスパッタ成膜と同時に行うと、
第3図伽)に示tように、スパッタエツチング特性から
(a)のオーバハング34が他の部分よりエツチングさ
れやすく、溝35の開口部56は36′のようになり溝
への成膜が可能となる。また、スパッタ成膜中に基板を
スパッタエツチングしながら、更に成膜した状態を第4
図に示す。スパッタエツチングはイオンの入射角とエツ
チングされる面の法線の角度が70°〜80°でエツチ
ングの最大値を示すことから、角度を持った部分57が
他の部分より多くエツチングされ、第4図(a)のよう
になり、更には第4図Φ)のように堆積した膜32の表
面が平坦になることが知られている。これらの従来装置
ではプラズマの密度が低く、成膜中の基板のスパッタエ
ツチングを高速に行うために印加電力を大きくすると、
イオンの数が少ないため衝突するイオンのエネルギが増
大して、基板または素子にダメージを与えるが本発明の
装置は、ターゲットと基板間に高密度プラズマを閉込め
ているため、基板印加電力を増加してもイオンのエネル
ギは増大せず基板へのイオン衝突ダメージが低減でき、
高速成膜での溝埋込および平坦化成膜が可能となる。
第5図、第6図は、本発明の第2の一実施例のスパッタ
リング装置の構造を示す断面図である。本実施例は、陰
極4′、絶縁物ダ、バッキングプレート3′およびター
ゲット1′の形状が円錐形をしている以外は第1の一実
施例と同様であり、該実施例と同一の効果がある。本実
施例によれば、第1の実施例に加え、さらにターゲット
1′が円錐状をしており、このターゲット1′の面が基
板をかこむように傾斜しているため、ターゲツト1′表
面からイオンの衝突によりはじき出された原子又は粒子
の放出角度分布が余弦法則に従うことから(例えば、東
京大学出版会、金原簗著「スパッタリング現象J(19
84年3月発行))、前記放出された原子又は粒子の基
板2表面への付着堆積する割合が向上し、ターゲット1
に同一電力を供給した場合での基板への薄膜の堆積速度
が増大する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、マイクロ波と磁気装置を組合せ高密度
プラズマ(プラズマ密度ne=10”〜1013/に)
を発生させ、これを短かい距離にてターゲット表面に輸
送すると共に、該プラズマをターゲットと基板間に磁気
装置により閉込め、ターゲット表面のほぼ全域にわたり
高密度プラズマ状態とするため、陰極への電力印加によ
りターゲットへ衝突するイオンの数を増大でき大電力を
印加してもイオンの衝突エネルギを低くおさえられかつ
ターゲット全域にイオンが衝突し、ターゲットへの熱ス
トレスを低減でき高速成膜とターゲットの利用率向上が
可能となる。
また、基板に電力を印加し、スパッタ成膜中に基板表面
をスパッタエツチングする場合にもプラズマ密度が高い
ため、基板表面に衝突するイオンのエネルギを低くでき
、基板又は素子にダメージを与えることなく微細溝への
高速埋込と平坦化膜の高速成膜ができる。またターゲッ
ト形状を円錐形にすることにより、スパッタによりはじ
き出された原子又は粒子の基板への付着堆積割合を向上
できる。さらにプラズマ発生はマイクロ波を用いイオン
のターゲットへの衝突エネルギには別電源を使用するた
め、ターゲットへの衝突イオン数とそのエネルギを個別
制御でき、ターゲツト材質にあったスパッタリング条件
の設定ができる。
以上本発明によれば、生産効率及び材料使用効率及び使
用電力効率の向上と素子へのダメージの低減効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の一実施例のスパッタリング装置
の断面図、第2図は第1図の磁力線を表わす断面図、第
3図、第4図はスパッタ成膜中の基板を示す断面図、第
5図は本発明の第2の一実施例のスパッタリング装置の
断面図、第6図は第5図の磁力線を表わす断面図である
。 、1′・・・ターゲット 2・・・基板4.4′・・・
陰極    7.7′・・・陽極14、15・・・導波
管   9川電源16・・・マイクロ波発生源 17、18.25・・・磁気装置 26・・・電源 第1 図 第2 図 片3 図 (′2)(し) 第4図 (a)         (し) 第5 図 躬6 口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、導入するマイクロ波の周波数に応じて、電子サイク
    ロトロン共鳴条件を満足する磁場強度を有し、かつ生じ
    たプラズマを制限するミラー磁場を発生せしめる第1の
    コイルであつて、該ミラー磁場を発生せしめる第2のコ
    イルよりも強い磁場を発生するものと、前記ミラー磁場
    を発生せしめる第2のコイル近傍に位置し、該ミラー磁
    場から流入するプラズマを通過せしめる窓を中央に有す
    るターゲットであつて、第1の高周波電力を印加される
    ものと、前記ターゲットの中央の窓から流入した前記プ
    ラズマを該ターゲット全面に保持する磁場を発生し、か
    つ、前記ミラー磁場を発生せしめる第2のコイルと、前
    記ターゲットに対向して配置され、前記第2のコイルに
    より発生した磁場と共にカスプ磁場を形成するような磁
    場を発生する第3のコイルを周辺に有する試料台であつ
    て、第2の高周波電力を印加されるものとを有するスパ
    ッタリング装置。 2、特許請求の範囲第1項記載のスパッタリング装置に
    おいて、前記ターゲットの形状は直円錐台の側面である
    スパッタリング装置。 3、特許請求の範囲第1項記載のスパッタリング装置に
    おいて、前記ターゲットの窓の大きさは、前記マイクロ
    波に対する遮断寸法以下であつて、実質上該マイクロ波
    の電力が伝播し得る大きさ以上であるスパッタリング装
    置4、特許請求の範囲第1項記載のスパッタリング装置
    において、前記第2のコイルは複数個から成り、それぞ
    れ個別に制御可能であるスパッタリング装置。
JP3260485A 1984-08-31 1985-02-22 スパツタリング装置 Expired - Lifetime JPH0713295B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3260485A JPH0713295B2 (ja) 1985-02-22 1985-02-22 スパツタリング装置
DE8585110155T DE3566194D1 (en) 1984-08-31 1985-08-13 Microwave assisting sputtering
EP85110155A EP0173164B1 (en) 1984-08-31 1985-08-13 Microwave assisting sputtering
KR1019850006013A KR900006488B1 (ko) 1984-08-31 1985-08-21 마이크로파 여기 스퍼터링 방법 및 장치
US06/769,505 US4721553A (en) 1984-08-31 1985-08-23 Method and apparatus for microwave assisting sputtering

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3260485A JPH0713295B2 (ja) 1985-02-22 1985-02-22 スパツタリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61194174A true JPS61194174A (ja) 1986-08-28
JPH0713295B2 JPH0713295B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=12363461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3260485A Expired - Lifetime JPH0713295B2 (ja) 1984-08-31 1985-02-22 スパツタリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713295B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61279674A (ja) * 1985-06-05 1986-12-10 Osaka Shinku Kiki Seisakusho:Kk スパツタ装置
JPS62151561A (ja) * 1985-12-25 1987-07-06 Hitachi Ltd スパツタリング装置
JPS62222064A (ja) * 1986-03-24 1987-09-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 薄膜形成装置
JPS63157863A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 Fujitsu Ltd Ecrスパツタリング法
JPS63169378A (ja) * 1987-01-07 1988-07-13 Hitachi Ltd スパツタ方法
JPS63213667A (ja) * 1987-03-02 1988-09-06 Hitachi Ltd マグネトロン方式のバイアススパツタ装置
JPH0223612A (ja) * 1988-07-13 1990-01-25 Mitsubishi Electric Corp プラズマ反応装置
JPH0288763A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜超電導体およびその製造方法および製造装置
JPH07235396A (ja) * 1992-02-21 1995-09-05 Hitachi Ltd プラズマ処理方法及びその装置
EP0966037A2 (en) * 1992-02-26 1999-12-22 International Business Machines Corporation Refractory metal capped low resistivity metal conductor lines and vias formed using PVD and CVD

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61279674A (ja) * 1985-06-05 1986-12-10 Osaka Shinku Kiki Seisakusho:Kk スパツタ装置
JPS62151561A (ja) * 1985-12-25 1987-07-06 Hitachi Ltd スパツタリング装置
JPS62222064A (ja) * 1986-03-24 1987-09-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 薄膜形成装置
JPS63157863A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 Fujitsu Ltd Ecrスパツタリング法
JPS63169378A (ja) * 1987-01-07 1988-07-13 Hitachi Ltd スパツタ方法
JPS63213667A (ja) * 1987-03-02 1988-09-06 Hitachi Ltd マグネトロン方式のバイアススパツタ装置
JPH0223612A (ja) * 1988-07-13 1990-01-25 Mitsubishi Electric Corp プラズマ反応装置
JPH0288763A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜超電導体およびその製造方法および製造装置
JPH07235396A (ja) * 1992-02-21 1995-09-05 Hitachi Ltd プラズマ処理方法及びその装置
JP2621728B2 (ja) * 1992-02-21 1997-06-18 株式会社日立製作所 スパッタリング方法及びその装置
EP0966037A2 (en) * 1992-02-26 1999-12-22 International Business Machines Corporation Refractory metal capped low resistivity metal conductor lines and vias formed using PVD and CVD
EP0966037A3 (en) * 1992-02-26 2000-03-08 International Business Machines Corporation Refractory metal capped low resistivity metal conductor lines and vias formed using PVD and CVD

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713295B2 (ja) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900006488B1 (ko) 마이크로파 여기 스퍼터링 방법 및 장치
EP0148504B1 (en) Method and apparatus for sputtering
JP3020580B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JP3044204B2 (ja) プラズマ処理装置
US5006218A (en) Sputtering apparatus
KR910005733B1 (ko) 플라즈마 처리방법 및 장치
JPS61194174A (ja) スパツタリング装置
JPH0647723B2 (ja) スパッタリング方法及びその装置
JP2621728B2 (ja) スパッタリング方法及びその装置
JP2796765B2 (ja) 薄膜形成装置
JPS61104074A (ja) スパッタリング方法及びその装置
JP3298180B2 (ja) 薄膜形成装置
JPH06333697A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JP2761875B2 (ja) バイアススパッタリング法による堆積膜形成装置
JP4384295B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH01139762A (ja) スパッタリング装置
JP2725327B2 (ja) プラズマ付着装置
JPS61272372A (ja) スパツタリング装置
JPS6187867A (ja) スパツタリング装置
JP2777657B2 (ja) プラズマ付着装置
JPH0831443B2 (ja) プラズマ処理装置
JPS6160881A (ja) プラズマ処理方法及びその装置
JPH0585633B2 (ja)
JP3071450B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH06316779A (ja) エッチング装置