JPS61192507A - 人工化粧単板の製法 - Google Patents

人工化粧単板の製法

Info

Publication number
JPS61192507A
JPS61192507A JP3313585A JP3313585A JPS61192507A JP S61192507 A JPS61192507 A JP S61192507A JP 3313585 A JP3313585 A JP 3313585A JP 3313585 A JP3313585 A JP 3313585A JP S61192507 A JPS61192507 A JP S61192507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial
veneer
decorative veneer
manufacture
artificial decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3313585A
Other languages
English (en)
Inventor
利秋 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3313585A priority Critical patent/JPS61192507A/ja
Publication of JPS61192507A publication Critical patent/JPS61192507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は素材単板に人為的加工を施すことによって杉綾
縁の木目模様を有する人工化粧単板の製法に関するもの
である。
(背景技術) 従来、この遣の人工化粧単板は単純な木目模様しか得ら
れず、例えば杉綾縁の如き複雑な木目模様を得ることは
出来ないという問題を内蔵していた。
(発明の目的) 本発明は複雑な杉綾縁の木目模様を有する人工化粧単板
を簡便に得る方法を汎〈社会に提供し、もって斯界の発
展に寄与せんとするものである。
(発明の構成] 以下、本発明の人工化粧単板の製法について、第1図乃
至第5図の実施例に基いて詳細に説明する。
本発明は第1図のような柾目状の素材単板+11を用い
る。尚該素材単板(1)は断面の木目は例えば四線を中
心に線対称となっている。次いでかかる素材単板(1)
を第2図に示すようにそれぞれ接着剤を介在しながら多
数枚積層するとともに上下方向より圧締しつつ接着剤を
硬化せしめて角型状の人工フリッチ(2)を形成する。
次いで、該人工フリッチ(2)を第3図の模式図に示す
ような裁断HIB+に沿って製材して、第4図に示すよ
うな第2次人エフリッチ(3)を形成し、次いで該第2
次人工フリフチ(3)をスライス切削すれば第5図に示
すように杉綾縁模様を有する人工化粧単板(4;を得る
ことが出来る。
(発明の効果) 本発明の人工化粧単板の製法は上記の如く構成されてお
り、本発明によれば杉綾縁の木目模様を有する人工化粧
単板を極めて簡便に且つ多量に得ることが出来るという
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明の人工化粧単板の製法に関す
る図面であり、第1図は素材単板の斜視図、第2図は人
工フリッチの斜視図、第3図は人工フリ、ツチの模式図
、第4図は第2次人エフリッチの斜視図、第5図は人工
化粧単板の斜視図である。 l・・・素材単板、2・・・人工プリブチ、3・・・第
2次人エフリッチ、4・・・人工化粧単板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)柾目状の素材単板を多数枚、それぞれ接着剤を介在
    して積層するとともに圧締一体化して人工フリッチを形
    成し、次いで該人工フリッチの平面に対し一定角度を持
    ってスライス切削することを特徴とする人工化粧単板の
    製法。
JP3313585A 1985-02-21 1985-02-21 人工化粧単板の製法 Pending JPS61192507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3313585A JPS61192507A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 人工化粧単板の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3313585A JPS61192507A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 人工化粧単板の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61192507A true JPS61192507A (ja) 1986-08-27

Family

ID=12378154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3313585A Pending JPS61192507A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 人工化粧単板の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61192507A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61192507A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS6178606A (ja) 化粧単板の製法
JPS59158204A (ja) 集成化粧単板の製法
JPS58188604A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS60248304A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS58153602A (ja) 集成材とその製造方法
JPS634902A (ja) 部分強化化粧材の製法
JPS6248505A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS61171307A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS61192505A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS5914905A (ja) 集成化粧単板の製法
JPS5818205A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS5850565B2 (ja) 人工化粧単板の製造方法
JPS6280001A (ja) 玉杢模様を有する化粧材の製造方法
JPS60141503A (ja) 乱尺単板貼り化粧板の製造方法
JPS59140007A (ja) 集成単板の製法
JPS63183803A (ja) 化粧板の製造方法
JPS61192504A (ja) 人工化粧単板の製法
JPH0364283B2 (ja)
JPS61270102A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS60198204A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS6020162B2 (ja) 人工化粧単板の製造方法
JPS6176311A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS59136205A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS6343202B2 (ja)