JPS61191403A - スパイク抜出し装置 - Google Patents

スパイク抜出し装置

Info

Publication number
JPS61191403A
JPS61191403A JP60031301A JP3130185A JPS61191403A JP S61191403 A JPS61191403 A JP S61191403A JP 60031301 A JP60031301 A JP 60031301A JP 3130185 A JP3130185 A JP 3130185A JP S61191403 A JPS61191403 A JP S61191403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
spike
camera
extraction
photographed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60031301A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Tomita
富田 修次
Tetsuo Mizuno
水野 哲男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP60031301A priority Critical patent/JPS61191403A/ja
Publication of JPS61191403A publication Critical patent/JPS61191403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C11/16Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産    の矛1 この発明は、タイヤに装着されている多数のスパイクを
タイヤから順次抜出すスパイク抜出し装置に関する。
えi立且j 従来、スパイク抜出し装置としては1例えば特開昭58
−171704号公報に記載されているようなものが知
られている。このものは、作業者が手持ちで抜出し作業
を行なう携帯式のもので、空気圧により、掴み爪を閉じ
てスパイクを掴むとともに該スパイクの周囲のタイヤ表
面に突出し部材を押し付け、これによりスパイクをタイ
ヤの半径方向に引き抜くようにしている。
しかしながら、前述のようなスパイク抜出し装置を用い
てスパイクを引き抜く場合には、スパイクを引き抜く度
に、作業者がこのスパイク抜出し装置を掴み位置に正確
に位置合わせしなければならないが、このようなスパイ
ク抜出し装置は比較的大重量であるため、この位置合わ
せ作業に手間取り、作業能率が低いという問題点がある
。ざらに、引抜き作業中は作業者が前記装置を常時子で
持っていなければならないため、重労働になるという問
題点もある。
日が ・ しようと る14  点 この発明は、スパイク抜出しの作業能率が低く、また1
作業者に過大な労働を強いるという従来の問題点を解決
するものである。
U   ノするための−F このような問題点は、トレッド部゛に多数のスパイクが
装着されたタイヤを軸線回りに回転させる回転手段と、
タイヤのトレッド部を撮影するカメラと、カメラで撮影
した像を処理してスパイクの位置を検出する処理手段と
、処理手段からの位置信号に基いて作動し各スパイクを
It!ji次タイヤ小タイヤす抜出し手段と、を備える
ことにより解決することができる。
1」 まず、タイヤのトレッド部をカメラで撮影し この撮影
した像を処理手段で処理してタイヤに装着されているス
パイクの位置を検出する。次に 処理手段から検出した
スパイクの位置に関する信号が抜出し手段に送られる。
この信号に基いて抜出し手段が作動し前記位置が検出さ
れたスパイクをタイヤから抜き出す。次に、回転手段を
作動してタイヤを軸線回りに所定角度だけ回転させる。
そして、前述のような動作を繰り返すことにより、全て
のスパイクをタイヤから順次抜き出す。このように、カ
メラが撮影した像を処理手段が処理してスパイクの位置
を装置自身が検出するとともに、このスパイクの位置に
関する信号が抜出し手段に送られ抜出し手段がスパイク
位置まで移動するので、抜出し手段とスパイクとの毎回
の位置合わせが短時間で自動的に行なわれ、作業能率が
向上するとともに、省力化、自動化が可能となる。
実」L例 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1.2図において、 lはフレームであり、このフレ
ーム lは互いに平行な左側壁2および右側壁3を有す
る。右側壁3にはスプロケット 5が取り付けられた右
側リム4が回転可能に支持され、この右側リム4内には
、後述するタイヤT内にエアを供給充填する図示してい
ないエア通路が形成されている。右側壁3の上端部に固
定されたタイヤ回転用モータ 6の出力軸にはスプロケ
ット7が固定され、前記スプロケット 5.7間にはチ
ェーン8が掛は渡されている。右側リム4に対向する左
側壁2に固定されたねじブロック11には少端部外燗に
ねじが形成されたねじ軸12がねじ込まれ、このねじ軸
12の先端部にスプライン結合されたスプロケット13
は左側壁2に回転可能に支持されている。前記ねじ軸1
2の先端には可動体14が回転可能に連結され、この可
動体14には左側壁2に固定されたガイドブロック15
を貫通するガイドロツI”1Gが固定されている。17
は左側壁2の上端部に固定されその出力軸にスプロケッ
ト18が固定されたタイヤ挟持用のモータであり、前記
スプロケット13.18間にはチェーン19が掛は渡さ
れている。前記可動体14には右側リム4に対向する左
側リム20が回転可能に支持され、この左側リム20と
右側リム 4とは、トレッド部に多数のスパイクが装着
されているタイヤTを両側から挟持するとともに、該タ
イヤTを軸線回りに所定角度ずつ回転させる。前述した
右側リム4、モータ 6、チェーン8、ねり@12、可
動体14、モータ17、チェーン+9、左側リム20は
全体として回転手段21を構成する。25はフレーム 
lの底部に固定された垂直なシリンダであり、このシリ
ンダ25のピストンロー、ドの先端にはタイヤTを載置
するタイヤ置台26が固定され、このタイヤ置台26に
は案内ロッド27が取り付けられている。35は抜出し
手段としての1台のロボットであり、このロボット35
は後述する処理手段からのスパイクの位置に関する信号
に基いて作動し、検出されたスパイクをタイヤTから順
次抜き出す、前記ロボット35は基台3Bを有し、この
基台36にはじゃばら部37を介してボディ38が矢印
C方向に昇降可能で、かつ回転軸Aを軸線として矢印B
方向に回転可能に支持されている。このボディ38には
アーム38が矢印り方向に摺動可能に支持され、このア
ーム39はボディ38から突出したリポディ38内に引
っ込んだりすることができる。
アーム39の先端には回動軸Eを軸として矢印F方向に
回動するハンド40が支持されている。このように、ロ
ボット35としては4軸、即ち、矢印B方向の回転、矢
印C方向の昇降、矢印り方向の摺動、矢印F方向の回動
、のものが使用されてぃる。前記ハンド40には第2.
3図に示すように、略コの字形のブラケット41が固定
されている。このブラケット41の下部には垂直な円筒
状の抜出し部材42が固定され、この抜出し部材42は
スパイクを抜出す際、該スパイクに嵌合する。また、こ
の抜出し部材42内には抜出されたスパイクを吸着保持
する永久磁石43が収納固定されている。抜出し部材4
2より先端側のブラケット41には、タイヤTのトレッ
ド部を照明する円環状のライト44およびこのライト4
4からの光を反射する鍔状の反射板45が設置されてい
る。また、ライト44の直上のブラケット41にはカメ
ラ4Bが設置され、このカメラ46はタイヤTのトレッ
ド部を撮影する。そして、このカメラ46はライト44
を窓としてタイヤTt−撮影するため、その視野は第3
図に示すJの範囲となる。前記カメラ48によって撮影
された像は電気信号として処理手段47、例えばマイク
ロコンピュータ、に送られる。この処理手段47は後述
するように像を処理してスパイクであるか否かを判断し
た槙、該スパイクの中心の空間座標を1度に最大6個求
める。
次に、この発明の一実施例の作用について説明する。
まず、多数のスパイクが打ち込まれているタイヤTをタ
イヤ置台28上に直立させて載置する。
次に、シリンダ25を作動してタイヤTを上昇させ、タ
イヤTの軸線と右側リム4の軸線とを合致させる。次に
、モータ17を作動して左側リム20を右側リム 4に
接近させ、これら左側リム20と右側リム4とによりタ
イヤTを両側から挟持する。次に、右側リム 4内のエ
ア通路からタイヤT内にエアを供給充填する。次に、ラ
イト44を通してカメラ48によりタイヤTのトレッド
部を撮影する。このと!、カメラ48によって機影され
た像のうち、金属表面が露出している。スパイクに対応
する部分はライト44の照明により明るく(白く)、一
方、トレッド部外表面に対応する部分はトレッド部が黒
いゴムで成形されているため暗く(黒く)なっている、
そして、このカメラ4Bによって撮影されたトレッド部
の像は信号の形で処理手段47に送られる。次に、処理
手段47は前記像の2値化、暗い領域と明るい領域との
いずれかに区別すること、を行なう、この際、ウィンド
ウを使用して不必要な部分のマスキングを行ない、処理
速度の向上を図るとともにスパイクであるか否かの認識
の@傾注を向上させるとよい0次に、処理手段47はカ
メラ46から送られてきた像からスパイクを撮影した明
るい領域をピックアップした後、各スパイクの中心の空
間座標を演算により求める。ここで、前述したスパイク
Sの空間座標が、例えば第4図に示すようなXY座機上
において(−a、−b)であるとすると、処理手段47
は、予め入力されているタイヤTのサイズに関する情報
およびXY座標の値(−a、−b)に基いてさらに演算
を行ない、第5図に示す傾斜角θおよび第6図に示す角
度αを求め、前記傾斜角θの値をロボット35に、角度
αの値をモータ 6に送る。ここで、前記傾斜角θは、
スパイクSとタイヤTの中心、即ち、タイヤTの回転@
h線と赤道面Mとの交点、とを結ぶ直線りと、赤道面M
と、の交差角であり、角度αは、86図に示すように、
XY座標の原点O(第4図参照)とタイヤTの中心とを
結ぶ直線Nから、スパイクSとタイヤTの中心とを結ぶ
直線Pまで、の円周方向の角度である。そして、処理手
段47からの信号により、ロボット35は各軸を作動し
て、抜出し部材42を第4図に示すX軸上で(−a)の
点の直上まで移動させるとともに、タイヤTの赤道面M
に対して角度θだけ傾斜させる。一方、前記角度αの信
号によりモータ6が作動してタイヤTを角度αだけ回転
させる。これにより、第7図(a)に示すように、スパ
イクSの直上に抜出し部材42が到達する4次に、第7
図(b)に示すように、ロボット35の各軸を作動して
抜出し部材42をタイヤTの中心に向かって移動させス
パイクSに嵌合させる0次に、ロボット35のボディ3
8を矢印Cに沿って降下させつつ矢印B方向に回動させ
、ハンド40を斜め下方に移動させる。この移動と同時
にハンド40を矢印F方向に回動じ、スパイクSを第7
図(C)に示すようにその上径方向内端を中心にして揺
動させる。そして、このような動作を継続することによ
り、スパイクSt−第7図(d)に示すように押し倒し
タイヤTから抜き出す。
このようにして抜出されたスパイクSは永久磁石43に
吸着保持される。次に、ロボット35を作動して前記ス
パイクSを収納箱直上まで搬送した後、格子に引っ掛け
て落下させ、該収納箱に収納させる。ここで、@述のよ
うにスバ・fりSの位置は最大6個同時に求められるの
で、他の5個のスパイクSに対しても@述と同様にして
次々とスパイクか抜出される。このとき、スパイクが抜
出された少のスパイク穴は、ライト44の光を反射しな
いため 像上では暗い領域となり、再度スパイクを抜出
すようなことはない。このようにして、最大6個のスパ
イク抜出しが終了すると、処理手段47から七−夕 6
に信号が送られタイヤTが所定角度回転される。次に、
前述と同様にしてトレッド部を撮影した後、スパイクS
の検出およびスパイクの抜出しが行なわれる。このよう
な動作を繰り返すことにより、全てのスパイクSが抜出
されると、カメラ46によって撮影しながらタイヤTを
1回転させる。このとき、スパイクSが抜出された後の
スパイク穴は光を反射しないのでトレッド部外表面と同
様に暗い領域になり、この結果、前記回転により抜出し
残りのスパイクSが存在するか否かを検査することがで
きる。次に、タイヤTからエアを抜いた後左側リム20
を右側リム4から離隔させ、タイヤTを取り外す。次に
、新しいタイヤTを装着し、再びスパイクの抜出し作業
を行なう。
なお、この発明においては、カメラ46を2台設置し、
これらカメラ46の像からステレオビジョンの方法によ
ってスパイクの空間座標を求めるようにしてもよい。ま
た、この発明においては、ライト44またはカメラ48
の少なくともいずれか一方をロボット35から離しタイ
ヤTの上方に設置してもよい。また、この発明において
は、ロボット35のハンド40をさらに第2図に矢印G
で示すように揺動させ、5軸としてもよい。このように
すれば、位置が検出されたスパイクが第4図に示すX軸
から離れていても、タイヤTを回転させて該スパイクを
X軸上に移動させることなくスパイクを抜出すことがで
きる。また、この発明においては、抜出し部材42単体
をタイヤTの半径方向に移0できるようにし、これによ
りスパイクに嵌合させるようにしてもよい。
色孔立亘」゛ 以と説明したように、この発明によれば、スパイク抜出
しの作業能率を向上させることができるとともに、自動
化、省力化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す正面図、第2図はそ
の右側面図、第3図は抜出し手段近傍の一部が断面され
た側面図、第4図はこの発明の詳細な説明するためのタ
イヤの平面図、第5図は作用を説明するためのタイヤの
側面図、第6図は作用を説明するためのタイヤの正面間
、第7図(a)〜(d)はこの発明の詳細な説明する説
明図である。 21・・・回転手段 35・・・抜出し手段(ロボット) 46・・・カメラ   47・・・処理手段T・・・タ
イヤ 特許出願人  株式会社ブリデストン 代理人  弁理士  多 1)敏 雄 第1図 第21 第3図 第 4 区 第5図    第6図 (C) 7図 (b) (d)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トレッド部に多数のスパイクが装着されたタイヤを軸線
    回りに回転させる回転手段と、タイヤのトレッド部を撮
    影するカメラと、カメラで撮影した像を処理してスパイ
    クの位置を検出する処理手段と、処理手段からの位置信
    号に基いて作動し各スパイクを順次タイヤから抜出す抜
    出し手段と、を備えたことを特徴とするスパイク抜出し
    装置。
JP60031301A 1985-02-19 1985-02-19 スパイク抜出し装置 Pending JPS61191403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60031301A JPS61191403A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 スパイク抜出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60031301A JPS61191403A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 スパイク抜出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61191403A true JPS61191403A (ja) 1986-08-26

Family

ID=12327463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60031301A Pending JPS61191403A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 スパイク抜出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61191403A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610132A (en) * 1979-06-29 1981-02-02 Halcon International Inc Carbonylation of methyl acetate or dimethylether
JPS5795203A (en) * 1980-12-03 1982-06-14 Bridgestone Corp Method and apparatus for mounting spike into tire
JPS59118381A (ja) * 1982-12-24 1984-07-09 小野谷機工株式会社 スノ−タイヤのスパイクピン抜取装置
JPS59232737A (ja) * 1983-06-13 1984-12-27 Hitachi Denshi Ltd 自動ねじ締め機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610132A (en) * 1979-06-29 1981-02-02 Halcon International Inc Carbonylation of methyl acetate or dimethylether
JPS5795203A (en) * 1980-12-03 1982-06-14 Bridgestone Corp Method and apparatus for mounting spike into tire
JPS59118381A (ja) * 1982-12-24 1984-07-09 小野谷機工株式会社 スノ−タイヤのスパイクピン抜取装置
JPS59232737A (ja) * 1983-06-13 1984-12-27 Hitachi Denshi Ltd 自動ねじ締め機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1075422C (zh) 晶片自动研磨系统
CN102539443A (zh) 基于机器视觉的瓶身缺陷自动检测装置及方法
CN106586837B (zh) 一种关节吊机自动抓放钻杆系统及方法
CN106826177A (zh) 一种油泵电机自动装叶片设备
JP6936995B2 (ja) 立体物の外観検査装置
CN109047456B (zh) 一种联动式三步自检测冲孔装置
JPS61191403A (ja) スパイク抜出し装置
CN111879780A (zh) 电机换向器自动化视觉检测设备
CN108120721B (zh) 一种电机换向器自动化视觉检测系统
JPS63149507A (ja) 作業線自動検出方法
CN112718540B (zh) 一种基于刀具检测的智能筛选控制方法及其系统
KR102584592B1 (ko) 지능형 휠캡 자동 압입 조립시스템
CN215052081U (zh) 一种桥梁检测车
CN210253169U (zh) 用于检测锚具的螺纹结构的检测装置
CN107381468A (zh) 一种油桶自动拧盖装置及其拧盖工艺
JP3667886B2 (ja) 視覚センサを用いた塗布状態検出装置
JPH07108426A (ja) ボルト自動着脱装置
CN217359571U (zh) 一种皮带轮检测用顶面及左侧外表面拍照取相装置
JP4506926B2 (ja) 材料試験機
JP2989117B2 (ja) ドラム缶内視検査装置
CN220289384U (zh) 单镜头在线视觉复判机
JPH0780102B2 (ja) ねじ部品の締め付け方法及びその装置
CN110856849A (zh) 一种汽车配件的自动化检测方法及装置
CN113607168A (zh) 扦插机器视觉定位装置及方法
NO164400B (no) Maskin for automatisk pigging av kjoeretoeydekk.