JPS6119078Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6119078Y2
JPS6119078Y2 JP14747779U JP14747779U JPS6119078Y2 JP S6119078 Y2 JPS6119078 Y2 JP S6119078Y2 JP 14747779 U JP14747779 U JP 14747779U JP 14747779 U JP14747779 U JP 14747779U JP S6119078 Y2 JPS6119078 Y2 JP S6119078Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
damper
flange
sheet metal
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14747779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5665825U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14747779U priority Critical patent/JPS6119078Y2/ja
Publication of JPS5665825U publication Critical patent/JPS5665825U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6119078Y2 publication Critical patent/JPS6119078Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は汎用エンジンと発電機を結合したエン
ジン発電機の上部に配置される燃料タンク等に適
したダンパ装置に関する。
(従来の技術) 一般にこの種の燃料タンクとしては、周縁にフ
ランジ部を有する2個の板金プレス部材を最中形
に合せて接合フランジ部をシーム溶接した構造の
ものが多く使用されているが、このような燃料タ
ンクをエンジン発電機の上部に配置装置した場
合、接合フランジ部がその構造上板金端面のむき
出しとなるため、取扱い時に注意が必要となる。
即ち例えばオペレータがリコイルスタータのケー
ブルを引く時、手やケーブルが燃料タンクの前記
接合フランジ部に衝突したりこすれたりしないよ
うに注意しなければならずわずらわしい。又フラ
ンジ部の板金端面がむき出しの場合は外観デザイ
ンを整えにくい。
(考案の目的) 本考案は取扱いを容易にすること、外観デザイ
ンを整えること、燃料タンクのフランジ部の全周
に嵌合固定したU形断面のダンパを燃料タンクを
弾性支持するために利用すること、部品点数を減
してコストダウンを図ること、ダンパがフランジ
部から脱落しないようにすること、燃料タンクの
保持剛性を高めること等を目的としている。
(考案の構成) 本考案は周縁にフランジ部4,5を有する2個
の板金プレス部材1a,1bを最中形に合せて接
合した燃料タンク1において、フランジ部4,5
全周にゴム状弾性体から成るU形断面のダンパ3
をその溝の部分で嵌合固定し、このダンパ3を介
して燃料タンクのコーナ部を支持ブラケツトに取
り付けるようにしたことを特徴とする燃料タンク
外周のダンパ装置である。
(実施例) 平面略図を示す第1図において、燃料タンク1
はフレーム2上に組み付けたエンジン発電機の上
方に僅かな間隔をへだてて取り付けてあり、全周
縁にダンパ3を有する。燃料タンク1は第2図の
ように板金プレス成形された上半部1aと下半部
1bでできており、両者の周縁フランジ部4,5
を最中形に重ね合せ、接合部をシーム溶接により
密封している。ダンパ3は耐油性合成ゴム或は塩
化ビニール等のような軟質材(ゴム状弾性体)で
断面U形に成形された帯状部材で、このダンパ3
はあらかじめフランジ部4,5の形状に合せて型
成形してもよく、又ひも状の押出し品を適当な長
さに切断し、フランジ部に若干の張力をもたせな
がらそわせて数箇所要点のみ(例えばコーナ部
等)を適当な接着材により接着して固定すること
ができる。
燃料タンク1をフレーム2に対し支持するため
に、燃料タンク1の四隅(コーナ部)のフランジ
部はフレーム2に設けたブラケツト6(第1図)
の上にダンパ3を介して載せてあり、押え板7と
ボルト8によりブラケツト6に締め付けてある。
第3図は第1図の−断面図で、9はブラケツ
ト6の下面に溶接したナツトである。押え板7は
断面が概ねZ形で、先端はブラケツト6の上面よ
り11だけ離れており、この押え板7をボルト8
によりブラケツト6に締着した時ダンパ3を一定
量圧縮するように寸法が定められている。なお、
10は点火栓を収容するための凹部である。
フレームを有しない場合のタンク1の支持方法
を第4図平面略図に示す。10は点火栓を収容す
るための凹部で、その開口縁(コーナ部)の接合
フランジ部はボルト11によりエンジン発電機側
のブラケツト12に取り付けてある。また、それ
以外の個所についても数個所、同様の構造により
ボルト17にてエンジン発電機側のブラケツト
(図示せず)に取り付けてある。第5図の13は
カラー、14は溶接ナツトである。
さらに第6図の如く燃料タンク1は下面に下方
へ突出したボルト15を備え、ボルト15の部分
をエンジン発電機側のブラケツトに締着すること
もできる。16は環状のダンパゴムである。この
場合ボルト15に対応するボルト17は不要とな
る。
(考案の効果) 以上説明したように本考案においては周縁にフ
ランジ部4,5を有する2個の板金プレス部材1
a,1bを最中形に合せて接合した燃料タンク1
において、フランジ部4,5全周又は一部分にゴ
ム状弾性体から成るU形断面のダンパ3をその溝
の部分で嵌合固定し、このダンパ3を介して燃料
タンクを支持ブラケツトに取り付けるようにした
ので、次のような特殊な効果が得られるのであ
る。即ち周縁フランジ部4,5の板金端面がむき
出しとならないためオペレータがリコイルスター
タのケーブル等を引く時、手やケーブルが燃料タ
ンクの前記接合フランジ部4,5に衝突したりこ
すれたりした場合にも手やケーブルが傷付く恐れ
がなく、従つて取扱いに時に特別な注意を払う必
要がなくなり、操作が容易になる。又ダンパ3は
燃料タンク1の弾性支持部材の役割を果し、例え
ば第1図、第3図の実施例ではダンパ3を押え板
7とブラケツト6の間に挟み、ボルト8で締付け
る構造を採用し、第5図の実施例ではダンパ3を
ブラケツト12とボルト11の頭部の間に締付け
ている。従つてダンパ3は手やリコイルスタータ
のケーブルに対する損傷防止機能の他に、燃料タ
ンク1をブラケツト6,12等に弾性支持する際
の緩衝材の役割を果す。このため別に緩衝ゴムを
準備する必要がなくなり、部品点数の減少による
コストダウンが図れると共に、ダンパ3を利用し
た燃料タンク弾性支持部分においてダンパ3はフ
ランジ部4,5に一層強固に締着されるので、ダ
ンパ3がフランジ部4,5から脱落する不具合が
なくなる。更に本考案を実施する際、ダンパ3の
色彩を適当に選ぶことにより燃料タンク1の外観
デザインを整えることができ、アクセントにもな
る。
更に本考案によるとダンパ3がフランジ部4,
5の全周に固定されているため部品点数減少によ
るコストダウンが図れ、しかもダンパ3がフラン
ジ部4,5から脱落しなくなる。更に本考案によ
るとダンパ3を介して燃料タンクを支持ブラケツ
トに取付ける場所が燃料タンクのコーナ部である
ため、燃料タンクのコーナ部が燃料タンクの内で
最も剛性の高い部分であることと相俟つて、燃料
タンクの保持剛性が高まり、燃料タンクを安定に
長期間に渡り確実に支持できるばかりでなく、支
持部分が横にずれる恐れがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第4図、第6図は平面略図、第2図、
第3図、第5図はそれぞれ第1図中に−,
−、第4図中の−断面図(第5図は拡大
図)である。 1……燃料タンク、1a,1b……上半部と下
半部(板金プレス部材)、3……ダンパ、4,5
……フランジ部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 周縁にフランジ部4,5を有する2個の板金プ
    レス部材1a,1bを最中形に合せて接合した燃
    料タンク1において、フランジ部4,5全周にゴ
    ム状弾性体から成るU形断面のダンパ3をその溝
    の部分で嵌合固定し、このダンパ3を介して燃料
    タンクのコーナ部を支持ブラケツトに取り付ける
    ようにしたことを特徴とする燃料タンク外周のダ
    ンパ装置。
JP14747779U 1979-10-23 1979-10-23 Expired JPS6119078Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14747779U JPS6119078Y2 (ja) 1979-10-23 1979-10-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14747779U JPS6119078Y2 (ja) 1979-10-23 1979-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5665825U JPS5665825U (ja) 1981-06-02
JPS6119078Y2 true JPS6119078Y2 (ja) 1986-06-09

Family

ID=29378614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14747779U Expired JPS6119078Y2 (ja) 1979-10-23 1979-10-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6119078Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0320279Y2 (ja) * 1985-06-18 1991-05-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5665825U (ja) 1981-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6119078Y2 (ja)
JPS6437322U (ja)
JPS6013875Y2 (ja) 組立て水槽
JPH0313422Y2 (ja)
JPH0133814Y2 (ja)
JPS5938242Y2 (ja) ポタブル作業機用防振装置
JP2502830Y2 (ja) 燃料タンクの固定装置
JPH0215065Y2 (ja)
JPH0665250U (ja) ドラム缶バンド
JPS5856344Y2 (ja) ナイネンキカンノシヤオンカバ−
JPS641182Y2 (ja)
JPH055687B2 (ja)
JPH0629486Y2 (ja) エンジンのシリンダブロック補強装置
JPS588936Y2 (ja) エアクリ−ナと燃料タンクの取付け装置
JPS593117A (ja) エンジンのカバ−における騒音低減構造
JPS6211823Y2 (ja)
JPH0242989Y2 (ja)
JPS6347641Y2 (ja)
JPH0459354U (ja)
JPH0861174A (ja) 吸気ダクト取付け構造
JPH0613438Y2 (ja) オイルパン取付け装置
JPH072710Y2 (ja) マンホール
JPS6243013Y2 (ja)
JPS5819328Y2 (ja) 振動遮断装置
JP2540701Y2 (ja) エンジンカバーの覆設構造