JPS6119011A - 超伝導多素線ストランドの加撚方法及び超伝導多素線ストランドを加撚する装置 - Google Patents

超伝導多素線ストランドの加撚方法及び超伝導多素線ストランドを加撚する装置

Info

Publication number
JPS6119011A
JPS6119011A JP60140104A JP14010485A JPS6119011A JP S6119011 A JPS6119011 A JP S6119011A JP 60140104 A JP60140104 A JP 60140104A JP 14010485 A JP14010485 A JP 14010485A JP S6119011 A JPS6119011 A JP S6119011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strands
twisting
strand
bobbin
twisted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60140104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0481285B2 (ja
Inventor
パトリツク・デユボ
ジヤン‐クロード・ケルマレ
ジヤン‐ピエール・タヴエルニエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alstom SA
Original Assignee
Alsthom Atlantique SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alsthom Atlantique SA filed Critical Alsthom Atlantique SA
Publication of JPS6119011A publication Critical patent/JPS6119011A/ja
Publication of JPH0481285B2 publication Critical patent/JPH0481285B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B12/00Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines
    • H01B12/02Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines characterised by their form
    • H01B12/08Stranded or braided wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/02Stranding-up
    • H01B13/0207Details; Auxiliary devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/917Mechanically manufacturing superconductor
    • Y10S505/928Metal deforming

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、交流下で使用される直径1■以石の超伝導多
素線ストランドの加撚法に関する。
本発明は更に前記加撚法を実施するための装置に関する
前記のストランドから成る超伝導性巻線に於ける熱磁気
損失を最小限におさえるためには、ストランドの素線の
直径を小さくしてヒステリシス損失を減らし、巻線間電
気抵抗を増大させ、撚シピツチを減らすことが望ましく
、以上によって誘導電流損失を最小限に食いとめ得るこ
とが知られている。しかし、臨界電流密度の過度の低下
を生じるので相対的撚シビツチ(ストランドの直径対ピ
ッチ比)を7よシ小さい値にはできないことが確認され
ていた。逆に、誘導電流積ダは、ピッチの2乗に比例し
ておシ、撚シのピッチ7ではまだ高い。
本発明の目的は、相対的撚シビツチを7を顕著に下回る
値、極端には3に近い値にすることができしかも臨界電
流密度が無加熱ストランドよ)顕著に低い値にはならな
い加熱ストランドを提供することにある。
本発明方法の特徴は、200℃以上の温度を用い30〜
5000回転/分の回転速度でピッチが直径の7〜3倍
になるまでストランドを加熱することを特徴とする。
好ましくは、ストランドの加撚中に、素線に無反応のガ
ス流をストランドと接触させて循環しストランドを加熱
する。前記ストランドがニオブ−チタン合金を主成分と
する場合、温度200℃〜500℃、特にストランドの
直径が0.12mのときは、約250℃で加熱される。
本発明による加撚装置は、加熱すべきストランドの繰り
出しボビンと、加撚法ストランドの巻き塩シボピンと、
繰り出しボビンを、該ボビン自体の軸に垂直な回転軸の
まわ)に、ストランドの前進軸を形成させながら旋回さ
せる手段と前記前進軸に浴って前記ストランドを引き出
す手段とを有しておりその特徴は前記装置が更に繰り出
しボビンから出るストランドの案内管と、前記案内管の
中に前記ストランドに対して無反応性の熱ガス流を循環
させる手Rt−有することである。
更に注目すべき点は本発明の範囲内で前進速度対ストラ
ンド温度の相対関係のバランスをと9、ストランドの温
度が比較的低いと前進速度をよシ遅くしてバランスをと
るが、前進速度が非常に低いと当然のことながら工業的
利点がないということである。
添付の図面にはニオブ−チタンを主成分とする直径06
12■のストランドの加撚装置を表わしている。
前記装置は回転軸3を有する円筒形回転体2を包囲する
金属製フレームlt−有し、前記円筒形回転体は変速装
置を備えるモータ(図示せず)によって回転駆動され、
玉軸受4を介して毎分3000回転で回転することがで
きる。回転軸6を有する繰り出しボビン5は図の平面に
垂直でsb、円錐形ガイド8の内側に、前進速度2m/
分でストランド7を繰り出している。前記繰り出しボビ
ンを内部0−リングによシ制動する。ストランドは、円
錐形ガイドを出たところで1図の平面に垂直な回転軸1
0を有するボビン9に1回巻付けられる。
ストランドはボビン9から出たところで、ボビン9と回
転制動ボビン12との間に配置された。
シリカまたはアルミナ製の小直径の円筒管11を通シ、
前記円筒管の内側を通pながら、加熱され、加撚法スト
ランドは前記回転制動ボビンに数回巻付けられる。
前記円筒管11はそのストランド引き入れ口近傍に温度
250℃に加熱した窒素流を吸入する管13を備え、前
記窒素流は円筒管の対向端から排出される。
加撚済ストランドは、制動ボビン12を通過して、巻き
取りボビン(図示せず)に送られる。
この型の装置によってニオブ−チタン合金を主成分とす
るストランドを直径の4倍又は5倍の加熱ピッチ比まで
加熱することが可能であシ、ストランドの臨界強度は約
5%しか低下しない。
上述する装置では、ストランドに熱ガス流を接触させて
循環することによってストランドを、加熱しているが、
他の手段、例えば、訪導または赤外線によって加熱して
もよいことは理解されよう。
本発明はニオブ−チタン合金以外で、超伝導特性を有す
る材料、q#にニオシー錫合金材料製の多累線ストラン
ドを加熱するのに応用される。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の撚合装置の概略説明図でおる。 1 … フレーム。 5 ・・・ 繰出ボビン。 8 ・・・ ガイド。 9 ・・・ ボビン、 11 ・・・ 案内管。 12 ・・・ 制動ボビン。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)交流下で使用される直径1mm以下の超伝導性多
    素線ストランドを200℃以上の温度を用い30〜50
    00回転/分の速度でピッチが直径の7〜3倍になるま
    で加撚することを特徴とする超伝導性多素線ストランド
    の加撚法。
  2. (2)ストランドの加撚中に素線と無反応性の熱ガス流
    とを接触循環させてストランドを加熱することを特徴と
    するニオブ−チタン製素線のストランドを加撚するため
    の特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. (3)加撚温度が500℃以下であることを特徴とする
    ニオブ−チタン製素線のストランドを加撚するための特
    許請求の範囲第1項に記載の方法。
  4. (4)加撚温度250℃で加撚されることを特徴とする
    直径0.12mmのニオブ−チタン製素線のストランド
    を加撚するための特許請求の範囲第3項に記載の方法。
  5. (5)特許請求の範囲第1項に記載の加撚法を実施する
    加撚装置であつて、前記装置は加撚すべきストランドの
    繰り出しボビンと、加撚済ストランドの巻き取りボビン
    と、繰り出しボビンを、この繰り出しボビンの軸に垂直
    な軸のまわりに、ストランドの前進軸を形成させながら
    旋回させる手段と前記前進軸に並行してストランドを引
    き出す手段とを有し、前記装置は更に繰り出しボビンか
    ら出て来るストランドの案内管と前記ストランドに無反
    応の熱ガス流を前記案内管の中に循環させる手段とを有
    することを特徴とする加撚装置。
JP60140104A 1984-06-28 1985-06-26 超伝導多素線ストランドの加撚方法及び超伝導多素線ストランドを加撚する装置 Granted JPS6119011A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8410220 1984-06-28
FR8410220A FR2566956B1 (fr) 1984-06-28 1984-06-28 Procede et dispositif de torsadage de brins multifilamentaires supraconducteurs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6119011A true JPS6119011A (ja) 1986-01-27
JPH0481285B2 JPH0481285B2 (ja) 1992-12-22

Family

ID=9305558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60140104A Granted JPS6119011A (ja) 1984-06-28 1985-06-26 超伝導多素線ストランドの加撚方法及び超伝導多素線ストランドを加撚する装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4625503A (ja)
EP (1) EP0167083B1 (ja)
JP (1) JPS6119011A (ja)
AT (1) ATE37753T1 (ja)
CA (1) CA1235963A (ja)
DE (1) DE3565438D1 (ja)
FI (1) FI79913C (ja)
FR (1) FR2566956B1 (ja)
NO (1) NO167611C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8006529B2 (en) * 2003-09-12 2011-08-30 Dreamwell, Ltd. Methods for manufacturing coil springs
CN107545956A (zh) * 2016-06-27 2018-01-05 合肥神马科技集团有限公司 包括摇篮式成缆机和盘绞机的生产系统及线缆生产方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1578936A (ja) * 1968-05-08 1969-08-22
FR2052122A5 (ja) * 1969-07-18 1971-04-09 Thomson Csf
US4009561A (en) * 1975-06-02 1977-03-01 Camesa, S.A. Method of forming cables
FR2334182A1 (fr) * 1975-12-03 1977-07-01 Furukawa Electric Co Ltd Cable comportant un compose supraconducteur et procede de fabrication d'un tel cable

Also Published As

Publication number Publication date
FI79913B (fi) 1989-11-30
EP0167083A1 (fr) 1986-01-08
NO167611B (no) 1991-08-12
FI79913C (fi) 1990-03-12
JPH0481285B2 (ja) 1992-12-22
ATE37753T1 (de) 1988-10-15
NO167611C (no) 1991-11-20
CA1235963A (fr) 1988-05-03
FI852575L (fi) 1985-12-29
FR2566956A1 (fr) 1986-01-03
NO852583L (no) 1985-12-30
FR2566956B1 (fr) 1986-10-31
EP0167083B1 (fr) 1988-10-05
FI852575A0 (fi) 1985-06-28
DE3565438D1 (en) 1988-11-10
US4625503A (en) 1986-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2660482A1 (fr) Toron supraconducteur pour courant alternatif.
TW201902433A (zh) 肌肉纖維的連續生產技術
EP1188191A2 (en) Methods for joining high temperature superconducting components
JPS6119011A (ja) 超伝導多素線ストランドの加撚方法及び超伝導多素線ストランドを加撚する装置
Murase et al. Multifilament niobium-tin conductors
CN107476100A (zh) 环形钢丝绳的制造装置
EP1188167A1 (en) Methods for joining high temperature superconducting components in a superconducting cable with negligible critical current degradation and articles of manufacture in accordance therewith
JPH1050153A (ja) 交流用酸化物超電導線材及びケーブル
JPH01261172A (ja) テープ状或いは糸状の材料を長い物体上に巻付ける装置
JPS5926089B2 (ja) 中心線に周囲線を撚合わせる装置
JP2573942B2 (ja) 超電導線のツイスト加工方法
US9818507B1 (en) Shrink tube insulation apparatus
JPH10135061A (ja) 超電導コイルの製造方法
JPH07169342A (ja) 多芯酸化物超電導線材
JPS642978A (en) Wire winder
JPH09164419A (ja) 温間伸線装置
AU744524B2 (en) Integrated tape
JP4534276B2 (ja) 酸化物超電導線材の接続方法
JPH02200311A (ja) 伸線機
JPS63274031A (ja) 超伝導電線の製造方法
JPS6031106A (ja) 光ファイバケ−ブルの製造方法
JPS63271825A (ja) 交流用セラミツクス超電導線の製造方法
JPH0244928B2 (ja) Aramidosenitotangusutennenshinoseiho
JPH0359186A (ja) 繊維材の製造法
Zhang 1162 zyxwvutsrqponmlkjihgfedcbaZ