JPS61189866A - グラビテイ鋳造法 - Google Patents

グラビテイ鋳造法

Info

Publication number
JPS61189866A
JPS61189866A JP2801685A JP2801685A JPS61189866A JP S61189866 A JPS61189866 A JP S61189866A JP 2801685 A JP2801685 A JP 2801685A JP 2801685 A JP2801685 A JP 2801685A JP S61189866 A JPS61189866 A JP S61189866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeder
cavity
metal
product
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2801685A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Yamada
山田 美広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsugi Motor Parts Co Ltd filed Critical Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority to JP2801685A priority Critical patent/JPS61189866A/ja
Publication of JPS61189866A publication Critical patent/JPS61189866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はグラビテイ金量を使用してピストン等を鋳造す
るグラビテイ鋳造法に関する。
従来の技術 グラビテイ鋳造法に使用するグラビテイ金量には一般に
、押湯部が設けられていて、製品凝固時におけるキャビ
ティ内の溶湯の収縮量を、前記押湯部から補給して製品
に新組ヒケが発生するのを防止している。
ところで従来のグラビテイ鋳造法にあっては、グラビテ
イ金型ON湯邪の容積を、製品凝固時におけるキャピテ
イ内のS湯の収縮量の数倍〜数十倍に形成し、該押湯部
に収容した押湯の自重即ち押湯圧で押湯の一部をキャピ
テイ内に供給してい良。
発明が解決しようとする問題点 押湯部の容積を、製品凝固時におけるキャピテイ内の浴
湯の収縮量の数倍〜数十倍に形成し、賦押湯部に収容し
た押湯の自重即ち押湯圧で押湯の一部をキャビティ内に
供給して(・た従来のグラビテイ鋳造法には次に述べる
ような問題点があった。
(1)  溶融歩留りが悪い。
僅かな収縮量(分)を補給するため、その数倍〜数十倍
の押湯が必要となるからである。
(2)鋳造後に押湯の切断工程等が必要になる。
前記したように従来は押湯を自重でキャビティ内に供給
していたため、押湯は製品の局面から相当の長さで突出
するため、押湯をまず切断してからでな℃・と、製品の
周面の仕上加工ができない。このため局面の仕上加工を
する前に押湯の切断加工が必要となり、このための労務
費や設備費がかさむからである。
本発明は上記従来の問題点を解決するために為されたも
のでおる。
問題点を解決するための手段 グラビテイ金型の押湯部を、ヒーターで加熱するなどし
て、該押湯部内の押湯の温度低下を防止し、キャビティ
内の製品凝固時に、前記押湯部内の押湯をピストン等の
押湯圧入装置でキャビテづ内に圧入するようにした。
作用 押湯部をヒーターで加熱するなどして該押湯部内の押湯
を保温して、該押湯をキャビティ製品形状部外周が凝固
した時点においても溶湯状態に保持し、ピストン等の圧
入装置でキャピテイ内に圧入するので、従来の場合のよ
うに押湯圧を高めるために押湯の量を多くする必要はな
くなる。従って押湯部内の押湯量を、製品凝固時におけ
るキャビティ内の浴湯の収縮量と略同量(収#量よりも
やや多めの量)に設定してお〜・て、金製に接している
製品外周凝固時に、前記押湯部内の押湯をキャビティ内
にピストン等の圧入装置で圧入すれば、押湯部内の殆ん
ど全ての押湯はキャビティ内に供給されて、押湯部内に
残る押湯はほんの僅かな量となり、溶融歩留りを向上さ
せ、かつ残存押湯の切断等の工程を省略することが可能
になるのである。
実施例 次に本発明の鋳造法を、ピストンを倒置(逆さ)鋳造す
る場合を例にとって説明する。第1図は本発明の鋳造法
に使用するグラビテイ金属を示す。
第1図において、1は湯口1aと湯道1bおよびガイド
ピン受孔1cを桧けたグラビテイ金属のモールド、2は
フィリップコア、3はセンターコア、4はロアコア、5
は逆向きのピストン形状に形成されたキャビティであり
、杓6の溶湯7を前記モールド1の湯口1aから湯道1
bを介してキャピテイ5内に注入できるようになってい
る。第2図において8はモールドキャリア、9はモール
ド開閉シリンダ、10はリストピン、そして11がリス
トピン10の下方に設けられた押湯部である。
該押湯部11は前記リストピン10の略真下に、該ピン
10と略並行に設けられた筒状の押湯入子12と、該押
湯入子12に摺動自在に嵌合されたピストン13と、前
記押湯入子12の周面に埋設されたヒーター14(この
ヒーター14は板状にして入子側面に接触させてもよい
)とからなっている。前記押湯入子12とビストノ13
は溶湯に侵触され難く、かつ溶湯と融合し難いセラミッ
クにより、またヒーター14はニクロム線等の電気発熱
体を絶縁被覆することにより形成されていて、該ヒータ
ー14で押湯を加熱して、その温度低下を防止すると共
に前記ピストン13をキャビティ5側に向けて摺動させ
ることにより、押湯をキャビティ5内に供給するように
なっている。15はtlT 記ピストン13t−キャビ
ティ5側に向けて摺動させることにより押湯をキャビテ
ィ5内に圧入する押湯圧入装置であり、該押湯圧入装置
15には油圧又はエアーシリンダが用いられていて、ピ
スト/ロッド16を突出させると、その先端でピストン
13を押圧し、該ピストン13t−キヤビテイ5側に向
けて摺動させて、押湯部11内の押湯をキャピテイ5内
に低圧上圧入するようになっている。
図面に示す実施例にお(・て、前記ピストンロッド16
およびピストン13を矢頭a方向に最大限に移動させた
ときの押湯部iiの容量は、製品凝固時におけるキャビ
ティ5内の溶湯の収縮量と略同量(収縮量よりもやや多
めの量)になるように設定されていて、ピストンロッド
16でピストン13を反矢頭a方向に最も摺動させたと
きに、押湯部11内の押湯はほんの僅かな量を残してキ
ャビティ5内に圧入されるようになっている。17はピ
ストンロッド16の先端とピストン13の間に介在され
た断熱材、18は押湯入子12とモールド10間に介在
された断熱材、19はヒーター14に電気を供給するリ
ード線である。
実施例のグラビテイ金型は上記のような構成であって、
該グラビテイ金mをガスバーナーで300°C前後に予
熱すると共にヒーター14で押湯入子12を600℃前
後に加熱し、金型をセットしたのち杓6で溶湯を湯口1
aおよび湯道1bを介してキャビティ5および押湯部1
1内に注入する。
そして所定時間(5〜15秒)経過したのち図外のタイ
マー等で押湯圧入装置15のシリンダを作動すせて、ピ
スト/ロッド16でピストン13をキャビティ5側に向
けて低圧(1〜5 kg/d )で加圧しながら摺動さ
せれば、押湯部11内の押湯は殆んど全てキャビティ5
内に圧入されて、製品凝固時におけるキャビティ5内の
溶湯の収縮量を補充し、製品にヒケができるのを確実に
防止する。
そして特に実施例の場合においては、前述の如く押湯部
11の容量を、苓ヤビテイ5内の溶湯の収縮量と略同量
(収縮量よりもやや多めの量)に設定して、押湯部11
の押湯の殆んど全てをキャビティ5内に供給するように
したので、押湯部11には殆んど押湯は残らず、溶湯の
溶融歩留りを略100%に近い値にすることができる。
なお図面に示す実施例では本発明をピストンの倒置鋳造
法に適用した場合を例にとって説明したが、本発明はピ
ストンの正置鋳造法やその他の物の鋳造にも適用できる
ことは勿論である。また押湯部を溶湯状態に保持するた
めには、本実施例のようにヒーターで加熱して保温する
以外に、押湯部を極めて熱伝導率が低く、保温効果に優
れた断熱材で形成して、押湯の温度低下の防止を図って
もよい。
発明の効果 以上、説明したよ5に本発明は、グラビテイ金型の押湯
部を、ヒーターで加熱するなどして、該押湯部内の押湯
の温度低下を防止し、キャビティ内の製品凝固時に、前
記押湯部内の押湯をピストン等の押湯圧入装置でキャビ
ティ内に圧入するようにしたので次に述べるような効果
がある。
(1)押湯部内の押湯を、ピストン等の押湯圧入装置で
キャビティ内に圧入するので、押湯部の容量を、製品凝
固時におけるキャビティ内の溶湯の収縮量と略同じ量に
設定することが可能となり、押湯の溶融歩留りを飛躍的
に向上させることができる。
(2)  ピストン等の押湯圧入装置で圧入したのちに
、押湯部に残る押湯の量はほんの僅かであるため、鋳造
後に3ける押湯の切断工程等が不必要になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用するグラビテイ金製の一例を示す
断面図、第2図は第1図のIF−II線断面図、第3図
は押湯玉入装置で押湯を圧入する前の状態の押湯部の断
面図、第4図は押湯玉入装置で押湯を圧入した状態の断
面図である。 5・・・キャビティ、11・・・押湯部、15・・・押
湯圧入装置。 外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)グラビテイ金量の部を、ヒーターで加熱するなど
    して、該押湯部内の押湯の温度低下を防止し、キャビテ
    ィ内の製品の外周部が凝固した後に、前記押湯部内の押
    湯をピストン等の押湯圧入装置でキャビティ内に低圧で
    圧入することを特徴とするグラビテイ鋳造法。
JP2801685A 1985-02-15 1985-02-15 グラビテイ鋳造法 Pending JPS61189866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2801685A JPS61189866A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 グラビテイ鋳造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2801685A JPS61189866A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 グラビテイ鋳造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61189866A true JPS61189866A (ja) 1986-08-23

Family

ID=12236963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2801685A Pending JPS61189866A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 グラビテイ鋳造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61189866A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030087110A (ko) * 2002-05-06 2003-11-13 현대자동차주식회사 압탕부 가압장치 및 이를 이용한 중력주조방법
JP2008296604A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Ashimori Ind Co Ltd 車両水没防止具
JP2011000597A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Ube Kosan Wheel Kk 加圧鋳造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030087110A (ko) * 2002-05-06 2003-11-13 현대자동차주식회사 압탕부 가압장치 및 이를 이용한 중력주조방법
JP2008296604A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Ashimori Ind Co Ltd 車両水没防止具
JP2011000597A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Ube Kosan Wheel Kk 加圧鋳造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003208219B9 (en) Sprue apparatus
EP0920969B1 (en) Injection molding means
JPS61189866A (ja) グラビテイ鋳造法
US4172113A (en) Production of cosmetic-filled containers
JPS6315892B2 (ja)
JPS63188468A (ja) 高温鋳型における凝固調整方法
JPS61189865A (ja) ピストンの倒置鋳造法
JPS57127569A (en) Method and device for die casting
KR100535618B1 (ko) 다이 캐스팅 장치 및 이것을 이용한 제조방법
JP3420041B2 (ja) ダイカスト用ノズル装置
JP3420040B2 (ja) ダイカスト用ノズル装置
JPH09323143A (ja) ダイカスト用金型装置
JPH0523304Y2 (ja)
JPS5722034A (en) Molding method for thermosetting material
JP3245248B2 (ja) ダイカスト成形装置および同装置に使用する材料供給ノズル
JPH10277702A (ja) 鋳型の湯道の保温装置
JP4099921B2 (ja) 成形用金型及び成形方法
JPS55136556A (en) Low-pressure casting device
JP2768726B2 (ja) 鋳造型およびその鋳造型を用いる鋳造方法
JP2867298B2 (ja) 銅合金金型を使用した低圧鋳造法
RU13632U1 (ru) Горячеканальная литьевая форма для изделий из термопластов
JP3420047B2 (ja) ダイカスト用ノズル装置
JPS6478667A (en) Production of mechanical parts
JPS5851782B2 (ja) ダイカストマシンの射出方法
JPS62137162A (ja) ホツトチヤンバ−型ダイカスト機のノズル装置