JPS61188858A - 密閉形鉛蓄電池 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池

Info

Publication number
JPS61188858A
JPS61188858A JP60028685A JP2868585A JPS61188858A JP S61188858 A JPS61188858 A JP S61188858A JP 60028685 A JP60028685 A JP 60028685A JP 2868585 A JP2868585 A JP 2868585A JP S61188858 A JPS61188858 A JP S61188858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate group
plates
sealed lead
same
acid battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60028685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077666B2 (ja
Inventor
Hiroshi Sugiyama
寛 杉山
Yukihiro Onoda
小野田 幸弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60028685A priority Critical patent/JPH077666B2/ja
Publication of JPS61188858A publication Critical patent/JPS61188858A/ja
Publication of JPH077666B2 publication Critical patent/JPH077666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/342Gastight lead accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/54Connection of several leads or tabs of plate-like electrode stacks, e.g. electrode pole straps or bridges
    • H01M50/541Connection of several leads or tabs of plate-like electrode stacks, e.g. electrode pole straps or bridges for lead-acid accumulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、長期間フロート充電、トリクル充電等の定電
圧充電方式で充電が施されて使用される密閉式鉛蓄電池
に関するものである。
従来の技術 従来の負極板において正極板より発生する酸素ガスを吸
収除去する密閉式鉛蓄電池では、同一セル内に複数個の
極板群を挿入したものはなく、すべて1セルに1個の極
板群が挿入されている。たとえば第3図に示す様に電槽
1内に負極板2、隔離板3、正極板4が交互に積み重ね
られ、正負の各極板はそれぞれ棚部9で溶接されている
。棚部9には極柱1oが溶接され、極柱10には端子1
1が取付けられている。またふた6は電槽1と接着され
ている。ふた6の各セルに対応した部分には合成ゴム製
のキャップ状安全弁栓8が装着されており、これは上ぶ
た7ではずれないように押えられている。
同一セル内に複数の極板群を挿入するものは液式(JI
S  c87o4で規定される電池、以下液式という)
電池ノHS 1000〜HS 2500形に採用されて
いる。これは小さな極板では極板内の電気抵抗が少ない
ことを利用したものであるが、反面1セル当りの極板の
使用量が大きくなり極板群の幅寸法が大となって電槽の
強度が低下する等の問題があジ、適当な極板群幅に分割
するとともに、電槽には補強用中仕切りを設け、その各
ブロック毎に極板群を挿入している。補強用中仕切りは
各ブロック毎の電解液が拡散できる程度の寸法になって
いる。これを第4図により説明すると、電槽1内を補強
用中仕切v13で複数のブロックに分け、各ブロック内
に極板群12が挿入されている。補強用中仕切り13は
、その上端が最低液面よりもかなジ下部に設けられてお
り、各ブロック間の電解液と気体の流通は自由に行なえ
る。
発明が解決しようとする問題点 しかしこのような構成では、これを電解液が規制された
密閉式鉛蓄電池に適用した場合、電解液は極板とガラス
繊維等の不織布マットに含浸されているのみで各極板群
相互間の電解液の流通はないと考えてよい。また各極板
群の間の酸素ガス吸収量に差を生じ、吸収能力の大きな
極板群(電解液量が他に比較して少ない)ではガス吸収
の集中が起き、負極板の放電が時間とともに進行して大
幅な容量低下につながる。また一つの極板群に他の極板
群から発生するガスの吸収が集中すれば、負極の電位低
下にともない充電々流が増加し、正極板の格子腐食を促
進して同一セル内の極板群に寿命差が発生するという問
題があった。
本発明は、同一セル内に多数の極板群を挿入する密閉式
鉛蓄電池において、電解液量が制限されたことに起因す
る問題点を解決し、信頼性の向上および長寿命化を図る
ことを目的とする。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために、本発明は同一セル内に挿
入された複数個の極板群の同極性極板どうしを電池内で
接続したものである。
作用 本発明は、このように構成することで各極板群の電位が
均一化して同一セル内に複数個の極板群を挿入した密閉
形鉛蓄電池の信頼性を向上させることができ、かつ寿命
を大幅に延長させることができるものである。
実施例 以下に、本発明の一実施例を図面をもとに説明する。な
お従来例と同じ構成の部分には同じ付号を付し、その説
明は省略する。
第1図において、14は同一セル内に挿入された各極板
群12.12の同一極である正極と正極、または負極と
負極を接続する接続体である。これはバーナーにより極
柱に溶接されている。
この接続体を使用して同一セル内に4個の極板群を挿入
した10時間率容量2000Ahの負極吸収式の密閉形
鉛蓄電池を用意し、使用中の各極板群の容量変化及び正
極板の腐食量を調査した。なお、比較品には接続体14
を除いた以外、同一構成とした負極吸収式の密閉形鉛蓄
電池を用いた。
試験方法は4o″Cで2.25〜2.30 v/Aルの
浮動充電を2年間実施し、本発明品、比較品ともそれぞ
れの極板群毎に10時間率容量試験を行なった後、解体
し各極板群の正極格子の腐食量を調査した。
10時間率容量試験は、各極板群毎に5OAで1.80
vに低下する壕で行なった。試験温度は25°Cとした
なお、容量試験時には接続体14を除き、独立した極板
群として容量試験を行なった。
木端から順に番号を付与 正極格子の腐食量は平均値 その結果を表に示したが、接続体を使用しない比較品で
はガス吸収に片寄りが発生し、負極板の容量低下による
極板群の容量低下を起こし、またガス吸収の多い極板群
では、他の極板群に比較して充電々流が多量に流れてい
るため、正極格子の腐食が多くなっている。
電池の寿命をJISC8704等の記載にならい、1o
時間率容量の80%と規定した場合、比較品のNCL2
の極板群はほぼ寿命ということができる0 なお種々検討した結果、第2図に示すように同一セル内
の極板群の接続にあたって接続体を使用しないで極板群
12の同極性極板をつなぐ、棚部を15で示すように直
接接続しても良い。
また、極板群間をつなぐ接続体は、通常浮動充電時の微
少電池が流れるのみであるため、材料を鉛合金とした場
合、その断面積は1−あれば十分であり、極柱のそれよ
り小さくできる。しかし個々の極板群の容量は必らずし
も同一ではなく、放電末期等には比較的大電流が流れる
ため極柱とほぼ同一の断面積に設定すれば安全である。
発明の効果 以上のように本発明は気体の流通が可能な補強用中仕切
りで複数個のブロックに分割された電槽に、それぞれの
ブロック毎に極板群を挿入し電解液量を制限した密閉式
鉛蓄電池において、各極板群の同極性極板を接続したの
で、各極板群のガス吸収能を均一化して各極板毎の容量
バラツキや正極格子の異常な腐食を防止することができ
、液式電池と同様な電槽を使用可能にしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における密閉形鉛蓄電池の断面
図、第2図は本発明の別な実施例における密閉形鉛蓄電
池の断面図、第3図は従来の密閉形鉛蓄電池の断面図、
第4図は同じく同一セル内に複数の極板群全挿入した液
式電池の断面図である0 1・・・・・・電槽、12・・・・・極板群、13・・
・・・補強用中仕切り、14・・・・・・接続体、15
・・・・・・棚部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図         l・・t4曹第4図 ×

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)気体の流通が可能な補強用中仕切りを有する電槽
    を用いた密閉形鉛蓄電池であつて、同一セル内に挿入さ
    れた複数個の極板群の同極性極板どうしを電池内部で接
    続したことを特徴とする密閉形鉛蓄電池。
  2. (2)同一セル内の極板群を接続する接続体の断面積が
    極柱の断面積よりも小さい特許請求の範囲第1項記載の
    密閉形鉛蓄電池。
  3. (3)同一セル内の複数の極板群の同極性極板を、極板
    群の棚部により接続した特許請求の範囲第1項記載の密
    閉形鉛蓄電池。
JP60028685A 1985-02-15 1985-02-15 密閉形鉛蓄電池 Expired - Lifetime JPH077666B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60028685A JPH077666B2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15 密閉形鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60028685A JPH077666B2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15 密閉形鉛蓄電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61188858A true JPS61188858A (ja) 1986-08-22
JPH077666B2 JPH077666B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=12255340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60028685A Expired - Lifetime JPH077666B2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15 密閉形鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077666B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123179U (ja) * 1984-07-13 1986-02-10 株式会社ユアサコーポレーション 密閉形据置用大型単電池

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123179U (ja) * 1984-07-13 1986-02-10 株式会社ユアサコーポレーション 密閉形据置用大型単電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077666B2 (ja) 1995-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5047300A (en) Ultra-thin plate electrochemical cell
ES2025150B3 (es) Bateria de litio no acuoso.
US4482614A (en) Zinc-bromine battery with long term stability
CN2239079Y (zh) 带排气阀的高性能密封铅酸蓄电池
JPH05198296A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH042060A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS61188858A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2014075288A (ja) 鉛蓄電池
JPS6174266A (ja) 密閉鉛蓄電池
JPS60193275A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS61190868A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2958791B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS58204471A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH0927318A (ja) 鉛蓄電池
JPS59151772A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JP2809634B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPS60163380A (ja) 鉛蓄電池
JPS635861B2 (ja)
JP2538054B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JP3648761B2 (ja) 密閉鉛電池の充電方法
JPH10189057A (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JPH0416903B2 (ja)
JPS59148282A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JP2952374B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH01149376A (ja) 密閉型鉛蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term