JPS61188437A - ゴム組成物 - Google Patents
ゴム組成物Info
- Publication number
- JPS61188437A JPS61188437A JP2843685A JP2843685A JPS61188437A JP S61188437 A JPS61188437 A JP S61188437A JP 2843685 A JP2843685 A JP 2843685A JP 2843685 A JP2843685 A JP 2843685A JP S61188437 A JPS61188437 A JP S61188437A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- carbon black
- rubber composition
- low heat
- properties
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は、選択的特性を有するカーボンブランクを配合
した、高補強性と低発熱性とを同時に兼ね備えたゴム組
成物に関する。
した、高補強性と低発熱性とを同時に兼ね備えたゴム組
成物に関する。
従来、ゴム配合用のカーボンブラックにおいては、よう
素吸着法、BET窒素吸着法などにより示される粒子径
(又は比表面積)とDBP吸油量により示されるストラ
フチャーとが、古くから主要な特性となっていた。この
カーボンブランクを配合したゴム組成物には、特に自動
車用タイヤのカーカス、サイドトレッド、アンダートレ
ッド部のゴム質として用いる場合、高補強性と低発熱性
とを同時に兼ね備えることが要求される。
素吸着法、BET窒素吸着法などにより示される粒子径
(又は比表面積)とDBP吸油量により示されるストラ
フチャーとが、古くから主要な特性となっていた。この
カーボンブランクを配合したゴム組成物には、特に自動
車用タイヤのカーカス、サイドトレッド、アンダートレ
ッド部のゴム質として用いる場合、高補強性と低発熱性
とを同時に兼ね備えることが要求される。
しかしながら、用いるカーボンブラックの粒子径が大き
くなるか文はストラフチャーが小さくなるに従って発熱
性は低下改善されるが、一方、補強性の面では悪化傾向
を示すという二律背反的関係があるすこのため、これら
両特性の調整によりゴム組成物に低位の発熱性を保持さ
せなが゛ら高補強性を付与することは、極めて困難とさ
れていた。
くなるか文はストラフチャーが小さくなるに従って発熱
性は低下改善されるが、一方、補強性の面では悪化傾向
を示すという二律背反的関係があるすこのため、これら
両特性の調整によりゴム組成物に低位の発熱性を保持さ
せなが゛ら高補強性を付与することは、極めて困難とさ
れていた。
この問題を解決するために、特定の性質を有するカーボ
ンブラックを用いることが試みられている。例えば、着
色力に着眼したもの(特許第1032175号、特公昭
54−13461号)や粒子凝集体分布のストーク・ス
モード径に着眼したもの(特開昭59−813636号
、特開昭59−86641号)がある。しかし、補強性
の向上は図れても低発熱性(低tan δ)については
かなりの犠牲が強いられることになり、したがって両特
性を同時に満足させることはできないのが現状である。
ンブラックを用いることが試みられている。例えば、着
色力に着眼したもの(特許第1032175号、特公昭
54−13461号)や粒子凝集体分布のストーク・ス
モード径に着眼したもの(特開昭59−813636号
、特開昭59−86641号)がある。しかし、補強性
の向上は図れても低発熱性(低tan δ)については
かなりの犠牲が強いられることになり、したがって両特
性を同時に満足させることはできないのが現状である。
本発明は、自動車用タイヤ(乗用車用タイヤ、ハス・ト
ラック用タイヤ)のカーカス、サイドトレッド、アンダ
ートレ・7ド邪のゴム質として利用されるほか工業用品
などにも有利に利用できる、高補強性と低発熱性とを同
時に兼ね備えたゴム組成物を提供することを目的とする
。
ラック用タイヤ)のカーカス、サイドトレッド、アンダ
ートレ・7ド邪のゴム質として利用されるほか工業用品
などにも有利に利用できる、高補強性と低発熱性とを同
時に兼ね備えたゴム組成物を提供することを目的とする
。
このため、本発明は、ゴム分100重量部に対してカー
ボンブランク30〜200重量部配合してなり、前記カ
ーボンブラックは(al B E T窒素比表面積が4
5m2/g以下、(tel D B P吸油量が80m
l / 100g以上、(C)遠心沈降法による凝集
体分布の分布偏差(d−Dq)と平均径(D−50)の
比率(d −D Q /D−50)が60%以上である
ことを特徴とするゴム組成物を要旨とするものである。
ボンブランク30〜200重量部配合してなり、前記カ
ーボンブラックは(al B E T窒素比表面積が4
5m2/g以下、(tel D B P吸油量が80m
l / 100g以上、(C)遠心沈降法による凝集
体分布の分布偏差(d−Dq)と平均径(D−50)の
比率(d −D Q /D−50)が60%以上である
ことを特徴とするゴム組成物を要旨とするものである。
以下、本発明の構成について詳しく説明する。
本発明で用いるカーボンブラックは、下記の(a)〜(
C)の特性を有するものである。
C)の特性を有するものである。
ta)BET窒素比表面積が45m2/g以下、好まし
くは20〜45m2/gの範囲内にあること。
くは20〜45m2/gの範囲内にあること。
45m2/gを越えると目的とする低発熱性が得られな
いからである。
いからである。
(blDBP吸油量が80 m l / 100g以上
、好ましくは90〜140m!/100gの範囲内にあ
ること。
、好ましくは90〜140m!/100gの範囲内にあ
ること。
80 m l / 100g未満では、高補強性のゴム
組成物を得ることができないからである。
組成物を得ることができないからである。
(C) 遠心沈降法による凝集体分布の分布偏差(d
−Dq)と平均径(D−50)の比率(d −Dq/D
−50)が60%以上であること。
−Dq)と平均径(D−50)の比率(d −Dq/D
−50)が60%以上であること。
60%以上であれば効果があり、一方、60%未満では
目的とする低発熱性が得られないからである。なお、こ
こでいう遠心沈降法とは、ジョイス・レーブル社製ディ
スク・セントリフユージを使用し測定するもので、スト
ークス径の大きい粒子はどはやく拡散することを利用し
、沈降粒子の大きさを求めるという方法である。
目的とする低発熱性が得られないからである。なお、こ
こでいう遠心沈降法とは、ジョイス・レーブル社製ディ
スク・セントリフユージを使用し測定するもので、スト
ークス径の大きい粒子はどはやく拡散することを利用し
、沈降粒子の大きさを求めるという方法である。
本発明のゴム組成物は、ゴム分100重量部に対し、こ
のカーボンブラック30〜200重量部配合してなるも
のである。この場合の配合は、常法によればよい。
のカーボンブラック30〜200重量部配合してなるも
のである。この場合の配合は、常法によればよい。
ゴム分としては、例えば、天然ゴム、スチレン−ブタジ
ェンゴム、ポリブタジェンゴム、合成ポリイソプレンゴ
ム、ブチルゴムなどの各種のゴムを用いることができる
。
ェンゴム、ポリブタジェンゴム、合成ポリイソプレンゴ
ム、ブチルゴムなどの各種のゴムを用いることができる
。
カーボンブランクの配合割合4本、ゴム分100重量部
に対して30重量部未満では目的とする高補強性が得ら
れず、一方、200重量部を越えると目的とする低発熱
性が得られなくなるので、39〜200重量部の範囲内
になければならない。
に対して30重量部未満では目的とする高補強性が得ら
れず、一方、200重量部を越えると目的とする低発熱
性が得られなくなるので、39〜200重量部の範囲内
になければならない。
この本発明のゴム組成物は、カーボンブラ・7り以外に
、必要に応じて、例えば硫黄等の加硫剤、加硫促進剤、
加硫促進助剤、老化防止剤、粘着付与剤、軟化剤、ある
いは充愼剤等を含有していてもよい。
、必要に応じて、例えば硫黄等の加硫剤、加硫促進剤、
加硫促進助剤、老化防止剤、粘着付与剤、軟化剤、ある
いは充愼剤等を含有していてもよい。
以上説明したように、本発明のゴム組成物は、特定のカ
ーボンブラックを配合したものであるため、従来におい
て二律背反的性質と考えられていた高補強性と低発熱性
とを同時に有することができる。このため、本発明のゴ
ム組成物は、自動車用タイヤのみならず工業用品などに
も広範囲に有利に利用することが可能である。
ーボンブラックを配合したものであるため、従来におい
て二律背反的性質と考えられていた高補強性と低発熱性
とを同時に有することができる。このため、本発明のゴ
ム組成物は、自動車用タイヤのみならず工業用品などに
も広範囲に有利に利用することが可能である。
以下に実施例および比較例を挙げて本発明の効果を具体
的に説明する。
的に説明する。
実施例、比較例
下記第1表に示す配合内容のゴム配合物を混練した後、
150℃で30分間加硫し、加硫物を得た。この加硫物
について、引張物性と粘弾性スペクトルを評価し、得ら
れた結果のうち補強性を示す100%モジュラスと発熱
性を示すtan δについて第2表に記した。
150℃で30分間加硫し、加硫物を得た。この加硫物
について、引張物性と粘弾性スペクトルを評価し、得ら
れた結果のうち補強性を示す100%モジュラスと発熱
性を示すtan δについて第2表に記した。
tan δについては、粘弾性スペクトロメータ(若木
製作所(櫟製)を用いて、温度20℃、歪率10±2%
9周波数20Hzの条件で測定した。
製作所(櫟製)を用いて、温度20℃、歪率10±2%
9周波数20Hzの条件で測定した。
100%モジュラスについては、JIS K 6301
r一般ゴム試験方法」に準拠した。
r一般ゴム試験方法」に準拠した。
第1表
爪立 n皿
天然ゴム(RSS #1 ) 100カーボ
ンブラツク 60 アロマチインクオイル 5 (軟化剤) ステアリン酸 5 酸化亜鉛 3 N−オキシジエチレン ベンゾチアジルスルフ エンアミド 0.8硫黄
2.25第1表に示されるカーボンブラ
ックの各特性を第2表に示す。これらの特性は、下記の
測定方法によって評価した。
ンブラツク 60 アロマチインクオイル 5 (軟化剤) ステアリン酸 5 酸化亜鉛 3 N−オキシジエチレン ベンゾチアジルスルフ エンアミド 0.8硫黄
2.25第1表に示されるカーボンブラ
ックの各特性を第2表に示す。これらの特性は、下記の
測定方法によって評価した。
窒素比表面積:
ASTM 03037−78 “5tandard M
ethods of Testing Carbon
Black−3urface Area by Nit
rogenAdsorption ” Method
Cによる。
ethods of Testing Carbon
Black−3urface Area by Nit
rogenAdsorption ” Method
Cによる。
よう素吸着量:
JIS K 6221 (1982) rゴム用カー
ボンブラック試験方法J 6.1.1による。
ボンブラック試験方法J 6.1.1による。
DBP吸油量:
JIS K 6221 (1982) rゴム用カー
ボンブラック試験方法J 6.1.2 fIIA法によ
る。
ボンブラック試験方法J 6.1.2 fIIA法によ
る。
比着色カニ
JIS K 6221 (1982) rゴム用カー
ボンブランク試験方法J6.1.3 (2,1)によ
る。標準カーボンブラックは、ASTMに規定する比着
色力標準ブラック#3を使用。
ボンブランク試験方法J6.1.3 (2,1)によ
る。標準カーボンブラックは、ASTMに規定する比着
色力標準ブラック#3を使用。
D−50、d−Dq:
粒子凝集体分布のストークスメジアン径(D−50)
、分布偏差(d−Dq)は、ジョイス・レーブル社製デ
ィスク・セントリフユージを使用し、遠心沈降法により
次の方法で測定した。
、分布偏差(d−Dq)は、ジョイス・レーブル社製デ
ィスク・セントリフユージを使用し、遠心沈降法により
次の方法で測定した。
すなわち、JIS K 6221 (1982) 5の
方法により乾燥して精秤したカーボンブラックを、エタ
ノール20%水溶液に加え、カーボンブラック濃度を0
.01重量%にした後、超音波で十分に分散させて試料
とした。ディスク・セントリフユージの回転速度を80
0Orpmに設定し、スピン液(2%グリセリン水溶液
)20mlを加えたのち、1mlのバッファー液(エタ
ノール水溶液)を注入した。ついで、試料溶液0.3〜
1.0nlを注射器で加えて遠心沈降を開始させ、光電
沈降法により第1図に示す凝集体分布曲線を作成した。
方法により乾燥して精秤したカーボンブラックを、エタ
ノール20%水溶液に加え、カーボンブラック濃度を0
.01重量%にした後、超音波で十分に分散させて試料
とした。ディスク・セントリフユージの回転速度を80
0Orpmに設定し、スピン液(2%グリセリン水溶液
)20mlを加えたのち、1mlのバッファー液(エタ
ノール水溶液)を注入した。ついで、試料溶液0.3〜
1.0nlを注射器で加えて遠心沈降を開始させ、光電
沈降法により第1図に示す凝集体分布曲線を作成した。
平均径(D−50)と分布偏差(d−Dq)は、第1図
により累積量が50%となる凝集体径を平均径として、
累積量が25%、75%となる凝集体径をそれぞれD−
25、D−75とし、その差(D−75) −(D−2
5)を分布偏差として求めた。
により累積量が50%となる凝集体径を平均径として、
累積量が25%、75%となる凝集体径をそれぞれD−
25、D−75とし、その差(D−75) −(D−2
5)を分布偏差として求めた。
(本頁以下余白)
第2表
[−
え
号
シ
フ
タ
η
か
研
杉
(1):比較例2におけるカーボンブラックはFEF。
第2表の結果から、本発明のゴム組成物(実施例1.2
)は、従来品種のFEF (N 550 )級ソフトカ
ーボンブランク配合ゴム組成物と同等の補強性能を有し
ながら、同配合ゴム組成物を大きく1廻る低発熱性を示
すことが判る。
)は、従来品種のFEF (N 550 )級ソフトカ
ーボンブランク配合ゴム組成物と同等の補強性能を有し
ながら、同配合ゴム組成物を大きく1廻る低発熱性を示
すことが判る。
比較例1では、従来行われていた改良方法を利用し、粒
径を大きく、DBP吸油量を小さくすることにより低発
熱性は付与されたが、(d−Dq/D−50)が60%
未満であり、このため補強性は低下してしまう。
径を大きく、DBP吸油量を小さくすることにより低発
熱性は付与されたが、(d−Dq/D−50)が60%
未満であり、このため補強性は低下してしまう。
第1図はカーボンブラック凝集体径と累積量(%)との
関係図である。
関係図である。
Claims (1)
- ゴム分100重量部に対してカーボンブラック30〜2
00重量部配合してなり、前記カーボンブラックは(a
)BET窒素比表面積が45m^2/g以下、(b)D
BP吸油量が80ml/100g以上、(c)遠心沈降
法による凝集体分布の分布偏差(d−Dq)と平均径(
D−50)の比率(d−Dq/D−50)が60%以上
であることを特徴とするゴム組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2843685A JPS61188437A (ja) | 1985-02-18 | 1985-02-18 | ゴム組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2843685A JPS61188437A (ja) | 1985-02-18 | 1985-02-18 | ゴム組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61188437A true JPS61188437A (ja) | 1986-08-22 |
Family
ID=12248615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2843685A Pending JPS61188437A (ja) | 1985-02-18 | 1985-02-18 | ゴム組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61188437A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0418438A (ja) * | 1990-05-10 | 1992-01-22 | Tokai Carbon Co Ltd | ゴム組成物 |
JPH0418439A (ja) * | 1990-05-10 | 1992-01-22 | Tokai Carbon Co Ltd | ゴム組成物 |
JP2009096908A (ja) * | 2007-10-18 | 2009-05-07 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 空気入りタイヤ |
DE102010017480A1 (de) | 2010-06-21 | 2011-12-22 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Kautschukmischung |
JP2013166899A (ja) * | 2012-02-17 | 2013-08-29 | Asahi Carbon Kk | ソフト系ファーネスカーボンブラック及びこれを配合したゴム組成物 |
-
1985
- 1985-02-18 JP JP2843685A patent/JPS61188437A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0418438A (ja) * | 1990-05-10 | 1992-01-22 | Tokai Carbon Co Ltd | ゴム組成物 |
JPH0418439A (ja) * | 1990-05-10 | 1992-01-22 | Tokai Carbon Co Ltd | ゴム組成物 |
JP2009096908A (ja) * | 2007-10-18 | 2009-05-07 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 空気入りタイヤ |
DE102010017480A1 (de) | 2010-06-21 | 2011-12-22 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Kautschukmischung |
JP2013166899A (ja) * | 2012-02-17 | 2013-08-29 | Asahi Carbon Kk | ソフト系ファーネスカーボンブラック及びこれを配合したゴム組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2740757B1 (en) | Rubber composition for tires and pneumatic tire | |
EP3118250B1 (en) | Rubber composition for tire, pneumatic tire, and method for manufacturing rubber composition for tire | |
EP0599643B1 (en) | Rubber compositions of tyre tread | |
JPS63207835A (ja) | ゴム組成物 | |
US5851321A (en) | Pneumatic tire including cap tread portion | |
JPH0415268A (ja) | カーボンブラック及びそれを含有するゴム組成物 | |
JP4278212B2 (ja) | 重荷重用タイヤ又はその更生タイヤ用のトレッドゴム組成物 | |
JP4686003B2 (ja) | ラジアルカーカスタイヤの寿命向上のための、特定の凝集性を有する低ヒステリシス組成物の使用 | |
US5100637A (en) | Carbon black for compounding into tire tread rubber | |
EP2377694B1 (en) | Rubber composition containing treated silica, method of manufacturing and product with component thereof | |
JPS62104850A (ja) | ゴム組成物 | |
US6624233B2 (en) | Low rolling resistance tire for vehicles | |
EP1189767B1 (en) | Low rolling resistance tire for vehicles | |
US20190030953A1 (en) | Rubber Composition Comprising An Essentially Spherical, Relatively Unstructured Silica | |
JPS61188437A (ja) | ゴム組成物 | |
JP3992814B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JPH0959433A (ja) | 空気入りタイヤ | |
US5985978A (en) | Rubber composition for tire tread | |
JP2694566B2 (ja) | 空気入りタイヤのカーカス用被覆ゴム組成物 | |
JP2562338B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JPH1017719A (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP2601319B2 (ja) | タイヤトレツド用ゴム組成物 | |
JP3320790B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JPS6230137A (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JPH08176348A (ja) | 空気入りタイヤ |