JPS61183091A - 作業車における旋回停止制御装置 - Google Patents

作業車における旋回停止制御装置

Info

Publication number
JPS61183091A
JPS61183091A JP2257585A JP2257585A JPS61183091A JP S61183091 A JPS61183091 A JP S61183091A JP 2257585 A JP2257585 A JP 2257585A JP 2257585 A JP2257585 A JP 2257585A JP S61183091 A JPS61183091 A JP S61183091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic motor
oil
oil passage
valve
working part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2257585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06102519B2 (ja
Inventor
剛 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tadano Ltd
Original Assignee
Tadano Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tadano Iron Works Co Ltd filed Critical Tadano Iron Works Co Ltd
Priority to JP60022575A priority Critical patent/JPH06102519B2/ja
Publication of JPS61183091A publication Critical patent/JPS61183091A/ja
Publication of JPH06102519B2 publication Critical patent/JPH06102519B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 厖 (衝業上の利用分野) この発明は、 ポンプからの吐出/B]t一方向切換升を介して油圧モ
ータヘ供給し、当該油圧モータの回転を介して走行車体
上に搭載され次作業部を旋回駆動する作業車における旋
回停止速度制御装置に関する。
(従来の技術) 作業車における旋回停止速度制御装置としてはこれまで
特開昭55−145802号公報に記載のものが知られ
ている。
このものは、作業部を旋回駆動する油圧モータの入口油
路および出口油路となる第1および第2の油路にポンプ
からの吐出油路およびタンクへの戻り油路をタンデムセ
ンタ型の方向切換yfを介して接続し、前記第1の油路
と前記第2の油路との間をパイロット型りロスオーバリ
リーフ升ヲ介して接続し、前記パイロット型クロスオー
バリリーフ弁のベント油路に最高圧設定用のパイロット
弁と中間圧設定用のパイロット弁とを並列に接続し、前
記中間圧設定用のパイロット弁の接続を手動切換9Pを
介してなすものである。
前記手動切換弁は、滑らかな停止を作業者が望むときに
はあらかじめ切換操作されて、パイロット型クロスオー
バリリーフ弁のベント油路の発生油圧力を中間圧設定用
のパイロット弁で規制されるようにしたものである。こ
のように手動切換弁が切換操作されt後に方向切換9P
をその切換位置から中立位置へ復帰させると、第1の油
路と第2の油路のいずれかの油路に発生した油圧力が前
記中間圧設定用のパイロット弁に作用してこのパイロッ
ト弁が開弁して前記パイロット型クロスオーパリIJ−
7弁が開弁するため、油圧モータが、言い換えれば作業
部がしばらく回転して停止する滑らかな停止が得られる
(発明が解決しようとする問題点) 前記したものにあっては作業部を滑らかに停止させると
き作業部の慣性力が大であるときには、旋回停止までに
至る旋回量が異常に大きくなってしまうという問題点が
あり九〇 この発明は、作業部の慣性力に応じてブレーキ力を得る
ようにして前記し次旋回量が異常に大きくなってしまう
という問題点を 解消することを目的とする。
(問題点を解決する几めの手段) 上記目的を達成する友めに、本発明は、前記作業部の旋
回停止速度t−副調整る旋回停止速度調整装aを備え、
当該旋回停止速度調整装置は、前記油圧モータを作業部
興1からの慣性力によって回転駆動するとき前記油圧モ
ータからの油の排出がなされる油路中に介挿されると共
に、前記油路において前記慣性力に抗する油圧力を前記
慣性力に応じて少なくとも高、中、低の3段階以上に設
定するようにし次ものである。
(作 用) 本発明では、旋回停止速度調整装置によって、油圧モー
タが慣性力によって駆動されるとき、こに設定すること
ができるので、従前のもののように所望量以上に作業部
を旋回させてしまうということを未然に防止できる。
(冥施例) 次に本発明を具体的1冥施例に基づいて詳細に説明する
第1図において、1はポンプ、2は方向切換弁、3は油
圧モータである。ポンプ1からの吐出油は吐出油路4を
介して方向切換ff2のPポート5へ供給される。6.
7は、前記方向切換9P2のAボート、Bボートであり
これらボートは、油圧モータ3と第1.第2油路8. 
9′fI:介して接続されている。そして前記方向切換
弁2をその中立位置から左右2位置のいずれかに切換る
とポンプ1からの吐出油が方向切換弁2を経過して油圧
モータ3へ供給され、油圧モータ3の駆動とともに走行
車体上に搭載された作業部(図示せず)が旋回駆動され
る。Tは、作業部の旋回停止速度調整装置であり、前記
第1油路8と第2油路9を接続するバイパス油路10に
設けたクロスオーバリリーフ弁11、#記第1油路8と
第2油路9のうちのいずれか高圧側の油圧力が前記クロ
スオーバリリーフ弁nに作用するようにしたシャットオ
フ弁12、前記クロスオーバリリーフ弁11のベント油
路13に設は良電磁比例リリーフ9P14よりなる。1
5は、前記方向切換ff2の前段の吐出油路4と前記方
向切換弁2からタンク16へ至るタンク油路17間に介
挿したンレノイド式切換升であり、(■)位置に位置す
るときには、吐出油路4とタンク油路17t−夫々開路
し、■位置に位置するときには、吐出油路4とタンク油
路17ヲ直接接続してポンプ1からの吐出油を前記方向
切換:IF5を介すことなく直接タンク16へ還流させ
る。18は、作業状轢鑑視装置であり、作業部が伸縮自
在なブームを有するクレーン車である場合には、過負荷
無視装置を、作業部が高所作業車である場合には作業範
囲無視装置を夫々さす。
今説明を具体的にする几めにクレーン車を例にとって説
明する。作業状轢鑑視装!11(以下AMLという。)
18は、作業部が旋回中においてそのまま旋回を続けた
場合にはクレーン班が転倒を起こす恐れのある危険領域
に達し友とき、あるいはエンジンが停止してポンプ1が
停止したときには、前記ソレノイド式切換升15へ電気
信号を出力してンレノイド式切換9P15を■位置に切
換えてポンプ1からの吐出油を直接タンク16へ還流さ
せるようにしている。ま7’vAML18からは、前記
ブームの起伏支点まわりに作用するモーメント応答値に
応じて前記電磁比例IJ IJ−7升14への電流が出
力されており、前記モーメント応答値の増大とともにそ
の’KN値が増大して電磁比例IJ リーフ9F14の
IJ リーフ設定圧が上昇するようにしている。19t
″lt%前記第1油路8、第2油路9の負圧防止回路で
ある。
次にこのものの作用を説明する。
今、方向切換弁2をその中立位置から切換てPボート5
をAボート6に接続しBボート7をタンク油路17へ接
続して油圧モータ3をイ方向へ駆動しているときに、再
び前記方向切換弁2を中立位置に復帰させたとする。こ
のときAポート6、  Bボート7はともに閉塞される
が油圧モータ3には作業部から慣性力が油圧モータ3を
引き続いてイ方向に回転させる力が作用している。この
几め第2油路9の油圧力は昇圧してシャットオフ升12
t−経て前記ペント油路13の電磁比例リリーフ弁14
にこの油圧力が作用する。このとき電磁比例リリーフ升
14のIJ IJ−フ設定圧は、このときの前記モーメ
ント応答値に対応する値となっている。したがって、方
向切換弁2を中立位置に復帰させ次とき、この電磁比例
リリーフfP14が開いて第2油路9の油がクロスオー
バリリーフ9P11を経て第1油路8側へ流れることに
より油圧モータ3がイ方向へ回転駆動される。そしてこ
のときの油圧モータ3の回転量は、モーメント応答値の
増減に比例して前記電磁比例IJ IJ−フ弁14のリ
リーフ設定圧が変化するものであるところから、モーメ
ント応答値の大小に因らず常に略同−量になる。
以上の実施例では、電磁比例すIJ−フ弁14のリリー
フ設定圧の制御をAMLL8からのモーメント応答値に
し次が、一般にブーム長さの増大につれて、又ブーム長
さに当該ブームの起仰角の余弦を乗じた作業半径の増大
につれて作業部の慣性力は増大するところから、このブ
ーム長さ、或いは作業半径の増大更には旋回速度の増大
とともに前記リリーフ設定圧が上昇するようにしてもよ
い。又、実施例では電磁比例リリーフ5f’14のIJ
 jJ−フ設定圧を無段階にAMLによって変更するよ
うにし九が、例えばブームの伸長tを計測するためにブ
ーム側面の基端部にコードリールを設け、コードリール
に巻き取られるコードの一端をブーム先端部に止着し、
ブームの伸長とともにコードリールからコードが繰り出
されるものにおいて、この繰り出されるコードに赤色等
の色マークを付しておき、この色マークがブーム側にあ
らかじめ付しているマークを越えているか否かを作業者
が目視確認して、リリーフ設定圧を多段階に設定するよ
うにしてもよい。
第2図に示したものは、その他の実施例であり以下この
ものについて説明する。
なお、この第2図において第1図と同符号を用い友もの
は第1図のものと同じ機能を果皮すものでありその説明
は略する。30Fi、容量可変型油圧モータであり、3
1はこの容量可変型油圧モータの容量可変レバーにピス
トンロッドを連結し几複動油圧シリンダである。32は
、前記AML18からの出力信号によって切換られるソ
レノイド式切換升である。このソレノイド式切換升32
f1、常時は前記複動油圧シリンダ31の非ピストンロ
ッドljl油室を後述する手動切換9F33側へ接続す
るものであるが、前記A M L 18からの出力信号
があり九時には前記非ピストンロッド側油Inタンクへ
接続するものである。羽は、2位置に切換られる手動切
換弁であり(1)位置に位置するときには、前記非ピス
トンロッド側油室をタンク側に接続し、(ID位置に位
置するときには、後述するアキエムレータ34側の圧油
を前記非ピストンロッド側油室へ送る。あは、常時一定
圧の蓄圧がなされているアキュムレータであり、当該ア
キユムレータ34と手動切換弁お間からはバイパス油路
35が複動油圧シリンダ31のピストンロッド側油室と
連通している。そして、油圧モータ30の出力トルクを
増大して作業台を低速駆動したいときには、手動切換弁
33を(I)位置に位置させてピストンロッドを最縮小
状態に位置させて油圧モータ30の容量を増大させ油圧
モータ30の出力トルクを減小させる。作業台を高速駆
動したいときには、手動切換9P33f:(II)位置
に位置させて複動油圧シリンダ31の両側油呈に同圧を
作用せしめ面積差によって油圧シリンダ31のピストン
ロッドを最伸長状態に位置させて油圧モータ30の容量
を減小させるものである。この高速駆動中にクレーン車
が転倒を起こす恐れのある危険領域に達し九とき、ある
いはエンジンが停止してポンプ1が停止したときには、
AML18からソレノイド式切換弁32へ信号が出力さ
れてこのソレノイド式切換弁32が切換られて複動油圧
シリンダ31の非ピストンロッド側油呈はタンクへ接続
されアキュムレータ詞の油圧力によりピストンロッドが
鍛縮lト状轢の位置まで移動する。その結果油圧モータ
30の容量が増大して油圧モータ30は減速される。3
6は、第1油路8と第2油路9間に設は几ブレーキ装置
であり方向切換9P2をその左右2位置のうちのいずれ
か一方の切換位置から中立位置へ復帰させたときに作業
台側からの慣性力によって前記第1油路8又は第2油路
9に発生する異常圧は、このブレーキ装置36のリリー
フfft−介してタンク側へ逃げるようにしている。タ
ンク油路17から分岐した分岐油路37には前記電磁比
例IJ IJ−7弁14が配設されており、このものが
前記第1図の旋回停止速度調整装&Tに相当する。そし
てこの第2図のものにおいて、方向切換弁2をその左右
2位置のうちのいずれか一方の切換位置に位置せしめて
油圧モータ30を介して作業部を旋回駆動中に、作業部
がクレーン車の転倒を引き起こす恐れのある危険領域に
達するか、あるいはエンジンが停止すると、ソレノイド
式切換9P15はA M L 18からの信号によって
(II)位置に切換られる。そしてポンプ1からの吐出
油は、このとき方向切換弁2のPポー・ト5側へは供給
されず直接タンクへと還流する。
一方このとき方向切換弁2はその中立位置から左右2位
置のいずれか一方の切換位置に切換られたままの位置に
位置するところから油圧モータ30からの排出油は、方
向切換ff2を経て電磁比例リリーフ弁14に作用する
。この電磁比例リリーフfP14は、AMIJ18から
の信号によってそのときの前記モーメント応答値に比例
しにリリーフ設定圧になっているから、前記排出油によ
って電磁比例リリーフ5f’14が開いて油圧モータ3
0が回転してもその回転量は第1図の実施例と同様にモ
ーメント応答値の大小に因らず常に略同−普になる。
第3図に示し次ものは、その他の実施例を示すものであ
り以下このものについて説明する。
なお、この第3図において、第1図、第2図と同じ符号
を用い次ものは、第1図、第2図と同じ機能を果皮すも
のでありその説明は略する。38.39.40は分岐油
路37に直列配置され次IJ IJ−フ升であり、リリ
ーフ9F38は、リリーフ弁39に対し、リリーフ弁3
9はリリーフ弁40に対して夫々そのり佑 リーフ設定圧を貴く設定している。41はリリーメ升3
8とリリーフ升39間から分岐してタンクに至るタンク
油路であり、この油路にはソレノイド式開閉升42.4
3が直列接続されている。これらソレノイド式開閉ff
42.43は常時は開位置に位置するが、前記モーメン
ト応等値を3段階に区分する大小の基準値のうち、小を
超えるも大以下である場合には、A、ML18からソレ
ノイド式開閉9P42へ通電されて当該開閉升42は閉
位置に切換られ、また大の基準値を超え几ときには、A
ML18からンレノイド式開閉升43へ通電されて当該
開閉升43は、閉位置に切換られる。
そして前記し友リリーフ弁38.39.40と、ソレノ
イド式開閉升42.43でもって、旋回停止速度調整装
[111Tを構成する。
この実施例のものは、第2図のものと同様に、方向切換
弁2をその左右2位置のうちのいずれか一方の切換位置
に位置せしめて油圧モータ3を介して作業部を旋回駆動
中に、作業部がクレーン車の転倒を引き起こす恐れのあ
る危険領域に達するかあるいはエンジンが停止すると、
ソレノイド式切換5F15はA M L 18からの信
号によって(n)位置に切換られる。そしてポンプ1か
らの吐出油は、このとき方向切換弁2のPポート5側へ
は至らず直接タンクへと還流する。一方このとき方向切
換弁2はその中立位置から左右2位置のいずれか一方の
切換位置に切換られ次ままの位置に位置するところから
油圧モータ3からの排出油は、方向切換弁2を経てリリ
ーフ9938へ作用する。このとき、前記モーメント応
答値が前記し友大の基準値を超えていると、AML18
から信号が出てソレノイド式開閉弁43を閉位置に位置
せしめているところから、前記排出油は、リリーフff
38.ソレノイド式開閉弁42、IJ IJ−フ升40
を経てタンクへ還流する。また、このとき、前記モーメ
ント応答値が前記した小の基準値を超えて大の基準値以
下であると、AMI118から信号が出てソレノイド式
開閉弁42ヲ閉位置に位置せしめてソレノイド式開閉弁
43は開位置のままであるところから、前記排出油は、
リリーフ弁38、リリーフ弁39、ソレノイド式開閉f
f43Th経てタンクへ還流する。更にこのとき、#記
モーメント応答値が前記し次小の基準値以下であると、
AML18からソレノイド式開閉弁42゜43への信号
は出す、これらソレノイド式開閉弁42.43は開位置
のままであるところから、前記排出油は、すIノー7′
fP38、ソレノイド式開閉弁42.43を経てタンク
へ還流する。
このように、この実施例のものにおいても作業部の慣性
力に応じて油圧モータの回転力を制限するブレーキ力を
得ることが出来るので、作業部が旋回し過ぎることがな
い。
(効 果) この発明では、旋回停止速度調整装置によって油圧モー
タに作用する慣性力に見合ったブレーキ力を得ることが
できるので作業部の停止位置が前記慣性力によって大き
く異なるということがないという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は、夫々本発明にかかる作業車
における旋回停止速度制御装置の各実施例を示す。 21m

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  ポンプからの吐出油を方向切換弁を介して油圧モータ
    ヘ供給し、当該油圧モータの回転を介して走行車体上に
    搭載された作業部を旋回駆動する作業車において 前記作業部の旋回停止速度を調整する旋回停止速度調整
    装置を備え、当該旋回停止速度調整装置は、前記油圧モ
    ータを作業部側からの慣性力によって回転駆動するとき
    前記油圧モータからの油の排出がなされる油路中に介挿
    されると共に、前記油路において前記慣性力に抗する油
    圧力を前記慣性力に応じて少なくとも高、中、低の3段
    階以上に設定するようにしたことを特徴とする作業車に
    おける旋回停止速度制御装置。
JP60022575A 1985-02-05 1985-02-05 作業車における旋回停止制御装置 Expired - Lifetime JPH06102519B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60022575A JPH06102519B2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05 作業車における旋回停止制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60022575A JPH06102519B2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05 作業車における旋回停止制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61183091A true JPS61183091A (ja) 1986-08-15
JPH06102519B2 JPH06102519B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=12086668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60022575A Expired - Lifetime JPH06102519B2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05 作業車における旋回停止制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06102519B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162886U (ja) * 1988-04-30 1989-11-13

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6851954B2 (ja) * 2017-10-31 2021-03-31 株式会社日立建機ティエラ 建設機械

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54104760U (ja) * 1977-12-29 1979-07-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54104760U (ja) * 1977-12-29 1979-07-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162886U (ja) * 1988-04-30 1989-11-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06102519B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2600009B2 (ja) クレーンの旋回制御装置
US5062266A (en) Slewing control device for crane
US4761954A (en) Fork-lift system
JPH0372842B2 (ja)
JP5649449B2 (ja) 旋回装置駆動装置をオーバーライドするための油圧制御回路
CN109292631B (zh) 一种起重机控制系统及控制方法
CN109292653B (zh) 一种起重机液压变幅稳索系统
JP3129842B2 (ja) クレ−ンの旋回制御装置
US3934416A (en) Central hydraulic system for marine deck equipment
JP2744117B2 (ja) クレーン等の旋回制御装置
JPS61183091A (ja) 作業車における旋回停止制御装置
JP3391382B2 (ja) ウインドラス用用途選択装置
JP2020051585A (ja) 建設機械の油圧装置
EP1894765B1 (en) Hydraulic traveling drive system
JPH0717688A (ja) 油圧ウインチの駆動制御装置
JP3095240B2 (ja) 油圧作業回路
JP3876294B2 (ja) ブーム式作業車のブーム制御装置
JPH0632938Y2 (ja) クレーンの旋回制御装置
JP2512892B2 (ja) クレ−ン駆動システム
JPS5829116Y2 (ja) クレ−ンの旋回制御装置
JPH0725589A (ja) クレーンの旋回用油圧駆動装置
JPH0712386U (ja) 油圧モータウインチ装置
JPS6337213B2 (ja)
JPS59177299A (ja) フオ−クリフトの荷役用液圧装置
JPS5844129A (ja) 油圧シヨベルの油圧回路