JPS61182937A - 屋根構造物 - Google Patents

屋根構造物

Info

Publication number
JPS61182937A
JPS61182937A JP60253884A JP25388485A JPS61182937A JP S61182937 A JPS61182937 A JP S61182937A JP 60253884 A JP60253884 A JP 60253884A JP 25388485 A JP25388485 A JP 25388485A JP S61182937 A JPS61182937 A JP S61182937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
foam
concrete
cement
lightweight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60253884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0248701B2 (ja
Inventor
デビツド エル ロードボエツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JPS61182937A publication Critical patent/JPS61182937A/ja
Publication of JPH0248701B2 publication Critical patent/JPH0248701B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B13/00Layered products comprising a a layer of water-setting substance, e.g. concrete, plaster, asbestos cement, or like builders' material
    • B32B13/04Layered products comprising a a layer of water-setting substance, e.g. concrete, plaster, asbestos cement, or like builders' material comprising such water setting substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B13/12Layered products comprising a a layer of water-setting substance, e.g. concrete, plaster, asbestos cement, or like builders' material comprising such water setting substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B13/00Layered products comprising a a layer of water-setting substance, e.g. concrete, plaster, asbestos cement, or like builders' material
    • B32B13/04Layered products comprising a a layer of water-setting substance, e.g. concrete, plaster, asbestos cement, or like builders' material comprising such water setting substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B13/045Layered products comprising a a layer of water-setting substance, e.g. concrete, plaster, asbestos cement, or like builders' material comprising such water setting substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/32Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed at least two layers being foamed and next to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/08Closed cell foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • B32B2419/06Roofs, roof membranes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249967Inorganic matrix in void-containing component
    • Y10T428/249968Of hydraulic-setting material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249976Voids specified as closed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249981Plural void-containing components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249982With component specified as adhesive or bonding agent
    • Y10T428/249985Composition of adhesive or bonding component specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は屋根デツキの上におくセメント・フォーム複合
体のボードもしくはパネル、およびその上に適用する防
水膜に関する。
屋根構造物は多くの問題を提起する。屋根は雨水や融解
している−と氷が建物に入りえないように防水性でなけ
ればならない。はとんどの地理上の地域において屋根の
絶縁は更なる問題を提起する。屋根は建物を暖房してい
る寒い天候の際の熱損失を防ぐために、および建物をエ
ア・コンディショニングしている暑い天候の際の熱の侵
入を防ぐために、断熱されなければならない。屋根の防
水および断熱は、建物内からの湿気を屋根の下面に又は
絶縁材内に凝縮させてはいけないという点で別の問題を
導入する。また、屋根の表面はある量の通行に耐えうる
ものでなければならない。これは通行が修繕のためにの
み必要であるときには非常に軽量でありうるが、屋根が
ひんばんに使用されなければならない通路の役目をする
場合の地域においてはむしろ重度の通行量でありうる。
多くの地域において屋根は建物よりやや高いところから
の又は屋根より上のタワーからのような、かなりな高さ
のところから落下することのある「つらら」によって侵
入されないようにしなければならない。
屋根の構造物におけろ上記の及びその他の問題を解決す
るために多くの努力がなされた。屋根のデツキの頂部に
防水膜を施すことば一般の慣習である。この防水膜は合
成樹脂質材料もしくはエラストマー材料の単一層であっ
てもよく、あるいはアスファルトもしくは瀝青質物質と
組合せた好適な織物もしくは紙の複数の層から作られた
ものでもよい。好適な絶縁材を屋根のデツキの下に置き
、そして防水膜または類似物を絶縁材の下に置いて建物
の中の水蒸気が絶縁層を浸透するのを防ぐ。
あるいはまた、防水膜を屋根デツキのすぐ上において湿
気がいずれかの方向に通過するのを防ぐようにした周知
の建築された屋根構造物がある。
次いで実質的に剛性の合成樹脂質フオーム絶縁材のパネ
ルを防水膜の上に置く。たとえばセメント質材料のルー
フイング用砂利のスラブもしく;よパネルあるいはコン
クリートの連続層をフオームパネルに適用することによ
って、フオームパネルに保護が与えられる。
本発明の目的は絶縁性フォーツと軽量コンクリート面と
の接合パネルを提供することにある。
本発明の上記の及びその他の目的の実施において、ST
YROFOAM (ザ ダウ ケミカル カンパニーの
商標)または他の熱可塑性フオーム絶縁材料の層とこの
層に接合させた軽量骨材(aggregate)もしく
はセメント質材料の暦とから成る積層パネルが提供され
る。セメント質材料の層は好ましくはたとえばセメント
、膨張頁岩または火山岩のような軽量骨材、好適なセメ
ント発泡剤、および湿気安定のための且つプラスチック
フオームに軽量骨材を接着させるためのラテックスから
作られる。膨張頁岩を使用する軽量骨材はたとえば約5
0ボンド/立方フイート(800kg/立方メートル)
の重量の代表的なブロック混合物である。頁岩の代わり
に35〜50ポンド/立方フイート(560〜960k
g/立方メートル)の重量をもつ他の材料たとえば軽石
、膨張粘土、火山灰または他の骨材を使用することもで
きる。骨材の重量は一般に所望の性能に一致する可能な
最低の重量であるべきである。骨材の重量/容量比が減
少するにつれて、セメントモルタルの量の増大が低下す
る骨材強度を補償するために必要である。この目的は発
泡前の最終混合物が90〜110ポンド/立方フイート
 (1442〜1762kg/立方メートル)の密度を
もつようにすることにある。バルクの骨材の空隙容積は
好ましくは約70容量%(好ましくば利用容積の65〜
85%の範囲)であるべきである。軽量骨材から作った
パネルはボートランドセメントの使用により防水性であ
り、発泡絶縁材料を保護する。それは通行支持体に物理
的保護を与え、落下する「つらら」のような侵入に対し
ても保護を与える。
本発明は添付図面を参照しての以下の記述から最も良く
理解されるであろう。
第1図は本発明の原理に従って作った屋根の破断原画図
である。
第2図は第1図の線2−2にそってとった屋根構造体の
拡大断面図である。
第3図は第2図に類似の透視破断図であって、防水膜の
使用を説明するものである。
これらの図面を詳細に参照して、屋根デツキ(1o)は
適切に間隔をおいた配置においてデツキ(10)を支持
するコンクリート、鋼、木材または他の好適な材料のビ
ーム(12)から構築される。デツキの頂部に本発明に
従って製造した複数個の複合体パネル(14)が置いで
ある。複合体パネル(14)は予め製作されており、そ
れぞれは合成樹脂質フオーム材U (16)の基板を含
む。この基板は好ましくは閉鎖セル型の膨張させたフオ
ームたとえばザ ダウケミカル カンパニーからr S
TYROFOAM Jなる商標て市販されている押し出
しポリスチレンである。
このフオームはスラブの形状をしており、その上面には
ラテックス接着剤の層(18)が被覆しである。
フオーム基板(16)の上には軽量セメント質材料の上
層(20)、たとえばポートランドセメントと軽量骨材
(たとえば膨張頁岩または火山岩プラス好適なセメント
形成剤)とから作ったコンクリートの層、が備えである
。任意に、ラテックスをコンクリート中に存在させて湿
気安定性を与え、フオーム基板へのコンクリート層の接
着を改良する。
好ましくはぐコンクリートの硬化中にAzde lシー
ト(PPGインダストリーズによって製造されているガ
ラス繊維補強ポリプロピレンシート)のような表面形成
兼分離材料を使用して平滑な硬い表面を与える。軽量コ
ンクリート層は難燃性であり且つフオーム基板が太陽の
輻射線によって又は膜もしくは冷却用シートを形成する
加熱アスファルトもしくは加熱溶融ピチューミンの適用
によって破損を受けるのを防ぐ絶縁性をも与える。コン
クリート層はまた徒歩通行による又は「つらら」のよう
な落下物などによる物理的破損に対する保護をも与える
。軽量コンクリート層は寸法安定性があり且つたとえば
熱アスフアルト層の適用による又は変性瀝青質物質のト
ーチングによるような温度変化に対して非常に耐性があ
る。
好ましい具体例において、フオーム基板(16)は複数
個のSTYROFOAMOポリスチレンフオームのパネ
ルから成り、接着性被覆はスチレン−ブタジェンラテッ
クスから成る。コンクリート層は水、ポートランドセメ
ント(タイプ■)、膨張頁岩、およびダウ・ラテックス
4゛60から作られる。軽量コンクリートは好ましくは
ランダムな繊維または繊維メツシュのいずれかで補強す
るのが好ましい。
ランダム繊維または繊維メツシュはガラス繊維またはポ
リプロピレン、ポリエステル、ポリアミドなどのような
有機繊維でありうる。
複合体パネルの好適な寸法(まかなり変化させろことが
できろ。パネルの巾は30〜90cmであることができ
、パネルの長さは1〜4mであることができろ。複合体
パネルの厚さは所望の絶縁値によって決定され、2.5
cm〜25cmでありうる。パネルのコンクリート層の
縦および横の寸法はもちろんフオーム基板と同じである
。その厚さは意図する用途に応じて変わり、1 cmか
ら5 cmまたはそれ以上でありうる。上記の特定の構
造物で覆われる区域はもちろんコンクリート層の厚さに
応じて変わる。
上記の特定のラテックスは単なる例示にすぎないことを
理解すべきであり、多くのスチレン−ブタジェンまたは
アクリルラテックスが満足すべきものである。
代表的には、スチレン−ブタジェンコポリマーラテック
スは30: 70〜70:  30のスチレン/ブタジ
ェン重量比をもつスチレン−ブタジェン−1・3コホリ
マーおよび界面活性剤たとえば該コポリマ面活性剤およ
び(b)0〜2%のイオン性界面活性剤を含む。界面活
性剤の量はコポリマーの重量を基準にして約4%を越え
るべきではない。
好ましくは、スチレン/ブタジェン重量比が30: 7
0〜70:  30のスチレン−ブタジェン−1,3コ
ポリマーを使用し、水はセメントの重量を基準にして2
5〜65%の量で使用し、そしてコポリマーの重量を基
準にして(a)2〜10%のノニオン界面活性剤、(b
)0.75〜7.5%のアニオン界面活性剤(ただしそ
の少なくとも約15%はナトリウムアルキルサルフェー
トであす、該アルキルは9〜17個の炭素原子を含む)
および(C)活性ポリオルガノシロキサンの重量を基準
にして0.1〜5%のポリオルガノシロキサン消泡剤を
使用する。ただしくalと(blの合計量はコポリマー
の重量を基準にして約11%を越えないものとし、(−
1/ (b)の重量比は0.7:1〜10: 1の範囲
内にあるものとする。
多くの商業的に入手しうるコンクリート発泡剤があり、
そして実質的に任意のものが満足に使用1、ろス 1/
−1ハ枯中小M?十平田セp、 J/−1辺啼1.啼バ
ーのエラステイゼル コーポレーション オブアメリカ
から市販されている軽量コンクリート用のルーフィング
トッピング混合物“Elastizell■″である。
コンクリートを製造するためにポートランドセメントを
使用するのが好ましい。それは特にラテックスに混合す
るとき良好な耐湿性を与えるからである。ポリスチレン
閉鎖セル型フオーム材料と組合せてラテックス・ポート
ランドセメントを使用すると複合体パネルに最良の耐湿
性が与えられる。
本発明の複合体パネルは屋根の防水膜の下にあるのが特
に望ましい。この複合体パネルは高いR値を与え且つ防
水膜を取付ける面をも与える。軽量骨材と50胴のフオ
ームボードとの複合体は代表的には1030のR値をも
つ。この利点は軽量コンクリート面の低い伝導性であり
、このコンクリート面はフオームがアスファルト適用中
に融点に達するのを或いは使用中に熱変形温度に達する
のを(使用中に外面温度が短時間82℃に到達するとと
がある)防ぐ。コンクリート層の面は特に良好な接合性
をもち、形成された膜として使用するアスファルトまた
は変性ビチューミンと混和性がある。このコンクリート
層はまた接着剤または溶媒と接触の際に劣化に対して耐
性がある。コンクリート中へのラテックスの配合はその
湿気耐性を改良し、そして冷凍−解凍条件におく際の安
定性をも改良する。それはまたフオーム基板とコンクリ
ート層との間の接合をも改良する。
第2図および第3図かられかるように、本発明の複合体
パネルは防水膜(22)で表面が覆われる。
この防水膜は好ましくは好適な紙または織物の数層から
作られた複合膜である。このような紙または織物のロー
ル(24)をアスファルトまたは瀝青質物質の塗布と一
緒にコンクリ−1・層の上の所定位置に巻きほぐして置
き生成防水膜(22)を与えろ。
コンクリートは寸法安定性があるので屋根膜を接着させ
るための特に良好な接着性基板となる。発泡させた軽量
コンクリート層は前述の如く若干の絶縁性を与え、そし
て望ましい加熱沈下性をも与える。コンクリートの絶縁
値はプラスチック・フオームがその熱変形温度に達する
のを防ぐ。軽量骨材と発泡コンクリートの両者が使用さ
れているので、生成物は非常に軽量である。膜の下にコ
ンクリート層を使用することによって複合パネルのコン
クリートがくりかえされる湿潤により腐食さ■ れるのが防止されろ。A2del  鋳型を使用すると
コンクリート層に非常に平滑な側面と頂面がうられる。
本発明の複合体パネルを使用して建設された絶縁屋根は
湿気および温度に耐性があり且つ落下物に対して抵抗を
示し、かなりな通行量にも耐える。
ここに示し且つ記述した本発明の特定の実施例は説明の
ためのものである。構造の変化は明らかに当業者に想到
されることであり、そのような変化は特許請求の範囲に
入る限り本発明の一部をなすものと理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理に従って作った屋根の破断Tl而
面ア本ス− 第2図は第1図の92−2にそってとった屋根構造体の
拡大断面図である。 第3図は第2図に類似の透視破断図であって、防水膜の
使用を説明するものである。 10・・・・・・屋根デツキ、 12・・・・・・ビー
ム、14・・・・・・複合体パネル、 16・・・・・
・合成樹脂質フオーム材料の基板、 18・・・・・接
着層、 20・・・・・・軽量セメント質材料の層(コ
ンクリート層)、22・・・・・防水膜、 24・・・
・・・紙または織物のロール。 特許出願人  ザ ダウ ケミカル カンパニー代理人
 弁理士 斉藤武彦 、〜 、゛、ニー′ 手続補正書(方式) 昭和60年12月10日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殴 1、事件の表示 昭和60年特許願第253884号 2、発明の名称 セメント・フォーム複合体ボード 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名称 ザ ダウ ケミカル カンパニー4、代理人 ””””1.’t、’ 5、補正の対象 願書に添付の手書き明細書の浄書 6、補正の内容 別紙のとおり、ただし内容の補正はない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、合成樹脂質フォームの絶縁性基板とこれに接合させ
    た軽量セメント質物質の層とから成り、且つ該セメント
    質層が発泡セメントと軽量骨材とから作られたものであ
    ることを特徴とするプレハブセメント・フォーム複合体
    パネル。 2、コンクリート層が更にラテックスを含む特許請求の
    範囲第1項記載のパネル。 3、フォーム基板とコンクリート層との間に接着層を含
    む特許請求の範囲第1項または第2項に記載のパネル。 4、該コンクリート中に補強材を含む特許請求の範囲第
    1項〜第3項のいずれか1項に記載のパネル。 5、屋根のデッキ、このデッキ上に支持されている複数
    のプレハブセメント・フォーム複合体パネル、およびこ
    の複合体パネル上に配置した防水膜から成る建築した屋
    根構造物であって、該セメント・フォーム複合体パネル
    が合成樹脂質フォームの絶縁性基板とこれに接合させた
    軽量セメント質物質の層とから成り、且つ該セメント質
    層が発泡セメントと軽量骨材とから作られたものである
    ことを特徴とする屋根構造物。 6、防水膜が複合体パネルのコンクリート層に接合され
    ている特許請求の範囲第5項記載の屋根構造物。
JP60253884A 1985-02-11 1985-11-14 屋根構造物 Granted JPS61182937A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/700,844 US4559263A (en) 1985-02-11 1985-02-11 Cement-foam composite board
US700844 1985-02-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61182937A true JPS61182937A (ja) 1986-08-15
JPH0248701B2 JPH0248701B2 (ja) 1990-10-25

Family

ID=24815109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60253884A Granted JPS61182937A (ja) 1985-02-11 1985-11-14 屋根構造物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4559263A (ja)
JP (1) JPS61182937A (ja)
AU (1) AU4887885A (ja)
CA (1) CA1254762A (ja)
GB (1) GB2170734B (ja)
NZ (1) NZ213824A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018058277A (ja) * 2016-10-06 2018-04-12 株式会社エフコンサルタント 積層方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188138A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 株式会社ブリヂストン 防食構造体
JPS6344066A (ja) * 1986-08-07 1988-02-25 株式会社 ラザ− 合成樹脂製の塗り材料のための下地材
US4804578A (en) * 1988-07-27 1989-02-14 Old Reliable Wholesale, Inc. Insulated roof board
WO1991015345A1 (en) * 1990-04-04 1991-10-17 Peterson Carl W Waterproof and corrosion resistant concrete articles and process of preparing the same
US5268226A (en) * 1991-07-22 1993-12-07 Diversitech Corporation Composite structure with waste plastic core and method of making same
US5395442A (en) * 1993-04-14 1995-03-07 Boral Concrete Products, Inc. Lightweight concrete roof tiles
US5593753A (en) * 1994-09-23 1997-01-14 Illinois Tool Works Inc. Protective surface covering systems and methods of producing same
DE9417021U1 (de) * 1994-10-22 1994-12-08 Basf Ag Schalldämmendes Verbundelement
AU5438496A (en) * 1995-04-04 1996-10-23 Diversitech Corporation Light-weight high-strength composite pad and method of makin g same
FR2805556B1 (fr) * 2000-02-29 2004-05-21 Edouard Francois Procede de fabrication d'un materiau de parement mineral et materiau ainsi realise
US6679018B2 (en) * 2002-02-01 2004-01-20 Chem Link, Inc. Roofing system and method
GB0212687D0 (en) * 2002-05-31 2002-07-10 Composhield As Reinforced composite panel
US6927183B1 (en) * 2002-09-04 2005-08-09 Diversitech Corporation Reinforced article
US7765756B2 (en) * 2005-02-25 2010-08-03 Bontrager Ii Arley L Low noise roof deck system
US20080099122A1 (en) * 2006-11-01 2008-05-01 E. Khashoggi Industries Llc Cementitious composites having wood-like properties and methods of manufacture
US20100136269A1 (en) * 2005-11-01 2010-06-03 E. Khashoggi Industries, Llc Extruded fiber reinforced cementitious products having wood-like properties and ultrahigh strength and methods for making the same
US7793480B2 (en) * 2006-11-10 2010-09-14 Henry Gembala Modified base ply roof membrane set in formulated concrete slurry over lightweight concrete
EP2408977A2 (en) * 2009-03-17 2012-01-25 Connovate ApS Composite sandwich panel
US20110171456A1 (en) * 2010-01-11 2011-07-14 Armacell Enterprise Gmbh Insulation material providing structural integrity and building elements and composites made thereof
CN103003183B (zh) * 2010-08-05 2016-01-20 因温特奥股份公司 消防升降机
US10145108B2 (en) 2016-05-12 2018-12-04 Aryan Twenty 5, LLC Panel and method for fabricating, installing and utilizing a panel
US9725902B1 (en) 2016-05-12 2017-08-08 Aryan Twenty 5, LLC Panel and method for fabricating, installing and utilizing a panel
US11400621B2 (en) * 2018-03-20 2022-08-02 Intellectual Property Management, Llc Methods for forming noise absorbing barrier walls and related forms

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038322A (ja) * 1973-07-05 1975-04-09
JPS5259621A (en) * 1975-09-24 1977-05-17 Dow Chemical Co Panel for combined building
JPS5430275A (en) * 1977-08-12 1979-03-06 Kiyoshi Suzuki Heattinsulating building material
JPS5971714U (ja) * 1982-11-02 1984-05-16 ト−エイ工業株式会社 複合板

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3483664A (en) * 1967-04-19 1969-12-16 Celotex Corp Roofing system
US3592724A (en) * 1969-04-21 1971-07-13 Dow Chemical Co Cementitious laminate of sulfonated polymers
US3963849A (en) * 1971-11-01 1976-06-15 Thompson Chemicals, Inc. Fireproof product using magnesium oxychloride cement
US3892899A (en) * 1973-07-19 1975-07-01 Paul P Klein Roof construction
DE2512191A1 (de) * 1975-03-20 1976-10-14 Muenz Arthur & Guenther Ohg Bau-montageplatte
US4357384A (en) * 1979-10-04 1982-11-02 Northwood Mills, Ltd. Composite structures, new adhesive, and cement composition
US4349398A (en) * 1980-12-08 1982-09-14 Edward C. Kearns Protective coating system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038322A (ja) * 1973-07-05 1975-04-09
JPS5259621A (en) * 1975-09-24 1977-05-17 Dow Chemical Co Panel for combined building
JPS5430275A (en) * 1977-08-12 1979-03-06 Kiyoshi Suzuki Heattinsulating building material
JPS5971714U (ja) * 1982-11-02 1984-05-16 ト−エイ工業株式会社 複合板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018058277A (ja) * 2016-10-06 2018-04-12 株式会社エフコンサルタント 積層方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB8526475D0 (en) 1985-12-04
JPH0248701B2 (ja) 1990-10-25
CA1254762A (en) 1989-05-30
AU4887885A (en) 1986-08-14
GB2170734B (en) 1988-12-14
NZ213824A (en) 1989-02-24
GB2170734A (en) 1986-08-13
US4559263A (en) 1985-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61182937A (ja) 屋根構造物
US3411256A (en) Roof construction and method thereof
US4464215A (en) Process of applying a unitary construction barrier
US3389518A (en) Resilient cellular wall covering and applying it
US3763614A (en) Roof construction
US4736561A (en) Roof deck construction
US4090336A (en) Insulated roofing structure
US4587164A (en) Roof deck composite panels
US3266206A (en) Insulated built up roof and insulation therefor
US5069950A (en) Insulated roof board
JPH0415865B2 (ja)
US20050066620A1 (en) Building product using an insulation board
US4503106A (en) Construction barrier board
CA1051682A (en) Building deck construction
EP0100231B1 (en) Preformed barrier
US4804578A (en) Insulated roof board
US4267678A (en) Insulated roof structure
USRE31007E (en) Roof construction and method thereof
JP3018209B2 (ja) 断熱防水屋根及び屋根材
US4450192A (en) Construction barrier board
JPS6140809Y2 (ja)
JPS6126505Y2 (ja)
JPS627783Y2 (ja)
JPH045631Y2 (ja)
JPS6120913Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees