JPS61180797A - 結晶マルチト−ルの製造方法 - Google Patents

結晶マルチト−ルの製造方法

Info

Publication number
JPS61180797A
JPS61180797A JP60285911A JP28591185A JPS61180797A JP S61180797 A JPS61180797 A JP S61180797A JP 60285911 A JP60285911 A JP 60285911A JP 28591185 A JP28591185 A JP 28591185A JP S61180797 A JPS61180797 A JP S61180797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maltitol
syrup
dry matter
maltose
crystalline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60285911A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0211599B2 (ja
Inventor
フランシス ドウヴオ
ピエール―アントワーヌ グイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roquette Freres SA
Original Assignee
Roquette Freres SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9310863&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61180797(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Roquette Freres SA filed Critical Roquette Freres SA
Publication of JPS61180797A publication Critical patent/JPS61180797A/ja
Publication of JPH0211599B2 publication Critical patent/JPH0211599B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/02Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
    • C07H15/04Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、結晶マルチトールの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
マルチトール ル4−D−ソルビトールは、マルトースの水素化生成物
である〇 この水素化生成物を充分多量に含有しかつ充分に精製さ
れたシロップ中で該マルチトールの結晶化を誘導するこ
とにより無水の結晶マルチトールを製造することが知ら
れている(フランス特許第2、4 9 9,5 7 6
号)。
このようなシロップは、通常マルトースの多いシロップ
の水素化あるいは結晶マルトースの水素化により得られ
る。この方法において、水素化に用いる原料が非常に高
比率のマルトースを含有し、該水素化後、マルチトール
の結晶化を防害するか。
または阻止さえもし、またどんなに少(ともこのマルト
ースを含有するシロップからの該マルチトールの抽出を
むづかしくするポリアルコール型の糖質のほんの僅かの
不純物を得るようにすることが重要である。
マルトースに富むシロップの製造に関する数多くの方法
が知られており、すなわち特にニー”Cereal C
hemistiy” Nu 2 5 e 1 9 〜3
 0頁1948年1月において、Hodge et C
o11により記載されており、アルコール溶液によるリ
ミットデキストリンの沈でんの工程よりなる方法、−W
″Methods in carbohydrate 
chemietffy’e”。
1962、3 3 4〜335頁Iζ記載され、マルト
ースオクタアセテートの繰り返し結晶化工程およびそれ
に次ぐマルトースの結晶化よりなへ法、−1981年1
0月13日 に特許許可された明治製菓の米国特許第4
.294,623号に記載され、デキス) IJンの木
炭への吸収1穆よりなる方法、−1982年8月3日に
出願された林原のフランス特許第2.5 1 0,5 
8 1号に記載され、ゼオライトまたはカチオンもしく
はアニオン樹脂上でのクロマトグラフィー処理工程より
なる方法、− U, O.P.の米国特許第4,429
,122号に記載され、=ルトースシ・ツブの限外濾過
工°程よりなる方法、および特に 一1979年3月27日に出願された林原のフランス特
許第2,0 1 2.8 3’1号に記載され,数種の
異なる酵素、すなわちα−アミラーゼ、αβ−アミラー
ゼおよびイソアミラーゼおよび/またはプルラナーゼを
組合せて用いることよりなる方法が知られている。
前記先行技術のうちの最後に記載された方法は。
前記フランス特許第2,4 9 9,5 7 6号の範
囲内で使用してマルトースに充分富んでいるシロップを
得、次いで水素化し,次いで結晶化する方法である。
他の引用文献に記載された方法に比べである程度の進歩
が示されているけれども、フランス特許第2.4’9 
9,5 7 6号の主題である方法は、第1工程で、7
フルトースlこ富むが乾燥物質含有量の低いシロップを
得、次いで第2工程において、該シロップの乾燥物質含
有量を高めることよりなる方法であって、依然としてい
くつかの欠点を有しており、これらの欠点のうち特にニ ー 8 0 t/l附近の、原料の乾燥物質の低い含有
量のために効率が低く、糖化時に酵素の加水分解の可能
な限り高い効率を得ることが必要であり、得られるマル
トースシロップのかなりの一度を必要とする欠点であっ
て、前記低効率性は、マルチトールを無視し得ない程度
に含有する結晶化液中のマルチトールの避は難い損失に
よってさらに悪化されるごとき前記欠点、 ーアミロースの姓ましくない戻りを必要とし、糖化およ
び精製操作を防害し,液化がデキストロ−久−幽量すな
わちDinの非常に低い値で行なわれなければならない
事実による欠点があげられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕 したがって、本発明の特別の目的は、これらの欠点を解
消し、従来存在する方法よりもよりよく種々の実際上の
切実な要求に応えるごとき方法を提供することである。
,〔1問題点を解決するための手段〕 本発明者らは、たまたま96%、好ましくは97%より
高いマルチトールに富む結晶マルチトールを,容易にか
つ極めて高い収率で得る新規な工業釣力法を開発するこ
とに成功した。
本発明の方法は逐次的にニ ー好ましくは、酸または酵素処理によって液化され、2
5〜45%の乾燥物質含有量を有するスターチミルクの
酵素糖化工程であって、酵素糖化のパラメーター(酵素
の種類および量、温度1作用時間など)を選定して、得
られるシロップのマルトース含有量が乾燥物質の重量に
対して% 50〜80%、好ましくは60〜80重量%
となるようにする前記工程、 −それ自身公知の方法で行なわれる接触的水素化工程、 一マルチトールシロップのクロマトグラフィー分別工程
であって、そのパラメーターを選定して。
マルチトールに富む画分(A)が、以下の組成(ここに
、%は乾燥物質に対する重量によって表わされる): 少くとも87%、好ましくは87〜97.5%さらに好
ましくは87〜95.5%のマルチトール、重合度すな
わちDP≧4のポリオールの比率1%未満、好ましくは
0.7%未満、さらに好ましく、は0.6%未満、全量
100%に対する残りの部分がソルビトールおよびマル
トトリイトールにより構成されているごとき組成を有し
て得られるようにする前記工程、 −マルチトールに富む画分(A)を、マルチトール結晶
の生成を可能にするのに適した乾燥物質含有量、一般に
は75〜92%の範囲の含有量まで濃縮する工程、 −マルチトール結晶の結晶化および分離工程、−結晶化
母液を、クロマトグラフィー分別工程の頂部に再循環す
る工程であって、結晶化母液のこの再循環により、マル
トースシロップの水素化工程中に生成されたマルチトー
ルのほぼ定量的な抽出が可能となる前記工程よりなる。
前記クロマトグラフィー分別工程の効力により、分別さ
れるシロップが前記水素化生成物のかなりの比率、例え
ば5〜40%含有していたとしても、DP(重合度)m
4以上の水素化生成物の実質総量を、マルチトール画分
から除外することが可能である。したがって、マルトー
ス中の含有量が50%に過ぎない水素化されたスターチ
加水分解生成物を用いることが可能である@ところで、
このようなシロップを製造するに際し、高乾燥物質含有
量、いずれの場合にも25〜45%、グルコ系およびデ
キストロ系に一般に用いられるような約40%を有する
スターチミルクを用いることができる。
本発明の方法により、処理される容積が従来法における
よりもはるかに小さくなり、水の蒸発に必要なエネルギ
ーがはるかに低減することが判明し、スターチの液化を
スターチの戻りの不存在に適合する2を超えるDI (
デキストロース−当量)に対して行なうことが可能であ
り、インアミラー゛ ゼまたはプルラナーゼのような酵
素の使用を避けることが可能であり、使用されるシロッ
プの高濃度により生ずる高浸透圧により、該シロップが
微生物による汚染から保護される。
本発明の方法は、第1図に図示される装置によって行な
うことができ、該装置は、スターチの液化が起る容器2
01、スターチの糖化が起る容器202、接触的水素化
が起る容5203、濃縮装置E1クロマトグラフィー分
別容器204、交互にまたは各々連続的に、所望の乾燥
物質含有量への濃縮を可能にする1個または数個の容器
205a。
2051)、・・・・・・・・・であってクロマトグラ
フィーから出る種々の画分−であって特にマルチトール
に富む両分が容器205aに補集される前記容器、生成
された結晶のその母液からの分離を行なわしめる容器2
07.容器207から抽出された結晶の乾燥を行なわし
める容器208よりなる。
容6201に、パイプ301を通して、スターチまたは
スターチミルクが、酸液化の場合には酸と共に、または
酵素液化の場合にはα−アミラーゼと共に、2以上のD
I  (デキストロース−当量)を得るために、当業者
に公知の、温度、1)H%酵素およびカルシウム比の諸
条件下に供給される0容器1%202には、パイプ30
2を通して、容器201より出る液化されたスターチシ
ロップが供給される。該シロップが容器202にはいる
前に、容器201から出るシロップに麦芽β−アミラー
ゼを添加し、糖化のパラメーターを選定して、容i!6
202の出口におけるマルトースの含有量が少くとも5
0%、好ましくは少くとも60%となるようにする。酵
素糖化のパラメーターは、特に使用される酵素の量、温
度、pHおよびでん粉分解時間である@ 容器203には、容器302からパイプ303を通して
糖化されたシロップが供給され、濾過され、パイプ30
3中に設置された装置304中で脱イオン化される。容
器203中では、マルトースシロップの接触的水素化が
、当業者に公知の条件下、特にルテニウムまたはラネー
ニッケル触媒を用いて行なわれる。
好ましくは、該水素化工程は、201を超える、好まし
くは40〜70ψ−の水素圧力下および約100〜15
0℃の温度で、ラネーニッケル触媒を用いて行なわれる
。該水素化は、水素化シロップの還元糖中の含有量が°
、・・5未満、好ましくは1%未満、さらに好ましくは
0.5%未満となるまで行なわれる(還元糖中の含有量
は、乾燥物質に対するデキストロース当量の重量で定義
される)O容器204には、容器203から出る精製水
素化シロップをパイプ305を通して受は入れている蒸
発器Eの濃縮装置から供給される。パイプ305は、容
器307から来ているパイプ309を受は入れる。
上記したように、容器204においては、容器203か
ら来るマルチトールシロップのクロマトグラフィー分別
が行なわれる。
容器204から出る画分は、それぞれ容器205a。
205t)等にパイプ306a、306b等を通して送
られる。
マルチトールに非常に富む画分は容器205aに送られ
る。
クロマトグラフィー分別は、アルカリまたはアルカリ土
類イオンをチャージした強酸カチオン樹脂型、あるいは
アンモニウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、バ
リウム、ストロンチウムなどのイオンをチャージしたゼ
オライト型の吸着剤上で、バッチ式または連続的に(類
似移動床)、それ自身公知の方法で行なうことができる
このようなりロマトグラフイー分別方法の例は、米国特
許第3,044,904号、同第3,416.961号
、同第3.692,582号、フランス特許第2.39
1.754号、同第2,099,336号、米国特許第
2,985,589号、同第4,024,331号、同
第4,226.977号、同第4,293.346号、
同第4.157.267号、同第4,182.633号
、同第4.332,633号、同第4,405,445
号、同第4.412.866号、および同第4,422
,881号に示されている。
好ましい実施態様によれば、分別工程は、米国特許第4
,422,811号およびそれに対応し、出願人たる会
社所有のフランス特許第7910563号に記載された
方法および装置を用いて行なわれる。
どのようなりロマトグラフイー分別方法を採用しようと
も、吸着剤としては、好ましくは、カルシウム形であっ
て、ジビニルベンゼンを約4〜lO%の比率で有する強
力チオン性樹脂が用いられる。
クロマトグラフィー分別工程のパラメーターの選定は、
すなわちニ ー溶離速度、水素化シロップを供給する速度。
マルチトールに富む画分の抽出速度、および脱着、吸着
および濃縮領域の組成は、実施例で説明する・このよう
に説明し、た方法により、マルチトールを少くとも87
%含有し、4または4以上の重合度を有する物質の1%
未満を含有するマルチl−−ルシロップ(A)が得られ
る。
前記マルチトールシロップは、より正確には、乾燥物質
に対する重量によるパーセントとして:   −少くと
も87%、好ましくは87〜97.5%さらに好ましく
は87〜95.5%のマルチトール、−1%未満、好ま
しくは0.7%未満、さらに好ましくは0.6%未満の
重合度4以上のポリオールであって、全量100%に対
する残りがソルビトールおよびマルトトリイトールで構
成されており、−好ましくはソルビトールは5%未満、
より好ましくは2%未満であり。
一マルトトリイトールの含有量は一般に2.5〜13重
量%であるごとき組成よりなる。
この方法では、付随してマルトトリイトールに富むシロ
ップおよび高分子量の水素化生成物からなるシロップが
得られる。
これら2種のシロップは、パイプ3061)を通してク
ロマトグラフィー容器から抽出される〇上記したように
、容器205aには、パイプ306aを通してクロマト
グラフィー容器からくるマルチトール(A)に非常に富
むシロップが供給される。・この容a 205 aは、
マルチトールシロップの濃縮ができるように配置されて
いる。好ましくは、この濃縮は、乾燥物質含有量75〜
92%が達成されるまで経続される@この濃縮は、連続
的せないことも可能である。いずれの場合にも、マルチ
トールシロップの全乾燥物質含有量が少くとも80%と
なるよう選定される。
容器206は、容器205aで結晶化の開始を行なわせ
るか、あるいはこの結晶化を完全に行なわせるように配
置されている@ 通常この操作を充分に行なわせることのできる装置、す
なわち、結晶体を攪拌および冷却する手段が設けられて
おり、該手段は色々の方法で用いることができるが、い
ずれの場合にも、結晶体が制御された均一な方法で冷却
されるごとき方法で用いられる。
パイプ307を通して、結晶体を容器207に送ること
を可能ならしめるパイプ308が容器:、−205aに
連結されている。
容器207は、一般に結晶を母液から分離するための遠
心作用を備えており、そして、充分な化学純度とするよ
うに結晶を洗浄する装置を備えている装置よりなる〇 該母液の除去は、パイプ309を通して行なわれ。
該パイプ309により該母液は、水素化容器203のす
ぐ下流でパイプ305に戻される。
容器207で分離された結晶が容器208に送られるの
はパイプ310を通してである。
容器208は、残留水分を、結晶から除去するための乾
燥手段よりなり、該手段は正圧または負圧下に作動する
静止もしくは空気装置であり、該手段は好ましくは該結
晶を浮遊状態で運搬するかまたは維持する熱空気の流れ
を用いる型のものである。
これらの結晶は、実質上無水の形(水分含量0.5鳥未
満)で容易に得られ、全く自由に流動する非吸湿性粉体
を構成する。
マルチトールの結晶化からの前記母液は、水素比容52
03から出るシロップの流れであって優先的には濃縮工
程の前に再び混入される。得られる混合物を装置Eに送
って、クロマトグラフィー分別装置の正常かつ経済的操
作を可能ならしめる濃度にまで濃縮する。
本発明の方法によれば、母液を再循環することにより、
従来決して達成されることのなかった効率をもって、か
つ結晶形で、マルチトールシロップ中に存在するマルチ
トールのほとんど全量の抽出が可能となる。
本発明は、その範囲を限定することなく、本発明の有利
な実施態様に関する実施例によりさらによく理解される
であろう。
実施例 第1図に示したような装置にしたがって説明する。
乾燥物質含有量37%の小麦からのスターチミルクを、
pH6,3、温度108℃の条件下であっテ、 カッ−
THFiRMAMYL”の商標でノボ−カンパニーより
市販されている種類の液化酵素0.3 憾、を添加して
、容if!)201中で液化した。液化装置の出口で、
130℃において10秒間熱衝撃を与えた。液化装置出
口におけるD鵞は、5.0であった。
前記液化装置出口におけるpHを5.5に調節し、@B
PEZYMTn BBA 1500”の商品名でザ・カ
ンパニー−フインシュガー(the Company 
FINNSt7GAR)により市販されでいる麦芽β−
アミラーゼ0.55%を添加した・ このpHで48時間57℃で、容器202中で糖化を行
なった。
糖化の終点で、液体クロマトグラフィーによる分析の結
果存在が認められたものは以下の通り:(重量%) デキストロース        2.3・、。
マルトース          61.3トリサツカラ
イド        7.5DP4〜10の生成物  
    6.2DP>10の生成物      22.
7前記水素化は、容器203(パラメーターは前記の通
り)において行なわれ、次いで装置Eで精製および濃縮
が行なわれ、マルチトールに富むシロップが得られ、そ
の組成は次の通り:(重量%) 、・ソルビトール         3.3マルチトー
ル         60.4トリサツカライド   
     9.2DP4〜10の生成物      7
.0DP)10の生成物     20.1次いで装置
264で、水素化マルトースに富むこの加水分解生成物
の分別が行なわれて連続的クロマトグラフィー分別がな
され、該分別の構造上および操作上の詳細は、米国特許
第4.422,881号およびそれに対応するフランス
特許第7910563号に記載されている通りであるが
、これらの詳細について、ここでは本文の理解のために
必要な程度繰返すにとどめる。
この装置204は、米国特許の第2図に示されているよ
うに(ここでも再び第2図としているが、その詳細につ
いては該米国特許を参照)、カルシウム形の強p千オン
性樹脂型であって微細粒度(0,2〜0.4!Il+)
の吸収剤を充填した、各々200tの8個のカラムまた
は段階C1〜C8より構成されている・ 電磁弁の調節により、この装置において、2段階の脱着
領域工、1段階の脱着領域■および第3図に示されるよ
うに、5段階の、水素化限界デキストリンおよびマルト
トリイトールの濃縮および分離の領域■が形成され、こ
こに第3図は第2図によるこの装置の略図であり、該第
3図には、−c1〜08 カラム、 一閉鎖装置、すなわち電磁弁106、 −それぞれ14(第1図、パイプ305に相当)および
128で示される分別されるマルチトールシロップおよ
び水の供給用パイプ、および−一方において、マルチト
ール濃縮シロップの抽出用パイプ148および他方にお
いて、逐次ソルビトール、限界デキストリンおよびマル
トトリイトールの抽出用パイプ146が示されているの
みである。
前記閉鎖装置(特に電磁弁106は、その配置された構
成上、一方において、濃縮領域であってその末端部では
、したがって強く吸着されたソルビトール、水素化限界
デキストリン次いでマルトトリイトールが濃縮された画
分のレリケートが逐次回収される領域■と、他方におい
て、その頂部に脱着水が導入される。マルチトールの脱
着の領域■との間の完全な流体緊密を維持するOこの閉
鎖装置は、選択する吸着剤上の液相の通過の方向を確保
し、特に、その樹脂内での移行速度がマルチトールのそ
れに比べて大幅に大である微量の高分子量の水素化限界
デキストリンによる汚染を回避せしめる。
タイマーを23’30’に調整することにより、下記の
流量に対して、脱着領域lの第1段階または第1カラム
におけるマルチトールの全量の脱着を行なうのに充分な
水の供給、および水素化加水分解生成物中に存在するマ
ルチトールの少くとも90%”のマルチトールの抽出率
であ°つて真のマルチトールの少くとも87%の濃度を
得るために、吸着剤の容量およびその吸着能に適合する
、一定容量のマルチトールに富む水素化スターチ加水分
解物の供給が確保される。得られたシロップ中の、DP
4以上の生成物の含有量は0.5%未満であった。  
                   、。
前記抽出率および純度は、吸着されたマルチトールの抽
出ポンプ(図示せず)の流量を調節することに一定に保
たれる。水素化限界デキス) IJンお′よび濃縮マル
トトリイトール画分の生産は、大気圧で行なわれ、その
一定流量は供給流量と抽出流量との差から決ってくる。
濃縮領域■の頂部において装置に導入される゛、マルチ
トールに富む水素化スターチ加水f解物は、前記したよ
うに乾燥物質含有量51.5%を示した。
分離カラム内の温度は約90℃に保たれた。
第4図は、第2および第3図の装置204について図示
したものであり、同じ引用数字は第1図で共通の部分の
同じ要素を示す。クロマトグラフィー装置204は、そ
れを通して多量のソルビトールを含有する過剰水および
DPが4以上の分子量を有する水素化限界デキスl−1
72画分が除去されるパイプ306bを包含し、これら
の抽出物は低乾燥物含有量のものであってパイプ306
 b、  および306 b2 を通って流出する。
水の供給はパイプ402を通して行なわれる。
パイプにつけた矢印は流れの方向を示す。
クロマトグラフィー装置204は次の通り作動するニ ークロマトグラフィー分別処理されるべき水素化スター
チ加水分解物は、90t/hrの流量でパイプ401を
通して送られ、乾燥物質含有量51.5%を有し、 一水は4301/hrの流量でパイプ402を通して導
入され、 一水素化限界デキスl−IJンを含まない濃縮マルチト
ールは% 145t/hrの流量でパイプ306aを通
して回収され、その平均乾燥物質含有量は23%であり
、 一液の全量は、全流量375t/hrで該装置から抽出
され、逐次: *パイプ306b、を通して抽出され、低濃度で高純度
のソルビトールを含有する過剰水画分およびパイプ30
61)2を通して抽出されるDPが4以上の水素化限界
デキストリンに非常に富むものの低濃度画分よりなり、
全部で305 t/h  の当量を表わし、乾燥物質の
含有量は4.1%であり;これらの両分はサイクルの最
初の18.5分に相当し、*パイプ3061)、を通し
て精製装置(図示せず)に送られる当量701/h の
濃縮マルトトリイトールの画分よりなり、該画分の乾燥
物質含有量は8.2%であり;この画分はサイクルの最
後の5分間に相当する。
以下第1および第8表にクロマトグラフィー分別装置の
操作を特徴づける条件を要約する。
該装置から抽出された流出液は第1表に示す通りである
この結果は、90.5%の濃縮マルチトールシロに相当
し、マルチトールの抽出率(重量%)すな濃縮アルチト
ール画分の分析結果は下記の通り:(重量%) ソルビトール        1.3 マルチトール        90.5DP 3   
         7.8DP≧40.4 濃縮マルトトリイトールシロップ画分の分析結果は以下
の通り: (重量%) ソルビトール        0.4 マルチトール        3.9 マルトトリイトール     51 マルトテトライトール    1O16DPが5である
生成物     9.5DP)5の生成物      
24.にれらの種々の一1定値から、β−アミラーゼの
みを用い、通常の高濃度において、糖化によって得られ
る標準シロップからのこの分別方法により、  ゛濃度
90.5%のマルチトールの98.5%を抽出すること
が可能であることが認められる。
得られるマルチトールシロップは、DP≧4のグルコー
スの水素化ポリマーをほとんど全く含有しない特徴を有
する。
濃度51%のマルトトリイトールの濃縮シロップも共同
で抽出することが可能であった。
容器205aにおいて、減圧下、80℃の温度で、マル
チトールに富む画分を濃縮して乾燥物質含有量90%と
した。このシロップを二重ジャケットを備えた結晶化容
器に捕集した。75℃の温度に4時間保持後、非常に規
則正しい結晶化の開始が認められる(自発核形成)。
次いで、50時間で、75℃から25℃まで1℃/hr
の速度で結晶化容器を冷却した。
得られた結晶体を以下の条件下に排出させたニー乾燥物
質90%の結晶体 の重量:           102.2神−排出用
水量:45t −サイクルの全時間(ケー キの促進、減速および凝 集の時間を含む):30分 得られた平均結果は以下の通り(ドレン10サイクルの
平均): 湿潤結晶の平均重量     二63.2kf結晶の湿
分         :5.4%マルチトール中の結晶
の濃度  :99  %ソルビトール中あ結晶の濃度 
  :0.5%マルチトール中の母液濃度    =7
5   %ソルビトール中の母液濃度   :5.6%
マルトトリイトール中の母液濃度 :  19.5%D
P≧4の生成物中の母液濃度 :0.9%母液の平均乾
燥物質     :  38.4%母液の平均質量  
     :  83.8均結晶化の平均収率    
  :65  %(結晶化処理した全乾燥物質に対する
無水結晶マルチトール) 本発明により提供される結晶化母液の再循環相は、前記
条件下において、クロマトグラフィー分別装置の操作の
48時間後に開始する。
48時間中に蓄積した結晶化母液は、パイプ309を通
して、クロマ1小グラフイー装置204に供給するマル
チトールシロップの蒸発容器Eのすぐ上流に再循環され
る。
この再循環は、水素化工程から出る濃度60.4うのマ
ルチトールシロップの乾燥物質330kf1すなわちク
ロマトグラフィ一工程に供給するシロップの乾燥物質の
約23%あたり、母液の乾燥物質の100kfの割合で
行なわれる。
この百分率は、該方法の平衡状態に相当する。
これらの条件下において、再び結晶風工程において得ら
れる母液の全量が、クロマトグラフィー分別処理をうけ
る。
クロマトグラフィ一工程に供給するシロップの組成はほ
んの僅かに変化しており、それは以下の条件で行なわれ
るからである: ソルビトール        :3.8%マルチトール
        :  63.8%マ ル トトリ  
イ ト − ル            :   11
.4  %DP≧4:21% 供給マルチトール濃度は、したがって目、立って変化す
ることはなく、せいぜい、高分子量(DP≧4)の水素
化生成物の相関的減少に伴う、ソルビトールおよびマル
トトリイトールの含有量の僅かな増加が認められる。
クロマトグラフィー分別装置は、水およびシロップの供
給条件下、およびマニトールシロップなどの抽出条件下
、第1および■に述べた流量で運転した。
運転24時間後、平衡に達し、マルチトール流出液の組
成は以下の通りであった: 、 % ソルビトール        :1.9マルチトール 
       :  90.5DP3        
     :  7.4DP≧4:0.2 このシロップの濃縮、次いで結晶化を、前記の条件下に
行ない、ドレン排出後、結晶化処理した全乾燥物質に対
して65%の収率で結晶マルチトールを得た。
これらの結晶を流動床ドライヤで乾燥した◎これらは以
、下の特徴を有した: H,o’                    :
   0.3%す゛トリウムめDライン (D 1i−ne)  20℃での回転力(10%水溶
液)       :  106゜*ピークにおける融
点    :  15G、6℃高圧液体クロマトグラフ
ィー による濃度         :  98.5%* D
、S、CC15ETARA l 11 、装置、物質5
0119゜加熱速度2℃/mi n sにおける熱特性
の読みこれら(結晶)は非吸湿性で自由に流動する粉体
を形成する。
上記したことから、結晶マルチトールを製造する本発明
の方法によれば、結晶化母液を全量再循環することが可
能であり、またクロストグラフィ一工程マルチトールの
唯一の損失が起り、ここでは後者の非常に少量の部分の
みが、マルトトリイトールに富む部分ならびに分離可能
な他の成分に富む画分と混合されるに過ぎないために、
水素化工程で生成されたマルチトールのほとんど全量の
抽出が可能となる。ところで、この水準では、クロマト
グラフィー分別システムの供給シロップ中に存在するマ
ルチトールの98.5%が再び結晶化処理される濃縮マ
ルチトール画分中に見出されるので、マルチトール、の
抽出収率は実質上定量的である。
したがって、この新規な方法により、スターチの酵素タ
ロ水分解において生成するマルトースのほとんど全量が
、高純度結晶マルチトールの形で抽出により価値あるも
のとなることができる。
自明であるように、また上記したことから明らかなよう
に、本発明はより具体的に説明した適用例および実施態
様に限定されるものではなく、本発明は、逆にすべての
変更を包含する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施するのに好適な装置の1例
を示すものであり、第2図は第1図の装置204の詳細
図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結晶マルチトールの製造方法であつて、該方法が
    逐次、 少くとも50%のマルトースを含有するマルトースシロ
    ツプの、それ自身公知の方法で行なわれる接触的水素化
    工程; マルチトールシロツプのクロマトグラフィー分別工程で
    あつて、そのパラメーターが、マルチトールに富む画分
    (A)が以下の組成(%は乾燥物質に対する重量%で表
    わされる); 少くとも87%、好ましくは87〜97.5%、さらに
    好ましくは87〜95.5%のマルチトール、重合度す
    なわちDPが≧4のポリオールの比率が1%未満、好ま
    しくは0.7%未満さらに好ましくは0.6%未満、お
    よび全量100%に対する残りがソルビトールおよびマ
    ルトトリイトールで構成されるごとき前記組成で得られ
    るように選定される前記工程; マルチトールに富む画分(A)を、マルチトール結晶の
    形成を可能にするに好適な乾燥物質含有量まで、通常7
    5〜92%まで濃縮する工程;マルチトール結晶の結晶
    化および分離工程;および 結晶化母液をクロマトグラフィー分別工程の頂部に再循
    環する工程であつて、この結晶化母液の再循環により、
    マルトースシロツプの水素化工程中に生成されるマルチ
    トールのほとんど定量的な抽出を可能にする前記工程よ
    りなるという事実によつて特徴づけられる前記結晶マル
    チトールの製造方法。
  2. (2)該マルトースシロツプが、酸または酵素処理によ
    つて液化される、乾燥物質含有量25〜45%のスター
    チミルクを用いる酵素糖化によつて得られる特許請求の
    範囲第1項記載の結晶マルチトールの製造方法。
JP60285911A 1984-12-20 1985-12-20 結晶マルチト−ルの製造方法 Granted JPS61180797A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8419600 1984-12-20
FR8419600A FR2575179B1 (fr) 1984-12-20 1984-12-20 Procede de preparation de maltitol cristallise

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61180797A true JPS61180797A (ja) 1986-08-13
JPH0211599B2 JPH0211599B2 (ja) 1990-03-14

Family

ID=9310863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60285911A Granted JPS61180797A (ja) 1984-12-20 1985-12-20 結晶マルチト−ルの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4846139A (ja)
EP (1) EP0189704B1 (ja)
JP (1) JPS61180797A (ja)
AU (1) AU594316B2 (ja)
CA (1) CA1266645A (ja)
DE (1) DE3575728D1 (ja)
DK (1) DK162719C (ja)
FI (1) FI80705C (ja)
FR (1) FR2575179B1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992000309A1 (en) * 1990-06-25 1992-01-09 Towa Chemical Industry Co., Ltd. Molasses-containing maltitol crystal and production thereof
JPH0714953B1 (ja) * 1990-06-25 1995-02-22
EP0741140A1 (en) * 1995-05-02 1996-11-06 Towa Chemical Industry Co., Ltd. A process for manufacturing crystalline maltitol and crystalline mixture solid containing the same
US5583215A (en) * 1990-06-25 1996-12-10 Towa Chemical Industry Co., Ltd. Crystalline mixture solid containing maltitol and a process for preparing it
EP0816373A1 (en) * 1996-07-05 1998-01-07 Towa Chemical Industry Co., Ltd. A process for manufacturing crystalline maltitol and crystalline mixture solid containing the same
JP2004502779A (ja) * 2000-07-12 2004-01-29 ダニスコ スイートナーズ オイ マルチトールを結晶化させる方法
JP2006513172A (ja) * 2002-11-27 2006-04-20 リポイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エマルション様水溶性濃縮物
JP2008538739A (ja) * 2003-07-18 2008-11-06 カーギル インコーポレイテッド マルチトール強化生成物の製造方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ247157A (en) * 1992-03-17 1994-04-27 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Kk Production of powdery or granular crystalline maltitol from a highly concentrated aqueous solution using seed crystals
FR2716199B1 (fr) * 1994-02-15 1996-04-26 Roquette Freres Procédé de fabrication d'un hydrolysat d'amidon à faible indice de polymolécularité, nouvel hydrolysat d'amidon ainsi obtenu et son utilisation en dialyse péritonéale.
IL117623A (en) * 1995-03-29 2000-01-31 Roquette Freres Maltitol composition and its preparation
FR2732343B1 (fr) * 1995-03-29 1997-06-13 Roquette Freres Composition de maltitol et son procede de preparation
FR2769025B1 (fr) * 1997-09-26 1999-12-03 Roquette Freres Cristaux de maltitol de formes particulieres, compositions cristallines les contenant et procedes pour leur preparation
JP3624672B2 (ja) * 1998-01-27 2005-03-02 株式会社林原生物化学研究所 無水結晶マルチトールの連続的製造方法及び製造装置
FR2787809B1 (fr) 1998-12-29 2002-01-18 Roquette Freres Procede de fabrication d'un sirop riche en maltose
ES2257421T3 (es) 2000-07-05 2006-08-01 Kabushiki Kaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho Cristal de maltitol que contiene melaza y procedimiento de produccion asociado.
US20030131757A1 (en) * 2001-09-27 2003-07-17 Marguerite Yang Hydrogenated starch hydrolysates with bimodal DP distribution
FR2838125B1 (fr) * 2002-04-04 2005-06-24 Roquette Freres Composition liquide de maltitol, son procede de fabrication et ses utilisations
US20040224058A1 (en) * 2003-03-20 2004-11-11 Spi Polyols, Inc. Maltitol solutions with high maltitol content and methods of making same
KR102070019B1 (ko) * 2004-08-25 2020-03-02 미츠비시 쇼지 라이프사이언스 가부시키가이샤 고결되기 어려운 결정성 말티톨분말 및 그 제조방법
FR2922890B1 (fr) * 2007-10-30 2009-12-18 Roquette Freres Procede d'evapocristallisation du maltitol.
FR2925058B1 (fr) 2007-12-12 2010-10-01 Roquette Freres Maltitol parallelepipede rectangulaire.
FR2925499B1 (fr) 2007-12-20 2010-02-12 Roquette Freres Maltitol granule pour compression directe et son procede de preparation
FR2927810B1 (fr) 2008-02-22 2013-07-26 Roquette Freres Poudre de maltitol cristallise de grosse granulometrie, son procede de fabrication et ses applications, notamment en chocolat
US20150111259A1 (en) 2012-03-28 2015-04-23 Danisco Us Inc. Method for Making High Maltose Syrup
EP3667418B1 (en) 2017-08-07 2024-02-21 TOYOBO MC Corporation Photosensitive resin composition for relief printing original plate and relief printing original plate using the same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5559123A (en) * 1978-06-14 1980-05-02 Sueddeutsche Zucker Ag Method of recovering xylite from final sirup of xylite crystalization
FR2454830A1 (fr) * 1979-04-25 1980-11-21 Roquette Freres Installation et procede pour la separation continue par adsorption selective de melanges de sucres et/ou de polyols
US4332633A (en) * 1979-11-26 1982-06-01 Carl Freudenberg Method for producing shoulder pad material
JPS57134498A (en) * 1981-02-12 1982-08-19 Hayashibara Biochem Lab Inc Anhydrous crystalline maltitol and its preparation and use
US4405445A (en) * 1981-08-24 1983-09-20 Ashland Oil, Inc. Homogenization of water and reduced crude for catalytic cracking
US4422811A (en) * 1981-01-16 1983-12-27 Ingersoll-Rand Company Hole saw

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3708396A (en) * 1968-01-23 1973-01-02 Hayashibara Co Process for producing maltitol
FR2012831A1 (ja) * 1968-07-12 1970-03-27 Hayashibara Co
DE1963674A1 (de) * 1969-12-19 1971-06-24 Hoechst Ag Neue Disazofarbstoffe und Verfahren zu deren Herstellung
US4346116A (en) * 1978-12-11 1982-08-24 Roquette Freres Non-cariogenic hydrogenated starch hydrolysate, process for the preparation and applications of this hydrolysate
FR2445839A1 (fr) * 1979-01-08 1980-08-01 Roquette Freres Hydrolysat d'amidon eventuellement hydrogene, son procede de preparation et ses applications
US4381318A (en) * 1981-01-05 1983-04-26 Ici Americas Inc. Maltitol containing gel base systems
JPS57209000A (en) * 1981-06-17 1982-12-22 Organo Kk Decomposition of maltose
US4471001A (en) * 1981-08-03 1984-09-11 Ici Americas Inc. Edible maltitol containing gel base systems
US4487198A (en) * 1982-07-28 1984-12-11 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Process for producing a high-purity maltose
JPS59162953A (ja) * 1983-03-05 1984-09-13 Showa Denko Kk 陽イオン交換樹脂を用いて糖類及び糖アルコール類を分離する方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5559123A (en) * 1978-06-14 1980-05-02 Sueddeutsche Zucker Ag Method of recovering xylite from final sirup of xylite crystalization
FR2454830A1 (fr) * 1979-04-25 1980-11-21 Roquette Freres Installation et procede pour la separation continue par adsorption selective de melanges de sucres et/ou de polyols
US4332633A (en) * 1979-11-26 1982-06-01 Carl Freudenberg Method for producing shoulder pad material
US4422811A (en) * 1981-01-16 1983-12-27 Ingersoll-Rand Company Hole saw
JPS57134498A (en) * 1981-02-12 1982-08-19 Hayashibara Biochem Lab Inc Anhydrous crystalline maltitol and its preparation and use
US4405445A (en) * 1981-08-24 1983-09-20 Ashland Oil, Inc. Homogenization of water and reduced crude for catalytic cracking

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992000309A1 (en) * 1990-06-25 1992-01-09 Towa Chemical Industry Co., Ltd. Molasses-containing maltitol crystal and production thereof
US5354856A (en) * 1990-06-25 1994-10-11 Towa Chemical Industry Co., Ltd. Crystalline mixture solid containing maltitol and a process for preparing it
JPH0714953B1 (ja) * 1990-06-25 1995-02-22
US5583215A (en) * 1990-06-25 1996-12-10 Towa Chemical Industry Co., Ltd. Crystalline mixture solid containing maltitol and a process for preparing it
EP0741140A1 (en) * 1995-05-02 1996-11-06 Towa Chemical Industry Co., Ltd. A process for manufacturing crystalline maltitol and crystalline mixture solid containing the same
EP0816373A1 (en) * 1996-07-05 1998-01-07 Towa Chemical Industry Co., Ltd. A process for manufacturing crystalline maltitol and crystalline mixture solid containing the same
JP2004502779A (ja) * 2000-07-12 2004-01-29 ダニスコ スイートナーズ オイ マルチトールを結晶化させる方法
JP2006513172A (ja) * 2002-11-27 2006-04-20 リポイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エマルション様水溶性濃縮物
JP2008538739A (ja) * 2003-07-18 2008-11-06 カーギル インコーポレイテッド マルチトール強化生成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI855063A0 (fi) 1985-12-18
EP0189704A1 (fr) 1986-08-06
DK593885D0 (da) 1985-12-19
DE3575728D1 (de) 1990-03-08
DK162719C (da) 1992-05-11
FR2575179B1 (fr) 1987-02-06
DK593885A (da) 1986-06-21
FI80705C (fi) 1990-07-10
FI855063A (fi) 1986-06-21
CA1266645A (en) 1990-03-13
FR2575179A1 (fr) 1986-06-27
JPH0211599B2 (ja) 1990-03-14
DK162719B (da) 1991-12-02
US4846139A (en) 1989-07-11
FI80705B (fi) 1990-03-30
AU594316B2 (en) 1990-03-08
EP0189704B1 (fr) 1990-01-31
AU5154685A (en) 1986-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61180797A (ja) 結晶マルチト−ルの製造方法
USRE33047E (en) Process for producing a high-purity maltose
US4487198A (en) Process for producing a high-purity maltose
US4471114A (en) Separation of mannose by selective adsorption on zeolitic molecular sieves
CA1246556A (en) Production of fructose syrup
US5462864A (en) Manufacturing method of high purity maltose and its reduced product
US8414706B2 (en) Process and plant for producing sugar products from grapes
JPH06237800A (ja) 澱粉糖の製造方法
CA1311503C (en) Process for the preparation of very high purity sorbitol syrups
CA2529508C (en) Process for preparing maltitol enriched products
EP2809791B1 (en) Process for producing solid maltitol from starch
US4294623A (en) Method of producing high purity maltose
JPH02275835A (ja) クエン酸含有液からのクエン酸の回収方法
US5534075A (en) Process for the production of glucose
CN115141865B (zh) 一种制备乳果糖联产低聚半乳糖的方法
US4394178A (en) Bulk lactulose/lactose separation by selective adsorption on zeolitic molecular sieves
US4182634A (en) Process for purifying maltose solution
JPH06157379A (ja) マンニトールの製造方法
JPH0193597A (ja) マルチトールの製造方法
JP2834807B2 (ja) 精製ラクチュロースの製造法
JPH06339388A (ja) 高純度ニストースの製造方法
JPH11290089A (ja) 高純度エリスリトール結晶の製造方法
KR100654622B1 (ko) 고순도 분말 말티톨의 제조방법
JPH02139000A (ja) 高純度マルトースの製造方法
JPS62120394A (ja) オリゴ糖液の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term