JPS6117888B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6117888B2
JPS6117888B2 JP8287380A JP8287380A JPS6117888B2 JP S6117888 B2 JPS6117888 B2 JP S6117888B2 JP 8287380 A JP8287380 A JP 8287380A JP 8287380 A JP8287380 A JP 8287380A JP S6117888 B2 JPS6117888 B2 JP S6117888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
silver
indium
magnetic material
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8287380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS579842A (en
Inventor
Masatoshi Tomita
Iwao Kyono
Tsuneo Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP8287380A priority Critical patent/JPS579842A/ja
Publication of JPS579842A publication Critical patent/JPS579842A/ja
Publication of JPS6117888B2 publication Critical patent/JPS6117888B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、インジウム、銀、鉄を少なくとも含
有する物質の処理方法に関するものである。 さらに具体的処理対象物としては、亜鉛製錬に
おける残渣、特に乾式製錬においては非磁性物で
あり、湿式製錬においやは鉄含有残渣があり、そ
の他としてはメツキスラツジ等がある。 従来、例えば乾式の亜鉛製錬においては、還元
炉から排出される残渣の非磁性物のうち、亜鉛品
位が低いもの例えば10%以下のものについては、
そのまま系外に廃棄されていた。 しかしながら、該非磁性物には亜鉛以外にも有
価金属であるインジウム、銀が相当量含有してお
り、さらにはガリウム、金、銅、ゲルマニウム等
が含有しており、これらを有効に回収し得る好ま
しい方法が要望されていた。 本発明は、これらの要望に鑑み工業上好ましい
方法を提供するものである。 すなわち本発明は、インジウム、銀、鉄を含有
する物質に塩化剤および還元剤を添加し、1050℃
以上の温度で処理し、インジウムを塩化物として
揮発回収し、銀を還元鉄中に含有させ回収するこ
とを特徴とするインジウム、銀、鉄を含む物質の
処理方法に関するものである。 以下本発明について詳しく述べる。 本発明は、亜鉛製錬における残渣のうち非磁性
物の処理に限定されるものではなく、メツキスラ
ツジ等のインジウム、銀、鉄を含有する物質の処
理に関するものであるが、以下主に前者の処理を
中心に本発明を説明する。 亜鉛の乾式製錬における還元炉で発生する残渣
は大塊状のものとして炉から排出される。該残渣
は、磁選処理がなされるよう予め粉砕され、磁選
機で処理される。処理された残渣は、磁性物と非
磁性物に分別される。非磁性物中には、還元炉で
使用された粒コークスを含むため、エヤーフロテ
ータ等で分離し、所謂非磁性物を得た。 該非磁性物の成分は表1に示される値である。
【表】 該残渣のごとく亜鉛の含有量の多いものは、本
発明を実施する前に予め還元剤を添加し加熱する
ことによつて亜鉛を除去しておくことが好まし
い。塩化剤の使用量を減少させ、工業上望ましい
処理が行われることが好ましいためである。 ただ該非磁性物中には、すでに固定炭素として
1.0〜20%の炭素が含有しているため新たな還元
剤を10数%必要である。該除去においては、粉砕
した非磁性物が固着しないよう1000℃以下の低温
度でなされる。後の還元塩化処理が良好になされ
ることを配慮するためである。 該亜鉛を除去した非磁性物については、鉄、
銀、インジウム、金、銅、鉛等の酸化物の量に対
し十分還元がなされるよう還元剤を添加する。該
量は、該非磁性物に対しては固定炭素として3%
〜10%になるごとく還元剤を添加する。 また、塩化剤としては塩化カルシウム、塩化ア
ンモニウム、塩素ガス等が使用される。塩化剤
は、塩化揮発するインジウムおよびその他残留す
る亜鉛およびガリウム、ゲルマニウム等の量を考
慮し決定される。該量は、例えば亜鉛除去後の非
磁性物に対しては2%〜3%の塩素量の塩化剤を
添加することで足りる。 塩化剤および環元剤を添加した後、該非磁性物
は、例えば回転炉によつて還元塩化揮発処理が行
われる。該塩化揮発における温度は、鉄が、還元
される温度である1050℃以上であることが必要で
ある。 塩化剤および又は還元剤は、回転炉内の途中に
おいて添加しても良い。未塩化、未還元の対象処
理物が発生することを防止する点において好まし
い方法である。 また、流動炉において還元塩化処理を行う場合
は、還元剤を被処理物と同時に装入し、塩素を炉
底部よりガス状で吹き込む方法で処理しても良
い。 塩化揮発した、インジウム、ガリウム、ゲルマ
ニウム等は、サイクロン、湿式収塵機、ミストコ
ツトレル等により回収する。 その他の有価金属である銀、金、銅等は還元鉄
中に含まれる。これらは該処理残渣を粉砕後磁選
機により処理することにより得られる。該磁性物
は、銅製錬における環元剤および銅、銀、金の原
料として有効に処理がなされ、有価金属が回収さ
れる。また銅製錬ばかりではなく、鉛製錬の乾式
製錬に用い同様に有価金属を回収した。 以上の処理をなすことにより、それぞれの金属
の回収率は、インジウムおよび銀について85%以
上その他の有価金属である亜鉛については97%、
ガリウム、ゲルマニウム、金、銅については85%
以上の回収率が可能である。 また亜鉛湿式製錬における残渣については、予
備乾燥後、前記乾式処理をなすことにより同様な
効果を得る。 さらに、メツキスラツジ等の亜鉛を被処理物中
に含有しないものについては、亜鉛の除去工程が
不要であり、本発明のみを行えば足りる。 以上のごとく本発明を実施することにより得ら
れる効果はつぎのごとくである。 (1) インジウム、銀、鉄を含有する物質からイン
ジウム、銀を有効にかつきわめて簡単な方法に
より回収することを可能とした。 (2) 亜鉛製錬において、従来そのまま廃棄してい
た非磁性物から、有価金属であるインジウム、
銀を有効に回収し、さらには、金、銅、ガリウ
ム、ゲルマニウムをも有効に回収可能とした。 (3) また上記非磁性物から亜鉛を回収することに
より亜鉛の総合採収率を著しく向上させた。 実施例 1 亜鉛製錬における還元炉で発生した残渣を粉砕
し、磁選機で処理した。得られた非磁性物は還元
炉で使用した粒コークスが残留しているため、エ
ヤーフローテータで粒コークスを分離した。該分
離後の非磁性物は磁性物に対し3倍量であつた。 非磁性物の成分は、下表2のごとくであつた。
【表】 該非磁性物は、亜鉛含有量が多いため予め亜鉛
を除去するため1〜2mmφに造粒し、乾燥後1000
℃で加熱処理した。該亜鉛は酸化亜鉛として揮発
回収した。回収に際しては、電気収塵機により行
なつた。該亜鉛の回収率は85%であつた。 該亜鉛を除去した非磁性物にCaCl2を4%、粉
コークスを10%添加し、回転炉において1200℃で
加熱処理した。 該処理によりインジウム、ガリウム、ゲルマニ
ウムおよび残留していた亜鉛、鉛を揮発回収し
た。該回収にはサイクロンおよび湿式収塵機を用
いた。回収率は、それぞれ85%以上であつた。 また、該処理物を粉砕後、磁選処理することに
より磁性物と非磁性物に分別した。該磁性物の品
位は表3のごとくであつた。
【表】 該磁性物を銅製錬における錬〓炉で還元剤とし
て使用し、かつ、金、銀、銅を有効に回収した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 インジウム、銀、鉄を含有する物質に塩化剤
    および還元剤を添加し、1050℃以上の温度で処理
    し、インジウムを塩化物として揮発回収し、銀を
    還元鉄中に含有させ回収することを特徴とするイ
    ンジウム、銀、鉄を含む物質の処理方法。
JP8287380A 1980-06-20 1980-06-20 Treatment of substance containing indium, silver and iron Granted JPS579842A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8287380A JPS579842A (en) 1980-06-20 1980-06-20 Treatment of substance containing indium, silver and iron

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8287380A JPS579842A (en) 1980-06-20 1980-06-20 Treatment of substance containing indium, silver and iron

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS579842A JPS579842A (en) 1982-01-19
JPS6117888B2 true JPS6117888B2 (ja) 1986-05-09

Family

ID=13786408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8287380A Granted JPS579842A (en) 1980-06-20 1980-06-20 Treatment of substance containing indium, silver and iron

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS579842A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194584U (ja) * 1987-06-02 1988-12-14

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0765122B2 (ja) * 1991-04-01 1995-07-12 エヌ・イーケムキャット株式会社 貴金属の凝離方法
EP1997919A1 (fr) * 2007-05-24 2008-12-03 Paul Wurth S.A. Procédé de valorisation de résidus riches en zinc et en sulfates
CN102787241B (zh) * 2012-09-10 2013-08-21 云南东昌金属加工有限公司 一种从锗精矿提锗后的氯化蒸馏残液中萃取回收铟的方法
CN109097580A (zh) * 2018-08-13 2018-12-28 紫金矿业集团股份有限公司 锌精矿压力氧化废渣中稀散镓铟银的回收方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194584U (ja) * 1987-06-02 1988-12-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS579842A (en) 1982-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008545888A (ja) 亜鉛浸出残渣中の金属有価物の分離
US3929461A (en) Fusion-oxidation process for recovering vanadium and titanium from iron ores
JPS6117888B2 (ja)
US2811434A (en) Process for treating ilmenite-containing materials to produce metallic iron concentrates and titanium dioxide concentrates
US6932853B2 (en) Mechanical separation of volatile metals at high temperatures
CN106119546A (zh) 一种通过回转窑焙烧次氧化锌粉富集有价金属的方法
CN111254287B (zh) 一种含铅锌富集氧化物的冶炼回收方法
JPH06174383A (ja) 電気炉ダスト類の処理法
JP2002249827A (ja) 電解沈殿銅の処理方法
JPH05125465A (ja) フエロニツケルの製造方法
US4891061A (en) Process for treating speiss
JPH05171310A (ja) 還元焙焼による亜鉛製錬法
JPH0475284B2 (ja)
JPS5929659B2 (ja) インジウムの分離方法
JPH029094B2 (ja)
US3689249A (en) Method of pelletizing using copper-containing siliceous waste materials
JP2003003217A (ja) 塩素・弗素含有鉄鋼ダストの処理方法
CN218372439U (zh) 一种铁锌固废资源化处置系统
US1518626A (en) Treatment of copper-lead matte
JPS59104439A (ja) 銅電解スライムからの脱セレン方法
JPH0421736B2 (ja)
JPH10204548A (ja) 溶融飛灰から重金属を回収する方法
JP4359090B2 (ja) 亜鉛含有ダストの処理方法
JPS63203727A (ja) 鉛電解スライムの処理法
US1434693A (en) Treatment of zinciferous ores or concentrates