JPS61172941A - 折りたたみハウス - Google Patents

折りたたみハウス

Info

Publication number
JPS61172941A
JPS61172941A JP1148085A JP1148085A JPS61172941A JP S61172941 A JPS61172941 A JP S61172941A JP 1148085 A JP1148085 A JP 1148085A JP 1148085 A JP1148085 A JP 1148085A JP S61172941 A JPS61172941 A JP S61172941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
edge
walls
edges
gable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1148085A
Other languages
English (en)
Inventor
光夫 福田
綿貫 善久
小島 元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP1148085A priority Critical patent/JPS61172941A/ja
Publication of JPS61172941A publication Critical patent/JPS61172941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、構成の各部材を一体的に連結して運搬、保
管等の便を図った折りたたみハウスに関するものである
(従来技術) 仮設事務所や一時的に使用する倉庫等は、構成部材を現
場に運搬してそこで組み立てるもの、あるいは箱形に組
立完成したものをトラックで運搬して使用するものがあ
る。
前者の場合、解体、再組み立てが面倒であり、人手を要
する。しかも解体や保管の際に構成部材を損傷したり紛
失することがある。後者の場合、1台のトラックで1棟
程度しか運搬できないので、効率が悪く、また一時保管
には大きな保管場所を必要とする。
そこでこれらの問題点を解決するために、折りたたんで
同時に数棟運搬でき、現場で容易に組み立てられるよう
にしたものが、種々案出されている。(たとえば実公昭
52−42006号公報、実公昭56−51122号公
報参照) (発明の目的) この発明は、各構成部材を一体的に連結して、組み立て
および運搬、保管等を容易にした折りたたみハウスを提
供するようにしたものである。
(発明の構成) この発明は、床・ぐネルの前後縁部に妻壁を立て、また
両側縁部に桁壁を立てて、屋根・ゼネルで覆うものにお
いて、該桁壁を高さ方向のほぼ中央で上下壁に水平に2
分割し、該上下壁をその分割部で互に回動可能に連結し
て重ね合せられるようにするとともに、該下壁の下縁を
該床パネルの側縁部に回動可能に連結し、さらに該妻壁
の下縁を床パネルの縁部に回動可能に連結し、該妻壁の
両側の縁部の中央と、該屋根/4’ネルの該妻壁に接す
る縁部の両隅部とに、各端部を回動可能に連結するリン
クをそれぞれ掛け渡してなる折りたたみノ・ウスである
(実施例) 第1図〜第6図は、この発明の実施例の構造を組立順序
に従って示すもので、この図面によってこの発明の詳細
な説明すると、次の通りである。
この折りたたみハウスは、床パネル1の前後の縁部1a
に妻壁2を立て、また両側の縁部1bに、上壁4と下壁
5からなる桁壁3を立て、屋根パネル6で覆うものであ
る。
上壁4と下壁5とは、桁壁3を高さ方向のほぼ中央で水
平に2分割して形成したものであり、この分割部で上壁
4の下縁4bと下壁5の上縁、5 aとを、ヒンジ(図
示しない)で互に回動可能に連結し、上壁4と下壁5と
を重ね合せられるようにしである。また下壁5の下縁5
bを、床ノ母ネル1の側方の縁部1bにヒンジ(図示し
ない)で回動可能に連結しである。そして上壁4の上縁
4aは、屋根パネル6の側方の縁部6bに当接するよう
にしである。
さらに妻壁2の下縁2bを、床・母ネルlの前後の縁部
1aにヒンジ(図示しない)で回動可能に連結してあり
、妻壁2の上縁2aは、屋根パネル6の前後の縁部6a
に当接するようにしである。
そして妻壁2の両側の縁部2Cの高さ方向の中央部2d
と、屋根パネル6の縁部6aの両方の隅部6Cとに、こ
の間の距離に等しい長さのリンク8をそれぞれ掛け渡し
、このリンク8の各端部を、中央部2dと隅部6cとに
回動可能に連結しである。
従って桁壁3の上壁4を回動して下壁5に重ね合せ(第
4図参照)、さらに上壁4と下壁5とを回動して床Aネ
ル1の上に寝かせ(第3図参照)、次に屋根・ぞネル6
の四隅を吊り具12で吊り下げて、妻壁2を下縁2bの
まわりに回動するとともに、係合するリンク8を内側へ
折シ込むようにすれば(第2図参照)、屋根ノJ?ネル
6が下がって床、・母ネル1に重なるようになる(第1
図参照)。そして屋根パネル6と床・母ネル1との間に
、ドア9、窓10等も格納され、折りたたみハウスは運
搬、保管の状態になる。
この折りたたみハウスを組み立てるには、前記の逆に作
業をして、床ノ4ネルl、妻壁2、桁壁3、屋根パネル
6を組み立てる。(第5図、第6図参照) なおドア9は、運搬、保管等の格納時に、その下縁を床
パネルlに、仮りヒンジにより取り付けてあり(第2図
、第3図参照)、組立時に回動して引き起こして(第5
図参照)仮シヒンジを外し、側縁に設けた正規のヒンジ
を妻壁2に係合して開閉自在にする。なお窓10は桁壁
3に止着しである。
(発明の効果) この発明は、前述のように構成してあり、折りたたみ構
造になっているから、運搬に際してトラックに数棟分を
積載でき運搬効率が向上するとともに、保管に大きな場
所を必要としない。
特に床パネル11妻壁2、桁壁3、屋根パネル6を一体
的に連結してあり、またその内にドア、窓等を格納する
ようにしであるから、解体、組み立てが容易に行われ、
構成部材の損傷や紛失がないという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は、この発明の実施例の構造を組立順序
に従って示した斜視図である。 1・・・・・・床パネル、    1a・・・・・・前
後の縁部、1b・・・・・・両側の縁部、 2・・・・・・妻壁、      2b・・・・・・下
縁、2C・・・・・・両側の縁部、 3・・・・・・桁壁、 4・・・・・・土壁、 5・・・・・・下壁、      5b・・・・・・下
縁、6・・・・・・屋根パネル、   6a・・・・・
・前後の縁部、6C・・・・・・隅部、 8・・・・・・リンク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 床パネルの前後縁部に妻壁を立て、また両側縁部に桁壁
    を立てて、屋根パネルで覆うものにおいて、該桁壁を高
    さ方向のほぼ中央で上下壁に水平に2分割し、該上下壁
    をその分割部で互に回動可能に連結して重ね合せられる
    ようにするとともに、該下壁の下縁を該床パネルの側縁
    部に回動可能に連結し、さらに該妻壁の下縁を床パネル
    の縁部に回動可能に連結し、該妻壁の両側の縁部の中央
    と、該屋根パネルの該妻壁に接する縁部の両隅部とに、
    各端部を回動可能に連結するリンクをそれぞれ掛け渡し
    たことを特徴とする折りたたみハウス。
JP1148085A 1985-01-24 1985-01-24 折りたたみハウス Pending JPS61172941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1148085A JPS61172941A (ja) 1985-01-24 1985-01-24 折りたたみハウス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1148085A JPS61172941A (ja) 1985-01-24 1985-01-24 折りたたみハウス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61172941A true JPS61172941A (ja) 1986-08-04

Family

ID=11779220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1148085A Pending JPS61172941A (ja) 1985-01-24 1985-01-24 折りたたみハウス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61172941A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3237845B2 (ja) 折り畳み式コンテナー
JPS61172941A (ja) 折りたたみハウス
JPS62178635A (ja) 折りたたみハウス
JP3127349B2 (ja) ユニット住宅
JP3192531B2 (ja) ユニット式建物
JPH03132536A (ja) ユニット住宅の施工方法
JP2000170260A (ja) 建物用屋根構造、該屋根構造を備えた建物ユニット 及び介護用住宅
JPH01260136A (ja) 折り畳み仮設ハウス
JPS5961638A (ja) 組立家屋
JPH0347049Y2 (ja)
JPS6237438A (ja) 組立家屋
JPS61204437A (ja) バルコニ−
JPS63147035A (ja) 組立式家屋
JPS61261544A (ja) 組立て家屋
JP2713524B2 (ja) ユニット建物
JPH0729122Y2 (ja) ユニットハウス
JPS6336091Y2 (ja)
JPS60129337A (ja) ミニハウス
JPH0330488Y2 (ja)
JPS6019844A (ja) 完全折畳み式家屋
JP2880868B2 (ja) 押し入れの組み立て方法
JPS6233920Y2 (ja)
JPS61290134A (ja) 家屋の組立て方法
JPS63300141A (ja) ガレ−ジ付ユニット住宅
JPS6198838A (ja) 折畳み自在の構造体