JPS6117259B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6117259B2
JPS6117259B2 JP3578778A JP3578778A JPS6117259B2 JP S6117259 B2 JPS6117259 B2 JP S6117259B2 JP 3578778 A JP3578778 A JP 3578778A JP 3578778 A JP3578778 A JP 3578778A JP S6117259 B2 JPS6117259 B2 JP S6117259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
resin
tube
sleeve mold
outer circumferential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3578778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54127481A (en
Inventor
Yoshinobu Kurashiki
Toshimitsu Ishibashi
Yasuo Yamabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP3578778A priority Critical patent/JPS54127481A/ja
Publication of JPS54127481A publication Critical patent/JPS54127481A/ja
Publication of JPS6117259B2 publication Critical patent/JPS6117259B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C57/00Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling or closing; Apparatus therefor, e.g. collapsible mandrels
    • B29C57/02Belling or enlarging, e.g. combined with forming a groove
    • B29C57/04Belling or enlarging, e.g. combined with forming a groove using mechanical means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は管壁に通孔を有する樹脂管の管端部
に管受口を形成する装置に関する。
硬質塩化ビニル樹脂などからなる樹脂管の管壁
に通孔を設けることにより、管の軽量化、偏平荷
重などの外部応力に対する強度を向上させて土圧
等の応力に対する変形を少なくすることが試みら
れている。
このような樹脂管は押出成形法により連続的に
押出して製造するのが普通であり、通孔が管端面
まで連通しているので、従来の通孔のない普通の
樹脂管の如く、スリーブ型を用いて管端部を拡径
して接続用管受口を形成するだけでは、通孔が水
の通路となつて洩水し管接続に不都合であつた。
この発明は上記の点に鑑みてなされたもので、
その要旨は、管壁に管軸方向の通孔が並設される
ことにより、内外周壁と該内外周壁を連結する管
軸方向の結合隔壁を有してなる樹脂管に管受口を
形成する装置であつて、前記樹脂管を拡径するた
めのスリーブ型、該スリーブ型の外周部に設けら
れ、管端面における前記結合隔壁を切断する管端
面切断装置及び前記内外周壁を相互に融着せしめ
るように管端部を押圧する管端部押圧リングとか
らなり、前記切断装置は前記スリーブ型に着脱自
在とされるとともに前記押圧リングは前記スリー
ブ型に対して摺動可能にされていることを特徴と
する管壁に通孔を有する樹脂管に管受口を形成す
る装置に存する。
次に、この発明を図面の実施例を参照しながら
説明する。
先ず第1図イ,ロの実施例について説明する。
1は樹脂管Aの管端部を拡径するためのスリー
ブ型であり、形成しようとする管受口の内面形状
に適合する外面を有し、この内部の中空部に連通
する排気管11が連結され、また外周面に開口す
る排気孔12,12……が設けられている。13
はOリングである。これらの排気管11、排気孔
12,12……は樹脂管Aの内面とスリーブ型1
の外周面との間を減圧化して樹脂管Aの内周壁を
スリーブ型1の外周面に密着させて滑らかにする
ためのものである。
尚、樹脂管Aは管軸方向の多数の通孔a,a…
…を有するものである。
2は管端面切断装置であり、その切断刃21に
より樹脂管Aの端面における内外周壁を連結して
いる結合隔壁を切断する、3は樹脂管Aの内外周
壁を相互に融着せしめるように管端部を押圧して
通孔a,a……を閉塞するための管端部押圧リン
グである。
切断装置2は図示していないが、二分割されて
おり、スリーブ型1に対して着脱可能とされてい
る。この実施例では取着時には管端部押圧リング
3に隣接しガイド板4により保持される。管端部
押圧リング3は図示していない流体圧シリンダー
によりスリーブ型1の外周面を摺動可能とされ、
その押圧部31が樹脂管Aの管端部を押圧するよ
うになつている。
切断装置2が取着された状態のスリーブ型1
に、樹脂管Aをその管端部を加熱軟化して被嵌さ
せ拡径するとともに管端部を切断刃21に押圧す
る。切断刃21により樹脂管Aの管端面における
内外周壁を連結している結合隔壁を切断する。そ
の後切断装置2を少し後退させて管端面より離し
これを上下或いは左右に開いてスリーブ型1の外
周面より離脱させ、次に押圧リング3を摺動させ
てその押圧部31を樹脂管Aの管端部に押圧して
管端部の内外周壁を互いに融着させ通孔a,a…
…を閉塞する。押圧リング3の押圧部31はこの
実施例では樹脂管Aの内周壁を外周壁側に押圧す
るような傾斜面を有するため、押圧する際には樹
脂管Aの管端部外周壁を抑えるための割外型5を
設けるのが好ましい。また、スリーブ型1、切断
装置2の切断刃部21、押圧リング3の押圧部3
1などを加熱状態にできるようそれぞれに加熱装
置を設けることもできる。
冷却後樹脂管Aをスリーブ型1から抜去する。
かくして管端部に拡径された管受口が形成され
る。
前記の実施例は管端部を一様に拡径した形状の
管受口を形成する場合についてのものであるが、
管受口の内周面に環状凹溝を設け、この凹溝にシ
ール用パツキングを装着した所謂ラバーリング受
口を形成する場合の装置の実施例を第2図イ,ロ
に基いて説明する。
スリーブ型1′は周壁がそのほぼ中央部で周方
向に沿つて連続して切欠かれ、その切欠き13′
から外方に突出可能に凹溝成形輪14′が設けら
れたものである。管端面切断装置2′及び管端部
押圧リング3′は基本的には第1図の実施例のも
のと同じである。
凹溝成形輪14′はゴム状リングからなつてい
るが、これに限らず複数個に分割されスリーブ型
1′の外周面に突出したときその外周面が連続し
た周面となる構造のものも使用される。この凹溝
成形輪14′はスリーブ型1′の中心軸棒15′を
摺動可能に設けられた錐体16′の錐面をスライ
ドすることにより径方向に拡径してスリーブ型
1′の外周面に突出して樹脂管A′の管壁を膨出さ
せその内周面に凹溝を形成するようになつてい
る。尚、錐体16′は駆動杆18′によつて駆動さ
れる。11′は排気管であり、この排気管11′に
より切欠き13′をとおして排気し減圧化するこ
とにより樹脂管Aの内周面をスリーブ型1の外周
面及び成形輪14′に密着させその内周壁面が滑
らかになるようになつている。5′は割外型であ
る。この実施例ではOリングなどの排気に伴なう
シール機構については図示していないが適宜設け
られる。
尚、この装置の使用態様については、第2図イ
は樹脂管A′をスリーブ型1′に被嵌して拡径し、
切断装置2′の切断刃21′により管端面を切断し
た状態を示し、第2図ロはその後管端部押圧リン
グ3′により管端部を押圧して通孔a′を閉塞する
とともに成形輪14′によつて管壁を膨出させた
状態を示すものであることから容易に理解される
であろう故説明を省略する。
以上のとおり、この発明の装置においては、管
壁に通孔を有する樹脂管の管端部をそのスリーブ
加工時に設けられた管端面切断装置と管端部押圧
リングで容易に樹脂管の内外周壁を圧着して通孔
を閉塞できるので、通孔を閉塞する別の手段を必
要とせずにそのまま管接続ができる管受口を容易
に形成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図イ,ロはこの発明装置の一例を作動順に
示す縦断面図、第2図イ,ロは他の実施例を作動
順に示す縦断面図である。 1,1′……スリーブ型、2,2′……管端面切
断装置、3,3′……管端部押圧リング、A,
A′……樹脂管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 管壁に管軸方向の通孔が並設されることによ
    り、内外周壁と該内外周壁を連結する管軸方向の
    結合隔壁を有してなる樹脂管に管受口を形成する
    装置であつて、前記樹脂管を拡径するためのスリ
    ーブ型、該スリーブ型の外周部に設けられ、管端
    面における前記結合隔壁を切断する管端面切断装
    置及び前記内外周壁を相互に融着せしめるように
    管端部を押圧する管端部押圧リングとからなり、
    前記切断装置は前記スリーブ型に着脱自在とされ
    るとともに前記押圧リングは前記スリーブ型に対
    して摺動可能にされていることを特徴とする管壁
    に通孔を有する樹脂管に管受口を形成する装置。
JP3578778A 1978-03-27 1978-03-27 Device for forming pipe socket on resin pipe with through holes on the pipe wall along the axis Granted JPS54127481A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3578778A JPS54127481A (en) 1978-03-27 1978-03-27 Device for forming pipe socket on resin pipe with through holes on the pipe wall along the axis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3578778A JPS54127481A (en) 1978-03-27 1978-03-27 Device for forming pipe socket on resin pipe with through holes on the pipe wall along the axis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54127481A JPS54127481A (en) 1979-10-03
JPS6117259B2 true JPS6117259B2 (ja) 1986-05-07

Family

ID=12451613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3578778A Granted JPS54127481A (en) 1978-03-27 1978-03-27 Device for forming pipe socket on resin pipe with through holes on the pipe wall along the axis

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS54127481A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185112A (en) * 1981-05-08 1982-11-15 Sekisui Chem Co Ltd Method of closing through-hole of resin pipe with through-hole extending longitudinally in pipe wall

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54127481A (en) 1979-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5363544A (en) Multi-stage dual wall hydroforming
US3887992A (en) Process of producing a socket joint between a pair of lengths of thermo-plastic pipe
US4428900A (en) Method of forming a pipe of oriented thermoplastics polymeric material
US5189790A (en) Method of fabricating a double walled pipe elbow
US5199751A (en) Pressure hose coupling collar and method for producing same
US4177237A (en) Method of molding socket of plastic resin tube
US4643658A (en) Expanding mandrel
FR2380859A1 (fr) Procede et appareil pour donner une forme de cloche a l'extremite d'un tube en matiere plastique
CN206140787U (zh) 一种单壳体反向嵌套双燃烧室结构发动机绝热层成型装置
US3706519A (en) Device for providing hollow plastic bodies, and especially plastic pipes, with a reinforced sleeve-end provided with a bead
US2965961A (en) Method of making a reinforced flexible conduit assembly
KR100264241B1 (ko) 스웨이징 가공방법
JPS6117259B2 (ja)
US2903744A (en) Apparatus for making corrugated flexible rubber tubes
JPS6053691B2 (ja) 管壁に通孔を有する樹脂管に管受口を形成する方法
JPS5945112A (ja) 合成樹脂管のスリ−ブ成形方法及び装置
JPH07186254A (ja) 拡張部の形成方法とその型及びプラスチツクパイプ
JPS5942615B2 (ja) 管壁に管軸方向の孔が並設され、該孔の適宜個所が閉塞された樹脂管の製造方法
JPS6239052B2 (ja)
JPS5950486B2 (ja) 熱可塑性樹脂管の径小受口成形方法
US3320784A (en) Tool for securing thin-walled tubes in tube plates
JPS5866616A (ja) 管状体の管壁内通孔を閉塞切断する方法
SU653006A1 (ru) Матрица к установке дл раздачи полых заготовок внутренним давлением
CN213915659U (zh) 一种内高压成型推头装置
EP0800911B1 (en) Tool for automatically forming, on thermoplastic pipes, bellings of considerable longitudinal extension