JPS61172041A - セラミツク等の熱間における変位測定装置 - Google Patents

セラミツク等の熱間における変位測定装置

Info

Publication number
JPS61172041A
JPS61172041A JP1248385A JP1248385A JPS61172041A JP S61172041 A JPS61172041 A JP S61172041A JP 1248385 A JP1248385 A JP 1248385A JP 1248385 A JP1248385 A JP 1248385A JP S61172041 A JPS61172041 A JP S61172041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
specimen
displacement
core tube
thermal expansion
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1248385A
Other languages
English (en)
Inventor
Teiichi Fujiwara
藤原 禎一
Toshisada Mimura
三村 歳貞
Masashi Taniguchi
谷口 昌史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinagawa Refractories Co Ltd
Original Assignee
Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinagawa Refractories Co Ltd filed Critical Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority to JP1248385A priority Critical patent/JPS61172041A/ja
Publication of JPS61172041A publication Critical patent/JPS61172041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N25/00Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
    • G01N25/16Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating thermal coefficient of expansion

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は主にセラミック等の小型試料を高温の各種雰囲
気下で熱間線膨張率(以下熱膨張率という)等を非接触
で精度良く自動測定するセラミック等の熱間における変
位測定装置に関する。
従来技術 ファインセラミックス、耐火物、陶磁器、ガラスまたは
これらと金属との複合材料等のセラミック、あるいは各
種金属の熱膨張率、特に耐火物の熱膨張率は、熱間で使
用される窯炉の内張り耐火物の膨張代決定等の指針とな
る極めて重要な特性である。
従来、熱膨張率測定はJIS R2617及びR220
7で規定されている如く接触式又は非接触の方式で測定
されており、第6図図示の如く、接触式は加熱炉1内に
設置した試料受台4に載せた試料2に変位検出棒あるい
は管6を接触させ、これにより試料の膨張収縮を検知し
、この変位をダイヤルゲージにより読み取るか差動変圧
器式変位測定器6等により読み取るか、又は記録計7に
記録し、測定後回線より変位を読み取り膨張率を計算す
るのが一般的であつ九◎ しかし、この方法は、試料に検出棒を接触させて測定圧
を加えるため、高温で軟化状態を示す試料の場合測定圧
による圧縮力により、試料自体が変形し、真の膨張率を
測定することが困難である。
また、この場合、試料受台と変位検出棒の膨張量の相違
による補正を受ける場合が多く、これが誤差の原因にな
っていた。
従って測定試料に非接触で測定する方法が採用されてい
るのが現状である・非接触で測定する方法としては、第
7図のように加熱炉1中に設置した試料2の両端の変位
を目盛付望遠鏡10により2人為的に読み取るものがあ
る。この方法は炉内が高温の時には試料と雰囲気との明
暗差がつきにくいため、読み取りが困難で紗験に頼る部
分が多く測定誤差の原因になっている。また得られたデ
ータは試料の元の長さに対する変化率を計算し、温度と
膨張率の関係を図に書く必要があった。
さらに別の方法としては、目盛入り望遠レンズ付カメラ
で各温度での試料の変位を写真撮影し。
写真より試料の変位を読み取る方法があるが、データ処
理に時間を要し能率の点で問題がある。
一方自動fヒされた方法として、本発明者らの一部がさ
きに提案した特願昭58−147966号には、変位測
定カメラ、望遠レンズ、フィルター、照明装置、コンピ
ューター等を組合せて良好な結果を得ている。(第3図
〕 発明が解決しようとする問題点 しかし、この方法は一般に測定精度を上げるため変位測
定カメラを平行に2台並べて試料の両端の変位をそれぞ
れ測定するが、この変位測定カメラ1台の幅が50〜8
011IIあり、2台を最も接近させてもカメラ中心間
の距離が50〜80■になり、この寸法以下の試料は測
定できないと云う問題があった。
また測定雰囲気も第3図の炉構造からも分るように、試
料支持用炉芯管24に照明用窓25と計測用窓26があ
り、この窓に1500℃以上の高温で照明並びに変位測
定に必要な透明度を保つ材質がなく、したがって照明、
計測用窓が開口になるため・炉芯管内を炉体の雰囲気と
異なる雰囲気にすることは不可能であり、その加熱炉に
使用する発熱体の雰囲気に左右され任意の雰囲気での測
定は出来ないと云う問題があった。
前述の如き従来方式の賭欠点を改善するため本発明者等
は種々研究の結果、小型試料を各種の雰囲気で高精度で
かつ自動測定が可能なセラミック等の熱間における変位
測定装置の開発に成功し友ものである。
問題点を解決するための手段 本発明の要旨とするところは、試料加熱炉炉芯管の両端
部に変位測定用窓を設けると共に外部からガス導入排出
用の穿孔を穿設し、各々望遠レンズ、フィルターを有す
る変位測定カメラとカメラコントロールユニット及び照
明装置を配設し各種の雰囲気で小型試料の変位測定が可
能なこと、を特長とするセラミック等の熱間における変
位測定装置にある。
本発明のセラミック等の熱間に°おける変位装置を熱膨
張率測定装置に適用した具体例を変位測定カメラの検出
部に固体走査受光素子を用いた例により第1図に基いて
詳述する。
小寸法の試料を加熱炉の雰囲気の影響を受けないで変位
を計測する方法として、加熱炉1内の試料2を支持する
炉芯管240両端部に石英ガラス窓27を設けて炉芯管
24内を気密にできる構造とし、炉芯管24の両端に排
気口28及びガス導入口29を設けて加熱炉1の雰囲気
とは異なる雰囲気で試料2の変位を検出できるようにし
たものである。
試料2の変位は第1図に示すように試料20両端を試料
2の軸に対して直角方向の対向側より照明装置9で照明
し、試料2により、光がさえぎられた暗部と光が直接届
く明部を固体走査受光素子面にレンズにより拡大投影し
明部りと暗部りの比率より変位を計算するものである。
この場合2台の変位測定カメラ15の各々のカメラコン
トロールユニット16の出力を加算して変位に広じたデ
ジタル出力信号で出力する・この出力とデジタル温度計
19のデジタル信号出力を一般的手法により作成したプ
ログラムにより、ノ臂−ソナルコンピューター インタ
ーフェース17を介してノクーソナルコンピューター1
8に入力し、記憶演算を行なわせデジタルプロッター2
0により温度と熱膨張率の関係を曲線に書かせるもので
ある。
本発明による熱膨張率測定装置では、試料2の微小変位
を読み取る望遠レンズ14は、熱の影響を防ぐため加熱
炉から離して設置する必要があり、そのため作動距離(
レンズ先端から被測定物までの距離)200〜700s
(実用上好ましくは300〜500m)、F番号5〜&
(D4t17)カ良い。
作動距離がこれにより短いと高温の加熱炉に望遠レンズ
14を接近して測定することになり、温度の影響による
測定誤差が生じる。またF番号がこれより大きいと測定
に必要な光量が得られにくく反対に小さいとレンズ径が
大きくなり望遠レンズ14と照明装置9を並べ九場合、
中心間距離が大きく試料2の長さの長いものでなければ
測定できない。
この目的に使用する望遠レンズ14としては作動距離、
明るさのほかに測定分解能1μmを満たすためにレンズ
倍率をXIO倍程度にする必要がある。
本発明による熱膨張率測定装置ではこれに対する対策と
して複合レンズ系によりレンズ倍率XtO倍1作動距離
2′00〜700■の望遠レンズ14を製作し、この問
題を解決した。
一方、加熱炉1内の試料2はgoo’c以上の温度にな
ると試料2自体から赤外線を放出する。この赤外線を変
位測定カメラ15の検出部である固体走査受光素子が感
じ第4図オシロスコーグ波形に示すように受光素子面に
明部りと暗部りの差がつかなくなる。この赤外線の影響
をなくするため赤外線除去フィルター16を併用する必
要がある。
フィルター13を使用し赤外線を除去すると試料2の測
定端面が鮮明となり、第5図に示す如く明部りと暗部り
の差が明確なオシロスコープの波形が得られる。フィル
ター13は照明の光量を減少させないで試料2より出る
赤外域の0.8μ〜too。
μ波長の光を除去するもので光透過率が901以上のも
のが好ましい。
この場合% 1枚のフィルターで0.8μ〜IMの全域
の波長を除去するものでなくてもよく、2枚又は2枚以
上のフィルターの組合せでもよい。
一方、変位測定カメラ15の検出部に光電子増倍管を使
用した場合は、赤外線にはほとんど感度を示さないが試
料2の計測端面の輪郭が不明瞭となり、測定精度が低下
するため、フィルターを使用することが好ましい。照明
装置9は固体走査受光素子面に低温から高温まで充分な
コントラストをつけるための光量が必要である。光源と
しては白熱電球、キセノンランプ、ハロゲンランf、レ
ーザー光などが用いられるが設備が簡単でかつ取扱いが
容易という点で、白熱電球を電圧調整器と組合せる。か
、ハロゲンラングと反射鏡を組合せて使用するのがよい
。いずれの場合も光は、集光レンズを使って集光し、直
進性を持九せた平行光がよく、光束の径は試料面で10
−y以上で輝度は10万nt 以上がよい。
実施例 本発明熱膨張率測定装置による測定例を以下に説明する
@ アルミナ含有i 99.5%の再結晶アルミナ試料で幅
5■×高さ5 W X長さ450のものを・第1図に示
す本発明の装置の加熱炉1の炉芯管24の中にセットし
、炉芯管24内の雰囲気を真空雰囲気として作動圧jl
i460■、F番号gの望遠レンズ14と赤外線域の0
・8μm〜1000 /1mの波長の光を除去するフィ
ルター1Sと固体走査受光素子を使用した変位測定カメ
ラ15を使い昇温速度を毎分4°Cとして常温から15
00℃までの間をS0C毎にデーターを取り込み温度と
熱膨張率の関係を書かせた結果を第2図に示す。
発明の効果 以上のように検出部を有する変位測定カメラと望遠レン
ズ、赤外線除去、フィルターと、公知のコンピューター
を組合せ小型試料を任意の雰囲気で最小読み取り、精度
l11rn で低温から高温まで高精度に測定できる熱
膨張測定装置の開発に成功した・
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の変位測定装置を熱膨張率測定装置に適
用し九具体例の配置関係を示す略図、第2図は第1図図
示の熱膨張率測定装置による温度と熱膨張率の関係を示
すグラフ、第3図はgOH以上の長さの試料での測定装
置であり、第4図は固定走査受光素子が赤外線に感応し
九ときのオシロスコーグ波形を示し、第5図はフィルタ
ー使用により明部と暗部との差が明確となつ念オシロス
コープ波形を示し、第6図及び!7図は会知の熱膨張率
測定装置の概略図であり、図中の符号は次の通りである
: 1・−加熱炉、 2−試料、 3・−変位検出棒或は管
、 4−試料受台、 5−差動変圧器・6−変位測定器
、 7−記録計、 8一温度計、9−照明装置、  1
〇−目盛付望遠鏡、  11−発熱体、  12−熱電
対、  13−フィルター、  14−望遠レンズ、 
15−変位測定カメラ、  16−カメラコントロール
ユニット、17− z4−ソナルコンピューターインタ
ーフェース、   18−ノ臂−ソナルコンピューター
、19−デジタル温度計、  20−デジタルゾロツタ
−122−fリンター、  26・−オシロスコープ、
 24−炉芯管、 25−照明用窓。 26、−□11よ5,9°(ワ 、7−ゎよ7,1゜2
8−排気口、 29−ガス導入口 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 試料加熱炉の相対する開口部に貫通する筒状の炉芯管を
    装設し、該炉芯管の両端部に変位測定用窓を設けると共
    に外部からのガス導入、排気用の穿孔を穿設し、各々望
    遠レンズとフィルターを具備する変位測定カメラ及びカ
    メラコントロールユニットを配設したことを特徴とする
    セラミック等の熱間における変位測定装置。
JP1248385A 1985-01-28 1985-01-28 セラミツク等の熱間における変位測定装置 Pending JPS61172041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1248385A JPS61172041A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 セラミツク等の熱間における変位測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1248385A JPS61172041A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 セラミツク等の熱間における変位測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61172041A true JPS61172041A (ja) 1986-08-02

Family

ID=11806640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1248385A Pending JPS61172041A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 セラミツク等の熱間における変位測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61172041A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63148154A (ja) * 1986-12-11 1988-06-21 Shinagawa Refract Co Ltd セラミツクス等の熱間における変位測定装置
WO1991002968A1 (fr) * 1989-08-21 1991-03-07 Shinagawa Refractories Co., Ltd. Appareil de mesure du deplacement a chaud de materiaux ceramiques
WO2012039198A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 東洋炭素株式会社 熱間変位測定装置及び熱間変位測定方法並びに電気抵抗測定装置
JP2012068093A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Toyo Tanso Kk 熱間変位測定装置及び熱間変位測定方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336262A (en) * 1976-09-16 1978-04-04 Gakei Denki Seisakusho Method of and apparatus for measuring thermal expansion
JPS58154649A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Fuji Denpa Koki Kk 金属の変形下における各種変態測定方法及び装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336262A (en) * 1976-09-16 1978-04-04 Gakei Denki Seisakusho Method of and apparatus for measuring thermal expansion
JPS58154649A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Fuji Denpa Koki Kk 金属の変形下における各種変態測定方法及び装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63148154A (ja) * 1986-12-11 1988-06-21 Shinagawa Refract Co Ltd セラミツクス等の熱間における変位測定装置
WO1991002968A1 (fr) * 1989-08-21 1991-03-07 Shinagawa Refractories Co., Ltd. Appareil de mesure du deplacement a chaud de materiaux ceramiques
US5209569A (en) * 1989-08-21 1993-05-11 Shinagawa Refractories Co., Ltd. Apparatus for measuring thermal dimensional change of ceramics or the like
WO2012039198A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 東洋炭素株式会社 熱間変位測定装置及び熱間変位測定方法並びに電気抵抗測定装置
JP2012068093A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Toyo Tanso Kk 熱間変位測定装置及び熱間変位測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0145115B1 (en) Thermal deformation measuring system of ceramics and the like
CA1158887A (en) Surface temperature measuring apparatus for object within furnace
US4576486A (en) Optical fiber thermometer
US4729668A (en) Method and apparatus for optical temperature measurements
US5209569A (en) Apparatus for measuring thermal dimensional change of ceramics or the like
JPS61172041A (ja) セラミツク等の熱間における変位測定装置
WO2003044510A1 (en) Dynamic dew point analysis method and a device for determining the dew point temperature and relative humidity
JPS617452A (ja) セラミツク等の熱間における変位測定装置
JPS6039540A (ja) 熱膨張率測定装置
JPH03144343A (ja) 熱間変位―荷重測定システム
JPH0637320Y2 (ja) セラミックス等の熱間における変位測定装置
Glaser Engineering research with a solar furnace
JPH056360U (ja) セラミツクス等の熱間における変位測定装置
JPH04132944A (ja) 熱膨張係数測定方法と装置
JP2001074559A (ja) 線引き中の光ファイバの赤外線高温測定
JPH0663988B2 (ja) セラミツクス等の熱間における変位測定装置
JPS63148154A (ja) セラミツクス等の熱間における変位測定装置
JPS63175756A (ja) 非接触式全自動熱間線膨張率測定装置
US3483378A (en) Apparatus for determining the emittance of a body
Ruffino et al. New opto-electronic dilatometer
Roy Review of Infra-red Thermometry for the Glass Industry
CN85103687A (zh) 陶瓷及其同类材料的热变形测量系统
Tsvetkov et al. Method for measuring optical characteristics of opaque and translucent solids at temperatures to 1600° C
JP3101638B2 (ja) 高温観察・熱膨張同時測定装置
SU819594A1 (ru) Терморадиометр дл измерени степеничЕРНОТы МАТЕРиАлОВ