JPS61169438A - スリツタ−巻取機 - Google Patents

スリツタ−巻取機

Info

Publication number
JPS61169438A
JPS61169438A JP918185A JP918185A JPS61169438A JP S61169438 A JPS61169438 A JP S61169438A JP 918185 A JP918185 A JP 918185A JP 918185 A JP918185 A JP 918185A JP S61169438 A JPS61169438 A JP S61169438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
winding
narrow
tension
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP918185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0729711B2 (ja
Inventor
Akira Kataoka
片岡 晧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd filed Critical Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Priority to JP60009181A priority Critical patent/JPH0729711B2/ja
Publication of JPS61169438A publication Critical patent/JPS61169438A/ja
Publication of JPH0729711B2 publication Critical patent/JPH0729711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/513Modifying electric properties
    • B65H2301/5133Removing electrostatic charge

Landscapes

  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、広幅の帯状シートを複数条の細幅シートに
分割して交互に左右に振分け、振分けた細幅シートを中
心駆動される巻軸又は巻軸に外挿した巻芯に巻取る形式
のスリッター巻取機に関する。
〈従来の技術〉 従来、この種の形式のスリッター巻取機においては、帯
状シートを原反から供給する段階においてシート張力を
検出して、細幅シートの巻取部における中心駆動を上記
検出張力に見合うように適宜制御して細幅シートロール
を巻上げていた。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、上記従来の方式は、個々の細幅シートのシート
張力を実際に検出する訳では無く、原反から送り出され
た段階において検出したシート張力に基づいて各細幅シ
ート毎の巻取部の駆動機構を画一に制御するので、張力
検出後の段階1例えばスリッターでシートを分割する段
階等において細幅シートの張力に変動があったとしても
、これを知ることができない。
即ち、従来の方式によっては、細幅シートに分割された
後の段階等におけるシート張力の変動に全く対処するこ
とができない為に、夫々の細幅シートを巻取る巻取部の
駆動機構に最も適した駆動を与えることができず、巻取
張力の過不足によって巻上がりシートロールが偏径した
りして不良品となる場合が多く存在するという問題があ
る。
く問題点を解決するための手段〉 そこで、この発明は、広幅の帯状シートを複数条の細幅
シートに分割して交互に左右に振分け、振分けた細幅シ
ートを中心駆動される巻軸又は巻軸に外挿した巻芯に巻
取る装置において、上記細幅シートに応じて備えられ、
巻取中の細幅シートロール表面に接触させるタッチロー
ラ及びその支持枠と、上記各タッチローラと共通の支持
枠において対をなすように備えられ、タッチローラ以前
の段階における走行中の細幅シートを接触させる検出ロ
ーラと、上記検出ローラに設けられ、走行中の細幅シー
トにおけるシート張力を検出するシート張力検出手段と
を備えることを特徴とする。
く作用〉 従って、細幅シートのシート張力は、殆ど巻取直前の段
階、即ち細幅シートに応じて備えられ、巻取中の細幅シ
ートロール表面に接触させるタッチローラと対をなすよ
うに共通の支持枠に備えられ、且つ当該細幅シートを接
触させる検出ローラの段階で、上記検出ローラに設けら
れたシート張力検出手段によって具体的に明らかするこ
とができる。
〈実施例〉 第1図及び第2図はこの発明の第1実施例であって、第
1図はスリッター巻取機の側面図、第2図は同平面図で
ある。そして、原反(図示せず)から送り出された帯状
シートSは、スリッター刃にで複数条の細幅シートに分
割され、その後交互に左右に振分けられて、細幅シート
に応じて備えられた検出ローラl、タッチローラ2を経
て1巻軸又は巻芯C上に細幅シートロールRとして巻上
げられる。上記巻軸又は巻芯Cは、細幅シートに応じて
備えた巻軸支持体Aの先端に夫々支持されており、伝導
機構である、この場合ベルト3を介して、駆動機構Tに
より中心駆動される。駆動機構Tとしては各種電動機、
流体圧モータ、巻軸支持体Aの外部に設けた駆動源と巻
軸支持体に設けたパウダークラッチの組合わせ等がある
。Bは振分は右側、左側ごとに帯状シートSの幅方向に
設けられ1巻軸支持体を案内支持する摺動基台である。
Dは摺動基台Bもろとも巻軸支持体Aを揺動させる流体
圧シリンダであって、振分は右側、左側ごとのシートロ
ールRは上記流体圧シリンダDによってタッチローラ2
に対して画一的に接近離反する。4は検出ローラlとタ
ッチローラ2を共通に、且つ夫々着脱可能に支持する支
持枠で、この場合タッチローラ2は支持枠4に設けられ
、支軸を中心に微少揺動する微少揺動腕5先端に着脱可
能に支持されている。そして、各支持枠4は、帯状シー
トSの幅方向に設けた摺動基台6によって、振分は右側
、左側ごと共通に支持されており、上記基台6上を各個
に摺動移動可能である。7は、微少揺動腕5先端のタッ
チ・ローラ2をシートロールRに対して加圧して、タッ
チローラ2、シートロール8間における接触圧を調整す
る流体圧シリンダである。従って、各タッチローラ2′
、シートロール8間の接触圧は上記流体圧シリンダ7に
よって個別に制御可能である。8は、タフチローラ?、
シートロールR間における実際の接触圧を計測すべく、
上記接触圧に対応する力が加わる部位であるところのタ
ッチローラ2の軸受部に設けられた荷重検出器(例えば
ロードセル)であり、9は、細幅シートが検出ローラl
を通過する際におけるシート張力を検出すべく、上記検
出ローラに設けられた荷重検出器(例えばロードセル)
である、上記荷重検出器9は1例えば細幅シートのシー
ト張力に対応する力がかかる検出ローラlの軸受部に設
ける。
■は、後述する巻取接触圧制御装置lOから各流体圧シ
リンダ7への動作指令信号であり、この信号■に基づい
て、各流体圧シリンダ7に、例えば空気圧を送り込んで
タッチローラ2をシートロールHに対して加圧して1両
者間の接触圧を適正にすべく制御する。■は、各タッチ
ローラ2に設けた荷重検出器8から接触圧制御装置10
への入力信号テ、タッチローラ2.シートロールR間の
m触圧検出信号である。■は、後述する巻取張力制御装
@11から各巻軸支持体Aの駆動機構Tへの出力信号で
あり、この信号@に基づいて各駆動機構Tは巻軸又は巻
芯Cを所要トルクで回転駆動する。
■は、検出ローラlに設けた荷重検出器9から巻取張力
制御装置11への入力信号であって、細幅シートにおけ
るシート張力検出信号である。又、上記巻取接触圧制御
装置10及び巻取張力制御装置11には、巻取中の各細
幅シートロールの巻取径、或いは巻取長さの変動に伴う
巻取成長信号■がシート巻取りに伴って逐次入力される
第3図は巻取張力制御装置タOの一実施例である。そし
てこの場合の制御装NIOは、帯状シートSの材質やシ
ート巻取量等を考慮して巻取接触圧パターンの特性を決
定する定数を設定する設定部IQa、刻々と入力されて
来る巻取成長信号■における変数と上記設定部10aに
おいて設定された定数を比較演算して所定の巻取接触圧
になるよう出力する演算部10b、この演算部10bか
らの出力信号を増幅等して、所定の流体圧シリンダ7を
所要動作−させる為の信号■を出力するインターフェイ
ス部10C、タッチローラ2の荷重検出器8において検
出されたタッチローラ2、シートロール8間の接触圧検
出信号■を入力して表示する表示部10d、並びにその
表示器10eとから成る。そして、上記巻取接触圧は1
通常、巻取成長に対して一定或いは増加傾向の特性とな
るよう出力される。
尚、上記接触圧検出信号■は表示器10eで表示するこ
とによって、管理性及び操作性の向上を計るようにして
もよいが、この実施例では、演算部lObに上記信号■
をフィードバックさせて制御精度の向上を計っている。
即ち、制御装置10は、演算部10bで設定部10aに
おいて設定された定数、巻取成長信号■、接触圧検出信
号■の王者を比較演算し、所要の動作指令信号■を所定
のタッチローラ2に設けた流体圧シリンダ7に対して出
力するのである。
第4図は巻取張力制御装M11の一実施例である。そし
てこの場合の制御装置11は、帯状シートSの材質やシ
ート巻取量等を考慮して巻取張カバターンの特性を決定
する定数を設定する設定部11a、刻々と入力されて来
る巻取成長信号■における変数と上記設定部11aにお
いて設定された定数を比較演算して所定の巻取張力にな
るよう出力する演算部11b、この演算部11bからの
出力信号を増幅等して、所定の巻軸支持体Aの駆動機構
Tを所要°トルクで駆動させる為の信号■を出力するイ
ンターフェイス部11c、検出ローラlの荷重検出器9
において検出された細幅シートのシート張力検出信号■
を入力して表示する表示部lid、並びにその表示器l
ieとから成る。上記巻取張力は、通常、巻取成長に対
して張力漸減される特性、いわゆるテーパーテンション
となるよう出力される。尚、上記シート張力検出信号■
は表示器lieで表示することによって、管理性及び操
作性の向上を計るようにしてもよいが、この実施例では
、演算部flbに上記信号■をフィードバックさせて制
御精度の向上を計っている。即ち、制御装置11は、演
算部11bで設定部11aにおいて設定された定数、巻
取成長信号0、シート張力検出信号@の王者を比較演算
し、所要の動作指令信号■を所定の巻軸支持体Aの駆動
機構Tに対して出力するのである。
第5図はこの発明の第2実施例で、スリッター巻取機の
側面図である。そして第1に、この実施例のスリッター
巻取機は、タッチローラ2が支持枠4の固定腕12の先
端に支持されており、タッチローラ2、シートロール8
間の接触圧を、各巻軸支持体Aに備えられ、一端を巻取
腕部13、他端を基部14に連結した流体圧シリンダ1
5によって制御する点において第1実施例と異なる。即
ち、上記流体圧シリンダ15によって巻軸支持体Aの巻
取腕部13を揺動させるのである。従って、巻取接触圧
制御装置110から出力されて各タッチローラ2、シー
トロール8間の接触圧を制御する為の信号■は、各流体
圧シリンダ15に対して出力されることになる。第2に
、この実施例は、タッチローラ2、シートロール8間の
接触圧を検出する荷重検出器8を、タッチローラ2を介
してシートロールHの荷重が加わる固定腕12に設けた
点において第1実施例と異なる。第3に、この実施例は
、各支持枠4を案内支持する摺動基台6に沿って全ての
支持枠4を共通に貫通する一木の駆動ネジ軸18を設け
ると共に、各支持枠4には上記ネジ軸16に外挿螺合し
た各支持枠4ごとのメネジ17と係合離脱する係脱機構
18を設けた点において第1実施例と異なる。従って、
各支持枠4は、上記ネジ軸1Bの正逆回転と係脱機構1
8の保合離脱動作の組合せによって個々に適宜移動可能
である為、支持枠の位置替え時における作業者の労力軽
減並びに作業時間の短縮化を計ることができる。
以上少数の実施例によって本発明を説明したが、その実
施における態様が設計者等の周知技術によって多様に変
化応用されることは言うまでもない。
例えば、通常は一対の巻軸支持体で巻軸又は巻芯の両端
を支持するが、−基の巻軸支持体で巻軸等を片持支持す
るようにしてもよい0巻軸支持体におけるタッチローラ
への接近離反は1図示したような旋回動作形式ではなく
、直線的に接近離反動作する形式でもよい、又、検出ロ
ーラ、タッチローラに設ける荷重検出器は荷重を検出す
ること   ′が可能であれば介入部位を問わないし、
荷重検出器自体、歪ゲージ等、直接荷重を検出すること
ができれば何でもよい。
第2実施例では、支持枠の機械的な移動機構の一例を示
したが、他にも摺動基台沿いに敷設したラックと各支持
枠に設けたピニオンを噛合わせて、該ピニオンを手動或
いは電動で回転させ−ることによって、支持枠を移動さ
せる形式等があり、図示の形式のものに限定される訳で
はない、又、通常、検出ローラ等と細幅シートロールの
関係はl対lであるが、細幅シートが極めて狭幅な場合
には、複数の細幅シートロールを一基の検出ローラ等で
接触させるようにしてもよい。
帯状シートが薄物のプラスチックフィルム等の場合は、
各タッチローラに接触的な駆動機構を備えるようにする
ことが好ましい。
〈発明の効果〉 この発明によれば、細幅シート夫々の巻取直前における
実際のシート張力を直接的に検出することができる。従
って、上記検出値と、巻軸の駆動機構を調整して巻取張
力を制御する巻取張力制御装置における制御パターンを
比較することによって、最適な制御パターンを把握する
ことができると共に、最適な張力下で巻取を行なうこと
ができる。しかも、巻取張力制御装置に上記検出値をフ
ィードバックさせることも容易であり、その場合はより
正確なシート巻取りが可能になると共に、巻取作業にお
ける作業者の労力の著減を計ることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例でスリッター巻取機の側面
図、第2図は同上の平面図、第3図は巻取接触圧制御装
置の実施例説明図、第4図は巻取張力制御装置の実施例
説明図、第5図は本発明の第2実施例でスリッター巻取
機の側面図である。 1・・・検出ローラ、2・・・タッチローラ、9・・・
シート張力検出手段(ロードセル)。 特許出願人  株式会社 片岡機械製作所第3図 ■ 手続補正書(自発) 昭和61年4月21日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 広幅の帯状シートを複数条の細幅シートに分割して交互
    に左右に振分け、振分けた細幅シートを中心駆動される
    巻軸又は巻軸に外挿した巻芯に巻取る装置において、 上記細幅シートに応じて備えられ、巻取中の細幅シート
    ロール表面に接触させるタッチローラ及びその支持枠と
    、 上記各タッチローラと共通の支持枠において対をなすよ
    うに備えられ、タッチローラ以前の段階における走行中
    の細幅シートを接触させる検出ローラと、 上記検出ローラに設けられ、走行中の細幅シートにおけ
    るシート張力を検出するシート張力検出手段とを備える
    ことを特徴とするスリッター巻取機。
JP60009181A 1985-01-23 1985-01-23 スリツタ−巻取機 Expired - Fee Related JPH0729711B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60009181A JPH0729711B2 (ja) 1985-01-23 1985-01-23 スリツタ−巻取機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60009181A JPH0729711B2 (ja) 1985-01-23 1985-01-23 スリツタ−巻取機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61169438A true JPS61169438A (ja) 1986-07-31
JPH0729711B2 JPH0729711B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=11713382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60009181A Expired - Fee Related JPH0729711B2 (ja) 1985-01-23 1985-01-23 スリツタ−巻取機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729711B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63252853A (ja) * 1987-04-08 1988-10-19 Toray Ind Inc フイルムロ−ルの巻取方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148292A (ja) * 1974-10-23 1976-04-24 Hitachi Ltd
JPS5682756A (en) * 1979-12-04 1981-07-06 Fuji Tekkosho:Kk Control device for touch roller in coiler
JPS5936063A (ja) * 1982-08-20 1984-02-28 Toray Ind Inc シ−ト状物の巻取張力制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148292A (ja) * 1974-10-23 1976-04-24 Hitachi Ltd
JPS5682756A (en) * 1979-12-04 1981-07-06 Fuji Tekkosho:Kk Control device for touch roller in coiler
JPS5936063A (ja) * 1982-08-20 1984-02-28 Toray Ind Inc シ−ト状物の巻取張力制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63252853A (ja) * 1987-04-08 1988-10-19 Toray Ind Inc フイルムロ−ルの巻取方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0729711B2 (ja) 1995-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4697755A (en) Rewinder with slitter
US3871598A (en) Winding tension control system
US4552317A (en) Apparatus for coiling a synthetic resin foil web
US4708301A (en) Take-out/take-up tension control apparatus
US20050098677A1 (en) Web splicing method and web splicing apparatus
MXPA04011706A (es) Sistema de control y ajuste del enrollado de un producto para el consumidor.
JPH07502721A (ja) 紙ウェブ巻取り装置及び巻取り方法
US3824820A (en) Ring rolling mill
EP0176230A1 (en) Rewinder with slitter
CN104338752B (zh) 一种变厚度轧制时的长度控制方法
JPS61169438A (ja) スリツタ−巻取機
CN113353701B (zh) 一种聚酯光学膜收卷系统
JPH0413270B2 (ja)
JPH0442310B2 (ja)
JPS61169439A (ja) スリツタ−巻取機
JPH0696420B2 (ja) 巻取方法
JP3117198B2 (ja) 帯状品を巻取るための方法およびこの方法を実施するための装置
US3796390A (en) Winding, unwinding and tensioning apparatus
CN220148774U (zh) 一种新型的pi膜恒张力收卷机
JP2789050B2 (ja) 帯状シート分割巻取装置の巻取張力制御装置
KR810001346B1 (ko) 권취장력 제어방법
JPS5842097B2 (ja) マキトリセイギヨホウホウ
JP2505585B2 (ja) スリット材巻取装置
JPS6323389Y2 (ja)
JPS6349461A (ja) 熱転写装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees