JPS61169127A - シエルモ−ルド用レジンコ−テツドサンドの製造法 - Google Patents

シエルモ−ルド用レジンコ−テツドサンドの製造法

Info

Publication number
JPS61169127A
JPS61169127A JP60010380A JP1038085A JPS61169127A JP S61169127 A JPS61169127 A JP S61169127A JP 60010380 A JP60010380 A JP 60010380A JP 1038085 A JP1038085 A JP 1038085A JP S61169127 A JPS61169127 A JP S61169127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon powder
sand
phenolic resin
shell mold
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60010380A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Yoshida
吉田 綏
Fumio Shirota
城田 文雄
Takahiro Okada
岡田 高弘
Isamu Ide
勇 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIGUNAITO KK
Lignyte Co Ltd
Original Assignee
RIGUNAITO KK
Lignyte Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIGUNAITO KK, Lignyte Co Ltd filed Critical RIGUNAITO KK
Priority to JP60010380A priority Critical patent/JPS61169127A/ja
Publication of JPS61169127A publication Critical patent/JPS61169127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C1/00Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds
    • B22C1/16Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents
    • B22C1/20Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents of organic agents
    • B22C1/22Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents of organic agents of resins or rosins
    • B22C1/2233Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents of organic agents of resins or rosins obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • B22C1/2246Condensation polymers of aldehydes and ketones
    • B22C1/2253Condensation polymers of aldehydes and ketones with phenols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C5/00Machines or devices specially designed for dressing or handling the mould material so far as specially adapted for that purpose
    • B22C5/18Plants for preparing mould materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/02Sand moulds or like moulds for shaped castings
    • B22C9/04Use of lost patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/12Treating moulds or cores, e.g. drying, hardening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mold Materials And Core Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、シェルモールド用のレジンコーテツドサンド
の製造法に関するものである。
[背景技術1 シェルモールドは、珪砂など鋳型用の砂を粘結剤樹脂に
よって結合させることによって造型することで得られる
。このシェルモールドは鋳肌が滑らかで寸法精度が良い
などの優れた特長を有しているために多用されている。
そしてこのシェルモールド用の粘結剤としては一般に、
フェノール類とアルデヒド類とをモル比を1:0.6〜
0゜9に調整して酸性触媒下で反応させたノボラック型
フェノール樹脂や、あるいはフェノール類とアルデヒド
類とをモル比を1:1〜3に調整してアルカリ触媒下で
反応させた固形のレゾール型フェノール樹脂が用いられ
、ノボラック型フェノール樹脂では硬化剤としてヘキサ
メチレンテトラミンを配合し、レゾール型フェノール樹
脂ではそのままで、加熱した鋳型用の砂と混合してフェ
ノール樹脂粘結剤の被覆層が被覆されたレジンコーテツ
ドサンドを作成し、このレジンコーテツドサンドを加熱
された金型にふりかけたり充填したりして粘結剤を溶融
硬化させることによってシェルモールドを造型するので
ある。
しかしながらこのようなシェルモールドを用いて鋳物の
鋳造をおこなう場合、シェルモールドの表面に直接高温
の溶湯が接触すると、溶湯とシェルモールドとの界面に
おいて溶湯の差し込みや焼外付けが生じ、鋳物の鋳肌を
荒らしたりあるいは砂落ち不良となったりするおそれが
あり、さらには溶湯との界面においてシェルモールドが
急激に熱膨張されてクラックを生じ、これに溶湯が差し
込むというおそれもある。
そこでこれらの問題に対処し、シェルモールドを溶湯の
高温から保護し同時にシェルモールドの表面を滑らかに
して餅肌を向上させるためlこ、例えば特公昭58−2
8015号公報、特公昭5819376号公報、特公昭
58−47251号公報、特公昭58−47252号公
報などによって提供されているように従来上りシェルモ
ールドの表面に黒鉛、ジルコン、酸化アルミニウム粉な
どを含んだ塗型剤を塗布することがなされている。
しかし、塗型剤は水に分散させたリアルコールなどの溶
剤に分散させたりして使用されるものであるために、分
散の作業や塗型剤を塗布したり乾燥したりの繁雑な作業
が必要になり、特に分散の作業の際に粉塵が立って作業
環境を悪化させるという問題がある。また塗型剤をアル
コールなどの溶剤に分散させて用いる場合には火事など
の危険が大きくなるという問題があり、逆に塗型剤を水
に分散させて用いる場合には塗れが悪くて、しかも乾燥
に時間が掛かって水分かどうしても残り易く、クランク
が生したり鋳肌を悪くしたり強度が落ちたりする問題が
ある。そしてさらには塗型剤は塗布して用いられるため
にシェルモールドの型面が複雑な凹凸形状に形成されて
いる場合lこ塗型剤を均一な厚みで塗布することができ
ず、塗りむらを生じて塗型剤の効果が半減されたり、あ
るいは塗型剤の層がシェルモールドの表面から分離して
しまうことがあるという問題もある。
[発明の目的] 本発明は、上記の点に鑑みて為されたものであリ、塗型
剤を用いる必要なく良好な鋳肌の鋳物を鋳造できるシェ
ルモールド ドサンドの製造法を提供することを目的とするものであ
る。
[発明の開示] しかして本発明に係るシェルモールド用しンンフーテッ
ドサンドの製造法は、鋳型用砂にフェノール樹脂粘結剤
と炭素粉末とをそれぞれ添加して混合することによって
、鋳型用砂の表面に炭素粉末含有7エ7ール樹脂による
被覆層を被覆せしめることを特徴とするものであり、以
下本発明の詳細な説明する。
粘結剤としての7エノール樹脂としてはノボラック型フ
ェノール樹脂、レゾール型7エ/−ル樹脂、7ボラツク
型7エ7ール樹脂とレゾール型フェノールO(脂との混
合物のいずれでも用いることができる。また炭素粉末と
しては例えば、石油コークス、石油ピッチコークス、天
然黒鉛、無煙炭、人造黒鉛、カーボンブラック、樹脂炭
、プリーカーサ−などを挙げることができ、これらのう
ち一種−4= または二種以−1=を併用して使用することができる。
また炭素粉末として炭素の化合物である炭化ケイ素など
を用いることもできる。炭素粉末の粒度としては均一な
混合性などの見地から200μ以下が好ましい。
そして7エ7ールtit脂と炭素粉末とを珪砂など鋳型
用の砂に添加して混合し、炭素粉末が含有されたフェノ
ール樹脂粘結剤の被覆層を砂に被覆させてレジンコーテ
ツドサンドを得るものである。
砂に炭素粉末を含有させた状態でフェノール樹脂粘結剤
をコーティングするにあたっては、ドライホットコート
法、コールドコート法、セミホン1コート法、粉末溶剤
法などでおこなうことができる。ドライホットコート法
は、炭素粉末と固形フェノール樹脂とを130〜180
℃に加熱した砂に添加して混合し、砂による加熱によっ
て固形フェノ−ルミf脂を溶融させて溶融7エ7ール樹
脂に炭素粉末を混合させた状態で溶融フェノール樹脂で
砂の表面を濡らして炭素粉末含有フェノール樹脂被覆層
としてコートさせ、しかるのちにこの混合を保持したま
ま冷却し、粒状でさらさらしたレノンコーテツドサンド
を得るもので′ある。フールトコ−)・法は、7エ7−
ル樹脂をメタノールなどの溶剤に溶解して液状になし、
これとj笑素粉末とを砂に添加して?1ノ、介し、溶剤
を揮発させることにJ:つ−Cレン′ンコーテット゛サ
ンドを・得るものである。セミボンドコート法は、−1
−記溶剤に溶解した液状フェノールO(脂と炭素粉末と
を50〜90℃に加熱した砂に添加混合して1/ノンコ
ーテンドサンドを得るものである。粉末溶剤法は、固形
の7エノール(i(脂を粉砕し、この粉砕樹脂と炭素粉
末とを砂に添加してさらにメタノールなどの溶剤を添加
し、これを混合してレノンコーテツドサンドを得るもの
である。以−にいずれの方法においても粒状でさらさら
したレノンコーテツドサンドを得ることができるが、作
業性などの点においてドライホットコート法が好ま12
い。砂と7エノール+41脂と炭素粉末との混合割合は
、シェルモールドの要求される性能によって変動がある
が、一般的に砂100重量部に則してフェノール樹脂を
樹脂固形分換算で1〜5.0重量部程度、炭素粉末を0
.01〜()。
5重蚤部程度か好ましい。またこの混合の際に必要に応
して硬化剤、その他砂や炭素粉末と7エ7−ル杉1脂粘
結剤とを親和させるためのシランカップリング剤などの
各種カップリング剤、またワンクスなどを配合すること
かて゛きる。
このようにして得られたレノンコーテツドサンドを常法
に従って加熱された金型にふりかけたり充填したりして
7エノール樹脂粘結剤を溶融硬化させることによって、
この7エ7−ル崩脂粘結剤による砂の結合作用でシェル
モールドを造型するもので゛ある。そして、二のよう(
こして得たシェルモールドにあっては塗型剤を塗布する
ような必要なく鋳造をす5こなうことかで外るものであ
る。すなわちこのものにあって、7エ7−ル樹脂粘結剤
に含有される炭素粉末は熱伝導度が高く、鋳込まれた溶
湯の作用でシェルモールドの表面が急激に加熱されても
この熱は炭素粉末によってシェルモールドの裏側へと伝
熱され、溶湯と接触する部分においてシェルモールドか
急激に高温になって急熱膨張が生しることを防1にでき
、急熱膨張によるシェルモールドのクラック発生を防止
できるものであり、また炭素粉末の優れた耐熱#J撃性
や溶湯に対する炭素粉末の濡れの悪さによって、シェル
モールドへの溶湯の差し込みが防止されることになり、
鋳物の鋳肌を向上させることができることになるもので
ある。そしてこのように炭素粉末は溶湯との濡れが悪い
ために、鋳造したあとの鋳物との離型性がよく鋳物から
の砂離れを良好にすることができると共に、金型からシ
ェルモールドを脱型する際の離型性も向上させることが
できることになるものである。従って、鋳造をおこなう
にあたってシェルモールドに塗型剤を塗布するような必
要なく鋳肌に優れた鋳物を得ることができるのである。
次に本発明を実施例によって具体的に説明する。
犬11しL 軟化点90°Cの7ボラツク型フ工ノール樹脂1300
gを四ツ目フラスコに取り、これにメタノール700g
を加えて良く溶解した。得られた)ボラック型フェノー
ル樹脂ワニスの25°Cにおける粘度は8ポアズであっ
た。
一方、80°Cに加熱した7ラタリーH4砂30 Kg
をワールミキサーに仕込み、これにネq径10μの人造
黒鉛粉末60gを加え、30秒間混合したのち上記7エ
7−ル用脂ワニス1385gにヘキサメチレンテトラミ
ン135gを分散させたものをさらに加え、砂粒が崩壊
するまで清、練した後にこれを払い出してエアレーショ
ンをおこない、レノンコーテツドサンドを得た。
K施滑ター 140℃に加熱した7ラタリ一珪砂30Kgをワールミ
キサーに仕込み、これに軟化点90℃の7ボラツク型フ
工ノール樹脂900gと実施例1と同様な人造黒鉛粉末
60gとを同時に加え、30秒間混練した後へキサメチ
レンテトラミン135gを300gの水に溶解して添加
し、砂粒の塊りが崩壊するまで渚、練した。次いでさら
にこれにステアリン酸カルシウム15gを添加し、30
秒間混練した後にこれを払い出してエアレーションをお
こない、レノンコーテツドサンドを得り。
又遣−例メし 実施例2におけるノボラック型7エ7−ル樹脂と人造黒
鉛粉末の替わりに、軟化点85℃のレゾール型フェノー
ル樹脂900Fiと粒径が10μの天然黒鉛粉末60g
を用いるようにし、ヘキサメチレンテトラミンを使用し
ない他は実施例2と同様にしてレジンコーテツドサンド
を得た。
火遣貫工 軟化点78℃の固形レゾール型フェノール樹脂1300
gを四ツ目フラスコに取り、これにメタノール700g
を加えて良く溶解させた。
実施例1の7ボラツク型7エ7−ル樹脂ワニスの替わり
にこのレゾール型フェノール樹脂フェスを用い、ヘキサ
メチレンテトラミンを使用しない他は実施例1と同様に
してレノンコーテツドサンドを得た。
ル(1[L 人造黒鉛粉末を用いない他は、実施例2と同様にしてレ
ノンコーテツドサンドを得た。
ル屡Jトζ 天然黒鉛粉末を用いない他は、実施例3と同様にしてレ
ジンコーテツドサンドを得た。
上記実施例1乃至実施例4及び比較例1.2によって(
Qたレノンコーテツドサンドについて各種の試験をおこ
なった。結果を次表に示す。次表において、融着点(°
C)はJACT試験法 5M−1に、常温+It+ 1
1強度(Kg/c+n2)はJACT試験法C−4にそ
れぞれ準拠し、急熱膨張率(%)は、J ACT試験法
 5M−7に準拠してN2ガス中で1000°Cの測定
温度でそれぞれ試験をI5こなった。
熱間曲げ強度(K g/ eta 2)は、J A C
T試験法 5M−1によって作成したテストピースを3
000℃にセットした電気炉に入れ、1分間処理した後
に1000℃で曲げ強度を測定することによっておこな
った。耐酸化性はJACT試験法 S M −7に準じ
て作成したテストピース(20φX 5 (1+nm)
1000°Cにセットした電気炉中に並べて5分間処理
したのち取り出し、冷却したのちに振動フルイに釆ぜで
1分間振動させた後に重さを量り、次11一 式によって計算して残留物の重量%を算出して評価とし
た。
処理後の重さ/処理前の重さX100  (%)鋳肌の
判定は、レジンコーテツドサンドによって内径100φ
、高さ100 tntn、肉厚20mmのルツボを作成
し、これに1650 ’Cの湯を流し込んで冷却したの
ちに小米上がった鋳物の鋳肌を目視によって観察するこ
とによりおこなった。
表の結果、各実施例のものは急熱膨張率が比較例のもの
より小さく、シェルモールドにクラックが生じることを
防止できる効果があることが確認され、また各実施例の
ものは鋳肌の良好な鋳物の鋳造をおこなえることが確認
される。
[発明の効果1 」二連のように本発明によれば、鋳型用砂にフェノール
樹脂と炭素粉末とをそれぞれ添加して混合することによ
って、鋳型用砂の表面に炭素粉末含有7エ/−ル樹脂に
よる被覆層を被覆せしめるようにしたので、鋳込まれた
溶湯の作用でシェルモールドの表面が急激に加熱されて
もこの熱は熱伝導度の高い炭素粉末によってシェルモー
ルドの裏側へと伝熱され、溶湯と接触する部分において
シェルモールドが急激に高温になって急熱膨張が生じる
ことを防止でき、急熱膨張によるシェルモールドのクラ
ック発生を防止でトるものであり、また炭素粉末の優れ
た耐熱衝撃性や溶湯に対する炭素粉末の濡れの悪さによ
ってシェルモールドへの溶湯の差し込みが防止されるこ
とになり、鋳物の鋳肌を向」ニさせることができること
になるものである。従って、鋳造をおこなうにあたって
シェルモールドに種々の問題を有する塗型剤を塗布する
ような必要なく鋳肌に優れた鋳物を得ることがでトるも
のである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋳型用砂にフェノール樹脂層と炭素粉末とをそれ
    ぞれ添加して混合することによって、鋳型用砂の表面に
    炭素粉末含有フェノール樹脂による被覆層を被覆せしめ
    ることを特徴とするシェルモールド用レジンコーテッド
    サンドの製造法。
  2. (2)炭素粉末が石油コークス、石油ピッチコークス、
    天然黒鉛、無煙炭、人造黒鉛、カーボンブラック、樹脂
    炭、プリーカーサーおよび炭化ケイ素のうちの一種以上
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシ
    ェルモールド用レジンコーテッドサンドの製造法。
JP60010380A 1985-01-23 1985-01-23 シエルモ−ルド用レジンコ−テツドサンドの製造法 Pending JPS61169127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60010380A JPS61169127A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 シエルモ−ルド用レジンコ−テツドサンドの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60010380A JPS61169127A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 シエルモ−ルド用レジンコ−テツドサンドの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61169127A true JPS61169127A (ja) 1986-07-30

Family

ID=11748519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60010380A Pending JPS61169127A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 シエルモ−ルド用レジンコ−テツドサンドの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61169127A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6787029B2 (en) 2001-08-31 2004-09-07 Cabot Corporation Material for chromatography
EP2496374A2 (en) * 2009-11-05 2012-09-12 Dresser-Rand Company One-piece manufacturing process
US20120234512A1 (en) * 2009-11-05 2012-09-20 Dresser-Rand Company One-piece manufacturing process
CN104475659A (zh) * 2014-11-03 2015-04-01 繁昌县琦祥铸造厂 一种机器造型高效激冷型砂及其制备方法
KR20150091030A (ko) 2015-07-20 2015-08-07 주식회사 인텍 철강 래들용 충진재의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 철강 래들용 충진재
CN106552902A (zh) * 2017-01-13 2017-04-05 承德北雁铸造材料有限公司 高效抗脉纹型覆膜砂及其制备方法
CN109277519A (zh) * 2018-10-09 2019-01-29 安徽大天铸业有限责任公司 一种降低铸件表面粘砂量的覆膜砂及其制备方法
CN109986021A (zh) * 2018-12-30 2019-07-09 张永福 一种覆膜砂及其制备方法
JP2020100513A (ja) * 2018-12-19 2020-07-02 平太郎 木戸 無水石膏製造形物およびその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4949826A (ja) * 1972-05-15 1974-05-15
JPS5861946A (ja) * 1981-10-08 1983-04-13 Komatsu Ltd カ−ボン・コ−テツド・サンドの製造方法
JPS58184034A (ja) * 1982-04-21 1983-10-27 Sumitomo Deyurezu Kk レジンコ−テツドサンド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4949826A (ja) * 1972-05-15 1974-05-15
JPS5861946A (ja) * 1981-10-08 1983-04-13 Komatsu Ltd カ−ボン・コ−テツド・サンドの製造方法
JPS58184034A (ja) * 1982-04-21 1983-10-27 Sumitomo Deyurezu Kk レジンコ−テツドサンド

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6787029B2 (en) 2001-08-31 2004-09-07 Cabot Corporation Material for chromatography
US7008534B2 (en) 2001-08-31 2006-03-07 Cabot Corporation Material for chromatography
US7195713B2 (en) 2001-08-31 2007-03-27 Cabot Corporation Material for chromatography
US7951297B2 (en) 2001-08-31 2011-05-31 Cabot Corporation Material for chromatography
US8752609B2 (en) * 2009-11-05 2014-06-17 Dresser-Rand Company One-piece manufacturing process
US20120234512A1 (en) * 2009-11-05 2012-09-20 Dresser-Rand Company One-piece manufacturing process
EP2496374A2 (en) * 2009-11-05 2012-09-12 Dresser-Rand Company One-piece manufacturing process
EP2496374A4 (en) * 2009-11-05 2015-01-14 Dresser Rand Co MANUFACTURING PROCESS FOR ONE-PIECE OBJECTS
CN104475659A (zh) * 2014-11-03 2015-04-01 繁昌县琦祥铸造厂 一种机器造型高效激冷型砂及其制备方法
KR20150091030A (ko) 2015-07-20 2015-08-07 주식회사 인텍 철강 래들용 충진재의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 철강 래들용 충진재
CN106552902A (zh) * 2017-01-13 2017-04-05 承德北雁铸造材料有限公司 高效抗脉纹型覆膜砂及其制备方法
CN106552902B (zh) * 2017-01-13 2019-01-18 承德北雁铸造材料有限公司 高效抗脉纹型覆膜砂及其制备方法
CN109277519A (zh) * 2018-10-09 2019-01-29 安徽大天铸业有限责任公司 一种降低铸件表面粘砂量的覆膜砂及其制备方法
JP2020100513A (ja) * 2018-12-19 2020-07-02 平太郎 木戸 無水石膏製造形物およびその製造方法
CN109986021A (zh) * 2018-12-30 2019-07-09 张永福 一种覆膜砂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10507516B2 (en) Method of producing casting mold and casting mold
CN104903023B (zh) 覆膜砂及其制造方法以及铸型的制造方法
JP2000514364A (ja) 鋳型用のフェルールと他のフィーディングヘッドと供給要素との製造手順、及び前記フェルールと要素の作製のための組成物
JPS61169127A (ja) シエルモ−ルド用レジンコ−テツドサンドの製造法
EP0060731A2 (en) Pattern for producing a mould and method for manufacture of such a pattern
JP7202238B2 (ja) コーテッドサンド及びそれを用いた鋳型の製造法
JP2006334612A (ja) 鋳型用骨材
JP2004106038A (ja) レジンコーテッドサンド及びその製造方法並びに鋳型
JPS61169128A (ja) シエルモ−ルド用フエノ−ル樹脂粘結剤及びシエルモ−ルド用レジンコ−テツドサンド
US8367749B2 (en) Coated microspheres and their uses
EP0163093A1 (en) Foundry sand binder
JPH0516932B2 (ja)
JPH0469017B2 (ja)
JP3151202B2 (ja) 耐火物用材料
US2997759A (en) Shell molding mixture
JPS58145330A (ja) マイクロ波硬化性鋳型用塗型剤
GB2040295A (en) Molding sand mixture for the manufacture of molds and cores
JPS59133933A (ja) マイクロ波加熱硬化性鋳物砂の製造法
JPH0628773B2 (ja) 鋳型材料
JPS6317790B2 (ja)
JP2971925B2 (ja) シェルモールド用レジンコーテッドサンド
JPS6343191B2 (ja)
JPS6240949A (ja) コ−テツドサンド用樹脂組成物
SU1523243A1 (ru) Смесь дл изготовлени полупосто нных литейных форм
JPS60145239A (ja) 鋳物砂用粘結剤