JPS61161222A - γ型インタ−フエロンフラグメントの組成物 - Google Patents

γ型インタ−フエロンフラグメントの組成物

Info

Publication number
JPS61161222A
JPS61161222A JP60002585A JP258585A JPS61161222A JP S61161222 A JPS61161222 A JP S61161222A JP 60002585 A JP60002585 A JP 60002585A JP 258585 A JP258585 A JP 258585A JP S61161222 A JPS61161222 A JP S61161222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fragment
composition
gamma
human
ifn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60002585A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasaburo Akagi
弥三郎 赤木
Yasumiki Miura
三浦 泰幹
Tetsuo Hoshino
哲夫 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP60002585A priority Critical patent/JPS61161222A/ja
Priority to EP85100550A priority patent/EP0150067A3/en
Priority to GR850158A priority patent/GR850158B/el
Priority to US06/693,669 priority patent/US4714611A/en
Priority to NZ210897A priority patent/NZ210897A/en
Priority to PT79854A priority patent/PT79854B/pt
Priority to KR1019850000356A priority patent/KR850005455A/ko
Priority to DK28985A priority patent/DK28985A/da
Priority to PH31752A priority patent/PH22531A/en
Priority to AU38016/85A priority patent/AU569365B2/en
Priority to CN 85101930 priority patent/CN85101930A/zh
Publication of JPS61161222A publication Critical patent/JPS61161222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はγ型インターフェロンプラグメントの組成物に
関する。
(従来の技術) ヒトインターフェロンは現在、α型、β型およびγ型の
3種類に分類されている。α型およびβ型インターフェ
ロンは比較的安定で、主として非経口投与剤の形態で臨
床に供せられ、組織的臨床研究も進んでいる。一方、γ
型インターフェロン(1FN−7と略称することがある
)は極めて不安定で、水溶液の保存、凍結あるいは凍結
乾燥の操作中において、容易にその活性を減じ、臨床上
使用するに値する安定な組成物を得ることを、極めて困
難にしている。その為、インターフェロンの中でも著し
く強い抗腫瘍作用を有し、医薬として最も期待の大きい
IIN−rの臨床応用への大きな妨げとなっている。と
りわけγ型インターフェロンフラグメントにおいてはそ
の性状に関する知見も少なく、安定なその組成物を得た
との報告はない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明者らは、ヒトエFN−rフラグメントの安定化お
よびヒトIP’N−rフラグメントの安定な組成物の製
造につき鋭意研究を行い、凍結および凍結乾燥の操作に
おいても工FN−γの活性の低下を来たすことのない安
定なIF’N−γフラグメントの組成物の製造法を確立
し、本発明を完成した。
(問題を解決するための手段) 本発明は、デキストランまたは(および)ヒドロキシエ
チル澱粉の共存下に凍結もしくは凍結乾燥シタヒトr型
インターフェロンフラグメントの組成物を提供するもの
である。
本発明に用いられるIF’N−rフラグメントはヒト出
来のものであれば、天然のあるいは遺伝子組み換え技術
で得られるいずれのIF’N−γフラグメントでもよい
本発明におけるIFN−γフラグメントは、第1図で示
される146個のアミノ酸からなるポリペプチドの拙々
のフラグメントを包含する。す々わち、例えば上記ポリ
ペプチドのN末端部分の4個以下のアミノ酸が欠落した
N末端部欠落スピーシーズや上記ポリペプチドもしくは
N末端部欠落スピーシーズの第131番アミノ酸残基以
降の部位で切断されたC末端部欠落スピーシーズなどが
挙げられる。
上記種々のフラグメントの中で、第1図で示される14
6個のアミノ酸からなるポリペプチドのN末端部分の4
個以下のアミノ酸が欠落したN末端部欠落スピーシーズ
が好ましい。
−γ〕が好ましい。
本発明においては、遺伝子組み換え技術で得られる上記
ヒトエrN−γフヲグメントを高濃度に含有する水溶液
が有利に使用される。
本願におけるヒトエPH−γフフグメントの比活性はI
F”N−γの比活性として表示され、その比活性は、1
x105〜1x107[i原単位/a!/(工[J/q
)であることが好ましく、工F’N−γフフグメント水
溶液として1×10〜lXlO7エU/wtl とりわ
け1xlO〜1xlO工U /mlの活性を有するもの
が好ましい。
デキストフンおよびヒドロキンエチ/l/澱粉は、市販
の吃のを使用できるが、本組成物を臨床応用するために
は、代用血漿として非経口投与に用いられる程度の品質
のものが好ましい。デキストフンは、平均分子量1万〜
10万、とシわけ4万〜7万のものが、ヒドロキシェチ
/l/澱粉は、平均分子量1万〜20万、とシわけ2万
〜6万またけ20万のものが有利に使用される。
デキストフンおよびヒドロキシエチル細粉は、11’N
−γフラグメント水溶液1ゴ当91ダ以上、好ましくは
3N1〜50M//含有させることが好ましい。
本発明の組成物には、上記デキストランまたは(および
)ヒドロキシ星チル勲粉に加え、ヒト孟清アルブミン(
USA)を配合すること系できる。
U S A ’il’5合す65合、I’ F M−7
7→、7し。
水溶液1wl1当シ2〜20 IIQ加えることが好ま
しい。
また本発明の組成物は、該フラグメントがシスティン残
基を有する場合還元性硫黄化合物i共存せ七めてもよい
。該還元性硫黄化合物として□、グルタチオン(還元型
)、チオケト酸。システィン、N−アセチルシスティン
、N−アセチルホモシヌテイン、チオジグリコール、チ
オエタノールアミン、モノチオグリセロール、ジチオス
レイトールおよび炭素数1〜7のチオアルカン酸が挙げ
られるがとシわけ、グルタチオン(還元型)が好ましい
。還元性硫黄化合物を共存せしめる場合、工FN−γフ
ラグメント水溶液1d当シ還元性硫黄化合物0.14以
上、とシわけ05〜10qが好ましい。
更に他の安定化剤として、グリシン、グルタミン酸およ
びα−アヲニンのようなアミノ酸およびその生理的に許
容される塩またはその誘導体、ブドウ糖、果糖、マンノ
ースおよびガフクトースのような単糖類およびショ糖、
マルトースおよび乳糖のよりな二糖類から選ばれる1種
または2種以上の物質を加えると一層、一定性が向上す
るので、これらを適宜配合してもよい。
上記安定化剤の中でも、ショ糖が好ましく、ショ糖を配
合する場合は、工YN−7フフグメント水溶液1胃l当
シ10〜50qが好ましい。
さらにツイーシ2′θなどの界面活性剤、緩衝剤、等張
化剤々どを含有していてもよい。
本発明の凍結お工゛び凍結乾燥したとトエF’N−γフ
ッグメントの組成物は、たとえば以下の方法により製造
することができる。
ヒトエF’N−γフラグメント1×102〜1×IQ7
IU/ff/含有水溶液に、デキストラン丑たは(およ
び)ヒドロキシエチlし酸扮をI M9 / rs1以
上、好ましくは3〜50’lfJ/mlc両者全用いる
場合は合計n′として)の濃度になるように加える。さ
らに上記しだH8kやショ糖なども合せて加えることも
できる。なお上記工F’N−γフラグメント水浴液には
0.1m4/ゴ以上、好ましくは05〜10q/mlの
還元性硫黄化合物や做財の界面活性剤を含有していても
よく、また上記安定化剤と同様、これらを新たに加える
こともできる。
本発明の凍結したヒトエFN−γフラグメントの組成物
は、例えば上記水溶液を通常−80’−−30℃で凍結
することによシ製造できる。該凍結組成物は一80°〜
−10′cで保管することが好ましい。
本発明の凍結乾燥したヒトエFN−γフラグメントの組
成物は、例えば上記凍結組成物を常法(例、真空度Q、
 l torr以下で、凍結温度から徐々に温度を上昇
させ約30して乾燥を終了する)により減圧乾燥するか
、上記水浴液または上記凍結組成物の融解によシ得られ
る水浴液を、所望によシ小分けし、上記同様凍結した後
、常法によシ減圧乾燥することによシ製造することがで
きる。
注射用製剤としての本発明の凍結乾燥したヒトエFM−
γフラグメントの組成物全製造する場合は、小分けする
前に無M濾過等によp精製し、無菌操作によシバイアル
瓶等に分注小分けした後上記凍結乾燥処理に付すことが
好ましい。
本発明の凍結もしくは凍結乾燥したヒトエF’N−γフ
ラグメントの組成物は、その凍結操作および保存中の活
性の低下が少なく有用である。また凍結乾燥した組成物
は、安定化されたヒ)IIIJ−γフラグメントの粉末
として得られとりわけ非経口投与製剤として有利に用い
ることができる。
本発明の凍結乾燥したヒ)IF’N−fフラグメントの
組成物を注射用製剤として用いる場合は、通常用時、凍
結乾燥組成物をバイアル当91〜100訂/の注射用蒸
留水、生理食塩液またはブドウ糖注射液に溶解して使用
する。また適当な担体、賦型剤、希釈剤を用いて眼、耳
、鼻内投与用の剤形として用いることができる。
本発明の凍結したもしくは凍結乾燥したヒトエFN−f
フラグメントの組成物は、低毒性で、公知のヒトIP’
N−fと同様の目的に同様の用法により使用することが
できる。
本願明細書中、工F’N−γフラグメントの活性(抗ウ
ィルス活性)は下記にょシ求めたIFN−γの国際単位
(IU)として表示した。
工U二単位(ユニット)の確定した国際標準工F’N−
γと目的とする資料をヒト羊膜由来F’L細胞株に対す
るシンドビス ウィルス(5indbisVirua 
)の細胞変性効果阻止試験を用いて測定し、その比率か
ら力価を算出して求めた。
なお溶液中の蛋白量は、K:280nm=1.0を1q
として計算して求めた。
(作用および実施例) 以下に実施例により本発明を具体的に説明するが、本発
明はこれらに限定されるものではない。
なお実施例で用いたヒトエFN−γフラグメントは、参
考例1に記載した方法で製造したデス(Cys−Tyr
−Cya )工F’N−7の高濃度水溶液を使用した。
実施例1 参考例1で得たデス(Cys−Tyr−Cys ) I
 F N−rの2.5X10  工U/s/水溶液11
1Ilにデキストラン(平均分子量7万)30qおよび
注射用蒸留水0.5 wtを加え無菌沖過して得た1、
 5 ylをバイアル瓶中で凍結乾燥した。
凍結乾燥品を注射用蒸留水で再溶解して、ヒトIN’N
−γの力価を測定した。
凍結乾燥する前の水溶液の力価に対する残存率は92%
であった。
実施例2 実施例1においてデキストランの代シにヒドロキシエチ
ル澱粉(平均分子量2o万)309を用いた以外は実施
例1と同様に行った。
凍結乾燥する前の水溶液の力価に対する残存率は95%
であった。
実施例3 実施例2において、更にグルタミン酸ナトリウム10m
gを加えた以外は実施例2と同様に行った。
凍結乾燥する前の水溶液の力価に対する残存率は104
%であった。   ′ 実施例4 °   参考例1で得たデス(Cya−Tyr−Cys
 ) I F N−rの2.5 X 10  工U/’
Q水溶液1wlにヒドロキシエチル澱粉(平均分子量2
0万)309および注射用蒸留水0.5ゴを加え無菌沖
過して得た1、5glをバイアル瓶に入れ、−30℃に
凍結した。凍結品を融解後、IFN−γの力価を測定し
た。凍結前の水溶液の力価に対する残存率は98%であ
った。
参考例1 デス(Cys−Tyr−Cys ) I F
 N −1の製造 (1)形質転換体の製造 xvN−r%現プラスミドpRC23/I F l−9
00(EPC公開第0089676号公報実施例7参照
〕を制限酵素NdeI、NcoI で消化し、工FN−
γ遺伝子部分を含むNdeI−Ncoエフ10bp  
DNA断片(A)を分取した。一方、プラスミドpRC
23を#A@酵素BglI[、EcoRIで消化し、λ
PLプロモーターを含む265 bpのDNA断片(B
)を分取した。(A) 、 (B)と化学合成して得た
蛋白合成開始コドンを含むオリゴヌクレオチドアダプタ
ー AATTCATGCAGGATCCA GTACGTCCTAGGTAT ′ft’l’4DNAリガーゼを用いてNdeIとEc
oRIののりしろ部分に結合させた。得られたDNA断
片をNcoIとBgllIで処理して得たプラスミドp
R023/IPI−900に結合させ、Cya−23゛ Tyr−Cya 欠落工F’N−γのポリペプチドをコ
ードする発現プラスミドpLC2を構築した。(第2図
)このプラスミドpLC2を用いてCohenらの方法
〔プロシージンゲス オブ ナショナルアカデミ−オプ
 サイエンス、69.2110(1972))に従って
大腸菌RRI (pRK248C工ts)を形質転換し
、形質転換体エシェリヒア コリ(Escherich
ia coli w E、 coli ) RR工(p
LC2,pRK248  oIta )i得た。
(11)形質転換体の培養 上記(1)で構築したプラスミドを含む菌株E。
coli RRI (pLC2,pRK248 cIt
a’)を1%バクトドリプトン、0.5%酵母エキス、
0.5%食塩、7μg /wlテトフサイクリンを含む
液体培地50mt中で、35℃、12時間振とり培gl
を行った。培養液を0.5%カザミノ酸、0.5%グル
コース、7μ9/rslのテトラサイクリンを含むM9
培地2.51に移し、35℃で4時間、ついで42℃で
3時間培養した。遠心分離して菌体を集め、−80℃で
保存した。
(1)精製 上記(龍)と同様の方法で得た凍結菌体7.1′gを7
M塩酸グアニジンおよび2mMフェニルメチルスルフオ
ニ〃フルオライドを含む0.1M)リス塩酸緩衝液Cp
H7,0) 22wlに懸濁し、4℃で1時間撹拌した
のち10,0OOXIFで30分間遠心分離にかけて上
清24m1を得た。この上清に137 mM塩化ナトリ
ウム、 2.7 mM塩化カリウム、8.1mMリン酸
二ナトリウムおよび1.5 mMリン酸−カリウムから
成る緩衝液(pH7,4)300mlを加えて希釈し、
抗体カラム(Moγ2−11.1.カラム容量15−)
に流速1解j/分でかけた。そののち、0.5M塩酸グ
アニジンを含む29mMリン酸ナトリウム緩衝液(pH
7,0)60g/でカラムを洗浄し、ついで、2M塩酸
グアニシンを含む29mMリン酸ナトリウふ緩衝液(p
H7,0) 45−で溶出し、抗ウィルス活性を有する
画分25g/を得た。この両分25m1をあらカシメI
NIIMエチレンジアミン四酢酸、 0.15 M塩化
す千すウム、lQmMシスティンおよび2M塩酸グアニ
ジンを含む25mM酢酸アンモニウム緩衝液(pH6,
0)で平衡化したセファクリIL/S−200(ファル
マシア社製)のカラム(2,6X94cm+)、カラム
容量500胃jにかけ、同一緩衝液で溶出して抗ウィル
ス活性を有する画分40dを得た。
ここで得られたCya−Tyr−Cya欠落IFW−y
のポリペプチド〔デス(Cya−Tyr−Cya ) 
r )’ 1lr−r)は、7.0JllFであ多胞活
性は2.7X10IU/qであった。
(@明の効果) 本発明のデキストランまたは(および)ヒドロキシエチ
/L’ffl’J粉の共存下に凍結もしくは凍結乾燥し
たヒトエFN−γフラグメントの組成物は、その凍結操
作および保存中の活性の低下が少なく、医薬品等として
有利に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は146個のアミノ酸からなるヒトIF’N−γ
のアミノ酸配列を示す。 第2図は参考例1(I)に開示する発現用プラヌミドp
LC2の構築図を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)デキストランまたは(および)ヒドロキシエチル
    澱粉の共存下に凍結もしくは凍結乾燥したヒトγ型イン
    ターフェロンフラグメントの組成物。
  2. (2)ショ糖の共存下に凍結もしくは凍結乾燥した特許
    請求の範囲第1項記載の組成物。
JP60002585A 1984-01-23 1985-01-09 γ型インタ−フエロンフラグメントの組成物 Pending JPS61161222A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60002585A JPS61161222A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 γ型インタ−フエロンフラグメントの組成物
EP85100550A EP0150067A3 (en) 1984-01-23 1985-01-19 Stable composition of gamma-interferon
GR850158A GR850158B (ja) 1984-01-23 1985-01-21
US06/693,669 US4714611A (en) 1984-01-23 1985-01-22 Stable composition of gamma-interferon
NZ210897A NZ210897A (en) 1984-01-23 1985-01-22 Stable human gamma-interferon compositions
PT79854A PT79854B (en) 1984-01-23 1985-01-22 Process for the preparation of a gamma interferon composition and stabilization thereof
KR1019850000356A KR850005455A (ko) 1984-01-23 1985-01-22 r-인터페론 안정화 조성물의 제조방법
DK28985A DK28985A (da) 1984-01-23 1985-01-22 Stabilt humant gamma-interferonpraeparat samt fremgangsmaade til fremstilling deraf
PH31752A PH22531A (en) 1984-01-23 1985-01-22 Stable composition of interferon
AU38016/85A AU569365B2 (en) 1984-01-23 1985-01-23 Stabilization of human gamma interferon
CN 85101930 CN85101930A (zh) 1985-01-09 1985-04-01 稳定型γ-干扰素制剂的制备方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60002585A JPS61161222A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 γ型インタ−フエロンフラグメントの組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61161222A true JPS61161222A (ja) 1986-07-21

Family

ID=11533447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60002585A Pending JPS61161222A (ja) 1984-01-23 1985-01-09 γ型インタ−フエロンフラグメントの組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS61161222A (ja)
CN (1) CN85101930A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1253932B1 (en) * 2000-02-08 2005-04-27 Allergan, Inc. Botulinum toxin pharmaceutical compositions

Also Published As

Publication number Publication date
CN85101930A (zh) 1986-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2074140B1 (en) Fibrillation-resistant insulin and insulin analogues
JP2763815B2 (ja) 表皮成長因子を含有する安定化された組成物
US4714611A (en) Stable composition of gamma-interferon
JP5597271B2 (ja) 硝子体内投与に適したvegfアンタゴニスト製剤
IE58161B1 (en) Stable composition of interleukin-2
JPH03503764A (ja) ヒト成長ホルモン製剤
IE54468B1 (en) Stabilised interferon formulations and their preparation
AU1442295A (en) Lyophilized stem cell factor formulations
EP2563809B1 (en) Stable aqueous mia/cd-rap formulations
EP0787497A2 (en) Pharmaceutical preparation containing human growth hormone
WO1997002832A1 (fr) Preparations lyophilisees de hgf
EP0168008A2 (en) Stable composition of gamma-interferon
AU659997B2 (en) Stable pharmaceutical compositions containing a fibroblast growth factor
US5714458A (en) Stable pharmaceutical compositions containing a fibroblast growth factor
KR880002037B1 (ko) 인터페론 조성물 및 이의 제조방법
JPS61161222A (ja) γ型インタ−フエロンフラグメントの組成物
JPH0327320A (ja) ヒトb細胞分化因子医薬組成物
JPH10330285A (ja) 血糖降下剤
JPH10265404A (ja) ヒト成長ホルモンを含有する医薬製剤
JPH0361652B2 (ja)
JPH10330283A (ja) 消化管組織再生賦活剤
JPH0378847B2 (ja)
JPH05331199A (ja) 凍結乾燥した酸性線維芽細胞成長因子
JPS60155136A (ja) γ型インタ−フエロン組成物
JPS6144826A (ja) γ型インタ−フエロン組成物