JP2763815B2 - 表皮成長因子を含有する安定化された組成物 - Google Patents

表皮成長因子を含有する安定化された組成物

Info

Publication number
JP2763815B2
JP2763815B2 JP2123208A JP12320890A JP2763815B2 JP 2763815 B2 JP2763815 B2 JP 2763815B2 JP 2123208 A JP2123208 A JP 2123208A JP 12320890 A JP12320890 A JP 12320890A JP 2763815 B2 JP2763815 B2 JP 2763815B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egf
zinc
composition
crystalline
growth factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2123208A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0334992A (ja
Inventor
ジヨン・ケイ・シニ
エイミイ・エル・フインケノール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JPH0334992A publication Critical patent/JPH0334992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2763815B2 publication Critical patent/JP2763815B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/315Zinc compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1808Epidermal growth factor [EGF] urogastrone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ヒト表皮成長因子(EGF)を含有する製剤
学的組成物、およびこのような組成物を調製とする方法
に関する。とくに、本発明は、金属カチオン、例えば、
亜鉛と組み合わせた結果、増加した安定性を有するこの
ような製剤学的組成物に関する。
本発明は、要約すれば、次の通りである:本発明は、
製剤学的に有効量のヒト表皮成長因子(EGF)および、
前記EGFの劣化を防止するために十分な量の製剤学的に
許容されうる金属、カチオンからなる製剤学的組成物を
提供する。
ヒトEGF(また、ウロガストロンとして知られてい
る)は、上皮細胞および間葉細胞を包含する、ある種の
種類の細胞についてミトゲン活性を有する、53アミノ酸
のポリペプチドの成長因子である。ヒトEGFポリペプチ
ドの変異型、例えば、52アミノ酸のガンマ−ウロガスト
ロンは報告された。EGFは、そのミトゲン効果の結果、
創傷の治癒速度の増加において有用であると報告され
た。EGFは、また、胃潰瘍の処置に有用であると、報告
された。EGFの概観は次の文献に記載されている:カー
ペンター(Carpenter) et al.、「表皮成長因子、そ
の受容体および関係するタンパク質(Epidermal Growt
h Factor,Its Receptor and Related Protein
s)」、エキスペリメンタル・セル・リサーチ(Exp.Cel
l Res.)、164:1−10(1986)。
EGFの治療学的使用における重要な目的は、長い貯蔵
寿命を有しそして、長い時間にわたってEGFの主として
活性な単一の種としてとどまることができる、安定な製
剤学的EGFの配合物の開発である。しかしながら、EGFの
固有の不安定性のために、このような安定なEGF配合物
の開発において困難に直面した。例えば、EGFは湿気の
存在下に生物学的活性を損失する。米国特許第4,717,71
7号は、このような生物学的活性の損失に対してEGFを安
定化する組成物および方法を記載している。また、ヒト
EGFは経時的に活性を損失しそして、高性能液体クロマ
トグラフィー(HPLC)により同定された、EGF分子の多
数の種を産生する。EGFのこれらの多数の種は、EGFの化
学的変性から生ずる、EGFまたは誘導の劣化から生ずる
破壊産生物であると信じられる。少なくとも3つのこの
ような劣化産生物が存在すると信じられ、それらのある
ののまたはすべてはEGF生物学的活性を有する。45℃に
おけるEGFのインキュベーションは、周囲温度における
長期間の貯蔵で通常発見される劣化産生物の形成を促進
する。このような劣化、およびEGFの生物学的活性の関
連する損失は、EGFの水性または固定の調製物の延長し
た時間にわたって貯蔵することを不可能とするので、不
利である。
本発明は、EGF分子の劣化および生物学的活性の生ず
る損失を減少する手段を提供する。
本発明は、製剤学的に有効量のヒト表皮成長因子(EG
F)および前記EGFの劣化を防止するために十分な量の製
剤学的に許容されうる金属カチオンからなる製剤学的組
成物を提供する。好ましい実施態様において、金属カチ
オンは二価の亜鉛イオンである。また、劣化および生物
学的活性損失に対して安定化された亜鉛およびEGFの複
合体の塩からなる、結晶質EGF組成物が提供される。本
発明は、さらに、EGFの劣化を防止することができる、
適当な金属カチオンとEGFを混合することによって、EGF
を安定化する方法を提供する。
ヒトEGFは、次の文献に記載されているような、ポリ
ペプチド配列またはそれらの任意の実質的な部分を有す
るEGFを呼ぶ:ウルデア(Urdea)、M.S.et al.、プロ
シーディングス・オブ・ナショナル・アカデミー・オブ
・サイエンシズ(Proc.Natl.Acad.Sci.)USA、80:6461
−6465(1983)。ヒトEGFは、また、ヒトEGF変異型、例
えば、ガンマ−ウロガストロンを呼ぶ。EGFは、組み換
えDNA技術を使用して産生されたか、あるいは化学的合
成により調製された、自然源から分離することができ
る。EGFの生物学的活性な断片、類似体または人造の化
学的合成された誘導体を、全体の天然に産生する分子の
代わりに、本発明において使用することができるが、た
だしこのような断片、類似体または誘導体は天然に産生
するEGFの生物学的活性を保持することを条件とする。E
GFの生物学的活性は、上皮細胞および間葉細胞について
のミトゲン活性および胃酸分泌の抑制を呼ぶ。ここで使
用するとき、EGFは、前述の方法および生物学的に活性
な断片、類似体または誘導体および関係するそれらのポ
リペプチドにより産生されるEGFを包含する。
EGFの用語「類似体」は、1または2以上のアミノ酸
が化学的に類似するアミノ酸で置換されている、EGFに
実質的に同一のアミノ酸配列を有するポリペプチドを呼
ぶ。用語「類似体」は、また、1または2以上のアミノ
酸がEGFのポリペプチドから欠失されているか、あるい
はそれに付加されたいるが、なおEGFに対するアミノ酸
の実質的相同性保持する、ポリペプチドを包含するであ
ろう。実質的な配列の相同性は50%より大きい相同性で
ある。EGFの用語「断片」は、少なくとも10のアミノ酸
残基およびEGFと同一の生物学的活性を有する、EGFのよ
り短いバージョン(version)を呼ぶ。句「化学的誘導
体」は、1または2以上のアミノ酸がアミノ酸の官能的
側基の反応により合成的に化学的に誘導化された、天然
に産生するEGFのポリペプチドから誘導されるポリペプ
チドを呼ぶ(すなわち、それは1または2以上の工程に
より親EGF分子から誘導される)。
EGFの「製剤学的的に有効量」は、種々の投与の養生
法において治療学的効果を与える量を呼ぶ。例えば、創
傷の治癒に使用するとき、それは創傷の治癒速度を増強
する量である。約0.01〜約1,000μg/ml水性配合物の範
囲内の量のEGFを含有する、本発明の組成物を、調製す
ることができる。好ましくは、濃度は1〜500μg/ml、
より好ましくは1〜100μg/mlの範囲である。
前述のように、EGFは経時的に劣化して、劣化した産
生物であると信じられるEGF分子の多種の種を形成す
る。EGFの劣化は、自然の老化プロセスを呼び、このプ
ロセスにより出発物質として使用するEGF分子の分子構
造(例えば、53アミノ酸の形態またはその変異型)は、
(a)化学的に変性して、天然に産出するまたは環境的
に誘発された化学反応、例えば、異性化、酸化または脱
アミド化の結果として、EGF変異型を形成するか、ある
いは(b)破壊または分解してより小さい分子となる。
このような劣化は、次の環境的因子の結果として自然に
起こる:例えば、光、これは光酸化を引き起こし得る;p
Hの変化;イオン強度の変化;温度の変化;および分子
の物理学的操作。3つのこのような劣化産生物はこの時
点において同一された。第1図はEGFの逆相HPLCのクロ
マトグラムを描写し、逆相HPLC上に自然EGF(ピーク
D)、ならびに3つの劣化産生物(ピークC、Xおよび
Y)を示す。EGFの主要な老化産生物は、ピークXおよ
びYにより表されるものであると思われる。本発明は、
ピークXおよびYの形成を形成することが示され、こう
してEGFの主に活性な種の維持に寄与し、すなわち、出
発物質の90%より多くは不変化である。
本発明の方法は、また、亜鉛の結合で活性アミノ酸残
基の遮断により他のタンパク質を安定化することができ
ると考えられる。このような他のタンパク質は、タンパ
ク質構成体内のアミノ酸残基が劣化産生物、例えば、異
性化した中間体を安定化する作用をするものを包含す
る。また、このような他のタンパク質は、EGFに対して
同様な作用するアミノ酸ドメインを有するもの、例え
ば、他の他の成長因子、例えば、線維芽成長因子を包含
する。
過去において、ある種の濃度の亜鉛は中性インスリン
溶液へ安定化作用を及ぼすことが報告された。参照、米
国特許第4,476,118号;およびラーフヒード(Loughee
d)、W.D.、ダイアベトロギア(Diabetologia)19:1−
9(1980)。しかしながら、亜鉛はインスリン分子の劣
化(その用語がここで使用されるように)を防止するた
めに使用されなかったが、むしろ溶液からの凝集したイ
ンスリンの沈澱を防止した。インスリンは不均質に凝集
し、そしてより大きい分子量の凝集物、例えば、インス
リンヘキサマーを形成する傾向があり、そして前記凝集
物は非常には可溶性ではなく、そして溶液から沈澱する
傾向がある。亜鉛は、インスリンの可溶性がより低いヘ
キサマーの形態をより可溶性とすることによって、それ
を「安定化した」。亜鉛のこのような安定化作用を報告
した早期の参考文献において、インスリンは経時的生物
学的活性の有意の減少を示すことが報告されていないの
で、用語「安定化」は溶解度の増加を意味するために使
用されたが、劣化を意味するために使用されなかった。
亜鉛は、また、インスリンおよび亜鉛−インスリン結晶
の形成のための結晶化促進金属として使用された。参
照、米国特許第4,764,592号。
ここで使用するとき、用語「亜鉛」、「亜鉛陽イオ
ン」、または「亜鉛イオン」のすべては、二価の亜鉛イ
オンを意味する。本発明は亜鉛の二価陽イオンの使用に
より例示されるが、他の適当な陽イオンは同一効果を達
成することができると考えられる。このような適当な陽
イオンは「製薬学的に許容されうる」ものでなくてはな
らなず、これは前記陽イオンがヒトに対して無毒であり
かつ、ヒトに投与したとき、有害なまたは望ましくない
副作用をもたないことを意味する。このような適当な陽
イオンはEGFの劣化を引き起こしてはならず、むしろこ
のような劣化を防止することができなくてはならない。
また、このような陽イオンはフリーラジカルの形成を引
き起こすか、あるいは誘発してはならない。また、陽イ
オンはEGFの生物学的活性に悪影響を及ぼしてはなら
ず、むしろこのような性質を維持しなくてはならない。
こうして、適当な陽イオンは、製剤学的に許容されうる
ことができ、フリーラジカルの形成を引き起こさず、そ
してEGFの生物学的活性の防止性質およびEGFの生物学的
活性を維持する性質を有するものである。このような性
質を有する一価、二価または三価の陽イオンは本発明の
範囲内であると考えられる。ランタン(三価)はEGFを
使用する結晶質沈澱を形成することが示された。次の物
質の陽イオンは、フリーラジカルの形成を引き起こない
ので、適当ではない:マンガン、銅、鉄およびコバル
ト。適当でありうる他の陽イオンは、マンガン、カルシ
ウム、カドミウム、ニッケル、スズ、カリウムおよびリ
チウム。
ここで使用するとき、「亜鉛−EGF」または「亜鉛−E
GF複合体」は、亜鉛がEGFに配位結合をしている複合体
のイオンを意味する。水溶液において、亜鉛−EGF複合
体はpH4.0〜7.0、好ましくは5.5〜6.0の範囲内に維持し
なくてはならない。この範囲外では、亜鉛−EGF複合体
はモノマーのEGFおよび亜鉛陽イオンに解離する。こう
して、亜鉛−EGFの水溶液を緩衝化してこのようなpHを
維持することが好ましい。pHを4.0〜7.0、好ましくは5.
5〜6.0の範囲内に維持する任意の系は適当であるが、た
だし緩衝液中に存在する反対イオンは亜鉛をキレート化
しないか、そうでなければそれを溶液から沈澱させな
い。例えば、リン酸塩または炭酸塩を含有する緩衝液系
は、亜鉛を沈澱させるであろうから、適当ではない。適
当な緩衝液系は、次の反対イオンに基づくものである:
酢酸、コハク酸、塩素、硫酸、酒石酸、リンゴ酸、マレ
イン酸のイオンなど。好ましい緩衝液系は酢酸塩の緩衝
液系である。好ましい実施態様において、酢酸亜鉛はEG
Fの溶液に添加して、EGFを安定化する。酢酸亜鉛は亜鉛
イオンを提供してEGFおよび酢酸塩の反対イオンに結合
させて、pHを好ましい範囲内に維持するという二重の機
能を有する。別の実施態様において、他の可溶性の亜鉛
塩、例えば、塩化亜鉛を使用する場合、緩衝液は、ま
た、使用することができる。
約10〜20ミリモルの亜鉛陽イオンを約250μg/mlの濃
度であるEGFの水溶液に添加するとき、EGFの最大の安定
性が得られる決定された。こうして、本発明の好ましい
実施態様において、10〜20ミリモルの亜鉛を各250μg
のEGF/mlにつき使用する。これらの量は、当業者によ
り、安定化すべきEGFの量または所望の結晶質亜鉛−EGF
の量に依存して変化させることができる。例えば、EGF
の濃度を増加するとき、亜鉛の濃度を比例的に増加する
ことが必要である。より高い量、例えば、各250μgのE
GF/mlについて50ミリモルまでの亜鉛は、また、反応を
完結することができる。より少ない量を使用することが
できるが、EGFのすべては安定化される必要はない。こ
のような変化を行うことは、当業者の技量の範囲内であ
る。
本発明は、また、長期間の貯蔵可能性の利点を有す
る、亜鉛およびEGFの複合体の塩からなる、結晶質EGF組
成物を提供する。亜鉛−EGF塩の陽イオンは、亜鉛−EGF
の塩の形成を行う任意の陽イオンであることができ、そ
れらの例は次の通りである:ナトリウム、カリウム、リ
チウム、カルシウム、アンモニウム、マグネシウムまた
はバリウム。前述のように、pHが4.0〜7.0の範囲内であ
るかぎり、亜鉛−EGF複合体は溶液から沈澱するであろ
う。この範囲外で、複合体は解離する。EGFは解離し
て、それが生体内の生物学的効果をもたなくてはならな
い。こうして、亜鉛−EGFは、水性または結晶の形態
で、創傷または他の生物学的表面に直接適用して、EGF
の解放を遅くすることができる。体液の生理学的pHは、
すなわち、中性のpHは、亜鉛−EGFをゆっくり解離させ
てモノマーのEGFを解放するであろう。
結晶質亜鉛−EGFは任意の数の方法において調製する
ことができる。一般に、可溶性亜鉛塩は、例えば、酢酸
亜鉛または塩化亜鉛をEGFの水性混合物に添加する。必
要に応じて、pHは4.7〜7.0、好ましくは5.5〜6.0の範囲
内に調節する。次いで、結晶質亜鉛−EGFを室温におい
て混合せずに溶液から沈澱する。あるいは、任意の形
態、例えば、凍結乾燥した形態でEFGを緩衝化した亜鉛
イオンの溶液に添加することができる。
亜鉛−EGF結晶はこの分野において知られている方法
で回収することができる。例えば、結晶を含有する水溶
液を遠心して結晶を詰めることができる。次いで、上澄
み液を注ぎ出し、そして結晶を濾過し、洗浄し、次いで
乾燥した。
EGFは創傷の治癒において使用すると記載してきたの
で、本発明の組成物を使用して創傷を処置して、その治
癒速度を増加することができる。本発明の組成物を使用
して治癒することができる創傷の種類は、上皮の損傷を
引き起こす偶発的または医学的損傷から生ずるものであ
り、それらの例は次の通りである:目の創傷、例えば、
角膜の潰瘍、ラジアルケラトトミー(radialkeratotom
y)、角膜移植、エピケアラトファキア(epikeratophak
ia)および目における他の外科的に誘発される創傷;お
よび皮膚の創傷、例えば、熱傷、皮膚移植からの供与部
位および潰瘍(皮膚、とこずれ、うっ血および糖尿
病)。さらに、皮膚が損傷された皮膚科学の状態、例え
ば、乾癬、日焼けおよび皮膚の発疹を本発明の組成物で
処理することができる。組成物は創傷部位に、創傷のタ
イプに依存して、局所的にあるいは内部的に適用するこ
とができる。
創傷を治癒する速度を増加する方法は、本発明お組成
物を創傷部位に局所的に適用することによって創傷部位
に直接適用または接触することからなる。組成物を創傷
と十分な時間接触させて維持して、創傷部位における細
胞の増殖速度を増加することである。このような方法
は、本発明の組成物を、製剤学的に許容されうる制御さ
れた解放する組成物、例えば、クリーム、ゲル、エアゾ
ールスプレー、マイクロカプセル、フィルムまたは凍結
乾燥した泡または水性配合物中に混入するか、あるいは
ガーゼ包帯を組成物の水溶液でソーキングし、次いでこ
のような配合物または包帯を創傷部位に適用することを
包含する。
本発明の組成物は、点眼配合物、目のゲル、目のクリ
ーム、リポソームまたはミセルの配合物、水性賦形剤、
ソーキングしたガーゼ包帯、熱傷の包帯、人工的皮膚、
縫合糸およびステープルコーティングのための水性賦形
剤、軟膏またはクリーム、ゲル配合物、泡などにおいて
有用である。追加の材料、例えば、緩衝液、防腐剤、張
度調節剤、酸化防止性、粘度調節または増量剤硫酸アン
モニウム溶液使用するポリマー、および賦形剤を組成物
において使用することができる。このような他の材料の
特定の例は、次のものを包含する:酢酸塩またはホウ酸
塩;チメロゾル、ソルビン酸、メチルまたはプロピルパ
ラベンおよびクロロブタロールの防腐剤;張度を調節す
るための塩化ナトリウムおよび/または糖;および賦形
剤、例えば、マンニトール、ラクトースまたはスクロー
ス。
金属の結合の結果としてEGFの構造的安定性は、EGF、
および媒質のpHおよびイオン強度に対する金属の化学量
論の関数である。金属−タンパク質複合体の形成におけ
る他の重要な変数は、誘電率(DIE)およびタンパク質
の表面上の水活性である。中性の化合物は、水の構造お
よび媒質中のDIEに影響を及ぼすことが示された。DIEの
減少はイオンの相互作用(例えば、金属−EGF複合体)
を増加させ、これにより金属のEGFへの結合を増加し、
そして安定性を増加する。DIEを減少するという二次効
果は分子間の水素結合を増加することであり、これはま
たEGFの安定性に寄与するであろう。こうして、DIEを減
少する因子は水の極性を変化させ、タンパク質の回りの
水和のエンベロープを変更しそしてある場合においてタ
ンパク質の表面と直接相互作用することによって、EGF
タンパク質への安定化作用を有する。DIEを減少するこ
とができる中性化合物の例は、次の通りである:1価およ
び多価のアルコール、例えば、エタノール、イソプロパ
ノール、マンニトール、ソルビトール、イソシトール、
スクロース、ラクトース、グリセリンなど;ポリヒドロ
キシル化合物、例えば、グリセロール、ポリエチレング
リコール、プロピレングリコール、ポリオキシマー:Plu
ronic F−68)、ポビドン、ヒドロキシメチル(エチ
ルまたはプロピル)セルロース、オクトキシノール−9
など;界面活性剤、例えば、ポリソルベート(Twee
n)、Brij、ポリオキシエチレンソルビタンモノエステ
ルおよびトリエステルなど;アミノ酸、例えば、グリシ
ン、ロイシン、ポリアミノ酸など;および他の化合物、
例えば、ゼラチンまたは加水分解したゼラチンおよびデ
キストラン。このような化合物はすべてFDA承認であり
かつ水溶性である。本発明の組成物へのこれらの中性の
帯電した製剤学的化合物のいずれの添加も、EGFの安定
化をさらに増加すると信じられる。
本発明の組成物は、また、抗バクテリア化合物、例え
ば、スルファジアジン化合物および、とくに、銀スルフ
ァジアジンおよび亜鉛スルファジアジンと組み合わせる
ことができる。亜鉛スルファジアジン化合物は、抗バク
テリアを提供しかつ組成物の性質を安定化するという二
重の目的を有するであろう。
本発明の組成物は凍結乾燥して、EGFをさらに安定化
することができる。凍結乾燥の方法はこの分野において
よく知られている。成長因子を含有する安定な凍結乾燥
した配合物は、本出願人に係る同時係属の米国特許出願
第098,817号に記載されている、その開示をここに引用
によって加える。
次の実施例によって、本発明をさらに説明する。本発
明は、特許請求の範囲による以外、これらの実施例によ
り限定されない。
実施例1 組み換え的に産生されたヒトEGF(Chiron Corporati
on、カリフォルニア州エメリービレ)を、次の実験にお
いて使用した。亜鉛イオンを有するEGFの安定性をpH5.5
〜6.5において試験した。凍結乾燥したEGFを50ミリモル
の酢酸ナトリウム中でpH5.5において再構成した。次い
で、塩化亜鉛の溶液をこのEGF溶液に添加した。あるい
は、酢酸亜鉛の溶液または亜鉛塩の結晶を添加した。pH
を5.5〜6.5の範囲に維持し、そして亜鉛−EGFを室温に
おいて溶液から沈澱させた。
試料を28日間にわたって老化させ、次いでHPLC分析を
使用して、種々の貯蔵条件下に新規な配合物の存在下に
EGFの新しい種(例えば、ピークC、XおよびY)の配
合物を包含する構造の変化を研究した。逆相HPLCはEGF
の定量的および定性的分析に使用することができる。HP
LCの結果を下表1に記載する。
亜鉛−EGF複合体は、HPLCカラム上にそのままで展開
することができないので、HPLC分析前に解離しなくては
ならない。したがって、HPLCの前に、分析すべき試料の
pHを3.0に調節した。あるいは、EDTA(キレート化剤)
を使用して、結晶化を逆転することができる。逆相HPLC
はバイダグ(Vydac)C−4カラム(4.6mm×25cm、5μ
m)を使用して実施した。流速は26℃において26分にわ
たって26%〜32%のアセトニトリル(0.1%のTFA)の直
線の勾配を使用して0.8ml/分であった。
表1から理解できるように、ピークYおよびXにより
表される劣化の種の形成は、亜鉛イオンの存在下に配合
したとき、亜鉛イオンを含有しない配合物と比較して、
大きく減少した。それ以上の試験おいて、ピークXおよ
びYの種はピークDの自然EGFより生物学的活性が40%
損失したことが示された。ピークCの種は生物学的活性
の変化を示さなかった。こうして、亜鉛によるEGFの安
定化は、ピークXおよびYの種の形成を減少させること
によってEGFの生物学的活性の有意に増加させる。
実施例2 この実験は、亜鉛−EGF複合体の安定性が大きい不溶
性の複合体による水の排除から生ずるか、あるいはタン
パク質中で特定のアミノ酸との亜鉛イオンの直接の相互
作用から生ずるかという問題を解決するために案出され
た。亜鉛−EGF溶液および対照を実施例1におけるよう
に調製し、そして試料をpH4.6に調節した。このpHにお
いて、EGFは、その等電点にあるので、溶液から自然に
沈澱した。酢酸ナトリウム緩衝液中でpH4.6において沈
澱したEGFの2つの組を46℃において7日間インキュベ
ーションした。一方の組は存在する亜鉛イオンを含有し
たが、他方はを含有しなかった。HPLCの結果を表2に記
載する。
表2が示すように、亜鉛−EGF複合体は、沈澱した形
態のEGF単独を含有する配合物と比較して、ピークXお
よびYを有意に減少させた。これが示唆するように、EG
Fと亜鉛との直接の相互作用は重要であり、そして亜鉛
−EGF複合体は水性および結晶の形態の両者において安
定である。
実施例3 この適用の目的のため、亜鉛−EGF複合体の生物学的
活性を受容体結合アッセイ(RBA)において試験した。
このアッセイはEGFのその受容体への結合を測定し、そ
してアッセイは15〜30%の変動性の範囲を有する。それ
はEGFの生物学的活性を決定する認められた方法であ
る。使用した受容体結合アッセイは、サベイジ(Savag
e)ら、アナリティカル・バイオケミストリー(Analyt.
Biochem.)、111、p.195以降(1981)に記載されている
方法である。RBAは、また、米国特許第4,717,717号に記
載されており、その開示をここに引用によって加える。
EGFを100μg/mlの濃度で亜鉛イオンと混合して、沈澱を
形成する。沈澱した物質を2つの等しい体積に分割し
た。EDTAを試料に亜鉛イオンのモルレベルの2倍で添加
した。これは沈澱を含有しない透明溶液を生成した。他
方の試料は沈澱した形態で変化させないで放置し、そし
て3つの試料をRBAでアッセイし、そして結果を表3に
記載する。RBAにおいて使用した緩衝液はリン酸塩緩衝
液pH7.4であった。このpHにおいて、亜鉛−EGFはそのモ
ノマーの形態に解離し、そして亜鉛は亜鉛リン酸塩とし
て沈澱した。亜鉛を含まないEGFを対照として処理し
た。
表3における結果が示すように、沈澱した形態の亜鉛
の存在下のEGF活性の損失は存在せず、亜鉛−EGF複合体
が可逆であることを示唆する。
本発明をある種の好ましい実施態様および実施例を参
照してここに記載した。明らかな変化は当業者にとって
可能であり、本発明はそれらに限定されず、特許請求の
範囲によってのみ限定される。
本発明の主な特徴および態様は、次の通りである。
1、製剤学的に有効量のヒト表皮成長因子(EGF)およ
び前記EGFの劣化を防止するために十分な量の亜鉛イオ
ンからなる製剤学的組成物。
2、亜鉛およびEGFの複合体の塩からなる、結晶質EGF組
成物。
3、前記EGFおよび亜鉛イオンを配合する工程からな
る、上記第1項記載の組成物の調製方法。
4、EGFを含有する製剤学的組成物中に、生物学的活性
の損失に対して前記EGFを安定化するために十分な量の
亜鉛イオンを混入することからなる、前記製剤学的組成
物を安定化する方法。
5、緩衝化水溶液である、上記第1項記載の組成物。
6、ゲルである、上記第1項記載の組成物。
7、クリームである、上記第1項記載の組成物。
8、中性の誘電率減少化合物をさらに含む、上記第1項
記載の組成物。
9、約4.0〜約7.0の範囲内のpHを有する、上記第1項記
載の化合物。
10、pHは約5.5〜約6.0の範囲内である、上記第9項記載
の組成物。
11、約10〜20ミリモルの亜鉛陽イオン/250μgのEGF/ml
を有する、上記第1項記載の組成物。
12、緩衝液は酢酸塩の緩衝液である、上記第5項記載の
組成物。
13、工程: a)EGFの水溶液を準備し、 b)亜鉛を水性または固定の形態で前記EGFの溶液に
添加して、亜鉛およびEGFの混合物を形成し、ここで10
〜20ミリモルの亜鉛を250mgのEGF/ml当たりに使用し、 c)前記混合物のpHを4.0〜7.0の範囲内に調節し、 d)亜鉛−EGFの結晶の形成を起こさせ、そして e)前記混合物から結晶質亜鉛−EGFを回収する、 からなる、結晶質ヒトEGFを生成する方法。
14、EGFを十分な亜鉛イオンと組み合わせて、前記EGFを
劣化に対して安定化することからなる、安定化されたEG
F組成物を調製する方法。
【図面の簡単な説明】
第1図は、老化させたEGFの溶液を逆相HPLCによつて分
析した後のEGFピークC、D、XおよびYの関係を示し
たクロマトグラムである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−192818(JP,A) 特開 昭62−221697(JP,A) 特開 昭56−65822(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07K 14/485 C07K 1/00 A61K 37/02 C07K 1/14 BIOSIS(DIALOG)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】製剤学的に有効量のヒト表皮成長因子(EG
    F)および前記EGFの劣化を防止するために十分な量の亜
    鉛イオンからなる製剤学的組成物。
  2. 【請求項2】亜鉛およびEGFの複合体の塩からなる、結
    晶質EGF組成物。
  3. 【請求項3】前記EGFおよび亜鉛イオンを配合する工程
    からなる、特許請求の範囲第1項記載の組成物の調製方
    法。
  4. 【請求項4】EGFを含有する製剤学的組成物中に、生物
    学的活性の損失に対して前記EGFを安定化するために十
    分な量の亜鉛イオンを混入することからなる、前記製剤
    学的組成物を安定化する方法。
  5. 【請求項5】工程: a)EGFの水溶液を準備し、 b)亜鉛を水性または固体の形態で前記EGFの溶液に添
    加して、亜鉛およびEGFの混合物を形成し、ここで10〜2
    0ミリモルの亜鉛を250mgのEGF/ml当たりに使用し、 c)前記混合物のpHを4.0〜7.0の範囲内に調節し、 d)亜鉛−EGFの結晶の形成を起こさせ、そして e)前記混合物から結晶質亜鉛−EGFを回収する、 からなる、結晶質ヒトEGFを生成する方法。
  6. 【請求項6】EGFを十分な亜鉛イオンと組み合わせて、
    前記EGFを劣化に対して安定化することからなる、安定
    化されたEGF組成物を調製する方法。
JP2123208A 1989-05-16 1990-05-15 表皮成長因子を含有する安定化された組成物 Expired - Fee Related JP2763815B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US353131 1989-05-16
US07/353,131 US5130298A (en) 1989-05-16 1989-05-16 Stabilized compositions containing epidermal growth factor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0334992A JPH0334992A (ja) 1991-02-14
JP2763815B2 true JP2763815B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=23387889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2123208A Expired - Fee Related JP2763815B2 (ja) 1989-05-16 1990-05-15 表皮成長因子を含有する安定化された組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5130298A (ja)
EP (1) EP0398619B1 (ja)
JP (1) JP2763815B2 (ja)
KR (1) KR900017580A (ja)
AU (1) AU630952B2 (ja)
CA (1) CA2016659C (ja)
DE (1) DE69002795T2 (ja)
DK (1) DK0398619T3 (ja)
ES (1) ES2058799T3 (ja)
GR (1) GR1000392B (ja)
PT (1) PT94037B (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6326154B1 (en) * 1990-11-19 2001-12-04 Genentech, Inc. Ligand-mediated immunofunctional hormone binding protein assay method
WO1993003757A1 (en) * 1991-08-16 1993-03-04 Chiron Corporation Muteins of epidermal growth factor exhibiting enhanced binding at low ph
US5618544A (en) * 1992-08-12 1997-04-08 Bays-Brown Dermatologics, Inc. Method of decreasing cutaneous senescence
US5759548A (en) 1993-11-30 1998-06-02 Lxr Biotechnology Inc. Compositions which inhibit apoptosis, methods of purifying the compositions and uses thereof
AU1847695A (en) * 1994-02-22 1995-09-04 Syntex-Synergen Neuroscience Joint Venture, The Pharmaceutical formulations of cntf
US6048545A (en) * 1994-06-24 2000-04-11 Biozone Laboratories, Inc. Liposomal delivery by iontophoresis
CN1043732C (zh) * 1994-12-22 1999-06-23 大连医科大学 治疗口腔糜烂面的新型药膜
EP0861089B1 (en) * 1995-11-13 2002-07-17 Medtronic MiniMed, Inc. Methods and compositions for the delivery of monomeric proteins
US6569664B1 (en) 1996-11-06 2003-05-27 The Regents Of The University Of California Native TNF receptor releasing enzyme
US6593456B1 (en) * 1996-11-06 2003-07-15 The Regents Of The University Of California Tumor necrosis factor receptor releasing enzyme
US20050191661A1 (en) * 1996-11-06 2005-09-01 Tetsuya Gatanaga Treatment of inflammatory disease by cleaving TNF receptors
US6495532B1 (en) * 1997-03-19 2002-12-17 Sky High, Llc Compositions containing lysophosphotidic acids which inhibit apoptosis and uses thereof
US6949528B1 (en) 1998-03-18 2005-09-27 Goddard John G Compositions containing lysophosphatidic acids which inhibit apoptosis and uses thereof
US7033615B2 (en) * 1999-07-09 2006-04-25 Cancer2 Inc. Methods for regulating levels of zinc, cadmium and calcium in humans and for diagnosing, or screening for the risk of developing, diseases associated with abnormal levels of cadmium, zinc and calcium in body fluids and tissues
US6541447B1 (en) 1999-09-01 2003-04-01 B & M Healthcare Technologies, Inc. Wound healing composition and method for use thereof
GB0001621D0 (en) 2000-01-26 2000-03-15 Astrazeneca Ab Pharmaceutical compositions
US20060063738A1 (en) * 2000-02-28 2006-03-23 Sky High, Llc Compositions containing lysophosphotidic acids which inhibit apoptosis and uses thereof
US7015199B1 (en) * 2000-06-02 2006-03-21 Neirinckx Rudi D Treatment of psoriasis through down-regulation of the EGF-receptor with topically-applied EGF
US20070087965A1 (en) * 2005-10-03 2007-04-19 Neirinckx Rudi D Treatment of psoriasis through down-regulation of the egf-receptor with topically applied egf
ATE442041T1 (de) * 2000-07-28 2009-09-15 Murphy Christopher J Medium für transplantat
HK1077740A1 (en) * 2001-12-20 2006-02-24 Ct Ingenieria Genetica Biotech Use of epidermal growth factor in the manufacture of a pharmaceutical injection composition for preventing diabetic limb amputation
EP1482966B1 (en) * 2002-03-12 2014-05-14 Bio-Click Technologies Ltd Method and composition for treating skin wounds with epidermal growth factor
SE0202719D0 (sv) * 2002-09-13 2002-09-13 Pharmacia Ab Process for mfg crystals of growth hormone
US20050214382A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Erning Xia Zinc preservative composition and method of use
US20070207209A1 (en) * 2004-08-27 2007-09-06 Murphy Christopher J Trophic factor combinations for nervous system treatment
US8481049B2 (en) 2005-05-27 2013-07-09 Bharat Biotech International Limited Methods for treating a wound using epidermal growth factor formulation
CU23411B6 (es) * 2005-12-29 2009-09-08 Ct Ingenieria Genetica Biotech Uso tópico del factor de crecimiento epidérmico en liposomas para prevenir la amputación del pie diabético
CU23388B6 (es) * 2006-01-31 2009-07-16 Ct Ingenieria Genetica Biotech Composición farmacéutica de microesferas para prevenir la amputación del pie diabético
TWI394564B (zh) * 2006-09-21 2013-05-01 Alcon Res Ltd 自行保存型水性藥學組成物
PL2066300T5 (pl) * 2006-09-28 2020-03-31 Novartis Ag Samokonserwujące wodne kompozycje farmaceutyczne
CU23526B6 (es) * 2006-10-03 2010-05-19 Ct Ingenieria Genetica Biotech Método para la restauración morfofuncional de nervios periféricos en la neuropatía diabética
KR100784134B1 (ko) * 2006-10-09 2007-12-12 주식회사 대웅 상피세포성장인자를 함유하는 안정한 구내염 치료용 액상조성물
WO2009117242A2 (en) * 2008-03-17 2009-09-24 Alcon Research, Ltd. Aqueous pharmaceutical compositions containing borate-polyol complexes
JP5303322B2 (ja) * 2009-03-13 2013-10-02 ピアス株式会社 皮膚外用組成物
TWI489997B (zh) * 2009-06-19 2015-07-01 Alcon Res Ltd 含有硼酸-多元醇錯合物之水性藥學組成物
JP2013516460A (ja) * 2010-01-06 2013-05-13 オーアールエフ・リフタエクニ・エイチエフ スキンケアにおける安定化された植物由来の成長因子の使用方法
ES2919136T3 (es) 2010-08-11 2022-07-22 Ironwood Pharmaceuticals Inc Formulaciones estables de linaclotida
JP5798356B2 (ja) * 2011-04-06 2015-10-21 一般財団法人化学及血清療法研究所 新規インフルエンザワクチン安定化剤
EA035645B1 (ru) 2013-03-15 2020-07-21 Дженентек, Инк. ПОЛИПЕПТИДЫ IL-22, ХИМЕРНЫЕ БЕЛКИ IL-22 Fc И ИХ ПРИМЕНЕНИЕ
US9283172B2 (en) 2013-12-13 2016-03-15 Growgene Biotech Inc. Use of stem cell conditioned medium to induce ZO-1 proteins expression for skin regeneration, repair and firming
KR101868966B1 (ko) * 2016-05-12 2018-06-19 주식회사 엔씨엘바이오 열 안정성을 증진시킨 사람 상피세포 성장인자의 조성물
BR112020015016A2 (pt) 2018-01-26 2020-12-29 Genentech, Inc. Composições farmacêuticas, métodos de tratamento da doença inflamatória intestinal, de inibição da infecção microbiana no intestino e de aceleração ou melhora da cicatrização de feridas
TWI835772B (zh) 2018-01-26 2024-03-21 美商建南德克公司 Il-22fc融合蛋白及使用方法
MX2020008502A (es) 2018-02-21 2020-09-25 Genentech Inc Dosis para el tratamiento con proteinas de fusion il-22 fc.

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU3784072A (en) * 1971-01-20 1973-07-19 Richter Gedeon Vegyeszet A process for the preparation of new complexes of biologically active peptides, polypetrides, proteins or derivatives or salts thereof having prolonged and/or increased activity
US3887704A (en) * 1974-03-12 1975-06-03 Joseph Lichtenstein Aqueous zinc solutions for physiological use
FI78616C (fi) * 1982-02-05 1989-09-11 Novo Industri As Foerfarande foer framstaellning av en foer infusionsaendamaol avsedd stabiliserad insulinloesning, som har en foerhoejd zinkhalt.
DK113585D0 (da) * 1985-03-12 1985-03-12 Novo Industri As Nye peptider
HU194280B (en) * 1985-10-22 1988-01-28 Richter Gedeon Vegyeszet Process for producing new gonadoliberin analogues of high effectivity and pharmaceutical compositions containing them
US4816568A (en) * 1986-05-16 1989-03-28 International Minerals & Chemical Corp. Stabilization of growth hormones
JPH01501389A (ja) * 1986-10-20 1989-05-18 ノボ インダストリ アクティーゼルスカブ ポリペプチド製剤
US4717717A (en) * 1986-11-05 1988-01-05 Ethicon, Inc. Stabilized compositions containing epidermal growth factor
US4764592A (en) * 1987-04-23 1988-08-16 Eli Lilly And Company Crystalline human proinsulin and process for its production
DE3731255A1 (de) * 1987-09-17 1989-04-06 Boehringer Ingelheim Int Stabilisierung von therapeutisch wirksamen proteinen in pharmazeutischen zubereitungen
US5272063A (en) * 1988-11-22 1993-12-21 Syntex (U.S.A.) Inc. Process of making human nerve growth factor

Also Published As

Publication number Publication date
EP0398619B1 (en) 1993-08-18
DE69002795T2 (de) 1994-01-13
DE69002795D1 (de) 1993-09-23
JPH0334992A (ja) 1991-02-14
EP0398619A2 (en) 1990-11-22
CA2016659C (en) 1996-12-10
AU5496890A (en) 1990-11-22
AU630952B2 (en) 1992-11-12
PT94037B (pt) 1996-11-29
CA2016659A1 (en) 1990-11-16
GR900100334A (en) 1991-10-10
EP0398619A3 (en) 1991-04-03
ES2058799T3 (es) 1994-11-01
KR900017580A (ko) 1990-12-19
US5130298A (en) 1992-07-14
DK0398619T3 (da) 1993-10-04
GR1000392B (el) 1992-06-30
PT94037A (pt) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2763815B2 (ja) 表皮成長因子を含有する安定化された組成物
JP2747073B2 (ja) ヒト成長ホルモン製剤
US8241620B2 (en) Complex polymere amphiphile-PDGF
US4885163A (en) Topical use of IGF-II for wound healing
EP0733702B1 (de) Stabile Transglutaminasepräparate und Verfahren zu ihrer Herstellung
US20050186280A1 (en) Method for stabilizing a composition having a biologically active epidermal growth factor as an active ingredient
EP0410671B1 (en) Acylated epidermal growth factor
JPH0327320A (ja) ヒトb細胞分化因子医薬組成物
KR960013439B1 (ko) 안정한 상피세포 성장인자(egf) 조성물
CA2080538A1 (en) Lyophilized acidic fibroblast growth factor
JP2001522814A (ja) 増大されたigf−i溶解性を提供する組成物
KR100231805B1 (ko) 인간상피세포 성장인자를 함유하는 피부외용제 조성물
JP2006117556A (ja) アミノ酸配列がSer−Ser−Ser−Argで表されるペプチドの医薬用途
JPS61161222A (ja) γ型インタ−フエロンフラグメントの組成物
MX2008004085A (en) Pdgf amphiphilic polymer complex

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees