JPS61160149A - Data processor - Google Patents

Data processor

Info

Publication number
JPS61160149A
JPS61160149A JP60001300A JP130085A JPS61160149A JP S61160149 A JPS61160149 A JP S61160149A JP 60001300 A JP60001300 A JP 60001300A JP 130085 A JP130085 A JP 130085A JP S61160149 A JPS61160149 A JP S61160149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
output
microinstruction
address
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60001300A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akinori Horikawa
堀川 顯憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60001300A priority Critical patent/JPS61160149A/en
Publication of JPS61160149A publication Critical patent/JPS61160149A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide the detailed information of a parity error by detecting the error bit information of a corresponding microinstruction when the intermittent trouble of a microprogram is detected. CONSTITUTION:A data processor is provided with a control storage 1, a microinstruction register 2, a parity check circuit 3, an address generating circuit 4, an address register 5, a multiplexer 6, a flip flop 7, a control circuit 8, a switching circuit 9, a clock control circuit 10, the 1st and 2nd register files 11, and an operator 13. The operator 13 is commanded to execute exclusive OR between the outputs of the register file 111 and the multiplexer 12 and store the arithmetic result in a register file 112. Since a coincident bit is turned to '0' and a dissident bit is turned to '1', an illegal bit can be easily decided.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、マイクロプログラム制御方式のデータ処理装
置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a data processing device using a microprogram control method.

(従来の技術) ゛従来から一般にマイクロプログラム制御方式のデータ
処理装置は、制御記憶に格納されたマイクロブログラム
が順次読出されて実行されるように構成されていた。一
方、制御記憶には通常ROMまたはRAMが用いられて
いるが、これらのメモリ素子は他の形の素子に比べて一
般に信頼性が劣シ、マイクロ命令のパリティエラーによ
る故障を間欠的に引起こすことがあることも少なくなか
った。
(Prior Art) Conventionally, microprogram control type data processing devices have generally been configured so that microprograms stored in a control memory are sequentially read out and executed. On the other hand, ROM or RAM is usually used for control storage, but these memory devices are generally less reliable than other types of devices, and are subject to intermittent failures due to parity errors in microinstructions. There were many cases where this happened.

従来、このような観点からマイクロプログラムにパリテ
イビツトを付加して制御記憶に格納し、制御記憶から読
出されたマイクロ命令を実行する度にパリティチェック
を行っていた。斯かる方式ではパリティチェックによっ
てエラーが検出されると、エラーピットをセットし、そ
のマイクロ命令の再読出しや再実行を行う方式(特願昭
58−49268号)が採用されてきた。
Conventionally, from this point of view, a parity bit has been added to a microprogram and stored in a control memory, and a parity check has been performed each time a microinstruction read from the control memory is executed. In such a system, when an error is detected by a parity check, an error pit is set and the microinstruction is reread and re-executed (Japanese Patent Application No. 49268/1982).

(発明が解決しようとする問題点) しかし、マイクロ命令を再び読出して再実行することは
実行時間の損失を招き、さらに間欠故障が固定故障化す
る恐れが常にあるという欠点があった。したがって、再
読出しによって正常なマイクロ命令を読出すことができ
ても故障となった原因を取除くことが望ましいことは言
うまでもない。
(Problems to be Solved by the Invention) However, re-reading and re-executing the microinstructions results in a loss of execution time, and furthermore, there is always the possibility that an intermittent failure will become a fixed failure. Therefore, it goes without saying that even if a normal microinstruction can be read out by rereading, it is desirable to eliminate the cause of the failure.

しかしながら、間欠故障の場合にはどのピットの!14
シであったかを知ることはきわめて困難であり、誤)の
処理上、支障をきたすという欠点があった。
However, in case of intermittent failure, which pit! 14
It is extremely difficult to know whether a mistake was made, and this poses a problem in the processing of errors.

本発明の目的は、マイクロプログラムの間欠故障が検出
されると、該尚するマイクロ命令の誤りピット情報を検
出するようにして上記欠点を除去し、パリティ誤シの詳
細情報を与えることができるように構成したデータ処理
装置を提供することにある。
An object of the present invention is to eliminate the above-mentioned drawbacks by detecting error pit information of the corresponding microinstruction when an intermittent failure of a microprogram is detected, and to provide detailed information on parity errors. The object of the present invention is to provide a data processing device configured as follows.

(問題点を解決するための手段) 本発明によるデータ処理装置は、制御記憶と、マイクロ
命令レジスタと、パリティチェック回路と、アドレス発
生回路と、アドレスレジスタと、マルチプレクサと、フ
リップフロップと、制御回路と、切替え回路と、クロッ
ク制御回路と、第1および第2のレジスタファイルと、
演算器とを具備して構成したものである。
(Means for Solving the Problems) A data processing device according to the present invention includes a control memory, a microinstruction register, a parity check circuit, an address generation circuit, an address register, a multiplexer, a flip-flop, and a control circuit. , a switching circuit, a clock control circuit, first and second register files,
It is configured to include a computing unit.

制御記憶はパリテイビツトを含むマイクロプログラムを
格納するためのものであシ、マイクロ命令レジスタは制
御記憶の出力を保持するためのものであり、パリティチ
ェック回路はマイクロ命令レジスタの内容に対してパリ
ティチェックを行うためのものであシ、アドレス発生回
路はマイクロプログラムに従って読出しアドレスを発生
するためのものであシ、アドレスレジスタは制御記憶の
読出しアドレスを保持するためのものである。
The control memory is for storing a microprogram including parity bits, the microinstruction register is for holding the output of the control memory, and the parity check circuit performs a parity check on the contents of the microinstruction register. The address generation circuit is used to generate a read address according to a microprogram, and the address register is used to hold the read address of the control memory.

マルチプレクサは、アドレスレジスタの出力と、アドレ
ス発生回路の出力とを入力してマイクロ命令アドレスを
生成するためのものである。
The multiplexer is for generating a microinstruction address by inputting the output of the address register and the output of the address generation circuit.

フリップフロップは、パリティチェック回路の出力を1
クロツクサイクルにわたって保持するためのものでちる
The flip-flop converts the output of the parity check circuit into 1
It is meant to be held over a clock cycle.

制御回路は、フリップフロップの出力とパリティチェッ
ク回路の出力とを入力して制御信号を生成するためのも
のである。
The control circuit receives the output of the flip-flop and the output of the parity check circuit to generate a control signal.

切替え回路は、制御回路の出力を入力してマルチプレク
サの切替え信号を発生するためのものである。
The switching circuit receives the output of the control circuit and generates a switching signal for the multiplexer.

クロック制御回路はアドレスレジスタ、マイクロ命令レ
ジスタ、ならびにフリツプフロツプにクロックを供給す
るためのものである。
The clock control circuit is for providing clocks to the address registers, microinstruction registers, and flip-flops.

第1のレジスタファイルは、パリティエラーが検出され
るとマイクロ命令レジスタの内容を保持するためのもの
である。
The first register file is for holding the contents of the microinstruction register when a parity error is detected.

演算器は、パリティエラーが検出された次のサイクルで
第1のレジスタファイル、ならびにマイクロ命令レジス
タに対して排他的論理和演算を実行するためのものであ
る。
The arithmetic unit is for performing an exclusive OR operation on the first register file and the microinstruction register in the cycle following the detection of the parity error.

第2のレジスタファイルは、演算器による演算結果を保
持するためのものでおる。
The second register file is for holding the results of calculations by the arithmetic unit.

(実施例) 次に、図面を参照しながら本発明について説明する。(Example) Next, the present invention will be explained with reference to the drawings.

第1図は、本発明によるデータ処理装置の一実施例を示
すブロック図である。第1図においてマイクロプログラ
ム制御方式によるデータ処理装置は、パリテイビツトを
含めてマイクロプログラムを格納するための制御記憶1
と制御記憶1の出力を保持するためのマイクロ命令レジ
スタ2と、マイクロ命令レジスタ2の出力のマイクロ命
令をチェックするためのパリティチェック回路3と、マ
イクロ命令レジスタ2の出力を入力して読出しアドレス
(N)、(T)を発生するためのアドレス発生回路4と
、制御記憶1の読出しアドレス(MAR)を保持するた
めのアドレスレジスタ5と、アドレス発生回路4からの
次アドレスとアドレスレジスタ5の出力をアドレス情報
として入力し、切替え指示に従ってアドレス情報のいず
れかを選択して出力するためのマルチプレクサ6と、パ
リティチェック回路3の出力のパリティエラー信号(P
CE)を1クロツクサイクルだけ保持するためのフリッ
プフロップ7と、パリティエラー信号ならびにフリップ
フロップ6の出力を入力するANDゲート81とORゲ
ート82とよシ成る制御回路8と、制御回路8のAND
ゲート81の出力(TRAP)とORゲート82の出力
(NOP)とを入力してマルチプレクサ6に切替え指示
を行うための切替え回路9と、制御回路8の内部のOR
ゲート82の出力信号(NOP)によ勺制御されるイン
バータ101,105、ならびにNANDゲート102
よシ成るクロック制御回路10と、第1および第2のレ
ジスタファイル111 。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a data processing apparatus according to the present invention. In FIG. 1, a data processing device using a microprogram control system has a control memory 1 for storing a microprogram including parity bits.
and a microinstruction register 2 for holding the output of the control memory 1, a parity check circuit 3 for checking the microinstruction output from the microinstruction register 2, and a parity check circuit 3 for checking the output of the microinstruction register 2. N), (T), an address register 5 to hold the read address (MAR) of the control memory 1, and the next address from the address generator circuit 4 and the output of the address register 5. is input as address information, and the multiplexer 6 selects and outputs one of the address information according to the switching instruction, and the parity error signal (P
CE) for one clock cycle, a control circuit 8 consisting of an AND gate 81 and an OR gate 82 which input the parity error signal and the output of the flip-flop 6, and an AND of the control circuit 8.
A switching circuit 9 inputs the output (TRAP) of the gate 81 and the output (NOP) of the OR gate 82 and instructs the multiplexer 6 to switch, and an OR circuit inside the control circuit 8.
Inverters 101 and 105 that are controlled by the output signal (NOP) of gate 82 and NAND gate 102
a clock control circuit 10 and first and second register files 111.

112よシ成る一対のレジスタファイル11と、第2の
レジスタファイル112の出力とマイクロ命令レジスタ
2の内容とを入力することができるマルチプレクサ12
と、マルチプレクサ12の出力と第1のレジスタファイ
ル111の出力とを入力することができる演算器13と
、フリップフロッグ7の出力、マイクロ命令レジスタ2
の出力、ならびにNOP信号を入力することができる演
算制御回路14とから成る。クロック制御回路10はN
ANDゲート102とインバータ101 。
A pair of register files 11 consisting of 112 and a multiplexer 12 to which the output of the second register file 112 and the contents of the microinstruction register 2 can be input.
, an arithmetic unit 13 to which the output of the multiplexer 12 and the output of the first register file 111 can be input, the output of the flip-flop 7, and the microinstruction register 2.
, and an arithmetic control circuit 14 to which the output of , as well as the NOP signal can be input. The clock control circuit 10 is N
AND gate 102 and inverter 101.

103とから成、C1N0P信号はインバータ101に
より反転し、NANDゲート102はこの反転信号(N
OP)と基本クロック(CLK)とをNAND演算して
クロックCLK2を出力する。クロックCLK2は本発
明によるデータ処理装置の内部の他のレジスタやフリッ
プフロッグ(図に示してない)に供給されて使用される
。したがって、クロックCLK2が停止すればマイクロ
命令によるデータ処理装置の動作は行われず、上記レジ
スタの内容がそのまま保持される。マイクロ命令レジス
タ2、アドレスレジスタ5、ならびに7リツグフロツプ
7にはインバータ103を介した基本クロック(CLK
)の反転クロックCLK1が供給されている。フリップ
フロップ7にはパリティエラー信号(PCB)が入力さ
れ、反転クロックCLKIによシセットされる。
103, the C1N0P signal is inverted by the inverter 101, and the NAND gate 102 receives this inverted signal (N
OP) and the basic clock (CLK) to output a clock CLK2. The clock CLK2 is supplied to and used by other registers and flip-flops (not shown) inside the data processing device according to the present invention. Therefore, when the clock CLK2 stops, the data processing device does not operate according to the microinstruction, and the contents of the register are held as they are. A basic clock (CLK
) is supplied with an inverted clock CLK1. A parity error signal (PCB) is input to the flip-flop 7, and is set by the inverted clock CLKI.

第2図は、第1図に示すデータ処理装置の主な信号を示
すタイムチャートである。第2図においては、マイクロ
命令のシーケンス、およびパリティエラ一時のレジスタ
ファイル11と演算器13との動作を示す。すなわち、
第2図ではマイクロ命令に間欠パリティエラーが検出さ
れ、マイクロ命令の再読出しが成功し、そのエラービッ
ト情報がレジスタファイル112に書込まれる模様を示
している。第2図における記号MAR,AD、MIR,
NOP、TRAP、PCF、F/F、N。
FIG. 2 is a time chart showing the main signals of the data processing device shown in FIG. FIG. 2 shows the sequence of microinstructions and the operation of the register file 11 and the arithmetic unit 13 during a parity error. That is,
FIG. 2 shows how an intermittent parity error is detected in a microinstruction, the microinstruction is successfully reread, and the error bit information is written to the register file 112. Symbols MAR, AD, MIR, in Figure 2
NOP, TRAP, PCF, F/F, N.

P 、CLKI 、CLK2 、ならびにCLKは、そ
れぞれ第1図に示す信号線上の記号に対応する。
P, CLKI, CLK2, and CLK each correspond to the symbols on the signal lines shown in FIG.

第2図におけるa、a、bはそれぞれの読出しアドレス
A、A、Bに対応するマイクロ命令を示し、特にa’!
を読出しアドレスAに対応するマイクロ命令でパリティ
エラーを含んだものである。1動作lのタイムチャート
はマルチプレクサ12.演算器13、ならびにレジスタ
ファイル111.112のパリティエラ一時の動作をま
とめて表示したものである。
In FIG. 2, a, a, and b indicate microinstructions corresponding to the respective read addresses A, A, and B, especially a'!
is a microinstruction corresponding to read address A that contains a parity error. The time chart for one operation is multiplexer 12. The operations of the arithmetic unit 13 and the register files 111 and 112 during parity error are collectively displayed.

次に、第1図および第2図を参照して本実施例の動作を
詳しく説明する。第2図ではアドレス発生回路4にマイ
クロ命令レジスタ2の出力の一部が入力され、これによ
って発生した読出しアドレス信号Aがマルチプレクサ6
に入力される。正常時には切替え回路9に入力されるパ
リティエラー(8号(PCE)とフリツプフロツプ7の
出力とが共に低レベルであるので、マルチプレクサ6は
切替え回路9からの指示によシアドレス発生回路4の出
力信号Aを選択し、読出しアドレス(MAR)として出
力する。読出しアドレスは制御記憶1の読出しアドレス
入力となシ、パリティエラーを含むマイクロ命令aが読
出されてクロックCLK1の立上がる時にマイクロ命令
レジスタ2に取込まれ、同時に読出しアドレス(MAR
)がアドレスレジスタ5に取込まれる。マイクロ命令a
がマイクロ命令レジスタ2からパリティチェック回路3
に入力され、パリティチェック回路3がパリティエラー
を検出すると、パリティエラー信号(PCE)は高レベ
ルになる。フリップフロップ7の出力が低レベルである
と制御回路8のORゲート82の出力は高レベルになる
。ANDゲート81の出力は低レベルであるので、切替
え回路9はアドレスレジスタ5の出力を選択して出力す
るようにマルチプレクサ6に指示するので、読出しアド
レス(MAR)は再びAとなる。ORゲート82の出力
信号(NOP)は高レベルであるので、NOP信号はク
ロック制御回路10の内部のインバータ101によシ反
転され、NANDゲート寥102に入力され、クロック
CLKによシゲートされる。このとき、NANDゲート
102の出力CLK2は高レベルに保たれるので、クロ
ックは停止状態となる。さらに、NOP信号は演算制御
回路14に入力される。演算制御回路14はNOP信号
が高レベルであるとマルチプレクサ12がマイクロ命令
レジスタ2の出力を選択して出力するように指示する。
Next, the operation of this embodiment will be explained in detail with reference to FIGS. 1 and 2. In FIG. 2, part of the output of the microinstruction register 2 is input to the address generation circuit 4, and the read address signal A generated thereby is sent to the multiplexer 6.
is input. During normal operation, the parity error (No. 8 (PCE)) input to the switching circuit 9 and the output of the flip-flop 7 are both at low level. A is selected and output as a read address (MAR).The read address is the read address input of control memory 1, and when microinstruction a containing a parity error is read out and clock CLK1 rises, it is output to microinstruction register 2. read address (MAR) at the same time.
) is taken into address register 5. microinstruction a
from microinstruction register 2 to parity check circuit 3
When the parity check circuit 3 detects a parity error, the parity error signal (PCE) becomes high level. When the output of the flip-flop 7 is at a low level, the output of the OR gate 82 of the control circuit 8 is at a high level. Since the output of the AND gate 81 is at a low level, the switching circuit 9 instructs the multiplexer 6 to select and output the output of the address register 5, so that the read address (MAR) becomes A again. Since the output signal (NOP) of the OR gate 82 is at a high level, the NOP signal is inverted by the inverter 101 inside the clock control circuit 10, inputted to the NAND gate 102, and gated by the clock CLK. At this time, the output CLK2 of the NAND gate 102 is kept at a high level, so the clock is stopped. Furthermore, the NOP signal is input to the arithmetic control circuit 14. When the NOP signal is at a high level, the arithmetic control circuit 14 instructs the multiplexer 12 to select and output the output of the microinstruction register 2.

一方、NOP信号が高レベルであってフリップフロップ
7の出力が低レベルであると、演算器13に対してマル
チプレクサ12の出力を選択するように指示し、レジス
タファイル111に対して演算器15の出力を取込むよ
うに指示する。すなわち、マイクロ命令レジスタ2の出
力aがレジスタファイル111に取込まれる。
On the other hand, when the NOP signal is at a high level and the output of the flip-flop 7 is at a low level, the arithmetic unit 13 is instructed to select the output of the multiplexer 12, and the register file 111 is instructed to select the output of the arithmetic unit 15. Instructs to capture output. That is, the output a of the microinstruction register 2 is taken into the register file 111.

次に、パリティエラー信号(PCB)が高レベルである
ので、フリツプフロツプ7はマイクロ命令レジスタ2に
マイクロ命令aが取込まれた次のクロックの立上がシで
パリティエラー信号(PCE)を取込み、フリップフロ
ップ7の出力が高レベルになる。同時に読出しアドレス
Aによって再読出しされた正常なマイクロ命令aがマイ
クロ命令レジスタ2に取込まれてアドレスレジスタ5に
%AIが取込まれる。マイクロ命令aは正常であるので
パリティエラー信号(PCE)は低レベルとなる。この
とき、フリップフロップ7の出力が高レベルであるので
、NOP信号は高レベルとなって、ANDゲート81の
出力信号TRAPは低レベルとなる。切替え回路9は再
びアドレスレジスタ5を選択して出力するようにマルチ
プレクサ6に指示を送出する。このとき、読出しアドレ
スに%A’が出力される。NOP信号が高レベルである
ので、クロックCLK2は高レベルの!まである。信号
NOPは高レベルであるので、演算制御回路14はマル
チプレクサ12に対してマイクロ命令レジスタ2を選択
して出力するよう指示する。このとき、NOPが高レベ
ルでフリップフロップ7の出力が高レベルであるので、
レジスタファイル111に対しては前のサイクルで書込
まれたマイクロ命令aをレジスタファイル111よシ読
出して出力するように指示する。さらに、演算器13に
対してはレジスタファイル111とマルチプレクサ12
の出力との排他的論理和演算を行うように指示し、その
演算結果をレジスタファイル112に格納するように指
示する。
Next, since the parity error signal (PCB) is at a high level, the flip-flop 7 takes in the parity error signal (PCE) at the rising edge of the next clock after the microinstruction register 2 takes in the microinstruction a. The output of flip-flop 7 becomes high level. At the same time, the normal microinstruction a reread by the read address A is taken into the microinstruction register 2, and %AI is taken into the address register 5. Since microinstruction a is normal, the parity error signal (PCE) becomes low level. At this time, since the output of the flip-flop 7 is at a high level, the NOP signal becomes a high level, and the output signal TRAP of the AND gate 81 becomes a low level. The switching circuit 9 sends an instruction to the multiplexer 6 to select and output the address register 5 again. At this time, %A' is output to the read address. Since the NOP signal is at a high level, the clock CLK2 is at a high level! There is even. Since the signal NOP is at a high level, the arithmetic control circuit 14 instructs the multiplexer 12 to select and output the microinstruction register 2. At this time, since NOP is at a high level and the output of flip-flop 7 is at a high level,
The register file 111 is instructed to read the microinstruction a written in the previous cycle from the register file 111 and output it. Furthermore, for the arithmetic unit 13, a register file 111 and a multiplexer 12 are provided.
It instructs to perform an exclusive OR operation with the output of , and instructs to store the result of the operation in the register file 112.

このとき、マイクロ命令レジスタ2には正常なマイクロ
命令aが格納されているので、マイクロ命令aとマイク
ロ命令aとの排他的論理和を実行させれば、一致したビ
ットは%OIとなるが、不一致のビットには%11が立
つので容易に不正なビットを判定できる。レジスタファ
イル112に格納された情報は後に上位装置の指示によ
り取出されるが、この方法については本発明に関係しな
いので省略する。
At this time, since the normal microinstruction a is stored in the microinstruction register 2, if the exclusive OR of microinstruction a and microinstruction a is executed, the matched bit will be %OI, but Since %11 is set for the mismatched bit, it is easy to determine which bit is incorrect. The information stored in the register file 112 is later retrieved by instructions from a host device, but this method is not related to the present invention and will therefore be omitted.

アドレスAが読出しアドレス(MAR)に進出されるの
で、再びマイクロ命令aが読出され、次のサイクルでマ
イクロ命令レジスタ2に取込まれる。第2図は、二度目
にマイクロ命令レジスタ2がマイクロ命令% alを実
行している時を示している。このとき、パリティエラー
信号(PCE)は低レベルであシ、フリップフロッグ7
の出力も低レベルであるので、NOP信号も低レベルで
ある。また、TRAP信号も低レベルであるので、NA
NDゲート102はCLK2を出力し、マイクロ命令a
が実行される。このとき、切替え回路9はアドレス発生
回路4を選択して出力するよう忙指示する。アドレス発
生回路4より発生したマイクロ命令Bが選択されて出力
され、読出しアドレス(MAR)はマイクロ命令Bとな
って次の命令の実行に移る。
Since address A is advanced to the read address (MAR), microinstruction a is read out again and taken into microinstruction register 2 in the next cycle. FIG. 2 shows the microinstruction register 2 executing the microinstruction %al for the second time. At this time, the parity error signal (PCE) is at a low level, and the flip-flop 7
Since the output of is also at a low level, the NOP signal is also at a low level. Also, since the TRAP signal is also low level, the NA
ND gate 102 outputs CLK2 and microinstruction a
is executed. At this time, the switching circuit 9 selects the address generating circuit 4 and instructs it to output. Microinstruction B generated by address generation circuit 4 is selected and output, the read address (MAR) becomes microinstruction B, and execution of the next instruction begins.

本発明において、マイクロ命令レジスタ2を演算器13
に入力するためにマルチプレクサ12を設けているが、
通常、演算出力を格納するレジスタファイル11の出力
と定数との演算を行う機能が備えである。上記定数はマ
イクロ命令の一部を用いて発生するものであり、マイク
ロ命令レジスタの一部が演算器の入力となっている。こ
のようく、本発明はデータ処理装置の一般的構成を利用
し、それに一部のハードウェアを付加することによシ実
現され、パリティエラーの間欠故障に対してエラーの発
生したピットが容易に判明でき、エラー処理の決定的情
報が得られる。
In the present invention, the microinstruction register 2 is replaced by the arithmetic unit 13.
A multiplexer 12 is provided to input the
Normally, a function is provided to perform an operation between the output of the register file 11 that stores the operation output and a constant. The above constants are generated using part of the microinstruction, and part of the microinstruction register serves as an input to the arithmetic unit. As described above, the present invention is realized by using the general configuration of a data processing device and adding some hardware to it, and it is possible to easily remove pits where errors occur due to intermittent failures due to parity errors. This provides crucial information for error handling.

(発明の効果) 本発明は以上説明したように、マイクロプログラムの間
欠故障が検出されると、該当するマイクロ命令の誤シビ
ット情報を検出するようにして、パリティ誤りの詳細情
報を与えることができるので信頼性を向上できるという
効果がある。
(Effects of the Invention) As described above, the present invention, when an intermittent failure of a microprogram is detected, detects the erroneous sibit information of the corresponding microinstruction, thereby making it possible to provide detailed information on the parity error. This has the effect of improving reliability.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明によるデータ処理装置の一実施例を示
すブロック図である。 第2図は、第1図に示すデータ処理装置の各部の波形を
示すタイムチャートである。 1・拳φ制御記憶 2・・のマイクロ命令レジスタ 5−・・パリティチェック回路 4・・・アドレス発生回路 5・・・アトシスレジスタ ロ、12・Φ・マルチプレクサ 1・−〇フリ゛ツブフロップ 8・・−制御回路 9・・・切替え回路 10・・φクロック制御回路 11.111.112・e・レジスタファイル13・・
・演算器 14・・・演算制御回路
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a data processing apparatus according to the present invention. FIG. 2 is a time chart showing waveforms of various parts of the data processing device shown in FIG. 1. Microinstruction register 5 of fist φ control memory 2... Parity check circuit 4... Address generation circuit 5... Atsis register, 12. Φ. Multiplexer 1.・-Control circuit 9...Switching circuit 10...φ clock control circuit 11.111.112・e・Register file 13...
- Arithmetic unit 14...arithmetic control circuit

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] パリテイビツトを含むマイクロプログラムを格納するた
めの制御記憶と、前記制御記憶の出力を保持するための
マイクロ命令レジスタと、前記マイクロ命令レジスタの
内容に対してパリテイチエツクを行うためのパリテイチ
エツク回路と、マイクロプログラムに従つて読出しアド
レスを発生するためのアドレス発生回路と、前記制御記
憶の読出しアドレスを保持するためのアドレスレジスタ
と、前記アドレスレジスタの出力と前記アドレス発生回
路の出力とを入力してマイクロ命令アドレスを生成する
ためのマルチプレクサと、前記パリテイチエツク回路の
出力を1クロツクサイクルにわたつて保持するためのフ
リツプフロツプと、前記フリツプフロツプの出力と前記
パリテイチエツク回路の出力とを入力して制御信号を生
成するための制御回路と、前記制御回路の出力を入力し
て前記マルチプレクサの切替え信号を発生するための切
替え回路と、前記アドレスレジスタ、前記マイクロ命令
レジスタ、ならびに前記フリツプフロツプにクロツクを
供給するためのクロツク制御回路と、前記パリテイエラ
ーが検出されると前記マイクロ命令レジスタの内容を保
持するための第1のレジスタフアイルと、前記パリテイ
エラーが検出された次のサイクルで前記第1のレジスタ
フアイルならびに前記マイクロ命令レジスタに対して排
他的論理和演算を実行するための演算器と、前記演算器
による演算結果を保持するための第2のレジスタフアイ
ルとを具備したことを特徴とするデータ処理装置。
A control memory for storing a microprogram including parity bits, a microinstruction register for holding the output of the control memory, and a parity check circuit for performing a parity check on the contents of the microinstruction register. , an address generation circuit for generating a read address according to a microprogram, an address register for holding a read address of the control memory, and an output of the address register and an output of the address generation circuit are input. a multiplexer for generating a microinstruction address; a flip-flop for holding the output of the parity check circuit for one clock cycle; and inputting the output of the flip-flop and the output of the parity check circuit. a control circuit for generating a control signal; a switching circuit for inputting the output of the control circuit to generate a switching signal for the multiplexer; and supplying a clock to the address register, the microinstruction register, and the flip-flop. a first register file for holding the contents of the microinstruction register when the parity error is detected; and a first register file for holding the contents of the microinstruction register when the parity error is detected; A register file and an arithmetic unit for executing an exclusive OR operation on the microinstruction register, and a second register file for holding the result of the operation by the arithmetic unit. Data processing equipment.
JP60001300A 1985-01-08 1985-01-08 Data processor Pending JPS61160149A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001300A JPS61160149A (en) 1985-01-08 1985-01-08 Data processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001300A JPS61160149A (en) 1985-01-08 1985-01-08 Data processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61160149A true JPS61160149A (en) 1986-07-19

Family

ID=11497620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60001300A Pending JPS61160149A (en) 1985-01-08 1985-01-08 Data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61160149A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3518413A (en) Apparatus for checking the sequencing of a data processing system
GB1425110A (en) Data processing apparatus
KR840006091A (en) How to recover from errors in the microprogram controller
US4866713A (en) Operational function checking method and device for microprocessors
JPS62182954A (en) Data processing apparatus and method containing memory with coincidence circuit
JPS61160149A (en) Data processor
EP0483437A1 (en) Processing system having device for testing the correct execution of instructions
JPS5936853A (en) Operation processor
JPH05189231A (en) Error processing system in instruction fetch
SU1024920A1 (en) Microprogramme control device
JPS621041A (en) Diagnosis circuit of information processor
JPS5945565A (en) System for controlling microprogram
JPS58129555A (en) Microprogram control device
JPS58186851A (en) Error checking device
JPS6320637A (en) Execution history storage device
JPS60258653A (en) Information processor
EP0305530A1 (en) High-speed floating point arithmetic unit
JPS6261974B2 (en)
EP0333613A2 (en) Control store address stop
JPH0727469B2 (en) Redundant error generator for microprocessor
JPS59173849A (en) Data processing device
JPH0769846B2 (en) Error processing circuit verification device
JPS6236578B2 (en)
JPS6051135B2 (en) Instruction word verification method by adding parity bits
JPH0540701A (en) Computer device