JPS6115951A - 快削性の優れたばね用鋼 - Google Patents

快削性の優れたばね用鋼

Info

Publication number
JPS6115951A
JPS6115951A JP13603784A JP13603784A JPS6115951A JP S6115951 A JPS6115951 A JP S6115951A JP 13603784 A JP13603784 A JP 13603784A JP 13603784 A JP13603784 A JP 13603784A JP S6115951 A JPS6115951 A JP S6115951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
spring steel
machinability
rare earth
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13603784A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryohei Kobayashi
良平 小林
Toshio Kosone
小曾根 敏夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuo Hatsujo KK
Chuo Spring Co Ltd
Aichi Steel Corp
Original Assignee
Chuo Hatsujo KK
Chuo Spring Co Ltd
Aichi Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuo Hatsujo KK, Chuo Spring Co Ltd, Aichi Steel Corp filed Critical Chuo Hatsujo KK
Priority to JP13603784A priority Critical patent/JPS6115951A/ja
Publication of JPS6115951A publication Critical patent/JPS6115951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車等のむ架装置に用いられる快削性に優れ
たばね用鋼に関するものである。
最近、車両の多目的化、多様化によって車両姿勢や乗心
地の変化が課題になり、懸架コイルばねにおいて材料径
を長さに沿って漸次変化させて非線形特性をもたせたテ
ーバコイルばねが一部実用化されている。
この非線形特性を持ったテーバコイルばねは荷重変動が
あっても固有振動数の変化が小さく、乗心地におよぼす
影響が小さく、かつ荷重変動による車高の変化が少ない
ためバンパ高さの変動が小さく、安全上からも好ましい
ものであり、さらにコイル番iね自体の軽量化が可能で
あり、非線形特性を有するコイルばねに対する需要が高
まりつつある。
しかし、線径を長さ方向に沿って漸次変化させたテーバ
コイルばねを塑性加工によりて製造するのは難しく、多
くは切削によって製造されている。
かっこの懸架コイルばねに用いるばね鋼は高弾性成を要
求されるため比較的炭素量が高い鋼を用いており、圧延
後における硬さは1wc30程度と硬いため、従来切削
に際して低温焼鈍を施してH*C20程度まで硬さを下
げ、切削加工を行っている。またテーパコイルばねを切
削によって製造する場合、このテーバコイルばね両端部
では線径が素線断面積の半分近くまで切削するため、通
常の黒皮材における皮削に比べて削り代が大きいもので
あり、切削性の改善が強く要望されていた。
また、一方向動車の軽量化が強く要請され、懸架装置自
体の軽量化も強く求められるようになり、各種の手段が
試みられているが、その中でもばねの設計応力を上昇さ
せる手段が効果的とされ、高応力設計にともない、5U
P6よりさらにSi含有量が多いS[IF5が乗用車懸
架ばね用鋼として広く使用されている。
近年、懸架ばねの軽量化に対する要求は厳しく、5UP
7よりもさらに耐へたり性の優れたばね用鋼の開発が強
く望まれ、5LIP7に適量のV、Nbを1種ないし2
種添加することによって前&!鋼よりも耐へたり性が優
れ、かつ耐疲労性についても5up7と同等の性能を有
するばね用鋼が開発され一部実用化されている。
本発明はこのような背景のもとに前記のS[IF5や、
5IIP7に■、Nb、 ’ Moを1種ないし2種以
上添付させた従来のばね用鋼に、適量の3% Se、 
Pbs Cas希土類元素を1種以上含有させ優れた耐
へたり性を損うことなく快削性を改善することに成功し
たものである。
すなわち、本発明は重量比にして、c o、so〜0.
80%、St 1.50〜2.50%、Mn 0.50
〜1.50%を含有し、かつS 0.030〜0.20
%、Se 0.0030〜0.20%、Pb 0.30
〜0.20%、Ca 0.0005〜0.100%、希
土類元素0.005〜0.20%のうち1種ないし2種
以上を含有し、残部Feならびに不純物元素からなるも
のであり、第2発明鋼は第1発明にVO305〜0.5
0%、Nb 0.05〜0.50%、門o 0.05〜
0.50%のうち1種ないし2種以上を含有させ、第1
発明鋼の耐へたり性をさらに向上させたものである。
以下に本発明鋼の成分限定理由について説明する。
C量を0.50〜0.80としたのは、0.50%以下
テハ焼入れ、焼もどしにより高応力ばね用鋼として十分
な強度が得られないためであり、0.80%をmえて含
有させると過共析鋼となり靭性の低下が著しく、かつ被
削性を低下させるためである。
Si量を1.50〜2.50%としたのは、1.50%
以下ではStの有するフェライト中に固溶することによ
り素地の強度を上げ、耐へたり性を改善するという効果
が十分に得られないためであり、2.50%を越えて含
有させても耐へたり性向上の効果が飽和し、かつ、熱処
理により遊離炭素を生じる恐れがあるためである。
Mn量を0 、50〜1 、50%としたのは、0.5
0%以下ではばね用鋼としての強度が不足し、さらに焼
入性の点でも不十分であるためであり、1.50%を越
えて含有させると靭性を阻害するためである。
■、Nb、 Moはいずれも本発明鋼においては耐へた
り性を改善する元素である。
このような働きを奏するVSNbSMoの含有量をそれ
ぞれ0.05〜0.50%としたのは、0.05%以下
では上記の効果が十分に得られないためであり、0.5
0%を越えて含有させてもその効果が飽和し、がっオー
ステナイト中に溶解されない合金炭素物量が増加し、大
きな塊となることにより非金属介在物的な作用により鋼
の疲労強度を低下させる恐れがあるためである。
これらのV、 Nb、 Moはそれぞれを単独で添加す
るほかに、2種ないし3種を複合添加することにより、
■、Nbs Moは単独で添加した場合に比べ、より低
い温度でオーステナイト中への熔解を開始させ、また焼
もどし過程において微細な合金炭化物の析出は、二次硬
化をより促進させることにより耐へたり性をさらに向上
させるものである。
3% Se、Pb、 c漏出類元素については本発明鋼
の被削性を改善する元素であり、S 0.030〜0.
20%、Se 0.0030〜0.20%、Pb 0.
03〜0.20%、Cao、ooos〜o、ioo%、
希土類元素0.005〜0.20%としたのは下限未満
では被削性向上効果が小さく、かつ上限を越えて含有さ
せると基本鋼の耐へたり性を損い、さらに耐疲労寿命を
低下させるためである。
つぎに本発明鋼の特徴を従来鋼、比較鋼と比べて実施例
でもって明らかにする。
第1表はこれらの供試鋼の化学成分を示すものであるつ 第1表においてA鋼は従来鋼で5UP7で、B鋼はA鋼
にV、Nbを含有させた比較鋼で、C−に鋼は本発明鋼
で、C−F鋼は第1発明鋼で07−に鋼は第2発明鋼で
ある。
第2表は、第1表の供試鋼A−に鋼について、12mm
φに圧延した後、被削性を調べたものである。
被削性については、前記素材を高速度鋼ドリルで穴孔は
加工した時の穿孔時間でもって評価し、従来鋼であるA
鋼を100とした指数で示した。
第2表 第2表より明らかなように、本発明鋼であるC〜に鋼は
快削性元素であるS 、 Se、 ’Pb、 Ca、希
土類元素を1種以上含有させたことによって従来鋼、比
較鋼に比べて優れた被削性を有するものである。
つぎに前記供試鋼を素材として第3表に示す諸元を有す
るコイルばねを成形し、最終硬さがHRC45〜55と
なるように焼入、焼もどし処理を行った後、素線の剪断
応力τ= 115kg / m nrとなるようにセソ
チングを加えてへたり試験片を作製した。
そしてこの試験片を20℃の一定温度で、素線の揃普応
力τ−105kg/mmとなる荷重を加え、961等間
経過(以下、これを長期荷重という)した後のコイルば
ねのへたり量を測定した。
第3表 そして、上記試験片の硬さに対するへたり量を第1.2
図に示した。第1.2図より明らかなように本発明鋼で
あるC−に鋼はS、、Se、 Pb、 Ca。
希土類元素などの快削性元素を含有させたことによって
耐へたり性が低下することがなかった。
なお、へたり量は前記長期荷重を加える前にコイルばね
を一定の高さまで圧縮するに要した荷重Pと、前記長期
荷重を加えた後に同一の高さまで圧縮するに要した荷重
P2とを測定し、その差へP(−P、−P2)より次式
を用いて算出したもので剪断ひずみの単位を有し、残留
剪断ひずみと称する値をもって評価した。
G:横弾性率(kg?/mm) D=コイル中心径(m+a)   d:素線径(+nm
)また本発明鋼のC−K11について前記と同じ諸元を
有するコイルばね素線に、剪断応力が10〜1101i
i′、sF/m rdと変動する負荷を繰り返し与え疲
労試験−を行った結果、いずれのコイルばねも20万回
繰り返しをしても折損しなかった。
上述のように本発明鋼は従来の高Stばね用鋼に適量の
S、 5eSPb、 Ca、希土類元素を1種以上含有
させたことによって、従来の優れた耐へたり性を損うこ
となく被削性を向上することに成功したものであり、テ
ーパコイルばねの素材等として極めて高い実用性を有す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜2図は従来鋼と本発明鋼を、焼入、焼もどし処理
後112c 45〜55の硬さとした試験片のへたり量
を示した線図である。 代表特許出願人 Aボ;ぐ   (fbtc)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重量比にしてC 0.50〜0.80%、Si 1
    .50〜2.50%、Mn 0.50〜2.00%と、
    S 0.030〜0.20%、Se 0.003〜0.
    20%、Pb 0.030〜0.20%、Ca 0.0
    005〜0.100%、希土類元素 0.005〜0.
    20%のうち1種ないし2種以上を含有し、残部Feな
    らびに不純物元素からなることを特徴とする快削性の優
    れたばね用鋼。 2、重量比にしてC 0.50〜0.80%、Si 1
    .50〜2.50%、Mn 0.50〜2.00%と、
    V 0.05〜0.50%、Nb 0.05〜0.50
    %、Mo 0.05〜0.50%のうち1種ないし2種
    以上と、S 0.030〜0.20%、Se 0.00
    3〜0.20%、Pb 0.03〜0.20%、Ca 
    0.0005〜0.100%、希土類元素 0.005
    〜0.20%のうち1種ないし2種以上を含有し、残部
    Feならびに不純物元素からなることを特徴とする快削
    性の優れたばね用鋼。
JP13603784A 1984-06-29 1984-06-29 快削性の優れたばね用鋼 Pending JPS6115951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13603784A JPS6115951A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 快削性の優れたばね用鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13603784A JPS6115951A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 快削性の優れたばね用鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6115951A true JPS6115951A (ja) 1986-01-24

Family

ID=15165699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13603784A Pending JPS6115951A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 快削性の優れたばね用鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6115951A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0676482A1 (en) * 1994-04-04 1995-10-11 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. Low decarburization spring steel

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732353A (en) * 1980-08-05 1982-02-22 Aichi Steel Works Ltd Spring steel with superior wear resistance
JPS5827955A (ja) * 1981-08-11 1983-02-18 Aichi Steel Works Ltd 焼入性、耐へたり性の優れたばね用鋼

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732353A (en) * 1980-08-05 1982-02-22 Aichi Steel Works Ltd Spring steel with superior wear resistance
JPS5827955A (ja) * 1981-08-11 1983-02-18 Aichi Steel Works Ltd 焼入性、耐へたり性の優れたばね用鋼

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0676482A1 (en) * 1994-04-04 1995-10-11 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. Low decarburization spring steel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5286312A (en) High-strength spring steel
JP3300500B2 (ja) 疲労強度、降伏強度および被削性に優れる熱間鍛造用鋼の製造方法
JPS6327422B2 (ja)
EP3981894A1 (en) Heat treatment method for high-strength steel and product obtained therefrom
EP2746420B1 (en) Spring steel and spring
JP3262352B2 (ja) 高強度ばねの製造方法
JPH0323616B2 (ja)
EP0400564B1 (en) Spring steel having good durability and sag-resistance
JPH0253506B2 (ja)
EP0648853A1 (en) Non-heat-treated steel for hot forging, process for producing non-heat-treated hot forging, and non-heat-treated hot forging
JP3932995B2 (ja) 高周波焼もどし用鋼およびその製造方法
JPS5941502B2 (ja) 耐へたり性のすぐれたばね用鋼
JPS634046A (ja) 耐硫化物割れ性に優れた高張力油井用鋼
JPS61238941A (ja) 熱間鍛造用の非調質棒鋼
JPH0796697B2 (ja) 高強度ばね用鋼
JPH0260748B2 (ja)
JPS6115951A (ja) 快削性の優れたばね用鋼
JP4344126B2 (ja) ねじり特性に優れる高周波焼もどし鋼
JPH06306460A (ja) 高疲労強度熱間鍛造品の製造方法
JPS5827957A (ja) 耐へたり性の優れたばね用鋼
JPH0830246B2 (ja) 高強度ばね用鋼
JPS6041686B2 (ja) 耐へたり性の優れたばね用鋼の製造法
JP2742578B2 (ja) 冷間鍛造用高硬度ステンレス鋼
JPH05171356A (ja) 高強度ボルト用鋼
US5387392A (en) High strength, high toughness steel grade and gas cylinder thereof