JPS61157942A - マイクロプログラム制御計算機 - Google Patents

マイクロプログラム制御計算機

Info

Publication number
JPS61157942A
JPS61157942A JP28044284A JP28044284A JPS61157942A JP S61157942 A JPS61157942 A JP S61157942A JP 28044284 A JP28044284 A JP 28044284A JP 28044284 A JP28044284 A JP 28044284A JP S61157942 A JPS61157942 A JP S61157942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
contents
instruction
control memory
table pointer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28044284A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kamiyama
神山 祐史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28044284A priority Critical patent/JPS61157942A/ja
Publication of JPS61157942A publication Critical patent/JPS61157942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/22Microcontrol or microprogram arrangements
    • G06F9/26Address formation of the next micro-instruction ; Microprogram storage or retrieval arrangements
    • G06F9/261Microinstruction address formation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はマイクロプログラム制御方式の計算機に関する
ものである0 従来の技術 従来のマイクロプログラム制御計算機のうち機械語命令
をマイクロ命令列に変換するのにPLAを用いた例とし
ては、次の文献を挙げることができる。rMN1613
に於けるマイクロプログラム制御方式」、用上他、昭和
67年度電子通信学会総合全国大会講演論文集〔分冊6
)PP8−199第3図は、このPLAを用いて機械語
命令からマイクロ命令列への変換を行う従来のマイクロ
プログラム制御計算機である。1は機械語命令を格納す
る命令レジスタ、2は命令レジスタ1の内容を解読する
命令解読PLA、3は命令解読PLA2の出力の一部を
格納し、命令解読PLA2の解読シーケンスを制御する
命令解読PLA制御レジスタ、4は機能単位のマイクロ
命令列(マイクロモジュール)を格納する制御メモリ、
6は制御メモリ4へのアクセスアドレスを格納する制御
メモリアドレスレジスタ、6は制御メモリ4より読出さ
れたマイクロ命令を格納するマイクロ命令レジスタであ
る。7はマイクロ命令レジスタ6に出力されたマイクロ
命令のシーケンス制御情報を解読し、通常は制御メモリ
アドレスレジスタ6の内容をインクリメントし、一連の
マイクロ命令列の終了情報を検出したときには命令解読
PLA制御レジスタ3の内容をインクリメントするマイ
クロシーケンスコントローラである。
、以上の構成において、命令レジスタ1の内容と命令解
読PLA制御レジスタ3の内容を入力として命令解読P
LA2は、制御メモリ4内に格納されたマイクロモジュ
ールの先頭アドレスを制御メモリアドレスレジスタ6へ
出力する。一つのマイクロモジュール内では連続したア
ドレスのマイクロ命令がマイクロ命令レジスタ6に設定
され、マイクロモジュールの終了時には新たなマイクロ
モジュール格納先頭アドレスが命令解読PLA2により
制御メモリアドレスレジスタ5に設定される。
この制御メモリアドレスレジスタ5へのアドレス設定制
御をマイクロシーケンスコントローラカ行う0 発明が解決しようとする問題点 しかしながらこのような構成では、機械語命令を解読し
各機能単位のマイクロモジュールの格納先頭アドレスの
設定は命令解読PLAが行うため、機械語命令数の増大
や機械語命令ビット幅の増大に供なって命令解読PLA
が大規模化し、コーディングが複雑になるという問題点
があった。
本発明は、前記問題点に鑑み、命令解読PLAの小規模
化によりコーディングの簡単化を図ると共に、機械語命
令からマイクロモジュールへの変換能力を高めることを
目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は機械語命令を格納する命令レジスタと、第1.
第2の2つのテーブルポインタレジスタと、機械語命令
を解読し結果を第1のテーブルポインタレジスタへ出力
する命令解読PLAと、マイクロ命令列を格納する制御
メモリと、制御メモリへのアクセスアドレスを格納する
制御メモリアドレスレジスタと、制御メモリより読出さ
れたマイクロ命令を格納するマイクロ命令レジスタと、
マイクロ命令内のシーケンス制御情報を解読し、実行マ
イクロ命令のシーケンスを制御するマイクロシーケンス
コントローラと、第1および第2のテーブルポインタレ
ジスタの内容をそれぞれ行5人力。
列入力として制御メモリアドレスレジスタへ各マイクロ
モジュールの制御メモリ内格納先頭アドレスを出力する
アドレス変換テーブルを具備したマイクロプログラム制
御計算機である。
作  用 本発明はこのような構成により、命令解読PLAは命令
レジスタの内容を解読し、各機械語命令を識別できるだ
けのポインタを第1のテーブルポインタレジスタへ出力
するだけでよい。さらに、1つの機械語命令に対応した
マイクロモジュールは第2のテーブルポインタレジスタ
の内容をインクリメントすることで順々に指定される。
従って、命令解読PLAは各マイクロモジュール格納先
頭アドレスを直接出力する必要がなく、マイクロモジュ
ールの更新もする必要がないため小規模化でき、しかも
コーディングが簡単化される。さらに、アドレス変換テ
ーブルの内容の変更でマイクロモジュールの配置は任意
に設定できる。これより、全く異なる機械語命令体系を
実現する場合にも、各機械語命令の識別のみを命令解読
PLAが行い、それ以降の制御メモリアドレスへの変換
はアドレス変換テーブルで行えばよく、エミュレーショ
ンが非常に容易にできる。
実施例 第1図は、本発明の一実施例におけるマイクロプログラ
ム制御計算機の構成図である。図において、1は命令レ
ジスタ、4は制御メモリ、6は制御メモリアドレスレジ
スタ、eはマイクロ命令レジスタで、以上は第3図の構
成と同じものである。
10は命令レジスタ1の内容を解読し、機械語命令識別
結果を出力する命令解読PLA、11は命令解読PLA
1oの出力を格納する第1のテーブルポインタレジスタ
、12は第2のテーブルポインタレジスタ、13は第1
のテーブルポインタレジスタ11の内容を行入力とし第
2のテーブルポインタレジスタ12の内容を列入力とし
て対応するマイクロモジュール格納先頭アドレスを制御
メモリアドレスレジスタに出力するアドレス変換テーブ
ル、14はマイクロ命令レジスタe内のマイクロ命令の
シーケンス制御情報を解読し、通常は制御メモリアドレ
スレジスタ6の内容をインクリメントし、一連のマイク
ロモジュールの終了情報を検出したときには第2のテー
ブルポインタレジスタの内容をインクリメントするマイ
クロシーケンスコントローラ、16は第1のテーブルポ
インタレジスタ11の内容で指定されたアドレス変換テ
ーブル13の各行データを解読し、各行の終了情報を検
出したとき命令解読PLA10に対し新しい機械語命令
の解読要求を出力すると共に、第2のテーブルポインタ
レジスタ12の内容をリセットするテーブルコントロー
ラである。
本実施例の動作を以下に説明する。命令解読PLA10
は命令レジスタ1に格納される機械語命令を解読し、識
別情報のみを第1のテーブルポインタレジスタ11に出
力する。アドレス変換テーブル13は第1のテーブルポ
インタレジスタ11の内容を行入力として、識別された
機械語命令に対応する単一または複数のマイクロモジュ
ール格納先頭アドレスが列方向に順次格納される構成で
ある。アドレス変換チーベル13の出力が制御メモリア
ドレスレジスタに格納され対応するマイクロ命令がマイ
クロ命令レジスタ6に読出される。
一つのマイクロモジュール内ではマイクロシーケンスコ
ントローラ14は制御メモリアドレスレジスタ6の内容
をインクリメントして順次連続的に格納されるマイクロ
命令をアクセスし、一つのマイクロモジュールの終了情
報を検出したときには第2のテーブルポインタ12の内
容をインクリメントし、次のマイクロモジュール格納先
頭アドレスが制御メモリアドレスレジスタ6に設定する
一つの機械語命令に対応する最終マイクロモジュールが
指定されると、すなわちアドレス変換テーブルの各行の
最終列に達するとテーブルコントローラ16は第2のテ
ーブルポインタレジスタ12の内容をリセットし、命令
解読PLA10に次の機械語命令解読要求を出力する。
命令解読PLA10がアドレス変換テーブル13の五行
目を指定したときのアドレス変換方式の概念図を第2図
に示す。最初に指定されるマイクロモジュール格納先頭
アドレスはアドレス変換テーブル13の(l。
0)要素であり、2番目が(i、1)要素、以下(i、
2)、(i、3)、・・・・・・、(i、n)要素がマ
イクロモジュール格納先頭アドレスを示す。
この場合、一つの機械語命令が(n+1)のマイクロモ
ジュールで構成されている。
以上のように、本実施例によれば第1および第2の2つ
のテーブルポインタレジスタをそれぞれ行入力、列入力
としたアドレス変換テーブルを設置し、命令解読PLA
は機械語命令の識別情報のみを出力す゛ることにより、
命令解読PLAの小規模化、コーディングの簡単化が図
れる。さらに、全く異なる機械語命令体系を実現する場
合には、機械語命令識別のだめの命令解読PLA部を修
正し、それ以降は任意のステップ数のマイクロモジュー
ルを任意の位置に配置し、それらの各マイクロモジュー
ルと機械語命令との対応をアドレス変換テーブルの変更
のみで行え、非常に簡単にできるという効果がある。
なお、本実施例では第1のテーブルポインタレジスタの
内容を行入力とし、第2のテーブルポインタレジスタの
内容を刺入力としているが、逆であっても構わない。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば命令解読PLAは機
械語命令の識別情報のみを出力するだけでよく、小規模
化が可能となる。また、マイクロモジュールの順序指定
は2つのテーブルポインタレジスタを用いてアドレス変
換テーブルが行うため、命令解読PLAは制御の必要が
なく、そのコーディングが非常に簡単化される。さらに
、アドレス変換テーブルの変更により制御メモリ内の各
マイクロモジュールの配置に任意に設定できる。
従って、全く異なる機械語命令体系の実現も容易であり
、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における一実施例のマイクロプログラム
制御計算機の構成図、第2図は本発明のアドレス変換方
式の概念図、第3図は従来のマイクロプログラム制御計
算機の構成図である。 1・・・・・・命令レジスタ、4・・・・・・制御メモ
リ、6・・・・・・制御メモリアドレスレジスタ、6・
・・・・・マイクロ命令レジスタ、1o・・・・・・命
令解読PLA、11・・・・・・第1のテーブルポイン
タレジスタ、12・・・・・・第2のテーブルポインタ
レジスタ、13・・・・・・アドレス変換テーブル、1
4・・・・・・マイクロシーケンスコントローラ、16
・・・・・・テーブルコントローラ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 飼#4号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機械語命令を格納する命令レジスタと、第1および第2
    の2つのテーブルポインタレジスタと、前記命令レジス
    タの内容を解読し、その結果を前記第1のテーブルポイ
    ンタレジスタに出力する命令解読PLAと、マイクロ命
    令列を格納する制御メモリと、前記制御メモリへのアク
    セスアドレスを格納する制御メモリアドレスレジスタと
    、前記制御メモリアドレスレジスタの内容で指定された
    前記制御メモリ内の各マイクロ命令を格納するマイクロ
    命令レジスタと、前記マイクロ命令レジスタに出力され
    たマイクロ命令のシーケンス制御情報を解読し、通常は
    前記制御メモリアドレスレジスタの内容をインクリメン
    トし、一連のマイクロ命令列の終了情報を検出したとき
    には前記第2のテーブルポインタレジスタの内容をイン
    クリメントするマイクロシーケンスコントローラと、前
    記第1のテーブルポインタレジスタの内容を行入力とし
    、前記第2のテーブルポインタレジスタの内容を列入力
    として前記制御メモリ内のマイクロ命令列の格納先頭ア
    ドレスを前記制御メモリアドレスレジスタに出力するア
    ドレス変換テーブルと、前記第1のテーブルポインタレ
    ジスタの内容で指定された前記アドレス変換テーブル内
    の各行データを解読し、各行の終了情報を検出したとき
    前記命令解読PLAに対して新しい機械語命令の解読要
    求を出力すると共に、前記第2のテーブルポインタレジ
    スタの内容をリセットするテーブルコントローラを具備
    することを特徴とするマイクロプログラム制御計算機。
JP28044284A 1984-12-28 1984-12-28 マイクロプログラム制御計算機 Pending JPS61157942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28044284A JPS61157942A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 マイクロプログラム制御計算機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28044284A JPS61157942A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 マイクロプログラム制御計算機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61157942A true JPS61157942A (ja) 1986-07-17

Family

ID=17625110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28044284A Pending JPS61157942A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 マイクロプログラム制御計算機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61157942A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0248931B2 (ja)
JPS6049332B2 (ja) マイクロプログラム制御方式
JPS63226732A (ja) シーケンサ回路
KR920004279B1 (ko) 포인터레지스터를 구비한 마이크로프로세서
JPS61157942A (ja) マイクロプログラム制御計算機
JPS59127154A (ja) 電子計算機用命令解読装置
JPH0713758A (ja) 命令デコード方法
JPS58186846A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH05274341A (ja) ベクトル命令処理装置
JP3045731B2 (ja) シーケンス制御方式
JPS61157943A (ja) マイクロプログラム制御計算機
JPH02178836A (ja) 中央演算処理装置
JPS61220031A (ja) 情報処理装置
JPH05334074A (ja) マイクロプロセッサ
JPS59214960A (ja) マイクロプロセツサバス制御回路
EP0727736A2 (en) Method and apparatus for efficiently writing results to renamed registers
JPS6115452B2 (ja)
JPS6341966A (ja) 直接メモリアクセス転送装置
JPS6091448A (ja) マイクロプログラム制御型デ−タ処理装置
JPS6320631A (ja) レジスタ選択方式
JPS6362769B2 (ja)
JPH0512003A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPH0133852B2 (ja)
JPS63133243A (ja) デ−タ処理装置
JPH03164945A (ja) データ処理装置