JPS61157653A - 耐食性に優れた高強度Ni基合金 - Google Patents

耐食性に優れた高強度Ni基合金

Info

Publication number
JPS61157653A
JPS61157653A JP27596384A JP27596384A JPS61157653A JP S61157653 A JPS61157653 A JP S61157653A JP 27596384 A JP27596384 A JP 27596384A JP 27596384 A JP27596384 A JP 27596384A JP S61157653 A JPS61157653 A JP S61157653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion resistance
resistance
less
base alloy
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27596384A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoji Tsubota
基司 坪田
Kazuharu Hattori
服部 和治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27596384A priority Critical patent/JPS61157653A/ja
Publication of JPS61157653A publication Critical patent/JPS61157653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、Ni基合金に関し、さらに詳しくは、高温高
圧水環境下において耐食性ならびに耐応力腐食割れ感受
性(耐SCC性ンにすぐれた高強度Ni基合金に関する
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、原子炉用バネ材などの高温水中で使用される部材
用合金として、インコネルX750、インコネル718
などの析出硬化型Ni基合金が多用されている。このイ
ンコネルX750は、Orを14〜17%程度含有する
ことによって純N1よりも耐食性が向上しており、また
、Tiを2.25〜2.75%、Alを0.4〜1.0
%含むことによって700”Cから750℃の時効熱処
理を通じて結晶粒界にγ′相やγ′相が析出し、これに
より強度が著しく高くなることが知られている。通常、
700MPa以上の耐力を得るためには、700℃の温
度で20時間以上の時効処理が行なわれている。
しかしながら、上記従来のNi基合金は、熱処理時間が
長くなるほど機械的強度は増大するが、逆に耐食性が劣
化するという問題がある。
第1図は、従来のインコネルx750について、時効熱
処理時間に対する耐力ならびに腐食減量の変化を表わす
グラフである。ここで時効熱処理は、1093℃/1h
の溶体化処理後に704℃の条件で行ない、腐食減量は
J l5GO572に規定された腐食試験により測定し
たものである。
第1図の結果から明らかなように、従来のNi基合金は
、時効熱処理時間が長くなる程、耐力が増大するととも
に耐食性が劣化することがわかる。
〔発明の目的〕
本発明は上述した点に鑑みてなされたものであり、機械
的強度と耐食性の双方にすぐれたNi基合金を提供する
ことを目的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明に係る耐食性に優れ
た高強度Ni基合金は、重量比で、C:0.05%以下
、Si:0.35%以下、Mn:0.35%以下、P:
0.015%以下、S:0.015%以下、Ni:50
〜55%、Cr:17〜25%、Al:0.5〜2%、
Ti :0.5%以下、Nb:3〜7%、Mo:2.8
〜8%を含み、残部がFeおよび不可避的不純物からな
ることを特徴とする。
本発明のNi基合金は、原子炉構造部材として使用され
るバネ材のように、高温高圧水環境下において高い強度
と耐食性の双方が要求される部材用合金として広く適用
され得る。
〔発明の詳細な説明〕
以下、本発明をさらに詳細に説明する。以下の記載にお
いて、組成を表わす「%」は、特に断わらない限り重量
基準とする。
本発明の合金の各成分の添加目的ならびに組成範囲の限
定理由は、次のとおりである。
まず、Cは、強度を高めるために必要不可欠の元素であ
り、添加量の増加とともに強度は向上するが、0.05
%を超えて添加すると逆に熱間加工性および耐食性が低
下するので、0.05%以下が好ましい。
3iおよび1ylnは脱酸剤として有効な元素であり、
3i、Mnともに0.35%以下が好ましい。
Sは、積極的に添加する必要はない。但し、精練時にお
いて脱硫することは困難であるため注意を要するが、0
.015%以下であれば特に問題は6い。
Crは、耐食性を高めるために必要な元素であり、特に
高温純水中における耐食性を向上させるためには、17
%添加6することが好ましい。一方、25%を超えて添
加すると加工性が低下するので、17〜25%の範囲と
する。
Niは、母材として、耐食性に優れた合金を得るために
50〜55%の範囲で添加する。
Alは、強度を高めるために必要な元素であり、種とし
てγ′相、7 JJ相を析出させるのに有効である。ま
た、耐SCC性の向上においても効果がある。このよう
な効果を得るためには、0.5〜2%の範囲で添加する
ことが好ましい。2%を超えて添加すると、耐SCC性
が劣化するので好ましくない。
T1は、本発明の合金組成においては、耐SCC性の向
上に有効な元素であり、0.5%以下の量で添加される
Nbは、γ″相を析出して高温強度を向上させるのに必
要な元素であり、この効果を得るためには、3〜7%添
加する。
第2図は、本発明者の行なった実験によるAI、Tiお
よびNbの添加が耐SCC性に及ばず複合的影響を示す
グラフである。第2図に示すように、Al2.5%、T
i0.5〜2.5%添加したものは、Nbの添加効果が
ほとんど認められず、AlとT1の添加量が低い方が良
好な耐SCCが得られることがわかる。
1yloは、耐食性の向上と母相の強化に有効な元素で
あり、2.8〜8%添加する。
AI、Ti、Nbが析出させるγ′相、γ″相は各々N
 i a (A I 、T i 、 N b )の組成
を有しており、通常、AI、■;量が多いとγ′相が析
出し、Nbff1が多くなるとγ″相が析出しやすくな
る。γ′相は粒内に分散析出して強度の向上に寄与する
が、熱処理条件によっては粒界にも析出して粒界近傍の
耐食性に悪影響を及ぼすことがある。また、上記第2図
に示す結果をも考慮すると、強度向上のための添加元素
としてはNbを主体とし、Ti量はなるべくおさえる方
が好ましい。一方、Alは耐SCC性を低下させること
が認められるが析出相(γ′、γ″)の形成に必要であ
り、上記範囲で添加することが好ましい。
第3図は、Cr、Moの添加が耐SCC性に及ばず複合
的影響を示すグラフである。このグラフは、インコネル
X750に相当する合金であって、Crff1を8〜2
4%、1yloを3%以下の量で変化させた材料に対し
て、1093℃/1hおよび7’04℃/20hの熱処
理を施こしたものについてSCC試験(288℃、純水
中における、すきま付き曲げ試験)を行ない、生じたき
裂の長さで耐SCC性を評価したものである。第3図が
られかるように、Cr量ならびにMo量が多いほど耐S
CCが向上する。
一般に、合金の熱処理が進行するほど耐SCC性が劣化
することが認められるが、これは、含有Crが、650
〜850 ’Cの温度範囲の熱処理によって、Cr  
 Cが結晶粒界上に析出し、その結果として、結晶粒界
近傍のCrが局部的に減少することに起因すると考えら
れる。一方、本発明にお【プる、特定範囲で含有するF
e、Cr、MOの相乗的添加効果は、次のように推定す
ることができる。′rlなわち、上記Cr   Cは、
−般式で、M23C6と表現され、Mとしては、Fe、
Cr、MoおよびNiが置換し得ることが知られている
(例えば、Fe : 20%、Cr二65%、Mo:1
3%、Ni:数%の構成となる場合がある)。したがっ
て、l”e、MO等を特定範囲で含有させることによっ
て、Crの欠乏を□効果的に防止することができるもの
と考えられる。
なお、Wも、Moと同様の科学的性質を有していること
から、上記効果に寄与する。したがって、W&、tMO
と共に添加することによって耐食性をさらに向上させる
ことができるが、0.5%未満で比較例は、従来のイン
コネルX750である。
試験結果を下記第2表に示す。
−SCC感受性は隙間つき応力腐食割れ試験法(CBB
法)により288℃、75atm、純水中で500時間
行なった結果であり、SCCによるき裂長さで評価した
本本腐食減由はJISGO572によった。
上記第2表の結果から明らかなように、本発明の実施例
に係る合金はいずれも腐食割れが発生せず、従来のイン
コネルX750に比べて耐SCCに優れている。
〔発明の効果〕
上記実施例の結果から明らかなように、本発明のNi基
合金は、機械的強度と耐食性の双方にすぐれている。し
たがって、本発明のN1基合金は、これらの性質の調和
が要求される原子炉用バネ材のような構造部材の材料と
してすこぶる有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の合金におりる熱処理時間と耐力、腐食減
量の関係を示すグラフ、第2図、N3図はSCCき裂深
さを示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重量比で、C:0.05%以下、Si:0.35%
    以下、Mn:0.35%以下、P:0.015%以下、
    S:0.015%以下、Ni:50〜55%、Cr:1
    7〜25%、Al:0.5〜2%、Ti:0.5%以下
    、Nb:3〜7%、Mo:2.8〜8%を含み、残部が
    Feおよび不可避的不純物からなる、耐食性に優れた高
    強度Ni基合金。 2、W:0.5〜3%をさらに含有する、特許請求の範
    囲第1項に記載の合金。 3、Zr:0.2%以下、B:0.1%以下、Mg:1
    %以下のうちの少なくとも1種をさらに含有する、特許
    請求の範囲第1項記載の合金。
JP27596384A 1984-12-28 1984-12-28 耐食性に優れた高強度Ni基合金 Pending JPS61157653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27596384A JPS61157653A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 耐食性に優れた高強度Ni基合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27596384A JPS61157653A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 耐食性に優れた高強度Ni基合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61157653A true JPS61157653A (ja) 1986-07-17

Family

ID=17562857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27596384A Pending JPS61157653A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 耐食性に優れた高強度Ni基合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61157653A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101634A (en) * 1980-12-12 1982-06-24 Hitachi Ltd Ni base alloy with superior stress corrosion resisting property and manufacture thereof
JPS59232246A (ja) * 1983-06-13 1984-12-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐応力腐食割れ性に優れたNi−Cr合金

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101634A (en) * 1980-12-12 1982-06-24 Hitachi Ltd Ni base alloy with superior stress corrosion resisting property and manufacture thereof
JPS59232246A (ja) * 1983-06-13 1984-12-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐応力腐食割れ性に優れたNi−Cr合金

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2955320C (en) Ni-based superalloy for hot forging
US3865644A (en) High strength, corrosion resistant, austenite-ferrite stainless steel
EP3208355B1 (en) Ni-based superalloy for hot forging
JPH0798983B2 (ja) 窒素強化Fe―Ni―Cr合金
JPS61147834A (ja) 耐食性高強度Ni基合金
JPS61157653A (ja) 耐食性に優れた高強度Ni基合金
US4405389A (en) Austenitic stainless steel casting alloy for corrosive applications
JPH0114991B2 (ja)
KR102319375B1 (ko) 하이 엔트로피 Ni-Fe-Cr계 합금
JP3265610B2 (ja) 加工性に優れるニッケル基耐熱合金
JP2863583B2 (ja) Cr―Ni系耐熱鋼
JP3794999B2 (ja) ニッケル基合金、ニッケル基合金の熱処理方法、およびニッケル基合金を用いた原子力用部材
JPS61139632A (ja) 耐応力腐食割れ性に優れたNi基合金
EP2889387B1 (en) Ni-based alloy having excellent hydrogen embrittlement resistance, and method for producing ni-based alloy material
JPS5827951A (ja) 耐熱性球状黒鉛オ−ステナイト鋳鉄
JP3230269B2 (ja) 加工性に優れるニッケル基耐熱合金
US3309242A (en) High-carbon precipitation-hardening austenitic steel alloy
JPH04297537A (ja) 高温水用Ni基合金
EP0501938A1 (en) Zirconium-gallium alloy and structural components made thereof for use in nuclear reactors
JPS6046342A (ja) 耐応力腐食割れ性に優れたニツケル基合金
JPS60238442A (ja) 耐熱耐食合金
JPS62170444A (ja) 耐応力腐食割れ性のすぐれた析出強化型Ni基鋳造合金
JP3556701B2 (ja) 析出強化型ニッケル基超合金素材の熱処理方法
JPS61153252A (ja) 原子炉材用高強度ニツケル基合金
JPS59136443A (ja) 耐応力腐食割れ性に優れたボルト材