JPS61154618A - 布団とその製造方法 - Google Patents

布団とその製造方法

Info

Publication number
JPS61154618A
JPS61154618A JP27784884A JP27784884A JPS61154618A JP S61154618 A JPS61154618 A JP S61154618A JP 27784884 A JP27784884 A JP 27784884A JP 27784884 A JP27784884 A JP 27784884A JP S61154618 A JPS61154618 A JP S61154618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
futon
compartment
partition
compartments
interlining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27784884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0462730B2 (ja
Inventor
竹村 貞男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKEMURA SHOTEN KK
Original Assignee
TAKEMURA SHOTEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKEMURA SHOTEN KK filed Critical TAKEMURA SHOTEN KK
Priority to JP27784884A priority Critical patent/JPS61154618A/ja
Publication of JPS61154618A publication Critical patent/JPS61154618A/ja
Publication of JPH0462730B2 publication Critical patent/JPH0462730B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は布団とその製造方法、さらに詳しくは表裏の測
地間の中芯地を介装してその中芯地の所定位置をそれぞ
れ表裏の測地に交互に取付けることにより側地と中芯地
間に複数の区画室を形成し、その各区画室内に羽毛等の
充填物を充填せしめた主として羽毛布団等の布団とその
製造方法の改良に関する。
(従来技術) 従来のこの種の布団は、一般に第7図(イ)に示すよう
に表裏の側地1c、 ld間に中芯地2cを介装してそ
の中芯地2cを所定間隔毎にそれぞれ両側地lc、 l
dに交互に糸14で縫着せしめて多数の区画室5c、・
・・形成するとともに、第7図(ロ)のようにその区画
室5cと交差する方向の側地1c、 ldと中芯地20
間に予め複数の区画片3 c + ・・・を介装してそ
の一端3dを中芯地2cに縫着して布団地を形成し、そ
の布団地の区画室5c内に羽毛4等の充填物を充填せし
めた構成にしてなるものである。そして上記のような区
画室5cや区画片3cは、布団内の充填物を縦横に区画
することによってその充填物の不用意な位置ずれを防止
せんがために設けられているのである。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながらこのような従来の布団は、上記区画片3c
の一端3d側のみが縫着によって固定されていて他端3
e側は自由端として全く固定されていないフリーな状態
なるため、布団の使用時や畳む等の取扱い時に於いて布
団内の充填物が前記区画片3cの自由端側を乗り越えて
該区画室5c内を移動するおそれがあり、その結果全体
として布団内の充填物に偏りが生じて布団が不均一な状
態になるという問題点があった。
従って区画室5cとともに充填物を布団内で区画化して
本来の充填物の位置ずれを防止するために設けられた区
画片の機能が損なわれることとなっていたのである。
本発明は上述のような問題点を解決するために、上記の
ような区画室及び区画片を設けた布団及びその製造方法
の改良として発明されたもので、羽毛等の充填物の布団
内での不用意な移動を阻止することによって布団内で6
充填物の偏りを防止することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) そして上記問題点を解決するための手段は、上記一端側
の固定された区画片の他端を表裏の測地に固着して区画
室内にさらに小分割室を形成した構成にしてなることに
ある。
又、本発明の製造方法の要旨は、布団地の形成後に一端
側の開口部から各区画室内に順次充填物を充填し、その
後前記区画片の他端を順次側地に固着することによって
製造することにある。
(作用) すなわち、区画片の両端がともに固定されて区画室にさ
らに小分割室が形成されてなるため、充填物は各小分割
室内に区画閉鎖されて各区画片を乗り越えて他の小分割
室側へ移動するようなことも決してないのである。
(実施例) 以下、本発明の実施態様について図面に示した一実施例
に従って説明する。
第1図は一実施例としての布団を示し、(イ)は平面図
、(ロ)は(イ)のA−A線要部拡大断面図、(ハ)は
(イ)のB−B線中間省略拡大断面図、(ニ)は(イ)
のC−C線要部拡大断面図、(ホ)は(イ)のD−D線
要部拡大断面図をそれぞれ示す。
第1図において、la、 1bはポリアミド系合成繊維
からなる表裏の測地、2は該側地1a、 1b内に介装
された不織布からなる中芯地で、無数の小孔10を有す
る網状に形成され、その両端部2a、 2bが前記表裏
の測地La、 1bの両端部と3者一体にて加熱融着さ
れ、且つ第1図(イ)、(ロ)のように咳中芯地2の長
手方向の複数箇所がそれぞれ表裏の側地1a、 1bに
交互に両面熱融着テープ6を介して加熱融着されてなる
。3,3はポリアミド系合成繊維からなる区画片で、同
図(ハ)のようにその一端3a、 3aが前記中芯地2
の短手方向)幅にわたって両面熱融着テープ6を介して
加熱融着され且つ他端3b、 3bがそれぞれ前記表裏
の側地1a、 1bの短手方向全幅にわたって両面熱融
着テープ6を介して加熱融着され、しかも同図く二)の
ようにその複数箇所所定位置が両面熱融着テープ6.6
を介して前記側地1a、 1bと中芯地2間に加熱融着
されてなる。そしてこの区画片3は第1図(イ)の点線
で示すように側地1a+ 1bの短手方向等間隔に計5
対設けられている。4は充愼物としての羽毛で、前記側
地1a、 1bと中芯地2間に形成された複数の区画室
5.・・・内に充填されてなる。そしてこの区画室5は
、前記5対の区画片3.・・・にてさらに分割されて小
分割室12.・・・が形成されてなる。
次に上述のような構成からなる布団の製造方法について
説明する。
先ず上記のような側地1a、 1b、中芯地2及び5対
の細長な区画片3.・・・を準備し、それぞれ5対の区
画片3.・・・の長手方向の一端3a、・・・を中芯地
2の短手方向等間隔5箇所に該中芯地2の全幅にわたっ
て加熱融着する。次にこのようにして区画片3の取付け
られた中芯地2を側地1a、 1b間に介装し、該区画
片3の一端3aの融着方向と交差する方向の中芯地2の
等間隔複数箇所の表裏両面交互に予め両面熱融着テープ
6を設けるとともに、該区画片3の側地1a、 1bと
対面する側にも両面熱融着テープ6を設け、その状態で
該両面熱融着テープ6の設けられた位置に沿ってアイロ
ンを押し当てると、第2図のように区画片3の介在され
ない部分では中芯地2の所定位置複数箇所が表裏の側地
1a、 1bにそれぞれ交互に前記両面熱融着テープ6
を介して加熱融着され、又第3図に示すように区画片3
の介在された位置では中芯地2と区画片3とが前記2層
の両面熱融着テープ6.6を介して側地1a、 1bに
それぞれ交互に3者一体の状態で同時に加熱融着される
こととなる。そしてこのような加熱融着により布団の長
平方向に複数の区画室5.・・・が形成されることとな
る。尚、側地1a。
1bと中芯地2とは予め一端側及び両側端側を加熱融着
して第4図のように一端側を閉鎖側7とするとともに他
端側には開口部8が形成されてなる。
次に上述のようにして一端側に開口部8を有する区画室
5.・・・を多数長手方向に設けた布団地11を形成し
た後、羽毛充填用の充填具13を区画室5の閉鎮端7側
に挿入するとともに該充填具13がら圧搾空気によって
第5図のように羽毛4を区画室5内に圧送しながら該充
填具13を徐々に開口部8側に移動させると、前記区画
室5内に羽毛4が充填されることとなる。又、同様にし
て各区画室5゜・・・内に順次羽毛4を充填する。
このようにしてすべての区画室5.・・・内に羽毛4が
充填された後、前記各区画片3.・・・の他端3b。
・・・に沿って側地1a、 1bO幅方向の所定間隔毎
に順次アイロンを押し当てていくと、該区画片3.・・
・の他端3bは両面熱融着テープ6を介して側地1a。
1bに加熱融着されることとなる。そしてすへての区画
片3.・・・の他端3b、・・・が測地1a、 1b側
に固着されると、前記区画室5.・・・が該区画片3に
よってさらに分割され、該区画室5.・・・内に第1図
(ハ)のようにそれぞれ5個の小分割室12.・・・が
形成されることになり、その後区画室5.・・・の開口
部8を閉鎖することによって布団の製造が完成するので
ある。
そしてこのようにして製造された布団は、上述のように
両端3a、 3bの固定された区画片3によって区画室
5内にさらに小分割室12.・・・が形成されたものな
るため、充填された羽毛4はその小分割室12.・・・
内で区画閉鎖されることとなり、従って布団の使用時や
取扱い時において各小分割室12に区画閉鎖された羽毛
4は、各区画片3.・・・を乗り越えて他の小分割室1
2側へ移動することがな(、よって全体として布団内に
充填された羽毛4に偏りが生じることも決してないので
ある。
尚、上記実施例においては区画片3の他端3bの側地1
a、 1bへの固着が、両面熱融着テープ6及びアイロ
ンを使用する加熱融着によってされてなるが、この固着
手段は決してこれに限定されるものではなく、たとえば
ホットメルト方式や高周波による溶着等の手段であって
もよく、又接着剤による接着手段であってもよい。要は
縫着されることなく区画片3の他端3bが側地1a、 
1b側に固着されていればよく、その固着手段は決して
問わない。
又、区画片3の一端3aの中芯地2への固着手段も該実
施例のような加熱融着に限らず、これ以外の固着手段で
あってもよい他、たとえば縫着によって該一端3aが中
芯地2側に取付けられていてもよいのである。
又、区画室5の形成時における中芯地2と側地la、 
1bとの固着手段も同様に該実施例のような加熱融着に
限定されるものではなく、上記のような各溶着、接着手
段であってもよい他、このような固着手段に限らず、縫
着によって中芯地2が側地la、 1bに取付けられて
いてもよい。
さらに該実施例では各一対の区画片3,3の一端3a、
 3bが中芯地2の同位置の両面側に固着されてなるが
、区画片3の一端3aの固着位置は必ずしも中芯地2の
同位置の両面側に限定されるものではなく、たとえば第
6図(イ)に示すように複数の区画片3を離間させて設
けてもよい。
さらに該実施際では多数の区画片3.・・・をすべで一
方向に設けてなるが、各区画片3.・・・はたとえば第
6図(ロ)のように異なる方向に設けられていてもよく
、その方向性は決して問うものではない。
さらに側地1a、 1bの素材は決して該実施例のポリ
アミド系合成繊維に限定されるものではなく、他の合成
繊維や天然繊維、或いは合成繊維と天然繊維とを混合さ
せたものであってもよく、その素材は決して問うもので
はない。
同様に区画片3の材質も決してポリアミド系合成繊維に
限定されない。
ただし、上記側地1a、 1bや区画片3の素材として
端縁を加熱により融着凝固した合成繊維を使用した場合
には、これら側地1a、 1bや区画片3の端縁がホツ
レないためにホツレ出た糸に羽毛4が絡みつくことがな
いという利点がある。特に区画片3の端縁は羽毛4との
接触が避けられないため、上記のような融着凝固した端
縁を存する合成繊維中裁断部の糸がホッレる恐れのない
不織布やトリコット性生地を用いると非常に効果的であ
る。
尚、中芯地2の素材として該実施例では不織布を使用し
てなるため、中芯地2も羽毛4に絡みつ(ことがないと
いう利点が得られるが、中芯地2の素材も決して該実施
例に限定されない。
さらに該実施例では中芯地2を多数の小孔10を有する
網状に形成してなるため、羽毛4に必要な通気性を維持
しうるとともに、区画室5内に圧送される圧搾空気が小
孔から逃げて羽毛4の充填作業を容易に行なえるという
利点があるが、網状に形成することは決して条件とはな
らない。
尚、布団内の充填物も決して該実施例の羽毛に限定され
るものではなく、たとえば綿等のものであってもよく、
その充填物の種類は問わない。
さらに中芯地2や区画片3の他端3bの側地1a。
1bへの加熱融着は、該実施例のように長手方向又は短
手方向の全幅にわたって行なう必要は必ずしもなく、た
とえば点状に行なってもよい。
その他羽毛等充虜物の充填手段も決して該実施例に限定
されない。
尚、中芯地2の幅及び区画片3の長さく第1図の短手方
向幅)は測地の両端縁より短かくてもよい。また側地の
外側に装飾用生地を取付けてもよい。
(効果) 叙上のように本発明は、各区画室をさらに分割して小分
割室を形成すべく、区画片の一端のみならず他端側をも
固着したものなるため、布団内の充填物は各小分割室に
区画室に閉鎖されることとなり、従って布団の使用時や
取扱い時において小分割室内の充填物は小分割室内では
移動するが、各区画片を乗り越えて他の小分割室側へ移
動することは決してなく、よって布団全体として従来の
ように充填物の偏りが生じるようなことも決してなく、
長期の使用によっても充填物を布団内で均一な状態に維
持できるという格別顕著な効果を有するに至った。
又、区画片の他端は縫着によることなく加熱融着等によ
り側地に固着されてなるため、区画室形成時における中
芯地の測地への取付が縫着によることなく加熱融着等の
固着により行なわれる場合には測地の表面にミシン目が
一切裸出しないという利点があるとともに該ミシン目や
ミシン孔から充填物である羽毛等が飛び出さない利点も
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例としての布団を示し、(イ)は平面図
、(ロ)は(イ)のA−A線要部拡大断面図、(ハ)は
(イ)のB−B線中間省略拡大断面図、(ニ)は(イ)
のC−C線要部拡大断面図(ホ)は(イ)のD−D線要
部拡大断面図。 第2図及び第3図は区画室形成時を示し、第2図は測地
と中芯地との加熱融着状態の短手方向要部拡大断面図、
第3図は測地、中芯地、及び区画片の加熱融着状態の短
手方向要部拡大断面図。 第4図は布団地形成の完成時の長手方向中間省略拡大断
面図。 第5図は羽毛の充填工程を示す中間省略拡大断面図。 第6図は他実施例の中間省略拡大断面図。 第7図(イ)は従来の布団の要部拡大断面図、(ロ)は
同作用を示す中間省略拡大断面図。 la、 1b・・・側地     2・・・中芯地3・
・・区画片      3a・・・一端3b・・・他端
       5・・・区画室12・・・小分割室

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表裏の側地1a、1b間に中芯地2を介装するとと
    もに該側地1a、1bと中芯地2間に所望の間隔を有し
    て複数の区画片3、・・・を介装し、前記中芯地2の前
    記区画片3と交差する方向の所定間隔位置を該区画片3
    とともにそれぞれ表裏の側地1a、1b側に交互に取付
    けて側地1a、1bと中芯地2間に多数の区画室5、・
    ・・を形成し、且つ該区画室5、・・・と交差する方向
    の区画片3の一端3aを中芯地2に取付け、しかも該区
    画室5、・・・内に羽毛等の充填物を充填せしめた布団
    において、該充填物を前記区画室5、・・・で区画閉鎖
    すべく、前記区画片3の他端3bを側地1a、1bに固
    着することによって前記区画室5、・・・に小分割室1
    2、・・・を形成してなることを特徴とする布団。 2、前記区画室5の形成時における中芯地2の所定間隔
    位置の側地1a、1b側への取付けが加熱融着によって
    されてなる特許請求の範囲第1項記載の布団。 3、前記区画片3の他端3bの側地1a、1bへの固着
    が加熱融着である特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    の布団。 4、表裏の側地1a、1b間に中芯地2を介装するとと
    もに該側地1a、1bと中芯地2間に所望の間隔を有し
    て複数の区画片3、・・・を介装し、前記中芯地2の前
    記区画片3と交差する方向の所定間隔位置を該区画片3
    とともにそれぞれ表裏の側地1a、1bに交互に取付け
    て側地1a、1bと中芯地2間に多数の区画室5、・・
    ・を形成し、且つ該区画室5、・・・と交差する方向の
    区画片3の一端1aを中芯地2に取付け、しかも前記区
    画室5の一端側に開口部8を設けて形成された布団地1
    1の前記区画室5、・・・の開口部8側から充填物を順
    次各区画室5、・・・内に充填する布団の製造方法にお
    いて、前記布団地11の形成後に前記開口部8から各区
    画室5、・・・内に順次充填物を充填し、その後前記区
    画片3、・・・の他端3b、・・・を順次側地1a、1
    bに固着することにより前記区画室5、・・・に小分割
    室12、・・・を形成して製造することを特徴とする布
    団の製造方法。 5、前記区画室5、・・・の形成時における中芯地2の
    所定間隔位置の側地1a、1b側への取付けが加熱融着
    によってされてなる特許請求の範囲第4項記載の布団の
    製造方法。 6、前記区画片3の他端3bの側地1a、1bへの固着
    が加熱融着である特許請求の範囲第4項記載の布団の製
    造方法。
JP27784884A 1984-12-28 1984-12-28 布団とその製造方法 Granted JPS61154618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27784884A JPS61154618A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 布団とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27784884A JPS61154618A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 布団とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61154618A true JPS61154618A (ja) 1986-07-14
JPH0462730B2 JPH0462730B2 (ja) 1992-10-07

Family

ID=17589111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27784884A Granted JPS61154618A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 布団とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61154618A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01214315A (ja) * 1988-02-24 1989-08-28 Tetsuo Ito 羽毛ふとん等の立体キルト構造及びその製法
JPH0493665U (ja) * 1990-12-26 1992-08-14
JP2018080423A (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 株式会社デサント 断熱部材
US11279109B2 (en) 2018-07-05 2022-03-22 The North Face Apparel Corp. Breathable composite with moveable baffles

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148912A (en) * 1981-03-10 1982-09-14 Fuezaa Kogyo Kk Production of feather bedding

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148912A (en) * 1981-03-10 1982-09-14 Fuezaa Kogyo Kk Production of feather bedding

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01214315A (ja) * 1988-02-24 1989-08-28 Tetsuo Ito 羽毛ふとん等の立体キルト構造及びその製法
JPH0493665U (ja) * 1990-12-26 1992-08-14
JP2018080423A (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 株式会社デサント 断熱部材
US11279109B2 (en) 2018-07-05 2022-03-22 The North Face Apparel Corp. Breathable composite with moveable baffles

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0462730B2 (ja) 1992-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3837021A (en) Sleeping quilt
JPH0649015B2 (ja) 布地接着方法及び布団
GB2117671A (en) Fusion-bonding interlining strip
JPS61154618A (ja) 布団とその製造方法
US3696460A (en) Mop swab and method of manufacture
US2174159A (en) Cord mounted thermoplastic element
JPS6287186A (ja) 布団の製造方法
JPH08103356A (ja) 布地の接合構造体とその製造方法、並びにその布地の接合構造体を備えた布団及び布団製作用構造体
JP2018184678A (ja) 防寒素材とその製造方法
JPH0331077B2 (ja)
US1863269A (en) Upholstery edge
JP3245354U (ja) 装飾用リボン
KR920002721B1 (ko) 이불감용 포대와 그 포대내에 들어갈 충전물의 충전방법
JP2709788B2 (ja) 立体キルト羽毛布団
JPH09252885A (ja) 羽毛布団
JPH1052348A (ja) 二層布団
JPS6260522A (ja) 羽毛ふとん
JPH0321679Y2 (ja)
JP2647781B2 (ja) キルティング布団の製造方法
JPH01170417A (ja) 寝具側地の製造方法
JPH0931835A (ja) 布地の接合方法および保温具
JPH0379038B2 (ja)
US3538873A (en) Fabric with decorative surface
JPH0123337Y2 (ja)
JP2595082Y2 (ja) 立体的なライン刺繍

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees