JPS61154188A - ガスレ−ザ装置 - Google Patents

ガスレ−ザ装置

Info

Publication number
JPS61154188A
JPS61154188A JP27403684A JP27403684A JPS61154188A JP S61154188 A JPS61154188 A JP S61154188A JP 27403684 A JP27403684 A JP 27403684A JP 27403684 A JP27403684 A JP 27403684A JP S61154188 A JPS61154188 A JP S61154188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
laser
water
gas
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27403684A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenori Fujiwara
藤原 重徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27403684A priority Critical patent/JPS61154188A/ja
Publication of JPS61154188A publication Critical patent/JPS61154188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/036Means for obtaining or maintaining the desired gas pressure within the tube, e.g. by gettering, replenishing; Means for circulating the gas, e.g. for equalising the pressure within the tube

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、レーザガス温をコントロールした大出力ガス
レーザ装置に関するものである。
[発明の技術的背景] 現在、用いられている大出力ガスレーザ装置の一例を第
5図、第6図に示した。第5図はレーザ風洞4における
断面図を示した。レーザガスは、このガス容器中に封じ
込められ、送風機6により強制的に循環させられる。レ
ーザガスの流れ方向はAの矢印により示した。レーザガ
スはガイドベーン7.8により構成される送風路3を通
って放電領域に導びかれ、放電電極5a、5bにより、
大電力を注入されて放電Gされる。このとき、第6図に
おいてこの装置の上断面図を示したが、この図において
、放電領域の両端にミラー1を内蔵した共振器2が形成
され、レーザ光8が取り出される。
そして、大電力の放電入力を受けたレーザガスはその大
部分のエネルギを熱に変換し、大幅に温度上昇する。そ
のガスは風洞4内を導ひかれ、熱交換器9により冷却さ
れる。熱交換器9により十分に冷却されたガスは再度送
風機6により循環される。
[背景技術の問題点] 従来のレーザ装置においては、冷却のため熱交換器には
一定温度(25℃程度)の冷却水を通水していた。この
冷却水の温度はレーザの運転状態にかかわらず一定とし
ていたため、次のような問題点があった。
レーザの出力を急激に立ち上げた場合、レーザの出力が
立ち上げ後、数秒から数分において大きく変動すること
が観測された。その様子を第7図に示した。第7図中、
Aはレーザ出力、Bはガス温度、Cは放電電流である。
最初の数10秒の間において、その放電電流が一定であ
るにもかかわらず、そのレーザ出力は急激に減少し、さ
らにその後、数分間にわたってだらだらと減少している
図には示していないがこのレーザ出力が安定するまでに
は30分以上かかつている。このレーザ出力の減少の原
因を調べた結果、これらは次の様な要因からなっている
ことがわかった。
その第1は急激な放電の入力のためそのレーザガスの濃
度が上昇してしまうことである。このレーザ装置の例で
は1/10レベルの運転のとき、放電後のガス温度は5
0’C程度、フルパワーの運転のとき130℃に達する
。このとき、熱交換器に流していた冷却水は25℃一定
(±0.5℃程度)なので、熱交換器通過後のレーザガ
ス塩は熱交換効率のみにより決定され、前者1/10レ
ベル運転のとき32℃、後者フルパワ一時には48℃と
なっていた。
このとき、レーザガス温度とレーザ発振の効率は概略第
8図に示したような形となり温度が高い程発振効率は急
激に低下していく。そのために、ガス温度の上昇に従が
ってレーザの出力が低下していくことになった。
また、さらにこれら出力の低下、放電入力において償お
うとした場合においては、その放電入力の増加がガス温
度の上昇を招き、しいては発振効率が低下し、結局レー
ザ出力が低下するというような悪循環に落ちいってしま
った。
[発明の目的] 本発明の目的は、前述の不具合に改良を加え、非常に安
定度のよいガスレーザ装置を提供することにある。
[発明の概要] 本発明のガスレーザ装置は、レーザガスが強制循環され
るレーザ風洞と、このレーザ風洞内に設けられ放電を生
じさせる放電電極と、この放電電極の放電領域に設けら
れレーザ光が取り出される共振器と、前記レーザガスを
冷却する冷却水が通水された熱交換器と、この熱交換器
を通過したレーザガスの濃度を測定する濃度セサンと、
この濃度センサの測定値により前記レーザガスの温度を
一定にするように前記熱交換器に流す冷却水の温度を制
御する冷却装置とを具備することを特徴とするものであ
る。
[発明の実施例1 本発明を大出力炭酸ガスレーザ装置において適用した一
実施例を図面を用いて説明する。第1図に本発明の全体
システム構成を示し、第2図に本発明に係るレーザ装置
本体11のレーザ風洞部における断面図を示した。第2
図では第5図に温度センサ10・が追加された点が異な
る。第2図中、第5図と同一部分は同一符号を付してそ
の説明を省略する。
即ち、レーザ装置本体11に設けられた温度センサ10
によりレーザ装置本体11におけるレーザガスの温度を
放電直前において測定し、その測定値により冷却装置1
2においてフィードバックを行ない、レーザガスの温度
を一定にするため、熱交換器9に流す冷却水の温度を変
化させる。つまり、ガス温が高いときには冷却水の温度
を低くし、ガス温が低いときには、冷却水の温度を高く
する。
このときの冷却装置12の構成は概略第3図に示した。
即ち、冷却装置12内部にはチーリングユニット18を
有する冷水槽13が設けられ、その水温は〜12℃に保
たれている。冷却水はポンプ14により送水弁19を通
して送水されるが、このポンプ14の入口には3方弁1
5が設けられており、ここでは冷水槽13と戻り側の弁
20を有する配管に接続されている。この3方弁15は
温度制御回路16の信号によりコントローラ17を介し
てコントロールされ、冷水槽13の水と配管を戻ってき
た水を混合する。そして、そのため12℃の水と17℃
〜35℃程度の水を混合して15℃〜32℃の水を作り
、レーザ装置本体11に供給する。これは、レーザガス
温が高いとき15℃の側に設定し、ガス温が低いときに
は32℃の側に設定する。これによりガス温はΔT−1
7℃の範囲においてコントロールする′ことができる。
これは、プルパワ一時り8℃、1/10レベル時32℃
のガス温度を一定に調節するのに十分である。
これらにより、レーザガス温はその運転状態において約
40℃に〒定に保つことができ、そのレーザの出力の立
ち上がり時、さらには、出力変化時においての出力のふ
らつきも十分に押えることができた。そのグラフを第4
図に示した。第4図中、A′はレーザ出力、B′はガス
温度、C′は放電電流である。明らかにレーザ出力は安
定化されていることがわかる。
さらに、ここでは示さなかったがレーザ出力の立ち下げ
時にも十分の安定化の効果があることも確かめられた。
ここでは温度のセンサ1oは放電領域の直前に設けたが
、これは熱交換器9以後であればいずれでもよい。また
、冷却装置12の方式についてもここでは2つの水を混
合する方法で示したが直接水を冷却するタイプ、水槽に
おいて制御するタイプなど種々なものが考えられる。
[発明の効果コ 以上述べたように本発明によれば、大出力のガスレーザ
装置において、その出力の急激な立ちあげ、あるいは立
ち下げ時などに生じていたレーザ出力のふらつき、ある
いはドリフトを晟小限に押えることができ、非常に出力
特性のよい、安定したガスレーザ装置を形成することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成説明図、第2図は
本発明に係るレーザ装置本体の一例を示す断面図、第3
図は本発明に係る冷却装置の一例を示す構成説明図、第
4図は本発明に係るレーザ出力特性の一例を示す図、第
5図は従来のガスレーザ装置を示す断面図、第6図は従
来のガスレーザ装置を示す構成説明図、第7図は従来の
ガスレーザ装置のレーザ出力特性を示す図、第8図は従
来のガスレーザ装置のレーザガス温度とレーザの発振効
率の関係を示す特性図である。 1・・・ミラー、2・・・共振器、3・・・送風路、4
・・・レーザ風洞、5a、5b・・・放電電極、6・・
・送風機、7・・・ガイドベーン、8・・・ガイドベー
ン、9・・・熱交換器、10・・・温度センサ、11・
・・レーザ装置本体、12・・・冷却装置。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第2図 第4図 PksWPrIlli 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザガスが強制循環されるレーザ風洞と、このレーザ
    風洞内に設けられ放電を生じさせる放電電極と、この放
    電電極の放電領域に設けられレーザ光が取り出される共
    振器と、前記レーザガスを冷却する冷却水が通水された
    熱交換器と、この熱交換器を通過したレーザガスの温度
    を測定する温度センサと、この温度センサの測定値によ
    り前記レーザガスの温度を一定にするように前記熱交換
    器に流す冷却水の温度を制御する冷却装置とを具備する
    ことを特徴とするガスレーザ装置。
JP27403684A 1984-12-27 1984-12-27 ガスレ−ザ装置 Pending JPS61154188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27403684A JPS61154188A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 ガスレ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27403684A JPS61154188A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 ガスレ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61154188A true JPS61154188A (ja) 1986-07-12

Family

ID=17536067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27403684A Pending JPS61154188A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 ガスレ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61154188A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990001819A1 (en) * 1988-08-03 1990-02-22 Fanuc Ltd Nc laser apparatus
JP2020098812A (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 住友重機械工業株式会社 ガスレーザ装置及びレーザ発振方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990001819A1 (en) * 1988-08-03 1990-02-22 Fanuc Ltd Nc laser apparatus
JP2020098812A (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 住友重機械工業株式会社 ガスレーザ装置及びレーザ発振方法
KR20200074851A (ko) 2018-12-17 2020-06-25 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 가스레이저장치 및 레이저발진방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Diening et al. Spectroscopy and diode-pumped laser oscillation of Yb3+, Ho3+-doped yttrium scandium gallium garnet
JPH11508408A (ja) レーザーダイオードにおける波長安定化のための温度補正回路
CN102842841B (zh) 控制激光器系统的有效工作温度的方法和装置
JP3300773B2 (ja) レーザ装置
JPS61154188A (ja) ガスレ−ザ装置
Eggleston Periodic resonators for average-power scaling of stable-resonator solid-state lasers
Silfvast et al. Simplified Low‐Noise He–Cd Laser with Segmented Bore
CN107516812A (zh) 激光器
JPH06177461A (ja) エキシマレーザ装置およびその制御方法
JPS6015159B2 (ja) ガスレ−ザ
Klein et al. 10.6-µm waveguide laser power amplifier
CA1109952A (en) Method of reducing arcing in a gas transport laser
JP2003075877A (ja) レーザ光源及び非線型光学素子の温度制御方法
JP2782893B2 (ja) エキシマレーザ装置
CN202737312U (zh) 用于控制激光器系统的有效工作温度的装置
JP2821764B2 (ja) 気体レーザ発振装置
JPH0249737Y2 (ja)
JPS58151083A (ja) 横流型ガスレ−ザ装置
JPH0238459Y2 (ja)
JPS5615091A (en) Gas laser oscillator
JPH0529695A (ja) レーザ装置
Cohn et al. Optical pumping of CO by a convective flow CO laser
Zheng et al. Design of control system for stabilization output power of diode-pumped single frequency Nd: YAG laser at 1064nm
Tunyan et al. Temperature Regulation of the Accelerating Section in Candle Linac
JPS63299183A (ja) レ−ザ発生装置