JPS61154173A - Mis型半導体装置 - Google Patents

Mis型半導体装置

Info

Publication number
JPS61154173A
JPS61154173A JP59278225A JP27822584A JPS61154173A JP S61154173 A JPS61154173 A JP S61154173A JP 59278225 A JP59278225 A JP 59278225A JP 27822584 A JP27822584 A JP 27822584A JP S61154173 A JPS61154173 A JP S61154173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffusion region
region
regions
drain
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59278225A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Toyoshima
豊島 義明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59278225A priority Critical patent/JPS61154173A/ja
Priority to DE8585309209T priority patent/DE3581797D1/de
Priority to EP85309209A priority patent/EP0187016B1/en
Publication of JPS61154173A publication Critical patent/JPS61154173A/ja
Priority to US07/319,873 priority patent/US4935379A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、MIS型半導体装置に関し、特にドレイン領
域の構造を改良したMIS型半導体装置に係わる。
〔発明の技術的背景〕
最近、MIS型半導体装置(例えばMO8型半導体集積
回路)の高集積化が進行し、パそのトランジスタがより
微細化されるに伴ってドレイン領域近傍の高電界を緩和
し、耐圧を向上するために、ドレイン領域を低濃度及び
高濃度の不純物拡散領域の二重構造とした、いわゆるL
DD(LiohtD oped  D rain)構造
が開発、実用化されている。
〔背景技術の問題点、〕
しかしながら、LDD構造の低濃度不純物拡散領域はド
レイン電界を緩和することによりホットキャリアの発生
を抑制する反面、ホットキャリアによってゲート絶縁膜
等の絶縁膜中に生成された電界の影響を受けて、該低濃
度不純物拡散領域の表面が空乏化し易くなる。その結果
、L D D fM造のトランジスタは低濃度不純物拡
散領域よる奇生抵抗が増加し、電流駆動能力が低下する
という特有の劣化現象を生じる。LDD構造において、
ドレイン電界緩和効果は低濃度不純物拡散領域の濃度が
低い程大きいが、上述した特有の劣化現象も濃度が低く
なる程大きくなり、相反する要求により低濃度不純物拡
散領域の濃度選択範囲は小さくなるという問題があった
〔発明の目的〕
本発明は、LDD構造の低濃度不純物拡散領域によるド
レイン電界緩和効果を維持しつつ、該拡散領域による寄
生抵抗増加に伴う電流駆動能力の低下を防止した高性能
で高信頼性のMKS型半導体装置を提供しようとするも
のである。
〔発明の概要〕
本発明は、第1導電型の半導体基板と、この基板表面に
互いに電気的に分離して設けられた第2導電型のソース
、ドレイン領域と、これら領域間のチャンネル領域を含
む基板表面に絶縁膜を介して設けられたゲート電極とを
具備したMIS型半導体装置において、前記ソース、ド
レイン領域は、前記ゲート電極端部近傍に位置する基板
表面に設けられた低濃度の第1の不純物拡散領域と、該
拡散領域表面の少なくとも一部に設けられ、同拡散領域
より高濃度の第2の不純物拡散領域と、前記ゲート電極
の端部と離間した位置の基板表面に設けられ、前記第2
の不純物拡散領域より高濃度の第3の不純物拡散領域と
から構成されていることを特徴とするものである。かか
る本発明によれば、LDD構造の低濃度不純物拡散領域
によるドレイン電界緩和効果を維持しつつ、該拡散領域
による寄生抵抗増加に伴う電流駆動能力の低下を防止し
た高性能で高信頼性のMIS型半導体装置を得ることが
できる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明をLDD構造を有するnチャンネルMOS
トランジスタに適用した例について第1図〜第4図の製
造方法を併記して説明する。
まず、p型シリコン基板1に選択酸化法によりフィール
ド酸化112を形成した後、熱酸化処理を施して該フィ
ールド酸化膜2で分離された島状の基板1領域表面に厚
さ250人のゲート酸化膜3を形成した。つづいて、全
面に厚さ4000人の多結晶シリコン膜を堆積し、PO
Cl2の雰囲気中でリン拡散を行なって該多結晶シリコ
ン膜にリンをドープし低抵抗化させた後、フォトエツチ
ング技術によりバターニングしてゲート電極4を形成し
た(第1図図示)。
次いで、フィールド酸化膜2及びゲート電極4をマスク
として拡散係数の比較的大きいリンを加速電圧4011
V、ドーズ量2X10”34(7)条件でイオン注入し
、更に拡散係数の比較的小さい砒素を加速電圧30ke
V、ドーズ量 1×10141唯の条件でイオン注入し
た。この後、活性化して基板1表面にゲート電極4に対
して自己整合的に低濃度のn−型拡散領域(第1の拡散
領域>51.52を形成すると共に、該拡散領域51.
52表面にそれより高濃度のn型拡散領域(第2の拡散
領域)61.62を形成した(第2図図示)。
次いで、全面にSiO2膜を堆積し、反応性イオンエツ
チング法により全面エツチングを行なってゲート電極4
の側面にSiO2からなる壁体7を形成した。つづいて
、フィールド酸化膜2、ゲート電極4及び壁体7をマス
クとして砒素を加速電圧40keV、ドーズ量5X10
”cm4の条件でイオン注入した後、活性化して基板1
表面に前記壁体7に対して自己整合的に前記n型拡散領
域61.62より高濃度のn“型拡散領域(第3の拡散
領域)81.82を形成した。こうした工程によりn−
型拡散領域51、n型拡散領域61及びn+型拡散領域
81からなるソース領域9が形成されると共に、n−型
拡散領域52、n型拡散領域62及びn0型拡敢領域8
2からなるドレイン領域10が形成された(第3図図示
)、。
次イテ、全面に:CVD−8 i 02膜11e堆1し
、該CVD−3i02膜11及びゲート酸化膜3にフォ
トエツチング技術によりコンタクトホール12を開孔し
た後、A2膜の蒸着、バターニングを行なうことにより
前記ソース、ドレイン領域9.10とコンタクトホール
12を通して接続するAJ2配線13.14を形成して
nチャンネルMOSトランジスタを製造したく第4図図
示)。
しかして、本発明のMOSトランジスタは、第4図に示
すようにゲート電極4の端部近傍に位置する基板1表面
に設けられたn−型拡散領域51.52と、同拡散領域
51.52表面の大部分に設けられ、その拡散領域51
.52より高濃度のn型拡散領域61.62と、前記ゲ
ート電極4の端部と離間した位置の基板1表面に設けら
れ、前記n型拡散領域61.62より高濃度のn+型拡
敢領域81.82とからなるソース、ドレイン領域9.
10が形成されたLDD構造を有する。従って、ドレイ
ン領域10のn−型拡散領域52によりホットキャリア
の発生を抑制してドレイン電界を緩和することができる
。また、ホットキャリアによってゲート酸化膜3中に生
成した電界の影響による該n−型拡散領域52の空乏化
を、その表面に設けたn型拡散領域62により防止でき
、ひいては電界駆動能力に低下を解消することができる
なお、第1、第2及び第3の不純物拡散領域としてのn
−1p拡散領域、n型拡散領域及びn+型拡散領域に形
成条件は上記実施例に限定されず、本発明の目的を達成
する範囲内で自由に変更できる。
上記実施例では、nチャンネルMOSトランジスに適用
した例について説明したが、nチャンネルMOSトラン
ジスタ、CMOSトランジスタ、或いはMNOS等のゲ
ート絶縁膜として酸化膜以外の材料を使用したMIS型
トランジスタにも同様に適用できる。
〔発明の効果〕
以上詳述した如く、本発明によればLDD構造の低濃度
不純物拡散領域によるドレイン電界緩和効果を維持しつ
つ、該拡散領域による寄生抵抗増加に伴う電流駆動能力
の低下を防止した高性能で高信頼性のMO8型半導体装
置等のMIS型半導体装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の実施例におけるLDD構造を
有するnチャンネルMOSトランジスタを得るための製
造工程を示す断面図である。 1・・・p型シリコン基板、2・・・フィールド酸化膜
、3・・・ゲート酸化膜、4・・・ゲート電極、51.
52・・・n−型拡散領域(第1の拡散領域)、61.
62・・・n型拡散領域(第2の拡散領域)、7・・・
壁体、81.82・・・n+型拡散領域(第3の拡散領
域)、9・・・ソース領域、10・・・ドレイン領域、
13.14・・・A2配線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  第1導電型の半導体基板と、この基板表面に互いに電
    気的に分離して設けられた第2導電型のソース、ドレイ
    ン領域と、これら領域間のチャンネル領域を含む基板表
    面に絶縁膜を介して設けられたゲート電極とを具備した
    MIS型半導体装置において、前記ソース、ドレイン領
    域は、前記ゲート電極端部近傍に位置する基板表面に設
    けられた低濃度の第1の不純物拡散領域と、該拡散領域
    表面の少なくとも一部に設けられ、同拡散領域より高濃
    度の第2の不純物拡散領域と、前記ゲート電極の端部と
    離間した位置の基板表面に設けられ、前記第2の不純物
    拡散領域より高濃度の第3の不純物拡散領域とから構成
    されていることを特徴とするMIS型半導体装置。
JP59278225A 1984-12-27 1984-12-27 Mis型半導体装置 Pending JPS61154173A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59278225A JPS61154173A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 Mis型半導体装置
DE8585309209T DE3581797D1 (de) 1984-12-27 1985-12-18 Misfet mit niedrigdotiertem drain und verfahren zu seiner herstellung.
EP85309209A EP0187016B1 (en) 1984-12-27 1985-12-18 Misfet with lightly doped drain and method of manufacturing the same
US07/319,873 US4935379A (en) 1984-12-27 1989-03-01 Semiconductor device and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59278225A JPS61154173A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 Mis型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61154173A true JPS61154173A (ja) 1986-07-12

Family

ID=17594356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59278225A Pending JPS61154173A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 Mis型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61154173A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7416934B2 (en) 2002-03-19 2008-08-26 Fujitsu Limited Semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7416934B2 (en) 2002-03-19 2008-08-26 Fujitsu Limited Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6163053A (en) Semiconductor device having opposite-polarity region under channel
US6277675B1 (en) Method of fabricating high voltage MOS device
JPH08250728A (ja) 電界効果型半導体装置及びその製造方法
JPH02250331A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100391959B1 (ko) 반도체 장치 및 제조 방법
JP2000077613A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002124671A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2001308321A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH0730107A (ja) 高耐圧トランジスタ及びその製造方法
US6150202A (en) Method for fabricating semiconductor device
US4506279A (en) Metal-oxide-semiconductor device with bilayered source and drain
JP3425043B2 (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPH067556B2 (ja) Mis型半導体装置
JPH0234936A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS63217664A (ja) Misfet及びその製造方法
JPS6025028B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61154173A (ja) Mis型半導体装置
JPH06177376A (ja) Mos電界効果半導体装置の製造方法
JPH0564458B2 (ja)
JPS62120082A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6254959A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPH0346272A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH042168A (ja) Mos型電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPS62130563A (ja) 半導体装置
JP2001274382A (ja) 半導体装置およびその製造方法