JPS6115191B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6115191B2
JPS6115191B2 JP9248782A JP9248782A JPS6115191B2 JP S6115191 B2 JPS6115191 B2 JP S6115191B2 JP 9248782 A JP9248782 A JP 9248782A JP 9248782 A JP9248782 A JP 9248782A JP S6115191 B2 JPS6115191 B2 JP S6115191B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
fibers
synthetic fibers
treated
smoothness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9248782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58214585A (ja
Inventor
Tetsuo Nakamura
Masaji Saiki
Seiji Hibino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takemoto Oil and Fat Co Ltd
Original Assignee
Takemoto Oil and Fat Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takemoto Oil and Fat Co Ltd filed Critical Takemoto Oil and Fat Co Ltd
Priority to JP9248782A priority Critical patent/JPS58214585A/ja
Publication of JPS58214585A publication Critical patent/JPS58214585A/ja
Publication of JPS6115191B2 publication Critical patent/JPS6115191B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、合成繊維用柔軟平滑仕上剤、更に詳
しくは、合成繊維へ処理した後、熱処理すること
により、該合成繊維へ耐久性のある優れた柔軟
性、平滑性並びに弾性・反発性に富んだ風合いを
付与することができる合成繊維用柔軟平滑仕上剤
に関する。 一般に、ポリエステル系、ポリアミド系又はポ
リアクリロニトリル系等の合成繊維は、その風合
いが粗剛で且つ弾性・反発性に乏しいため、柔軟
平滑仕上剤で処理されているが、この処理で得ら
れる風合いは、柔軟平滑仕上剤の組成によつて大
きく影響される。 ところで、これらの繊維に望まれる風合いは、
用途によつても異なるが、産業資材用以外の繊維
製品に対しては、天然繊維のもつ風合いが好まし
いとされ、合成繊維もその出現当初から天然繊維
のもつ優れた柔軟性、平滑性並びに弾性・反発性
に富む風合いが目標とされてきたが、更に最近で
は羽毛や獣毛様の風合いが好まれるようになつて
いる。このため、合成繊維には、より優れた耐久
性のある、柔軟性、平滑性並びに弾性・反発性に
富んだ風合いが要求され、したがつてかかる風合
いを得ることのできる合成繊維用柔軟平滑仕上剤
が要求されているのである。 従来、叙上の如き風合いを得ることを目標とし
た、カチオン界面活性剤やシリコン系仕上剤等、
各種の合成繊維用柔軟平滑仕上剤が提案されてい
るが、各々に次のような欠点や問題がある。 ポリアミン系や第4級アンモニウム塩系等のカ
チオン界面活性剤を主要成分とする柔軟仕上剤で
処理すると、柔軟性、平滑性についてはある程度
優れた効果を得ることができるが、その効果に耐
久性が少なく、また弾性・反発性は得られない。 シリコン系柔軟仕上剤には、柔軟性や平滑性の
点で反応性ポリシロキサンの使用される場合が多
いが、各種がある。しかし、メチルハイドロジエ
ンポリシロキサンの単独使用(米国特許第
3251794号等)では、ある程度の柔軟性及び平滑
性を処理繊維に付与できるが、加熱処理工程で大
量の水素ガスが発生するため保安上問題がある。
アミノポリシロキサンの単独使用(特公昭53―
19718号等)では、熱処理後も処理繊維にキシミ
感が残り、柔軟性及び平滑性が不充分である。ヒ
ドロキシポリシロキサンとアルコキシシランとの
2成分使用(特公昭52―4395号、特公昭51―
37996号)では、処理繊維の柔軟性、平滑性及び
弾性がいずれも概して不良でこれらの耐久性も乏
しく、しかも処理液の安定性や作業環境上問題が
ある。エポキシポリシロキサンとアミノポリシロ
キサンとの2成分使用(特公昭48―17514号)で
は、目的とする効果を得るに高温での熱処理を必
要とするため繊維の劣化を招く。アミノポリシロ
キサンとアルコキシシランとの2成分使用(特開
昭53―6700号)では、処理繊維自体は比較的良い
柔軟性及び平滑性を示すが、アルコキシシランが
アミノアルコキシシランの場合は繊維の黄変を起
し易く、アルコキシシランがエポキシアルコキシ
シランの場合にはこれが水不溶性のため処理液が
不安定で、しかも効果に耐久性がない。そして、
エポキシポリシロキサンとアミノポリシロキサン
とアミノアルコキシシランとの3成分使用(特開
昭52―81197号)では、処理繊維の柔軟性、平滑
性及び弾性のいずれもが不充分である。 叙上の如く、従来の柔軟仕上剤は、柔軟性、平
滑性、弾性・反発性を同時に満足するものがな
く、しかも処理効果に耐久性がなく、処理繊維に
羽毛や獣毛様の風合いを付与するには遠く及ばな
いのである。 本発明者らは、このような実情に鑑み、従来の
柔軟仕上剤のもつ欠点や問題等を解消する新たな
柔軟平滑仕上剤について鋭意研究した結果、アミ
ノポリシロキサン、末端ヒドロキシポリシロキサ
ン及びアルコキシシランのそれぞれ特定3成分を
一定範囲で含有する柔軟平滑仕上剤が、これを繊
維上で硬化・架橋反応させると、驚くべきことに
高度の柔軟性、平滑性及び弾性・反発性を併せ有
する極めて優れた羽毛様の風合いを該繊維に付与
することができ、しかもこの風合いは耐久性があ
り、加えて該仕上剤で処理する場合には保安上や
作業環境上の問題もないことを見出し、本発明を
完成するに至つた。 すなわち本発明は、粘度が1000センチストーク
ス(25℃)以上であるアミノポリシロキサン10〜
85重量%、粘度が5000センチストークス(25℃)
以上であり末端のケイ素と結合したヒドロキシル
基を有する末端ヒドロキシポリシロキサン10〜85
重量%及び次の一般式で表わされるアルコキシシ
ラン5〜20重量%を含有して成ることを特徴とす
る合成繊維用柔軟平滑仕上剤に係る。
【式】 (但し、R1及びR2は炭素数1〜3のアルキル
基、R3は1個以上のアミノ基又は1個以上のエ
ポキシ基で置換された、アルキル基又はアルケニ
ル基、nは1〜3の整数である) 本発明で用いるアミノポリシロキサンンはその
粘度が1000センチストークス(25℃、以下単に
cstと略記する)以上で、分子中のアミノ基は低
級のアルキレン基を介してケイ素原子と結合し、
それ自体は水素原子を1個又は2個有してもよ
く、アミノアルキル基を有していてもよい。そし
て、該アミノポリシロキサンのケイ素原子と結合
する基はアミノ基を有するアミノアルキル基以外
は炭素数1〜3のアルキル基が好ましい。 また、本発明で用いる末端ヒドロキシポリシロ
キサンはその粘度が5000cst以上で、末端にケイ
素原子と結合したヒドロキシル基を有する末端ヒ
ドロキシポリシロキサンである。そして、該末端
ヒドロキシポリシロキサンのケイ素原子と結合す
る基は炭素数1〜3のアルキル基又は炭素数6〜
10のアリール基が好ましい。 更に、本発明で用いるアルコキシシランは前記
の一般式で表わされる範囲のものである。具体例
としては、γ―アミノプロピルトリメトキシシラ
ン、N―(β―アミノエチル)―γ―アミノプロ
ピルメチルジメトキシシラン、γ―グリシドキシ
プロピルトリエトキシシラン、β―(3,4―エ
ポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラ
ン、等が挙げられる。 本発明において、これらの3成分の含有割合
は、アミノポリシロキサン10〜85重量%、好まし
くは25〜70重量%、末端ヒドロキシポリシロキサ
ン10〜85重量%、好ましくは25〜70重量%、そし
てアルコキシシラン5〜20重量%、好みしくは5
〜15重量%、である。 アミノポリシロキサンの含有割合が10重量%よ
りも少なく且つ末端ヒドロキシポリシロキサンの
含有割合が85重量%より多い場合は、柔軟性及び
弾性・反発性が不充分であり、耐久性も不良であ
る。また、アミノポリシロキサンの含有割合が85
重量%より多く且つ末端ヒドロキシポリシロキサ
ンの含有割合が10重量%より少ない場合は、平滑
性が不充分であり、耐久性も不良である。更に、
アルコキシシランの含有割合が5重量%より少な
い場合は繊維上における架橋反応が不充分で所期
の効果が得られない。そして、アルコキシシラン
の含有割合が20重量%よりも多い場合は、柔軟性
や平滑性が損なわれ、特にこれがアミノアルコキ
シシランであると、繊維の黄変をも引き起して好
ましくない。 本発明は、以上説明したように、3成分を一定
割合で含有して成る合成繊維用柔軟平滑仕上剤に
係り、3成分中のどの成分においてもその含有割
合が所定割合から外れる場合には所期の効果を得
ることはできない。 本発明に係る仕上剤は、単独で使用する場合の
他に必要があれば、脂肪酸金属塩等の重合触媒や
帯電防止剤、更には補助的な他の柔軟剤等を併用
することも可能である。かかる帯電防止剤として
は、アルキルフエノールフオスフエートカリウム
塩、ポリオキシエチレンアルキルフオスフエート
カリウム塩、第4級アンモニウム塩等があり、ま
た柔軟剤としてはアルキルグアニジン、第4級ア
ンモニウム塩等がある。 そして、本発明に係る仕上剤で処理される合成
繊維は、ポリエステル系繊維、アクリロニトリル
系繊維を始めとし、合成繊維であれば特に制限は
なく、レーヨンやアセテート繊維の如き半合成繊
維であつてもよい。また、処理される合成繊維の
形状は、フイラメント、トウ、ステープル、糸織
物又は織成物でもよいし、毛布やハイパイル等の
加工品であつてもよい。 本発明に係る仕上剤を用いて合成繊維を処理す
る場合、水系エマルジヨンとして使用することも
又は非水溶液として使用することもできるが、ア
ニオン、カチオン、非イオン等の界面活性剤を乳
化剤として利用すれば良好なエマルジヨンが得ら
れるため、処理工程における保安上、操作上及び
作業環境上の問題を解消するためにも、エマルジ
ヨンとして用いる方が好ましい。この場合、3成
分の中でアミノポリシロキサンと末端ヒドロキシ
ポリシロキサンとは非水溶性であるため乳化剤を
必要とするが、使用に際して、各々単独で乳化し
たもの又は乳化重合したものを混合して処理液と
してもよいし、また2成分又は3成分を混合後に
乳化して処理液としてもよい。具体的な処理方法
は、本発明に係る仕上剤を使用し易い濃度まで希
釈した後、浸漬法、スプレー法、ローラータツチ
法等のいずれの方法によつてもよく、その処理属
階は合成繊維の製造工程中又は加工工程中のいず
れでもよい。この際の合成繊維に対する付着量は
通常、3成分合計で0.1〜3重量%である。そし
て、本発明に係る仕上剤は、合成繊維を処理した
後、熱処理することにより所期の風合いを得るこ
とができるが、該熱処理は20〜100℃で乾燥した
後、110〜170℃で5〜30分間、好ましくは120〜
150℃で5〜20分間行えばよく、また乾燥と熱処
理とは同時に行つてもよい。 次に、本発明をより具体的にするため、複数の
実施例と比較例とを挙げるが、本発明はこれらの
実施例に限定されるものではない。 ―試験方法 (1) 平滑性…静摩擦係数(以下単にμsと略記す
る)及び動摩擦係数(以下単にμdと略記す
る)の値が小さい程、平滑性が良好と判定し
た。 ○イ μs,μdの測定方法:レーダー法摩擦係
数測定装置を使用して、20℃×65%RH恒温
恒湿中にて、繊維―繊維間μs及び90cm/分
のμdを測定した。 ○ロ 評価基準:
【表】 (2) 柔軟性…各処理剤にて理した後、熱処理した
ステープル綿状の繊維を5人の判定者により官
能検査で判定した。 ○イ 評価基準:
【表】 (3) 弾性・反発性…カード工程揚りのウエツプ状
繊維を縦20cm、横20cmの平面に切り(繊維重量
10g)、この試料を筒状に巻いて縦方向に向
け、容量30mlで内径6.2cmのトールビーカー内
に入れる。そして、試料綿上に直径6cmの円板
状厚紙をのせ、その上に重量1Kgの天秤用分銅
を乗せて30秒間加圧する。分銅を取除いた後、
30秒間経過後、トールビーカーの底から前記厚
紙迄の高さ(cm)を測定し、弾性・反発性を評
価した。 ○イ 評価基準:
【表】
【表】 (4) 耐久性:各処理綿を市販の高級アルコールサ
ルフエートソーダ塩系洗剤の0.5%水溶液で、
家庭用洗濯機にて30℃×10分洗濯し、更に0℃
×10分水で濯いで洗浄綿とし、この洗浄綿につ
いて前記と同様に平滑性及び柔軟性を評価し
た。 ―仕上剤成分(B〜Sの略号は第1表又は第2
表中の略号と同じ) (1) A〜D(アミノポリシロキサン)…次表に記
載の粘度の異なるB〜Dのアミノポリシロキサ
ンそれぞれについてエマルジヨンを調整し、使
用した。 ・調整方法:アミノポリシロキサン35重量部、
POE(10モル)ノニルフエニルエーテル5
重量部及び水60重量部の混合物をホモジナイ
ザーにかけ、均一なエマルジヨンとした。 ・表:
【表】 (2) F〜H(末端ヒドロキシポリシロキサン)…
次表に記載の粘度の異なるF〜Hの末端ヒドロ
キシポリシロキサンそれぞれについてエマルジ
ヨンを調整し、使用した。 ・調整方法:末端ヒドロキシポリシロキサン30
重量部、POE(10モル)ノニルフエニルエ
ーテル2重量部、POE(4モル)ノニルフ
エニルエーテル2重量部及び水66重量部の混
合物をホモジナイザーにかけ、均一なエマル
ジヨンとした。 ・表:
【表】 (3) I〜K(アルコキシシラン)…次表のアルコ
キシシランを使用した。 ・表:
【表】 (4) M(セチルフオスフエートカリウム塩) (5) N(カチオン帯電防止剤) (6) O(メチルハイドロジエンポリシロキサン)
…粘度が300000cstのメチルハイドロジエンポ
リシロキサンを40重量%含有する乳化重合エマ
ルジヨン。 (7) P(エポキシポリシロキサン)…粘度が
8000cstのエポキシポリシロキサンを40重量
%、POE(12モル)ノニルフエニルエーテル
4重量%及び水56重量%の混合物をホモジナイ
ザーにかけ、均一なエマルジヨンとしたもの (8) Q(酢酸ジルコニウム)…酢酸ジルコニウム
15%水溶液 (9) R(ラウリン酸亜鉛)…ラウリン酸亜鉛10重
量%、パークレン20重量%、POE(10モル)
アルキルフエニルエーテル10重量%、ジオクチ
ルスルホサクシネート10重量%及び水50重量%
の混合物を撹拌して均一にしたエマルジヨン。 (10) S(ソフボンFX)…ポリアミン系カチオン
柔軟仕上剤。 ―処理方法 (1) 処理用エマルジヨンの調整…前記した仕上剤
成分を用いて、第1表又は第2表に各々示す組
成の実施例又は比較例の処理用エマルジヨンを
調整した。すなわち、各実施例及び各比較例と
もに、第1表又は第2表に示す仕上剤成分含有
割合(表中の数値はいずれも重量%)となるよ
うに混合(但し、単成分の場合はそのまま水で
希釈)した原液を調整し、次いでこの原液を水
で希釈して有効成分(但し、シリコン化合物含
有エマルジヨンの場合はシリコン化合物のみを
有効成分とする)2重量%の処理用エマルジヨ
ン500gを調整した。 (2) 使用綿…6デニール×64mmポリエステルステ
ープル綿と5デニール×51mmアクリルステープ
ル綿。 (3) 処理綿の調整…処理用エマルジヨンをポリエ
ステルステープル綿100gに有効成分付着目標
0.4重量%となるように20gスプレー給油し、
100℃×20分乾燥した後、150℃×10分熱処理を
行い、ポリエステル処理綿を得た。同様に、処
理用エマルジヨンをアクリルステープル綿
100gに有効成分付着目標1重量%となるよう
に50gスプレー給油し、90℃×30分乾燥した
後、120℃×20分熱処理を行い、アクリル処理
綿を得た。 ―処理結果 前記の処理綿を前記の試験方法で評価した結果
を第3表及び第4表に示す。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 第4表に対する第3表の結果からも、本発明に
係る仕上剤の如く前述の3成分が一定範囲の含有
割合から成る場合において優れた効果のあること
は明白であり(比較例No.18〜No.26に対する実施例
No.1〜No.5)、かかる効果は3成分の種類を変え
た場合(実施例No.8〜No.14)でも、また3成分に
他の成分を併用した場合(実施例No.16、同No.17)
でも得られることが明らかである。これに対し
て、従来のシリコン系処理剤の場合(比比較例No.
28、同No.29)及び従来のカチオン系処理剤の場合
(比較例No.31)はいずれも本発明のような優れた
効果が得られず、処理直後には良好なもの(比較
例No.27)でもその効果に本発明のような耐久性の
ないことが明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 粘度が1000センチストークス(25℃)以上で
    あるアミノポリシロキサン10〜85重量%、粘度が
    5000センチストークス(25℃)以上であり末端の
    ケイ素と結合したヒドロキシル基を有する末端ヒ
    ドロキシポリシロキサン10〜85重量%及び次の一
    般式で表わされるアルコキシシラン5〜20重量%
    を含有して成ることを特徴とする合成繊維用柔軟
    平滑仕上剤。 【式】 (但し、R1及びR2は炭素数1〜3のアルキル
    基、R3は1個以上のアミノ基又は1個以上のエ
    ポキシ基で置換された、アルキル基又はアルケニ
    ル基、nは1〜3の整数である)
JP9248782A 1982-05-31 1982-05-31 合成繊維用柔軟平滑仕上剤 Granted JPS58214585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9248782A JPS58214585A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 合成繊維用柔軟平滑仕上剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9248782A JPS58214585A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 合成繊維用柔軟平滑仕上剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58214585A JPS58214585A (ja) 1983-12-13
JPS6115191B2 true JPS6115191B2 (ja) 1986-04-23

Family

ID=14055655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9248782A Granted JPS58214585A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 合成繊維用柔軟平滑仕上剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58214585A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021978A (ja) * 1983-07-13 1985-02-04 鐘淵化学工業株式会社 パイル用収縮性繊維
US5000861A (en) * 1989-08-23 1991-03-19 Union Carbide Chemicals And Plastics Co. Inc. Stable emulsions containing amino polysiloxanes and silanes for treating fibers and fabrics
US6790797B1 (en) 1999-04-15 2004-09-14 Invista North America S.A.R.L. Insulating and footwear system
US6409934B1 (en) 1999-10-29 2002-06-25 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Polyester fiber treatment agent composition
PT1650333E (pt) 2003-07-25 2014-11-06 Kaneka Corp Fibras de poliéster retardadoras de chama para cabelos artificiais
JP4647483B2 (ja) * 2005-12-27 2011-03-09 花王株式会社 柔軟剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58214585A (ja) 1983-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4661577A (en) Aminofunctional polysiloxanes
EP0342834B1 (en) Treatment of fibrous materials
US5000861A (en) Stable emulsions containing amino polysiloxanes and silanes for treating fibers and fabrics
US5593611A (en) Method for imparting softness with reduced yellowing to a textile using a low amine content, high molecular weight aminopolysiloxane
US4207071A (en) Durable modification of fibrous substrates using a polyoxyethylene-containing silane and articles therefrom
JP3787414B2 (ja) ヒンダード4−アミノ−3,3−ジメチルブチル基を有する新規アミノポリシロキサン
CA2004162C (en) Starch with curable amine functional silicone for fabric wrinkle reduction and shape retention
EP1081271B1 (en) Fiber treatment composition containing amine, polyol, functional siloxanes
JPS5926707B2 (ja) 繊維質物用処理剤
US4624794A (en) Compositions and process for treating textiles
AU2014348713B2 (en) Water repellent, soil resistant, fluorine-free compositions
US4436856A (en) Aqueous organopolysiloxane emulsiers and a process for treating organic fibers therewith
US4705704A (en) Novel aminofunctional polysiloxane emulsions for treating textiles
JPS5817310B2 (ja) 新規な合成繊維用柔軟仕上剤。
US6756077B2 (en) Water repellent textile finishes and method of making
JPS63286434A (ja) 自己架橋性アミノシロキサンエマルジョンの製造方法
JPS6115191B2 (ja)
US4331438A (en) Process for eliminating free formaldehyde in textile materials treated with dimethylolated carbamates
KR100294955B1 (ko) 섬유처리용조성물
JP4262513B2 (ja) 繊維製品処理用消臭抗菌剤及び消臭抗菌性繊維製品
JPS581231B2 (ja) シンキナゴウセイセンイヨウジユウナンシアゲザイ
JPH07197376A (ja) 抗菌性繊維仕上げ剤組成物
EP1368525B1 (en) Water repellent textile finishes and method of treating textiles
JPH10131054A (ja) 繊維処理剤組成物
JPH07305278A (ja) 合成繊維用処理剤