JPS61151848A - 3軸光ヘツド - Google Patents

3軸光ヘツド

Info

Publication number
JPS61151848A
JPS61151848A JP28152584A JP28152584A JPS61151848A JP S61151848 A JPS61151848 A JP S61151848A JP 28152584 A JP28152584 A JP 28152584A JP 28152584 A JP28152584 A JP 28152584A JP S61151848 A JPS61151848 A JP S61151848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
jitter
radial
axis
objective lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28152584A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Matsui
勉 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP28152584A priority Critical patent/JPS61151848A/ja
Publication of JPS61151848A publication Critical patent/JPS61151848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 <II業Fの利用分野〉 、ti明は光記録媒体への情報の記録あるいは記録情報
の読み出しに用いられる光ヘッドに関し。
特に対物レンズの直交3軸方向への移動が容易に行なえ
る3軸光ヘッドに関するものである。
〈従来技術〉 近年、光記録および再生技術の急速な発達に件なって、
光ビディオディスクプレーヤー、コンパクトディスクプ
レーヤーおよびビデオファイル装置等の情報光学記録再
生装置が種々開発されている。そして、この情報光学記
録再生装置は、光記録媒体としての例えば光ディスクに
記録情報に応じて変調されたレーザービームを照射する
ことによって光記録層を変形または変色させて情報の記
録を行ない、読み出しに際しては弱いレーザービームの
照射に伴なう光記録層に於ける反射光量の変化を検出す
ることによって記録情報の読み出しを行なうものである
ここで、記録媒体へのレーザービームの照射およびその
反射光の読み取りを行なうのが光ヘッドであって、情報
光学記録再生装置の重要な部分となっている。そして、
この光ヘッドは、光記録媒体の光記録層表面にレーザー
ビームを集束させるためのフォーカス制御、記録トラッ
クにレーザービームを沿わせるためのラジアル制御およ
びレーザービームをディスクの回転方向に移動させるた
めのジッター制御を行なうことが必要である。
ここで、従来一般に用いられている光ヘッドに於いては
、対物レンズを光軸方向にスライドさせることによって
フォーカス制御を行ない、トラッキングおよびジッタ制
御については、2枚のガルバノミラ−を光路中に設けて
対物レンズに供給される光ビームの光軸を直交する2方
向に移動させることによって行なわれている。
〈発明が解決しようとしている問題点〉しかしながら、
と記構酸による光ヘッドに於いては、光軸方向に沿った
スライドのみを行なう対物レンズに対するレーザービー
ムの入射角をガルバノミラ−の角度を変えることによっ
て変化させ、この入射角の変化に伴なう照射位置の変化
をラジアルおよびジッター制御に利用しているものであ
るために、対物レンズの有効視野を広くしなければなら
ない、ここで、対物レンズの有効視野を広くすると、そ
の重量が大きくなることから、フォーカス制御のための
スライド移動が困難となって、フナ−カス制御特性が低
下する。また、有効視野の広い対物レンズは高価である
ことから、全体としてのコストアップにつながる。更に
、ガルバノミラ−を用いた場合には、中立点の保持に難
点を有することから、光学系の調整が極めて困難なもの
となってしまう。
く問!a屯を解決するための手段〉 従って、大発明による3軸光ヘッドは、3軸方向に弾性
を有する様にオーム字状またはリング状に曲げられた坂
バネを用いて、対物レンズが収容された可動筒を少なく
ともその周囲3方向以上から保持するとともに、対向す
る磁極との作用によって可動筒を直交3軸方向に移動さ
せるフォーカスコイル、ラジアルコイルおよびジッター
コイルをそれぞれ前記可動筒の外周に設けることによっ
て、対物レンズを3軸方向にスライドさせるものである
く作 用〉 この様に構成された3軸方ヘッドに於いては、オーム字
状またはリング状に曲げられた板バネを用いて対物レン
ズが収容された可動筒を直交3軸方向にすべてスライド
可能に保持することが出来ることから、フォーカスコイ
ル、ラジアルコイルおよびジッターコイルによる対物レ
ンズの直交3軸方向に対す、るスライド移動が可能とな
るものである。
〈実施例〉 第1図および第2図は、大発明による3軸光へ・シトの
一実施例を示す平面図およびA−A線に沿う断面図であ
り、また第3図は第1図、第2図に示す3軸光ヘッドの
分解斜視図である。同図に於いてlは同情状をなした固
定筒であって、その周面4債所には互いに直交する方向
に、後述するラジアル磁極およびジッター磁極を挿入す
るための開口2が設けられている。また、この固定筒1
の下端部分には固定筒lに内接する円板3が固定されて
いる。そして、この日板3は磁性体によって作られてい
るとともに、その中心部に光路を構成するための孔4を
有し、かつこの孔4の周囲が上方に突出することによっ
て筒状磁極5となっている。また、円板3の上には、固
定筒1に内接するとともに、その中心部に比較的大きな
開口を宥し、かつその厚み方向に着磁されたドーナツ状
のフォーカスマグネット6と、固定筒1に内接するとと
もにその中心部に筒状磁極5外周との間に後述するフォ
ーカスコイルが介在される空間を形成するための比較的
小さな開口を有する磁極円板7が積層固定されている。
8は周面四方に平坦面を有する可動筒であって、各平坦
面のほぼ重心部分には、板バネ9の長手方向中心部分が
固定されている1、また、各平坦面の重心部分には1箱
状に巻回されたラジアルコイルloa、lObおよびジ
ー、ターコイルlla、llbが放射方向に開口する様
にそれぞれ固定されている。また、可動筒8の下端部分
には、内径が筒状磁[5の外径よりも多少大きめに設定
されたボビン12が可動筒8と同軸的に固定され、その
外周にフォーカスコイル13が巻回されている。更に、
可動筒8の上端部分には、対物レンズ14を収容するレ
ンズホルグー15が装着されている。
この様に各種の部品が取り付けられた可動筒8は、固定
筒1に上方から挿入してフォーカスコイル13を筒状磁
極5と磁極円板7との間に位置させる。この状態に於い
て、各板バネ9の下方端をS字状に曲げた後にその先端
を固定筒lと磁極面@7との接合部分に当接させた状態
で固定する。
また、各板バネ9の上方端も同様にS字状に曲げられた
後、その先端が固定筒lとこの固定筒lの上端部に装着
される中央部に開口を有するM2Sとの接合部分に当接
させた状態で固定される。
従って、この状態に於いては、オーム字状に曲げられた
4木の板バネ9によって、可動筒8が固定筒1の軸心部
分に保持されることになる。ただし、固定筒lに対する
可動筒8の装着に際しては、ラジアルコイル10a、1
0bおよびジッターコイル11a、11bの放射方向に
於ける開口部分が、固定筒1の周囲に形成されているス
リット状の開口2にそれぞれ対向していることが重要で
ある。そして、この各開口2には、ラジアル磁Wx l
 7 a 、 17 bおよびジッター磁極18a。
18bが挿入されることによって固定されている。この
場合、ラジアル磁極17a、17bおよびジッター磁極
18a、18bは、その後端部分が固定mlに設けられ
ている開口2の横幅よりも長くなってストッパー19と
なっていることから、このストッパー19が固定筒lの
周面に当接して求心方向に対する位置決めが行なわれる
。また、ラジアル磁極17a、17bおよびジッター磁
極18a、18bはセンター磁極20とサイド磁極21
a、21bが櫛状に突出した形状をなしているために、
固定?alの開口2に挿入すると、センター71極20
がラジアルコイルl Oa 、 10bおよびジッター
コイル11a、llbの内部に挿込される。ただし、可
動筒8の移動に伴なって、ラジアルコイルloa、fo
bおよびシフターコイル11a、llbも直交3軸方向
に移動するために、この移動に伴なって両者が接触しな
い様に1両者間に十分な空間が設けられている。また、
ラジアル磁極17a、17bおよびジッター磁極18a
、18bのサイド磁極21a、21bは、ラジアルコイ
ルfOa、10bおよびジッターコイル11a、11b
の両側方に位置するとともに、その先端部内側部分にラ
ジアルマグネット22およびジッターマグネット23を
有することがら磁路が構成され、この磁路の空隙部分に
ラジアルコイル10a、lObおよびジッターコイル1
1a、11bが位置することになる。
この様に構成された3軸光へ一2ドに於いて、図示しな
いレーザーダイオードから放射されたレーザー光は1図
示しない光学系に於いてレーザービームに成形された後
に1円板3に設けられている孔4および可動筒8の中心
孔を介して対物レンズ14に供給される。対物レンズ1
4はレーザービームを更に集束することにより、図示し
ない光ディスクの表面にレーザービームをスボー2ト照
射する。
ここで、可動筒8は4木のオーム字状をなした板バネ9
のみによって固定筒1の軸心部分に保持されているため
に、直交3軸方向に対する移動自中度を有することにな
る。つまり、第4図〜第6図に示す様にオーム字状に曲
げられた板バネ9の動きについて考えて見ると、第4図
に示す様にオーム字状の突出部分に矢印Xで示す方向の
外力が加わると、この突出部分が取付方向に変形してX
軸方向の外力を吸収する0次に第5図に示す様に、板バ
ネ9の長手方向に直交する矢印Y方向の外力が加わると
、横方向に倒れる状態に変形して、このY軸方向の外力
を吸収する。更に第6図に示す様に、板バネ9の長手方
向に沿う矢印Z方向の外力が加わると、オーム字状の突
部が転勤する方向に変形して、このZ軸方向の外力を吸
収することになる。つまり、オーム字状の板バネ9を用
いて可動筒8を保持することにより、可動筒8は直交3
軸方向への移動が許容された状態で固定筒lの軸心部分
に位置されることになる。この場令、板バネ9を第7図
に示す様に、2枚のバネ材24 a 、 24bの間に
粘弾性体としての例えばシリコンゴム25を介在させて
サンドイッチ構造にすると、粘弾性体の作用によってバ
ネ材を用いているにもかかわらず、拘束型バネ体となっ
て制振作用が生ずることになる。
ここで、例えばフォーカスコイル13にフォーカス制御
電波が供給されると、このフォーカスコイル13から発
生される磁束が、フナ−カスマグネット6−磁極円板7
−筒状磁極5□円板3を介して流れる磁路の磁極円板7
と筒状磁極5間に於ける空隙部分に発生している磁束と
作用し、これに伴なってフォーカスコイル13が上下方
向の外力を受けることから、対物レンズ14を保持して
いる可動筒8がZ軸方向に移動されてフォーカス制御が
行なわれることになる。
次に、ラジアルコイル10a、10bに互いに逆向きの
ラジアル制W電流を供給すると、このラジアルコイル1
0a、10bから発生される磁束がラジアルマグネ−、
ト22とセンター磁極20との間の空隙に生じている磁
束に作用し、これに伴なって可動筒8がX軸方向に移動
されてラジアル制御が行なわれることになる。
更に、ジッターコイルlla、llbに互いに逆向きの
ジッター制御電流を供給すると、このジッターコイルl
la、llbから発生される磁束がジッターマグネット
23とセンター磁極20との間の空隙に生ずる磁束に作
用し、これに伴なって可動筒8がY軸方向に移動されて
ジッター制御が行なわれることになる。
この様に構成された3軸光ヘッドに於いては、フォーカ
ス制御、ラジアル制御およびジッター制御が行なわれる
と、対物レンズ14を保持している可動筒8は互いに直
交する3軸方向にスライド移動することになる。この結
果、対物レンズ14に対するレーザービームの入射角が
常に一定となることから、従来の様に有効視野の広い大
きな対物レンズを必要としなくなり、これに伴なって対
物レンズ14の軽量化が計れることになる。ここで、対
物レンズ14が軽くなれば、板バネ9による可動筒8の
保持が容易になるとともに、フォーカス、ラジアルおよ
びジッター制御の特性も大幅に向ヒする。また、板バネ
をオーム字状に変形させた状態で可動筒8の保持に用い
ると、直交3軸方向に対して弾性を有することになると
ともに、中点が定まるために、組み立て時に於ける光学
系の調整も容易になる。
なお、上記実施例に於いては、板バネ9をオー   。
ハ字状に変形させた場合について説明したが、本発明は
これに限定されるものではなく1例えば第8図に示す様
に板バネ9をリング状に変形させた場合に於いても同様
な効果を有することになる。
〈発明の効果〉 以上説明した様に、本発明による3軸光ヘッドは、対物
レンズを保持する可動筒の周囲四方にオーム字状あるい
はリング状に変形させた板バネを配置して直交3軸方向
へのスライド移動を許容するとともに、この可動筒の周
囲に設けられて対向する磁極との間に於いて互いに直交
する3軸方向の力を発生するフォーカスコイル、ラジア
ルコイルおよびジッターコイルを配置したものである。
この結果、フォーカス、ラジアル、ジッターの各制御時
に於ける対物レンズの動きは、すべて中、僧からのスラ
イド移動となることから、対物しンズに対するレーザー
ビームの入射角が常に一定となる。従って、この場合に
於ける対物レンズは、従来のガルバノミラ−を用いて対
物レンズへの入射角を変える場合の様に、有効視野角の
広いものを必要としなくなる。そして、有効視野角が狭
くなれば対物レンズが大幅に軽量化されることから、板
バネによる可動筒の保持が容易になるとともに、フォー
カス、ラジアルおよびジッタ一方向に対する制御特性も
大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による3軸光ヘッドの一実施例を示す平
面図、第2図は第1図のA−A断面図、第3図は第1図
および第2図に示す3軸光へツ、ドの分解斜視図、第4
図〜第6図はオーム字状に曲げられた板バネの動作を示
す図、第7図は板バネに制振作用を持たせた場合の例を
示す図、第8図は木発閑による3軸光ヘッドの他の実施
例を示す断面図である。 1・・・固定筒、2・・・開口、3・・・円板、4・・
・孔。 5・・・筒状磁極、6・・・フォーカスマグネット、7
・・・磁極円板、8・・・可動筒、9・・・板バネ、1
0a。 10b・・・ラジアルコイル、11a、llb・・・ジ
ッターコイル、12・・・ボビン、13・・・フォーカ
スコイル、14・・・対物レンズ、15・・・レンズホ
ルダー、16・・・蓋、17a、17b・・・ラジアル
磁極、18a、18b・・・ジッター磁極、19・・・
ストッパー、20・・・センター磁極、21a、21b
・・・サイド磁極、22・・・ラジアルマグネット、2
3・・・ジッターマグネット、24a、24b・・・バ
ネ材、25・・・粘弾性体。 出願人 日本電気ホームエレクトロニクス第4図   
第5rl!J X 第6図 第7図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対物レンズを保持する可動筒と、この可動筒をそ
    の周囲四方から保持するオーム字状に曲げられた板バネ
    と、前記可動筒の周囲に設けられて対向するラジアル磁
    極との間にX軸方向の力を発生するラジアルコイルと、
    前記可動筒の周囲に前記ラジアルコイルに対して直交す
    る方向に設けられて対向するジッター磁極との間にY軸
    方向の力を発生するジッターコイルと、前記可動筒に対
    して同軸的に設けられることにより対向するフォーカス
    磁極との間に前記X、Y軸方向に対してそれぞれ直交す
    るZ軸方向の力を発生するフォーカスコイルとを設けた
    ことを特徴とする3軸光ヘッド。
  2. (2)板バネは2枚のバネ材の間に粘弾性体が介在され
    て制振構造となっていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の3軸光ヘッド。
  3. (3)対物レンズを保持する可動筒と、この可動筒をそ
    の周囲四方から保持するリング状に曲げられた板バネと
    、前記可動筒の周囲に設けられて対向するラジアル磁極
    との間にX軸方向の力を発生するラジアルコイルと、前
    記可動筒の周囲に前記ラジアルコイルに対して直交する
    方向に設けられて対向するジッター磁極との間にY軸方
    向の力を発生するジッターコイルと、前記可動筒に対し
    て同軸的に設けられることにより対向するフォーカス磁
    極との間に前記X、Y軸に対して直交するZ軸方向の力
    を発生するフォーカスコイルとを設けたことを特徴とす
    る3軸光ヘッド。
  4. (4)板バネは2枚のバネ材の間に粘弾性体が介在され
    て制振構造となっていることを特徴とする特許請求の範
    囲第3項記載の3軸光ヘッド。
JP28152584A 1984-12-25 1984-12-25 3軸光ヘツド Pending JPS61151848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28152584A JPS61151848A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 3軸光ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28152584A JPS61151848A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 3軸光ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61151848A true JPS61151848A (ja) 1986-07-10

Family

ID=17640387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28152584A Pending JPS61151848A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 3軸光ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61151848A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190096803A (ko) * 2018-02-09 2019-08-20 식아게 광전자 센서 및 초점 조정 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190096803A (ko) * 2018-02-09 2019-08-20 식아게 광전자 센서 및 초점 조정 방법
US11294139B2 (en) 2018-02-09 2022-04-05 Sick Ag Optoelectronic sensor and method of focus adjustment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5337865A (en) Viscoelastic substance and objective lens driving apparatus with the same
JP2676342B2 (ja) 光学式ピックアップの光学部品駆動装置
JPH058502B2 (ja)
JPH02177065A (ja) 支持装置
JPS61151848A (ja) 3軸光ヘツド
KR100277613B1 (ko) 대물렌즈구동장치
JPH02130730A (ja) レンズアクチュエータ
JPH03237627A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2534976Y2 (ja) 対物レンズアクチユエータ
JP3110854B2 (ja) 光学系駆動装置
JP2672804B2 (ja) 情報読取装置
JPS6336499Y2 (ja)
JPH04313824A (ja) 光学式情報読取装置におけるレンズ駆動装置
JPH09320083A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS6267738A (ja) 光学系駆動装置
JPH01204232A (ja) レンズアクチュエータ
JPS63102046A (ja) 3軸光ヘツド
JP2790477B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS6238537A (ja) アクチユエ−タ
JPS62139135A (ja) 光学系駆動装置
JPS61273753A (ja) 光ピツクアツプの対物レンズ支持装置
JPS62165740A (ja) 光学系駆動装置
JPS62229537A (ja) 光学系駆動装置
JPH02302936A (ja) 光ピックアップ駆動装置
JPH01100742A (ja) 対物レンズ駆動装置