JPS61150949A - 紙搬送装置 - Google Patents

紙搬送装置

Info

Publication number
JPS61150949A
JPS61150949A JP27238884A JP27238884A JPS61150949A JP S61150949 A JPS61150949 A JP S61150949A JP 27238884 A JP27238884 A JP 27238884A JP 27238884 A JP27238884 A JP 27238884A JP S61150949 A JPS61150949 A JP S61150949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
stop
document
stop member
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27238884A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyuki Hirota
広田 文幸
Tadashi Miwa
正 三輪
Yasushi Yamada
山田 恭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP27238884A priority Critical patent/JPS61150949A/ja
Publication of JPS61150949A publication Critical patent/JPS61150949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は紙搬送装置に関し、特に、紙を所定位置にお
いて水平状に静止させて処理する処理装置の前記所定位
置まで紙を搬送して停屯させ、処理が終わったら紙の搬
送を再開さセる紙〔従来技術〕 −aに、複数枚の紙からなる書類をたとえば複数部数複
写する場合、まず、1枚目の紙を原稿台に載せて所定部
数複写し、つぎに1枚目の紙に代えて2枚目の紙を原稿
台に載せて所定部数複写し、以下、同様にしてすべての
紙を1枚ずつ順次原稿台に載せて所定部数複写し、一方
、1枚目の紙が複写されたコピーを1部ずつ別々の位置
に仕分けし、その上に2枚目の紙が複写されたコピーを
1部ずつ積重ね、以下、同様にしてすべてのコピーを1
部ずつ順次積重ねて複数枚の書類を複数部複写すること
が行われているが、このような作業は非常に煩雑であり
手間がかかるものであった。
そのため、複写されたコピーを1部ずつ自動的る仕分け
る装置としてソータ(自動仕分は装置)が製品化されて
いるが、ソータは、20部あるいは30部以上のコピー
を仕分けるには多大の空間が必要不可欠であり、しかも
1部ずつ仕分けされた書類をそれぞれの積重ね位置から
取出すのに手間がかかるものであった。
そこで、最近、複数枚の紙からなる書類を積重ねた状態
でセットすると、まず、1枚目の紙を原稿台上に搬送し
て1部だけ複写したのち元の書類の積重ね位置にもどし
、つぎに2枚目の紙を原稿台上に搬送して1部だけ複写
したのち元の書類の積重ね位置にもどし、以下、同様に
してすべての紙を1部ずつ複写したのち元の書類の積重
ね位置にもどして全枚数からなる書類のコピーを1部だ
け作成し、その後、引き続いて上記の動作を繰返し行っ
て所定部数の書類コピーを作成するようになった装置が
、たとえば、特公昭50−34416号公報、実開昭5
i−55445号公報およびその全文明細書、特公昭5
5−27343号公報、特公昭56−37536号公報
等において種々提案されている。
しかしながら、この種の装置にあっては、以下の各事項
が確実に実行されなければならないものである。
すなわち、 (1)書類から紙を1枚ずつ確実に分離させること。
これは、2枚以上の紙が重送されると、作成された書類
コピーに枚数の足りないものができるからである。
(2)書類から分離された紙を原稿台上の所定位置まで
正しく搬送させること。
これは蛾が原稿台上の所定位置に正しく載っていないと
、正しい複写ができず、原稿の一部分が欠けたり、斜め
の複写ができあがったりするからである。
(3)書類の各紙にしわや破れ等の破損を生じさせない
こと。
これは、とくに原稿に予備がない場合に重要なことであ
る。
(4)複写し終った紙を元の書類の積重ね位置に正しく
戻すこと。
これは、紙が元の書類の積み重ね位置に正しく戻されな
いと、その後の複写の準備に支(5)複写すべき祇の大
きさや厚さのいかんにかかわらず、搬送、複写、元の積
み重ね位置への戻し等の各動作を確実に行うこと。
これは、書類を構成する紙には種類の大きさや厚さのも
のが含まれている場合があるからである。
以上の各事項のうち、とくに(2) 、(3)に関連し
て、複写装置の原稿台上の所定位置まで紙を搬送して停
止させ、そして、複写が終わったら紙の搬送を再開させ
る紙搬送装置が、第8図に示すように、従来から種々提
案されているものである。
そして、第8図(a)に示すものは−、原稿台tOaの
祇停止位置に上下動する停止部材13aを設け、この停
止部材13aが上昇位置にあるときは搬送ベルトlla
により搬送された紙の先端と当接して紙を停止させ、ま
た、停止部材13aが下降位置にあるときは紙との当接
を解除して搬送ベルトllaによって紙を再び搬送上、
I+ス ノ、小1太 ス また、第8図(b)に示すものは、1般送ベルト11b
の内部にある軸25bのまわりに回動する停止部材13
bをその下限位置において原稿台10bの祇停止位置に
位置するようにして設け、停止部材13bが下限位置に
あるとき搬送ベルトllbにより搬送された紙の先端と
当接して紙を停止させ、また、停止部材13bが上限位
置にあるとき紙との当接を解除して搬送ベル+−tib
によって紙を再び搬送させるものである。
さらに、第8図(c  1)  (c−2)  (c 
−3)に示すものは、切欠部を有する棒状の停止部材1
3cを原稿台10cの紙停止位置においてその中心軸の
まわりに回転するようにして設け、停止部材13Cが第
8図(c −2)に示す角度にあるとき切欠部が搬送ベ
ルl−11Cにより搬送された紙の先端に当接して停止
させ、また、停止部材13cが第8図(C−3)に示す
角度にあるとき切欠部が紙との当接を解除して搬送ベル
)llcによって紙を再び搬送させるものである。
しかしながら、このような従来のものにあっては、第8
図(a)に示すものは、停止部材13aを上下動させる
ための駆動装置を原稿台10a平面より下方の複写装置
本体側に設置しなせればならず、そのため複写装置本体
側に駆動装置用の比較的大きなスペースを要する欠点が
ある。
また、第8図(b)に示すものは、停止部材13bを搬
送ベルトllbに内臓するために搬送ベルト11bを幅
方向に少なくとも2分割してその間隙に停止部材13b
を配置しなければならず、そのため搬送ベルトllbに
よる搬送能力が低下する欠点が、ある。
さらに、第8図(C−1)(C−2)(C−3)に示す
ものは、コンパクトで機構が簡単である反面、停止位置
での紙のすり抜けが多いため信輔性に乏しく、また、紙
の安定した停止性能を確保するためには第8図(C−2
)に2で示す範囲に紙を停止させなければならず祇がl
から外れると解除動作の際に第8図(C−3)に示すよ
うにエツジ部Eで紙を停止させてしまう欠点があり、以
上のようにいずれも欠点を有していた。
(発明の目的〕 この発明は前記のような従来のもののもつ欠点を排除し
て、紙を所定位置に静止させて処理する処理装置の前記
所定位置まで紙を確実に搬送させ、前記所定位置に紙を
確実に停止させ、しかもこれらの動作を、コンパクトな
構成で、紙にしわや破れ、先端折れ等の破損を生じさせ
ずに行うことのできろ紙搬送装置を提供することを目的
とする。
〔発明の構成〕
この発明は、紙を所定位置平面上に静止させて処理する
処理装置の前記所定位置まで紙を搬送して停止させ、処
理が終わったら紙の搬送を再開させる紙搬送装置におい
て、前記所定位置における紙の搬送方向先端位置に、当
接面と案して停止位置と解除位置とに切換可能に配設し
、この停止部材は、前記停止位置にあるとき前記当接面
が前記静止平面から起立して紙の先端と当接して紙を停
止させ、また、前記解除位置にあるとき前記当接面が前
記静止平面下に没して紙の搬送を許容するとともに、前
記案内面が前記静止平面に対し傾斜して連なるようにし
た構成を有している。
〔発明の実施例〕
以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
第1図にはこの発明による紙搬送装置を適用した書類自
動取扱い装置が示されており、この書類自動取扱い装置
は複数枚の紙からなる書類lを積重ねた状態でセントす
るセット台2を具えている。
前記七ノド台2の図中右方には給紙装置3が設けられ、
この給紙装置3は、ローラ4.4間に懸架された給紙ベ
ルト5と、この給紙へルトと、給紙ローラ8と、給紙ガ
イド9.9とから構成されている。
前記給紙ガイド9.9の先方には、複写装置の原稿台1
0上に配置された搬送ベルト11が設けられ、この搬送
ヘルド11はローラ12.12間に張設されている。
前記原稿台10の所定の複写位置における図中左端には
停止部材13が設けられ、さらに、その図中左方から上
方にかけて排紙装置14が設けられており、この排紙装
置14は排紙ローラ15.15と排紙ガイド16とから
構成されている。
前記排紙ガイド16の終端とセット台2との阻には祇揃
えベルト17が設けられ、この祇揃えヘルド17はロー
ラ18.18間に張設されている。
前記停止部材13は第2.3図に示すように原稿台10
の端面にC1、C2、C3面が当接して原稿台10の上
面に実質的に同一高さで連なっている補助部材19と組
合され、前記原稿台10の上面より上方に配置された軸
Oのまわりに回動して第2図(alに示す停止位置と第
2(b)に示す解除位置とを切り換えられるように構成
されたものである。
すなわち、前記停止部材13は互いにほぼ906の角度
をなした当接面20と案内面21とを具え、停止位置に
あるとき、第3図fat fb)に示ずように当接面2
0が原稿第1Oの上面から起立し、また、解除位置にあ
るとき第3図fcl (dlに示すように当接面20が
原稿台10の上面より下方に没するとともに、案内面2
1が原稿台10の上面に対して傾斜して連なるようにな
っている。
また、第5(a)に示すように、停止部材13が停止位
置にあるとき当接面20と原稿台10の上面とのなす角
度θ1は約90°であり、また、第5図(blに示すよ
うに、停止部材13が解除位置にあるとき案内面21と
原稿台10の上面とのなす角度θ2は約30″である。
つぎに前記のものの作用について説明する。
前記セット台2に積み重ねられた状態でセットされた複
数枚の原稿(以下、単に紙という)からなる書類1は、
ゲート6が開いたのちに給紙ヘルド5によって搬送され
てストッパ7まで移動する。
ここで、書類1は給紙装置3によってさばき動作が加え
られて最下位の祇1枚だけが分離され、この1枚の紙が
引き続き給紙ベルト5に搬送されて給紙ローラ8に至り
、続いて給紙ローラ8により給紙ガイド9.9に沿って
搬送されて搬送ベルト11に至り、その後は搬送ベルト
11によって原稿台10上を紙の先端が停止部材13に
到達するまでは搬送される。
このとき停止部材13は停止位置にあって当接面20が
原稿台10の上面から起立しているために、第4図(a
)および第5図ta+に示すように、1枚の祇Pはその
先端が当接面20に当接してその位置で停止される。
そして、この状態において1部だけ複写され、それが終
了したら停止部材13が停止位置から解詮位Wtこ切幻
漁貸られ7、そのため乙に筆、1Ifblおよび第5図
(blに示すように、紙はその先端から当接面20が除
去されて、搬送ベルト11により案内面21さらには排
紙ガイド16に沿って再び搬送されて排紙ローラ15.
15に至り、続いて徘祇ローラ15.15により排紙ガ
イド16に沿って搬送されて紙揃えベルト17に至り、
続いて祇揃えベルト17によってセント台2上の書類1
の最上位に戻されてその先端がゲート6に揃えられる。
そして、最初に下から2枚目にあった紙は前記と同様に
して最下位位置から1枚だけ分離され、給紙、搬送され
、停止位置に切換った停止部材13により所定位置に停
止された状態で1部だけ複写され、それが終ったら停止
部材13による停止が解除され、再び搬送、排紙され、
セント台2上の書類1のそのときの最上位に戻されて先
端がゲート6に揃えられる。
以下、同様にして書類1の全枚数の紙が給紙、搬送、停
止、1部複写、搬送排紙を経てセット台2上の書類1の
その都度その都度の最上位に戻されて先端がゲー1−6
に揃えられると、s類lを構成している全枚数の紙のコ
ピーからなる書itのコピーが1部作成されることとな
り、これを必要な回数繰返して行えば、書atのコピー
が所定部数作成されることとなる。
なお、前記実施例においては、停止部材13の当接面2
0と案内面21とのなす角度を第3図に示すようにほぼ
906とじてか、これに限定するものではない。
また、前記実施例においては、前記停止部材13が停止
位置にあるとき当接部材20と原稿台10の上面とのな
す角度θ、を第5図(alに示すように約906とし、
確かに紙を確実に停止させるにはθ、は90″に近いこ
とが望ましい 。
ものであるが、これに限定するものではなく、たとえば
、第6図+alに示すようにθ1を90″より小さくし
てもよく、この場合、θ、は大体90″±30″の範囲
内にあればよいものである。
また、前記実施例においては、停止部材13が解除位置
にあるとき案内面21と原稿台10の上面とのなす角度
θ2を第5図(blに示すように約306とし、このと
きの角ばった端部Eが補助部材19の上面以下となるよ
うに構成してか、これに限定することなく、たとえば、
θ2を同様に約306としてだけでは端部Eが補助部材
19の上面以下となることが微妙である場合には、第6
図(b−1)に示すように端部Eをまるくしてもよく、
また、第6図(b−2)に示すようにθ2を90″近く
にしてもよく、θ2をこのように大きくすると停止部材
13が解除位置にあるときの紙の搬送性能が低下するた
め、θ2は端部Eが補助部材19の上面から突出しない
範囲で90′。よりも小さい値にすることが好ましい。
また、前記実施例においては、停止部材13が回動する
軸0をその中心でのみ示したが、具体的には、第7図(
a)に示すように停止部材13に回動軸22を直接取付
けるか、または第7図(b)に示すように停止部材13
の端部にプレート23を取付けたうえこのプレート23
に回動軸22を取付けるか、あるいは、第7図(c)に
示すように停止部材13にホルダ24を取付けたうえこ
のホルダ24に回動軸22を取付けるか、いずれかの方
法によって停止部材13と回動軸22とを取付ければよ
い。
また、前記実施例においては、複写し終わった紙を元の
書類の積重ね位置に戻したが、これに限定するものでな
く、たとえば、複写し終った紙を元の書類の積み重ね位
置とは別の所定位置に搬送する装置に適用することもで
き、また複写以外の適宜の処理を行う処理装置にも適用
することができることは勿論である。
〔発明の効果〕
この発明は前記のように構成したことにより、紙を所定
位置に静止させて処理する処理装置の前記所定位置まで
祇を確実に搬送させ、前記所定位置に紙を確実に搬送さ
せ、しかもこれらの動作を、コンパクトな構成で、紙に
しわや破れ、きるなどのすぐれた効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による紙搬送装置を適用した書類自動
取扱い装置の説明図、第2図はこの発明による紙搬送装
置の停止部材の停止位置状態(a)および解除位置状a
 (b)を示す斜視図、第3図(al (bl (cl
 (d+は第2図に示すもののA。 −A′、線、B+B+  ′線、Az  A’2綿、5
図(al (b)は第4図に示すもののB、−B’、線
、Bz  B’z線にそれぞれ沿ってみた断面図、第6
図は停止部材の他の例をそれぞれ示す断面図、第7図は
停止部材の回動軸の取付方法をそれぞれ示す説明図、第
8図(aHb)(c−1)  (c−2)(c−3)は
従来のものの例をそれぞれ示す説明図である。 1・・・・・・書類 3・・・・・・給紙装置 4.12.18・・・・・・ローラ 5・・・・・・給紙ベルト 6・・・・・・ゲート 7・・・・・・ストッパ 8・・・・・・給紙ローラ 9・・・・・・給紙ガイド 10・・・・・・原稿台 11・・・・・・搬送ベルト 13・・・・・・停止部材 14・・・・・・排紙装置 15・・・・・・排紙ローラ 16・・・・・・排紙ガイド 17・・・・・・祇揃えヘルド 19・・・・・・補助部材 20・・・・・・当接面 21・・・・・・案内面 22・・・・・・回動軸 23・・・・・・プレート 24・・・・・・ホルダ P・・・・・・原稿(紙) 特許出願人 小西六写真工業株式会社 (Q) (C) 3図 (b) (d) 第5図 第6m

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紙を所定位置平面上に静止させて処理する処理装
    置の前記所定位置まで紙を搬送して停止させ、処理が終
    わったら紙の搬送を再開させる紙搬送装置において、前
    記所定位置における紙の搬送方向先端位置に、当接面と
    案内面とを具えた停止部材を、軸のまわりに回動して停
    止位置と解除位置とに切換可能に配設し、この停止部材
    は、前記停止位置にあるとき前記当接面が前記静止平面
    から起立して紙の先端と当接して紙を停止させ、また、
    前記解除位置にあるとき前記当接面が前記静止平面下に
    没して紙の搬送を許容するとともに、前記案内面が前記
    静止平面に対し傾斜して連なるように構成したことを特
    徴とする紙搬送装置。
  2. (2)前記当接面と前記案内面とは互いにほぼ90°の
    角度をなしている特許請求の範囲第1項記載の紙搬送装
    置。
  3. (3)前記当接面は前記停止位置にあるとき前記静止平
    面に対して90°±30°の角度をなしている特許請求
    の範囲第1項記載の紙搬送装置。
  4. (4)前記案内面は前記解除位置にあるとき前記静止平
    面に対して0°<θ<90°の角度をなしている特許請
    求の範囲第1項記載の紙搬送装置。
  5. (5)前記停止部材の回動軸は前記静止平面より上方に
    配置されている特許請求の範囲第1項記載の紙搬送装置
JP27238884A 1984-12-24 1984-12-24 紙搬送装置 Pending JPS61150949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27238884A JPS61150949A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27238884A JPS61150949A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 紙搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61150949A true JPS61150949A (ja) 1986-07-09

Family

ID=17513186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27238884A Pending JPS61150949A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61150949A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5084741A (en) * 1989-03-31 1992-01-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Recirculating document handler and image forming apparatus equipped therewith

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5084741A (en) * 1989-03-31 1992-01-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Recirculating document handler and image forming apparatus equipped therewith
US5117266A (en) * 1989-03-31 1992-05-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Recirculating document handler and image forming apparatus equipped therewith

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0674109B2 (ja) 自動給紙装置
JPS61150949A (ja) 紙搬送装置
JPS59102761A (ja) 用紙処理装置
US20200262672A1 (en) Image forming apparatus
JPS61111257A (ja) 紙搬送装置
JPS61119546A (ja) 紙搬送装置
JPS61111255A (ja) 紙搬送装置
JPS61111256A (ja) 紙搬送装置
JPS61119545A (ja) 紙搬送装置
JPS61119544A (ja) 紙搬送装置
JP2771982B2 (ja) 複写機等の用紙スタック装置
JPS61119547A (ja) 紙搬送装置
JPS5986546A (ja) 多段式キヤツチトレイ
JPH056302Y2 (ja)
JPS597668A (ja) 反転装置を有するソ−タ−
JPH0583470B2 (ja)
JPS6326063B2 (ja)
JPS6360825A (ja) 給紙装置
JPH026041Y2 (ja)
JPS6326059B2 (ja)
JP2987191B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH02158760A (ja) 画像形成装置
JPH0716675Y2 (ja) 用紙排出トレイ
JP2020093900A (ja) 画像形成装置
JPH0333626B2 (ja)