JPS6114816A - 放電加工装置 - Google Patents

放電加工装置

Info

Publication number
JPS6114816A
JPS6114816A JP13016984A JP13016984A JPS6114816A JP S6114816 A JPS6114816 A JP S6114816A JP 13016984 A JP13016984 A JP 13016984A JP 13016984 A JP13016984 A JP 13016984A JP S6114816 A JPS6114816 A JP S6114816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
electrode
amount
jumping
discharge machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13016984A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Yamada
茂男 山田
Tamio Takawashi
高鷲 民生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13016984A priority Critical patent/JPS6114816A/ja
Publication of JPS6114816A publication Critical patent/JPS6114816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/10Supply or regeneration of working media

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、電極と被加工物との間に形成された所定寸
法の加工間隙に、たとえば直流RC放電回路を用いてパ
ルス性アーク放電を繰り返し発生させることによって生
ずる導体抵抗による発熱、電子衝撃による発熱、および
蒸気発生による圧力などKより被加工物を溶融させて所
定の加工をNC装置(数値制御装置)Kよって行なう放
電加工装置に関するもので、特にこの発明は、電極のジ
ャンピング量を、加工進行状況にマツチさせて放電加工
速度の向上を計った放電加工装置に関するものである。
〔従来技術〕
一般に、この種放電加工装置によって放電加工を行なう
加工速度は、熟練作業者のいわゆる「勘」Kよって設定
している場合が多いが、この加工速度の向上の一つの手
段として電極の「ジャンピング」があり、そのジャンピ
ング量(以下これをUP量と呼ぶ)と、放電加工時間量
(以下これをDOW量と呼ぶ)の設定値によって加工速
度と、加工安定性の向上を計ることができる。
第4図は従来のこの種放電加工装置における加工深さと
、加工時間の関係を示す特性図であって、放電加工開始
時に、まず、所定の電極ジャンピング量と、放電加工時
間量とを設定したあと加工を開始するよう罠なされてお
シ、一般にこのような設定は、プログラム指令するか、
あるいは手動設定し、加工中異常がなければ最後までそ
のまま加工を継続するようになされている。この第4図
においてrAJは初期にUP量/DOW量を設定し、D
OW量が大きい場合の加工速度曲線、「B」は初期KU
P量/DOwtを設定し、UP量が大きい場合の加工速
度曲線、「A′」は上記加工速度線「A」の初期加工速
度を維持したときの理想的な加工速度曲線、「B′」は
上記加工速度曲線rBJの初期加工速度を維持したとき
の理想的な加工速度曲線である。
とのWc4図について更に詳細に説明すると、rAJは
放電加工前にDOW量を大きくとって加工した場合の加
工速度曲線で、加工深さが深くなるKしたがって加工速
度が遅くなり、しかも極間の加工状態も悪くなり易い。
「A′」はこの加工速度曲線rAJの初期加工速度を維
持した場合の理想的な加工速度曲線で、作業者が加工状
態を監視し、常に手直しするようにしている。また、「
B」は初期の加工速度を無視し、放電加工の安定性を向
上させるためKUP量を大きくして、加工穴内の加工液
の循環を常に円滑1/Cしてほぼ一定の加工速度を得る
ようにした加工速度曲線であり、また、「B′」はこの
加工速度曲線rBJの初期加工速度を維持しfc場合の
理想的な加工速度曲線である。
従来は上述した電極のジャンピング[(UP量ZDOW
量)の設定に当っては、熟練作業者の経験によって割シ
出され数値を設定し、そして加工状態を監視しながら手
直しするようにしており、NC装置を装備している放電
加工装置であっても、初期に設定された一定のUP量/
DOW量を指定して放電加工を行なうのが一般的であり
、プログラム化が著しく面倒である欠点も有している。
〔発明の概要〕
この発明は、かかる点に着目してなされたもので、電極
と、この電極によって加工される被加工物との間隙間の
加工液を、加工電極゛の位置検出センサを有するNC装
置と、このNC装置によって制御されるジャンピング装
置によシ効果的に対流させてスラッジの排出作用および
極間の冷却作用によって放電加工速度の向上を計るとと
もに1更に加工液の対流を加工深さに左右されることな
く効果的に変化させることによって放電加工速度の向上
を計った放電加工装置を提供しようとするものである。
〔発明の実施例〕
第1図〜第3図は何れもこの発明の一実施例を示すもの
で、第1図はこの発明の放電加工装置を示す構成図、第
2図はこの発明にかかる放電加工装置における加工深さ
と、加工時間との関係を示す特性図、第6図は電極下降
時間と、電極上昇距離との関係を示す特性図である。第
2図において、(1)は移動テーブル(2)上の加工@
(3)内にセットされた被加工物(4)に所定間隙をあ
けて対向する加工電極、(5a) 、(5b)は移動テ
ーブル(2)をX方向とY方向に移動させる一対の移動
駆動モータ、(6)は加工電極(1)を着脱自在に装着
した主軸(7)と、この主軸を駆動する駆動モータ(8
)等を有する放電加工装置のヘッドで、このヘッド(6
)の所定位置には加工電極(1)の位置を検出する電極
位置検出センサ(9)が取付けられている。QCiはこ
のセンサ(9)からの出力信号を入力して電極位置を演
算する電極位置検出装W01)と、カウンタ・タイマ装
置(121と、キーボード03等からなるNC装置、α
◇は駆動モータ(8)に接続された電極ジャンピング装
置、a5)は比較回路である。
この発明の放電加工装置の特徴とするところは、ヘッド
(6)の所定位置に電極位置検出センサ(9)ヲ設け、
これの検出信号により電極ジャンピング装置θaを介し
て加工電極(7)をジャンピングさせるようKしたもの
で、電極位置検出センサ(9)からの検出信号値はNC
装置αOの電極位置検出装置0υに配憶され、そしてN
C装置QQ内のタイマ装置α2によって所定時間毎の電
極位置の移動量が記憶され、さらに比較回路a2によっ
て所定時間毎の電極移動量を比較し、その比較値に基づ
いて電極ジャンピング装置α4にUP量/DOw量の変
化を指令する。なお、このUP i / DOW景の変
化量、変化基準量は、NC装置顛の入力用のキーボード
α■−って行なうようにしたものである。
次に、第3図に示す電極下降時間と、電極上昇距離との
関係を示す特性図において、OIJ〜α3は上記DOW
量を固定し、UP量を変化させる制御値変化線で、主に
平面部の大きい被加工物に使用される。また、(ハ)〜
鏝は上記UP量を固定し、DOw量を変化させる制御値
変化線で、主にスリットを加工する被加工物に使用され
る。さらに、0力〜鰻は被加工物の形状に関係な(UP
量/ DOW量を同等、もしくは任意の比率に変化させ
て用いる制御値変化線であるが、破線@めに示すように
、UP量/DOW鎗の一定値を基準にして、UP量/D
OW量の両者の値を変化させることも可能であることは
いうまでもない。
以上述べた第6図に示す制御方法と、制御値変化につい
て更に詳n3に説明すると、電極のジャンピングを、上
記01)〜(13の制御値変化線で行なう場合は、DG
W値を固定し、UP値を変化させればよく、また■〜翰
の制御値変化線で行なう場合には、UP値を固定し、D
OW値を変化させればよい。さらに09〜(イ)の制御
値変化線で行なう場合には、DOW値と、UP値とを同
時に等量、墨量に変化させればよい。以上述べたように
各制御値を変化させるのは、被加工物(4)と加工電極
(1)との間隙に発生した放電現象によるスラッジの排
出と、放電熱の冷却を加工電極(1)のジャ/ピング運
動による加工液の循環作用によって行なうようにしたも
のであるが、特に加工電極(1)の形状、被加工物(4
)の加工穴の深さ等によって加工液の循環に影響を受け
るため、種々の変化’(+−選択的に与えるようにした
ものである。なお、第6図に示す制御値変化線α)のよ
うに、初期値(UP量0.67 sec/ DOW食1
%)、終期値(UP量0.5 sec/ DOW量0.
5 % )を指定することによって任意の変化を行なわ
せることも可能である。
次に、第2図の加工深さと、加工時間の関係を示す特性
図(第4図と同一記号rAJ 、 「A′」、 rBJ
および「B′」は同一加工速度曲線につきその説明を省
略する)において、「C」はこの発明によって得ること
ができた加工速度曲線、「DJはUPii/DOW量を
共に過大に指示したために加工量が少なく、加工速度の
遅い直線状の加工速度線を示すもので、この第2図に示
す「A」、「B」の加工速度曲線は、第3図に示す制御
値変化線az上の加工特性を示すもので〔「A」はUP
量0.5%XDOW量0.5式、rBJはUP量1%、
DOW量0.5 sec 〕、rCJは初期値として上
記加工速度曲線「A」を指定し、そして終期値として「
加工速度曲線「B」を指定し、加工深さが深くなるKつ
れて4段階に変化させて加工することができるものであ
る。
この発明の放電加工装置は上記のように構成されている
ので、第1図に示すNC装置αOのキーボード1階によ
り、上述したように初期値と終期値のUP量、DOW量
を指定し、初期値と終期値の間を加工深さに対し、比例
的変化もしくは対数的変化させる分割量を指定すると、
加工開始時の電極ジャンピング装置α荀からのジャンピ
ング良は、キーボード0階によって指定された初期値に
よシ駆動モータ(8)を駆動し、加工電極(1)をジャ
ンピングさせながら放電加工を行なう。そして、放電加
工が順次進行し、加工電極(1)が所定位置に達すると
、初期値と、終期値との差の分割値を比較回路09によ
って加減算し、その結果をジャンピング装置tQ4)に
入力すると、加工電極のジャンピング量が変化する。そ
して、放電加工が最終深さに達すると、ジャンピング量
と終期値となp1所定の加工を終える。なお、ジャンピ
ング量金変化させるタイミングとして、上述したように
加工深さに対比させるほか、一定加工進行量に対する加
工時間の変化量もしくは一時加工時間量に対する加工進
行量の変化量の増減を基にUP量/DCH−5−を変化
させるようにしても同様の効果が得られることはいうま
でもないO 〔発明の効果〕 以上述べたように、この発8AKよれば加工電極の位置
検出センサを有するNC装置と、このNC装置によって
制御される電極ジャンピングを備え、このジャンピング
装置によって加工電極と、この電極によシ加工される被
加工物との間隙間の加工液を効果的に対流させてスラッ
ジの排出作用、および冷却作用によって放電加工速度の
向上を計るとともに1加工液の対流を電極ジャンピング
のUP量、DOW:g!:を任意に変化させること罠よ
って加工深さ罠左右されることなく効果的に変化させて
放電加工速度の向上を計った放電加工装置を提供するこ
とができる優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は何れもこの発明の一実施例を示すもの
で、第1図は放電加工装置の構成図、第2図は加工深さ
と、加工時間との関係を示す特性図、第6図はt極下降
時間と電極上昇距離との関係を示す特性図、第4図は従
来の放電加工装置における加工深さと、加工時間の関係
を示す特性図である。 図において、(1)は加工電極、(4)は被加工物、(
6)はヘッド、(8)Vi駆動モータ、(9)は電極位
置検出センサ、(10はNC装置、Iは電極位置検出装
置、a2はカウンタ・タイマ装置、0りはキーボード、
側は電極ジャンピング装置、0!9は比較回路である。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 弁理士 木 村 三 朗 を応二茎託輪l□□) 第4図 カ0工時間 (min)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加工電極と、加工電極の位置検出センサを有する
    NC装置と、このNC装置によつて制御される電極ジヤ
    ンピング装置とを有し、上記NC装置とジヤンピング装
    置とにより上記加工電極によつて加工される被加工物と
    の間隙間の加工液を効果的に対流させてスラッジの排出
    と極間の冷却を計つたことを特徴とする放電加工装置。
  2. (2)位置検出センサによつて検出された加工電極の位
    置によつて、電極のジヤンピング量と放電加工時間の割
    合を加工深さ毎で判断する電極位置検出装置と比較回路
    とを備えていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の放電加工装置。
JP13016984A 1984-06-26 1984-06-26 放電加工装置 Pending JPS6114816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13016984A JPS6114816A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13016984A JPS6114816A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 放電加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6114816A true JPS6114816A (ja) 1986-01-23

Family

ID=15027672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13016984A Pending JPS6114816A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114816A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339735A (ja) * 1986-08-06 1988-02-20 Inoue Japax Res Inc 穿孔放電加工装置
JPS6411714A (en) * 1987-07-03 1989-01-17 Mitsubishi Electric Corp Electric discharge machining device
JPH0413519A (ja) * 1990-05-07 1992-01-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電解加工時の短絡防止方法及び工具の制御方法
JPH0463623A (ja) * 1990-06-30 1992-02-28 Makino Milling Mach Co Ltd 放電加工機の制御方法
US7030332B2 (en) * 2003-12-11 2006-04-18 Rolls-Royce, Plc Monitoring electrode condition in an electro-discharge machine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5733923A (en) * 1980-08-05 1982-02-24 Inoue Japax Res Inc Electric discharge machining device
JPS5815631A (ja) * 1981-07-21 1983-01-29 Fanuc Ltd 放電加工機制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5733923A (en) * 1980-08-05 1982-02-24 Inoue Japax Res Inc Electric discharge machining device
JPS5815631A (ja) * 1981-07-21 1983-01-29 Fanuc Ltd 放電加工機制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339735A (ja) * 1986-08-06 1988-02-20 Inoue Japax Res Inc 穿孔放電加工装置
JPS6411714A (en) * 1987-07-03 1989-01-17 Mitsubishi Electric Corp Electric discharge machining device
JPH0413519A (ja) * 1990-05-07 1992-01-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電解加工時の短絡防止方法及び工具の制御方法
JPH0463623A (ja) * 1990-06-30 1992-02-28 Makino Milling Mach Co Ltd 放電加工機の制御方法
US7030332B2 (en) * 2003-12-11 2006-04-18 Rolls-Royce, Plc Monitoring electrode condition in an electro-discharge machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rajurkar et al. On-line monitor and control for wire breakage in WEDM
KR20150114569A (ko) 방전 가공 장비용 펄스 및 갭 제어
CN106475646B (zh) 使加工间隙距离恒定的线放电加工机
JPS6114816A (ja) 放電加工装置
WO2002056123A2 (en) Incremental step drilling system and method
KR100212366B1 (ko) 전기 방전 머쉰
KR920008793B1 (ko) 전기침식 구멍파기 기간중 침식영역을 정화하는 방법 및 장치
JP2904340B2 (ja) 電食プロセスの制御方法および装置
JPH10296538A (ja) 放電加工装置
JPH0343013B2 (ja)
JP3103675B2 (ja) 放電加工方法およびその装置
JPH02256448A (ja) 工作機械における刃具の異常検出装置
US5371334A (en) Method of electrical discharge machining control by monitoring gap resistance
JPH0521690B2 (ja)
JPS63318210A (ja) 放電加工機の制御装置
JP6910741B2 (ja) アーク炉用電極昇降装置
JPS5921737B2 (ja) 火花侵食加工方法
JP2005279847A (ja) 形彫放電加工方法および形彫放電加工装置
JP5603206B2 (ja) ワークの加工方法、ワークの加工装置、およびプログラム
JPH04304925A (ja) ジャンプ加工時の放電加工を安定化する放電加工方法
JPS60259321A (ja) 放電加工装置
US3510621A (en) Electrode positioning control for electric discharge machining apparatus and the like
JPS62287926A (ja) 放電加工装置
JPH06277836A (ja) 消耗電極式ガスシールドアーク溶接の出力制御方法
JPS6210769B2 (ja)