JPS61147240A - 二種類のカメラに対する切換接点を備えた交換レンズ - Google Patents

二種類のカメラに対する切換接点を備えた交換レンズ

Info

Publication number
JPS61147240A
JPS61147240A JP26750984A JP26750984A JPS61147240A JP S61147240 A JPS61147240 A JP S61147240A JP 26750984 A JP26750984 A JP 26750984A JP 26750984 A JP26750984 A JP 26750984A JP S61147240 A JPS61147240 A JP S61147240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
camera
ring
mount
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26750984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0750297B2 (ja
Inventor
Hiroshi Koizumi
広志 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokina Optical Co Ltd
Original Assignee
Tokina Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokina Optical Co Ltd filed Critical Tokina Optical Co Ltd
Priority to JP59267509A priority Critical patent/JPH0750297B2/ja
Publication of JPS61147240A publication Critical patent/JPS61147240A/ja
Publication of JPH0750297B2 publication Critical patent/JPH0750297B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は複数のカメラに情報伝達可能な切換接点を備
えた交換レンズに関する。
(従来の技術) 最近では自動露出制御装置を内蔵したカメラが普及され
ておシ、これらは適正露出の実現に尚たシャッター速度
優先又は絞り優先等の自動制御モードならびに撮影者が
任意にシャッター速度、絞り等の撮影要素を設定して所
望の撮影を行う手動制御モード等を備えている。
この種のカメラに装着される交換レンズは、カメラ側の
上記のモードに対応してこれらを実現できるものでなけ
ればならず、一般には交換レンズのマウント部に電気接
点を設け、これをカメラ本体側のマウント部に設けた電
気接点に対向させ、レンズ側の切換え情報をカメラ本体
側に伝達するようにしている。(例えば実開昭56−1
2667号、実開昭57−3222号) (発明が解決しようとする問題点) ところで、カメラ側のマウント部に設けられる電気接点
の設定位置は各メーカによって異なっていて、それぞれ
に装着される交換レンズの間には互換性はない。
つ1す、X社のカメラ本体に装着される交換レンズをY
社製のカメラ本体に装着しても、電気接点の配設位置が
若干相違するため、レンズ側からの切換え情報をカメラ
側に伝達することができない。
このため、両方のカメラにレンズを用いようとすれば、
マウント部の異なる二種類の交換レンズを用意しなけれ
ばならず、利用者にとって甚だ不便であり、生産上も厄
介で不経済である。
そこで、この発明の目的とするところは簡単な構成によ
シ複数種類のカメラに装着して情報の伝達が可能で使用
に便利な交換レンズを提供することにある。
(問題点を解決するだめの手段) 固定鏡筒の端部に絞りリングの支持リングとマウント環
を一体に設け、支持リングの下部側面に一定範囲の切欠
部を形成し、該切欠部に平坦部。
傾斜部と二股部とからなる接点板の一端を取付けて配設
し、上記平坦部には一つのカメラのマウント部の電気接
点に対向する第1の接点部材を前記マウントiの外周壁
から出没自在に取付け、マウンhmの外周壁の内側には
、一端に上記接点板の二股部に接触可能な接触部を備え
他端にマウント環の外周壁を貫通して別種のカメラマウ
ント部の電気接点に対向する第2の接点部材を取付けた
配線板を装着し、絞D IJングの回転によシ上記接点
板を切換動作させるようにしたことを特徴としている。
(作用) マウント環を介して交換レンズを一つのカメラに装着し
、絞りリングを回転させて絞りリング上のAマークを固
定鏡筒上の指標に合せれば、接点板が絞りリング内側の
突条によって後方に押圧され、第1接点部材がマウント
面から突出してカメラマウント部の電気接点に接続する
と共に接点板の先端接片が配線板の接触部に接触し、レ
ンズ側の切換情報をカメラ側に伝達する状態になシ、こ
の状態で上記カメラからレンズを外し、別種のカメラに
装着すれば、第2の接点部材がカメラマウント部の電気
接点に接続して情報伝達可能となり、そして、絞りリン
グを回転させてリング上の絞り値を指標に一致させれば
、接点板は元の状態に復帰し、自動制御の状態から手動
制御の状態に切換えられる。
(実施例) 図面参照の上この発明の実施例について説明すれば、第
1図において1はズーム式交換レンズの固定鏡胴であっ
て、ズームレンズが内蔵され操作環2の回転操作により
フォーカシングが行われ、光軸方向に前後進させること
により広角から望遠までのズーミングを行うようになさ
れており、その固定鏡胴1の右端部には支持リング3と
後端にバヨネット部5aを備えたカメラへのマウント環
5が連続して一体に設けられ、固定鏡胴1の右端部外周
から支持リング3の外周にかけて絞りリング4が回転可
能に配設されておシ、この絞りリング4は第3図イにみ
られるように内側に固定鉤胴1の右端部に当接する高い
環状突条4aと支持リング3の外周に当接し下側の一部
が支持リング3の切欠部に合せて切欠かれた低す突条4
bが設けられている。
支持リング3の後方(マウン) 環0III )下部側
面には所要長さ範囲(カメラ側の気接点の配設位置に対
向できる範囲)の切欠部3aが設けられ、その切欠部3
aには導電性で骨性を有する材料からなる接点板6の一
端が第3図口のようにビス止めされ、この接点板6は切
欠部側面に当接する平坦部6aと、後方(マウント側)
に傾きかつ外縁に支持リングの突条4bに係合しやすb
ように支持リング3の外周縁より突出した。係合縁6d
を備えた傾斜部6bと、先端に弧1状接片を備えた二股
部6cとからなっていて、その平坦部6aKは巻回コイ
ルばね8によシ後方に付勢された第1の接点ビン7が取
付けられ、その取付端は支持リング3の切欠部3aに穿
設された穴3bに没入しておシ、その先端部は第2図の
ようにマウント環5の外周壁5bの下部において1つの
Xカメラ側マウント部の接点に対向するように穿設され
た通孔9に挿入され、マウント環5のマウント面5c(
カメラ本体のマウント部に描接する面)より内側に引込
んでいる。
また、マウント塩5の外周壁5bには第1接点ピン7に
対する通孔9から円周方向に間隔をおいて別のXカメラ
の接点に対向する位置に絶縁孔10が設けられ、そして
外周i5bの下部内側には第4図に示すように絶縁板上
にプリント配線され下縁に接点ピンを通すための二つの
切欠11a。
11bを備えた配線板11が貼着され、この配線板11
の一端側には内端に第2の接点びん12を有する板ばね
13が取付けられ、その接点びん1:3は一方の切欠1
1bを通シマウント環5の絶縁孔10を貫通じて後方に
突出しており、配線板11の他端側には幅広な接触部1
1cが形成されている。
上記構成のもとに、第1図にみられるように絞りリング
4上の絞り目盛14aを固定鏡胴1上の指標15に合せ
た状態でマウント環5を介して交換レンズを一つのXカ
メラに装着した際には、第2図及び第5図イのように接
点板6は作動されず、第1接点ピン7はマウント環5の
マウント面5Cよシ引き込んだ状態にあって、カメラ側
の電気接点には接触せず、また、接点板6の二股部6C
の弧状接片も配線板11の接触部11cから離れている
ので、両者は通電状態になく露出を手動制御によって行
う状態にある。この場合、マウント環5の第2接点ビン
12はカメラ側のマウント面に押されて固定鏡胴1側に
引込み、レンズの装着に支障をきたさない。
一方、絞りリング4上のrAJマーク14bを固定鏡筒
1上の指標15に一致させるため、絞りリング10を第
1図の矢印方向に回転させれば、絞D IJング4の内
側の低い突条4bの一端面が第3図にみられる接点板6
の係合縁6d及び傾斜部6bに係合し、接点板6を後方
に押圧することになり、そこで接点板6が第5図口にみ
られるように後方に傾き、第1の接点ピン7がマウント
項外周壁5bのマウント面5Cより突出し、Xカメラ側
の接点X重に接触して交換レンズ側からの切換情報をX
カメラ側に伝え、自動制御の状態に切換えられる。
また、このときには接点板6の二股部6Cの弧状接片は
マウント環5に設けられた配線板11の幅広接触部11
cに接触した状態になる。
この状態すなわち絞りリング4の「A」マーク14bを
固定鏡胴1上の指標15に合せた状態のままで、交換レ
ンズをXカメラから取外し、これを別のXカメラに装着
すれば、マウント環5に取付けられた第2の接点ピン1
2がXカメラ側の′電気接点に接続することになシ、レ
ンズ側の切換情報が接点板6及び配線板11を介してY
カメ、う側に伝達される。
この際には、第1接廃ピン7けXカメラのマウント部に
押されて固定鏡筒1側に引き込み、Xカメラの装着に支
障をきたさない。
一方、Xカメラ又はXカメラの装着状態において絞りリ
ング10を矢印とは逆方向に回転させて絞り値14aを
指標15に合せれば、絞りリングの内側突条4bの端面
が接点板6の傾斜部6bから離れるので、接点板6は再
び第5図イの状態に戻シ、第1接点ピン7はマウント環
5の通孔9中に入シ込み、また、接点板二股部6Cの弧
状接片が配線板11の接触部11cから離脱し、Xカメ
ラの場合でもXカメラの場合でもレンズ\側との電気的
な接続が断たれ、手動制御の状態の切換えられる。
(発明の効果) 以上のようにこの発明によれば、複数の異なるカメラに
対し一つの交換レンズを格別に装着することによl) 
、 vikンr側の切換情報をカメラ側に確実に伝達す
ることができ、撮影に当たって各カメラ専用のレンズを
用意する必要がなく、使用上甚だ便利であシ、また、生
産上もレンズの仕様を同じくしながらマウント部だけ異
なる交換レンズを複数種類作る必要がなく、能率的でコ
ストを低減させることができ、そして切換手段は板ばね
形式としたので余分なスペースを必要とせずコンパクト
にまとめられるなどの利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の一部切断側面図。 第2図は第1図の内部分の拡大図。 第3図イは支持リングとマウント環部分の分解斜視図。 同図口は接点板の支持リングへの取付状態を示す斜視図
。 第4図はマウン)3Jの前側部分の分解斜視図。 第5図イは接点板の非操作時の側面図。 同図口は接点板の操作時のf11面図。 図中、■・・・固定鏡胴、2・・・操作環、3・・・支
持リング、3a・・・切欠部、4・・・絞りリング、4
b・・・突条、5・・・マウント環、5a・・・バヨネ
ット部、5b・・・外周壁、5C・・・マウント面、6
・・・接点板、6a・・・平坦部、6b・・・傾斜部、
6c・・・二股部、7・・・第1接点ビン、9・・・通
孔、10・・・絶縁孔、11・・・配線板、12・・・
第2接点ビン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定鏡筒の端部に絞りリングの支持リングとマウント環
    を一体に設け、支持リングの下部側面に一定範囲の切欠
    部を形成し、該切欠部に平坦部と傾斜部と二股部とから
    なる接点板の一端を取付けて配設し、上記平坦部には一
    つのカメラのマウント部の電気接点に対向する第1の接
    点部材を前記マウント環の外周壁から出没自在に取付け
    、マウント環の外周壁の内側には、一端に上記接点板の
    二股部に接触可能な接触部を備え他端にマウント環の外
    周壁を貫通して別種のカメラマウント部の電気接点に対
    向する第2の接点部材を取付けた配線板を装着し、絞り
    リングの回転により上記接点板を切換動作させるように
    したことを特徴とする複数カメラに対する切換接点を備
    えた交換レンズ。
JP59267509A 1984-12-20 1984-12-20 二種類のカメラに対する切換接点を備えた交換レンズ Expired - Fee Related JPH0750297B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59267509A JPH0750297B2 (ja) 1984-12-20 1984-12-20 二種類のカメラに対する切換接点を備えた交換レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59267509A JPH0750297B2 (ja) 1984-12-20 1984-12-20 二種類のカメラに対する切換接点を備えた交換レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61147240A true JPS61147240A (ja) 1986-07-04
JPH0750297B2 JPH0750297B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=17445826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59267509A Expired - Fee Related JPH0750297B2 (ja) 1984-12-20 1984-12-20 二種類のカメラに対する切換接点を備えた交換レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750297B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0594811U (ja) * 1992-11-07 1993-12-24 キヤノン株式会社 プリント基板を内蔵したレンズ鏡筒
WO2014203724A1 (ja) * 2013-06-21 2014-12-24 富士フイルム株式会社 電気接点装置、レンズユニット、撮像装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126627A (en) * 1980-03-10 1981-10-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Quick deceleration controller of double axes gas turbine
JPS573222A (en) * 1980-06-03 1982-01-08 Fujitsu Ltd Manufacture of thin-film head burying system
JPS58106529A (ja) * 1981-12-19 1983-06-24 Mamiya Koki Kk カメラにおける情報伝達方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126627A (en) * 1980-03-10 1981-10-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Quick deceleration controller of double axes gas turbine
JPS573222A (en) * 1980-06-03 1982-01-08 Fujitsu Ltd Manufacture of thin-film head burying system
JPS58106529A (ja) * 1981-12-19 1983-06-24 Mamiya Koki Kk カメラにおける情報伝達方式

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0594811U (ja) * 1992-11-07 1993-12-24 キヤノン株式会社 プリント基板を内蔵したレンズ鏡筒
JP2565557Y2 (ja) * 1992-11-07 1998-03-18 キヤノン株式会社 レンズ鏡筒
WO2014203724A1 (ja) * 2013-06-21 2014-12-24 富士フイルム株式会社 電気接点装置、レンズユニット、撮像装置
JP5902352B2 (ja) * 2013-06-21 2016-04-13 富士フイルム株式会社 電気接点装置、レンズユニット、撮像装置
US9709875B2 (en) 2013-06-21 2017-07-18 Fujifilm Corporation Electric contact device, lens unit, and imaging device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0750297B2 (ja) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6536917B1 (en) Combination flashlight and two-way radio
US4616297A (en) Spectacles-like illuminating device
US11484810B2 (en) Accessory of light-sabre type
KR0113218Y1 (ko) 캠코더의 손잡이가 부착된 엘.씨.디
US4956756A (en) Table lamp adapter system
US5119280A (en) Multipurpose flashlight
JPS61147240A (ja) 二種類のカメラに対する切換接点を備えた交換レンズ
US7091694B1 (en) Revolving battery reservoir system
GB2183812A (en) Portable battery light
US20020136553A1 (en) Lock device for accessory-grip
JP2002358813A (ja) 投影型照明装置
CN201228872Y (zh) 可调式led灯管
JPS6246340Y2 (ja)
JP2872289B2 (ja) スイッチボード
JP4109982B2 (ja) 車両用ミラー装置の組付構造
JPS62262322A (ja) 手提電灯におけるスイツチ
JP3047391B2 (ja) 副装置付携帯用照明装置
JPS6255647B2 (ja)
KR960004513Y1 (ko) 캠코더용 dc라이트 내장 장치
JP3089703B2 (ja) ビデオカメラのバッテリー充電装置
JPH0659176A (ja) 電池着脱装置
JPS6110254Y2 (ja)
JPH03231731A (ja) カメラのワイヤレスリモコン装置
JPH0527799Y2 (ja)
JPS62135128U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees