JPS61147184A - 燃料集合体 - Google Patents

燃料集合体

Info

Publication number
JPS61147184A
JPS61147184A JP59268345A JP26834584A JPS61147184A JP S61147184 A JPS61147184 A JP S61147184A JP 59268345 A JP59268345 A JP 59268345A JP 26834584 A JP26834584 A JP 26834584A JP S61147184 A JPS61147184 A JP S61147184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
uranium
plutonium
mox
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59268345A
Other languages
English (en)
Inventor
光也 中村
小沢 通裕
持田 貴顕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59268345A priority Critical patent/JPS61147184A/ja
Publication of JPS61147184A publication Critical patent/JPS61147184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野〕 本発明は、軽水炉用ウラン−プルトニウム混合酸化物燃
料集合体(MOX燃料集合体)に係り。
既存の軽水炉で容易に使用することのできる’MOX燃
料集合体に関する。
〔発明の背景〕
現在軽水炉で使用されている燃料は、ウラン燃料である
が、このウラン燃料は燃焼することによって核分裂性物
質であるプルトニウムを生成する。
このプルトニウムを原子炉で燃料として燃焼させること
が考えられるが、プルトニウムを燃料として使用するの
に適した高速増殖炉の開発が遅れているため、軽水炉で
使用することが検討されている。
しかし、プルトニウムとウランには、核特性上の違いが
あるため、プルトニウムを現在使用しているウラン燃料
と同じ形態で軽水炉で使用しようと種々の問題が生じる
プルトニウムには同位元素として”” P u@”’ 
P u。
14′P u 、″”Pu等があるが、このうち核分裂
性物質は”’Puと”’Puである。現在の軽水炉でウ
ラン燃料を燃焼させ、使用済となった燃料を再処理して
得られるプルトニウムの同位体比率は、!3” P u
−約60% R2Op u、、、約25%、”’Pu・
・・約10%程度であり、”’ P uと240puが
ほとんどを占める。
第4図〜第6図に”’Pu、”aPuと”’Uの核特性
の違いを示す。
第5図から、プルトニウムはウランに比べ中性子吸収断
面積が大きいということがわかる。このことよりプルト
ニウム燃料を現在使用しているウラン燃料と同じ形態で
軽水炉で使用した場合には、中性子の共鳴吸収が増えて
中性子スペクトルが硬化し、制御棒の中性子吸収能力す
なわち、制御棒の価値が低下することにより炉停止余裕
が小さくなるという問題が生じる。
炉停止余裕とは、炉心に制御棒が1本挿入できない場合
でも、炉心を未臨界にできるよう、臨界状態に対しあら
かじめ見込んでおくべき反応度上の余裕のことである。
第7図に、燃料集合体の概観図を示す、第7図において
、41はチャンネルボックス、43は下部タイブレート
、42は上部タイプレート、44はチャンネルファスナ
ー、48は、エクスパンションスプリング、47はスペ
ーサ、45は燃料棒、52は燃料棒下部端栓、53は、
燃料棒下部端栓を示す。
第8図は、燃料集合体を構成する燃料棒の構造を示した
もので、59は被覆管、50は燃料ペレット、51はス
プリング、52は燃料棒上部端栓。
53は燃料棒下部端栓を示す。
酸化ウラン又は、ウラン・プルトニウム混合酸化物を燃
料として1円筒型の被覆管中に封入した燃料棒を複数個
格子状に配列した、軽水炉用ウラン・プルトニウム混合
酸化物集合体(以下MOX燃料集合体という)として、
従来考えられてきたものには、沸騰水型原子炉(BWR
)用としては、ディスクリート型、及びアイランド型の
2つがある。
第9図は、BWR用ディスクリート型MOX燃料集合体
の設計例で、P11〜P1.の数字で示された燃料棒は
、天然ウランに、PuO,を混合させたMOX燃料燃料
、数字の少ないものほど、より多くのプルトニウムを含
むことを示し、WはウォータロッドでGで示したものは
、ガドリニア入りのMOX燃料棒である。
ディスクリート型MOX燃料集合体では、プルトニウム
をウラン燃料と混在させて、全燃料棒に分散させており
、より多くのプルトニウム装荷量を確保できるが、制御
棒の中性子吸収能力すなわち、制御棒価値が低下すると
いう問題がある。
また、特開昭59−18485号公報に示されているよ
うなりWR用アイランド型MOX燃料集合体がある。こ
のアイランド型MOX燃料集合体は、チャンネルボック
スに隣接した外周部を除く中央領域にMOX燃料を配置
し、外周領域にはウラン燃料を配置することにより制御
棒の価値が低下するのを防止しているが、ディスクリー
ト型に比ベプルトニウム装荷量が少なくなるという点で
劣っている。
第10図に、加圧木型原子炉(PWR)の燃料集合体の
水平断面図を示す、PWRでは、制御棒は燃料集合体に
分散した制御棒案内シンプル中に挿入されるのが特徴で
ある。
このように、MOX燃料集合体のウラン・プルトニウム
分布は、制御棒価値等の反応度特性とプルトニウム装荷
量の観点から決定される。制御棒価値等の反応度特性を
ウラン燃料と同じにするためには、プルトニウムの利用
量が制限されるが、資源の有効利用の立場からは、でき
るだけ多くのプルトニウムを利用することがのぞましく
、この場合には、前述の制御棒価値低下の問題を解決し
なくてはならない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は1M0X燃料の特性である、制御棒価値
の低下の問題を解決し、軽水炉にプルトニウムを多量に
利用することを可能とすることにある。
〔発明の概要〕 燃料集合体中の燃料棒のすべであるいはほとんど中空ペ
レット化することにより、ボイド係数及び運転時(高温
時)と停止時(低温時)の反応度差が小さくなることが
知られている。
ディスクリート型MOX燃料集合体において。
核分裂性物質の量を変えずに集合体内燃料棒のすべてを
中空ペレット化した場合の、燃料ペレット中空部の中空
径と制御棒価値の変化を第11図に示す。第11図から
、中空ペレット中空部の中空径を大きくするほど制御棒
の価値が上がることがわかる。
これは、中空化によりウランが減少したため、ウランに
よる中性子吸収量が減り中性子スペクトルが軟らかくな
り、制御棒の価値が大きくなったためと考えられる。
第9図に、BWR用ディスクリート型MOX燃料集合体
が示されているが、制御棒11はチャンネルボックス1
3を囲うように位置しており、制御棒に隣接した外周部
に位置する燃料棒が制御棒価値を支配していると考えら
れる。よって制御棒に隣接した燃料棒のみを中空ペレッ
ト化するだけでも、燃料集合体内すべての燃料を中空ペ
レット化したものと同程度の制御棒価値が得られる。
また、制御棒価値の低下を減少させるには、制御棒の周
囲の中性子スペクトルの硬化を緩和すれば良いわけで、
制御棒に隣接したMOX燃料を中空ペレット化して配置
すれば十分であるが、燃料集合体内出力分布の平坦化に
着目すると、制御棒に隣接したMOX燃料だけでなくチ
ャンネルボックスに隣接した周辺部のMOX燃料を中空
化したほうが良い。
つまり、本発明は、ディスクリート型MOX燃料集合体
において、チャンネルボックスに隣接した外周部のMO
X燃料を中空化することにより、集合体内出力分布を悪
化させずに、制御棒価値の低下を抑えるものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の詳細な説明する。
実施例1 第1図は本発明の第1実施例である。11は、BWR用
制御棒を表わし、12は燃料集合体を表す、燃料集合体
12は、チャンネルホックス13、燃料棒P、、 P、
、 P、、 Pl、 P、、 P、およびG。
ウォータロッドWより構成される。Pl、P、、P。
は中実ペレットMOX燃料棒、Pl−Ps−Ps は中
空ペレットMOX燃料棒、Gはガドリニア入りの中実ベ
レットMOX燃料捧である。
ベレットの外径は、中空ペレット、中実ペレット両方と
も約10m+、中空ペレット中空部の中空径は約4mで
ある。
本実施例は、BWR用ディスクリート型MOX燃料集合
体のチャンネルボックスに隣接したMOX燃料燃料中空
ペレット化したものであり、プルトニウム装荷量はわず
かに減少するが、外周部燃料を中空化しない場合に比べ
制御棒価値は約0.5%Δに/に上昇する。
実施例2 第2図は、本発明の第2実施例である。11は、BWR
用制御棒を表わし、12は燃料集合体を表す、燃料集合
体12は、チャンネルボックス13、燃料棒11,12
.P、、P、、P、およびG、ウォーターロッドWより
構成される。21.22は中実ベレットウラン燃料棒、
P、、P、、P、は中空ペレットMOX燃料捧、Gはガ
ドリニア入りの中実ペレットMOX燃料捧である。
ベレットの外径は、中空ペレット、中実ペレット両方と
も約10mm、中空ペレットの中空部の直径は約4Iで
ある。
本実施例は、燃料集合体のチャンネルボックスに隣接す
る外周部に中空ペレットMOX燃料を配置し、中央部に
ウラン燃料を配置したもので、このような形態において
も、制御棒の低下を低く抑えることができる。
実施例3 加圧木型原子炉における本発明の実施例を第3図を用い
て説明する。加圧木型原子炉では、燃料集合体中央部に
一様に分散している制御棒案内シンプル内に、制御棒又
はパーナブルポイズン捧が挿入されるため、この周辺部
の燃料棒内ベレットを中空化するとよい、第3図は、こ
のような燃料1捧の例を示したものであるが、この中に
含まれるペレットは第4図に示すように軸方向中心部が
空洞となった中空ペレットになっている。
PWRで、このように制御棒案内シンプルに。
隣接する燃料棒を中空化した場合には、制御棒の反応度
価値が上昇するだけでなく、制御棒案内シンプル内には
、パーナブルポイズン棒の反応度価値を高くする効果も
あり、また集合体中央部の中性子スペクトルを軟くする
ので、集合体中央部の出力が大きくなり、出力分布を平
坦化できる効果もある。
〔発明の効果〕
現在、軽水炉でプルトニウムを燃料として使用する場合
、制御棒価値が低下するなどの問題により、多量にMO
X燃料を装荷することができないが、本発明によれば、
制御棒価値の低下を低く抑えることができ、軽水炉に装
荷することのできるMOX燃料の量を増加させることが
できるので、ウラン・プルトニウム資源の有効利用が図
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の断面図、第2図は本発明
の第2実施例の断面図、第3図は本発明の第3実施例の
縦断面図、第4図は!alpuと0sUの核特性核分裂
断面積の比較図、第5図は同じく吸収断面積の比較図、
第6図は同じく吸収当り中性子発生個数の比較図、第7
図は燃料集合体の概観図、第8図は第7図の構造図、第
9図は沸騰水型原子炉用ディスクリート型MOX燃料集
合体ウラン・プルトニウム分布例を示す水平断面図、第
10図は、加圧水型原子炉用ディスクリート型MOX燃
料集合体ウラン・プルトニウム分布例を示す水平断面図
、第11図は制御棒の特性線図である。 64・・・加圧水型原子炉用燃料集合体、60・・・燃
料棒、61・・・制御棒案内シンプル、31・・・制御
棒。 63・・・炉内計装用案内シンプル、32・・・スプリ
ン第2 Z ?+3 図 第4図 第7m 第1O図 第11図 =p 空径 (mm)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、酸化ウラン又はMOX(ウラン・プルトニウム混合
    酸化物)を燃料として、円筒型の被覆管中に封入した燃
    料棒を複数個格子状に配列した、軽水炉用MOX燃料集
    合体(ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料集合体)に
    おいて、少なくとも制御棒の挿入される位置の周辺部に
    、軸方向中心部が中空となつた中空ペレットからなるM
    OX燃料棒を配置したことを特徴とする燃料集合体。
JP59268345A 1984-12-21 1984-12-21 燃料集合体 Pending JPS61147184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59268345A JPS61147184A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 燃料集合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59268345A JPS61147184A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 燃料集合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61147184A true JPS61147184A (ja) 1986-07-04

Family

ID=17457246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59268345A Pending JPS61147184A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 燃料集合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61147184A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263495A (ja) * 1986-05-12 1987-11-16 株式会社東芝 燃料集合体
JPS63172990A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 株式会社東芝 沸騰水型原子炉

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263495A (ja) * 1986-05-12 1987-11-16 株式会社東芝 燃料集合体
JPS63172990A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 株式会社東芝 沸騰水型原子炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5440598A (en) Fuel bundle design for enhanced usage of plutonium fuel
JPS61147184A (ja) 燃料集合体
JP2966877B2 (ja) 燃料集合体
JPS60201284A (ja) 燃料集合体
JP2001124884A (ja) 沸騰水型原子炉の燃料集合体及び初装荷炉心
JP7251890B2 (ja) Mox燃料集合体
JP4351798B2 (ja) 燃料集合体および原子炉
JP3070756B2 (ja) 燃料集合体
JPH065320B2 (ja) 沸騰水型原子炉用燃料集合体
JPS6361990A (ja) 燃料集合体
JP2610254B2 (ja) 沸騰水型原子炉
JP3075749B2 (ja) 沸騰水型原子炉
JP2635694B2 (ja) 燃料集合体
JP2523615B2 (ja) 軽水炉の炉心
JPH0827370B2 (ja) 沸騰水型原子炉
JP2002196090A (ja) 燃料集合体
JPH07113672B2 (ja) 原子炉用燃料集合体
JPH0452914B2 (ja)
JPH0886894A (ja) Mox燃料集合体
JPH02232595A (ja) 沸騰水型原子炉の燃料装荷方法
JP2000046978A (ja) 燃料集合体
JP2632726B2 (ja) 沸騰水型原子炉用燃料集合体
JPS62182694A (ja) 沸騰水型原子炉用燃料集合体
JPH09304566A (ja) 原子炉燃料要素及び燃料集合体
JPS636492A (ja) 原子炉燃料集合体