JPS61146125A - 紙筒鉢体苗の育成方法 - Google Patents
紙筒鉢体苗の育成方法Info
- Publication number
- JPS61146125A JPS61146125A JP59265471A JP26547184A JPS61146125A JP S61146125 A JPS61146125 A JP S61146125A JP 59265471 A JP59265471 A JP 59265471A JP 26547184 A JP26547184 A JP 26547184A JP S61146125 A JPS61146125 A JP S61146125A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soil
- seedlings
- seedling
- paper
- paper tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
の運搬、植付に際し土壌が脱落しない育成方法であって
、特に機械による移植に好適な紙筒鉢体苗の育成方法を
提供するものである。
、特に機械による移植に好適な紙筒鉢体苗の育成方法を
提供するものである。
(従来の技術)
従来から無蓋無底の紙筒を用いて、苗を育成し、そのま
\本圃に植付ける栽培方法は広く普及し、営農の合理化
改善をもたらしている。この種の紙筒は各種のものが知
られており7例えば特公昭47−28726号公報には
個々の紙筒が性状の異なる2種の糊で蜂巣状に接着され
育苗後は1個1個の鉢体に分離して移植する紙筒集合体
が開示され、特公昭47−51058号公報には個々の
紙筒が接続片を以て連結し。
\本圃に植付ける栽培方法は広く普及し、営農の合理化
改善をもたらしている。この種の紙筒は各種のものが知
られており7例えば特公昭47−28726号公報には
個々の紙筒が性状の異なる2種の糊で蜂巣状に接着され
育苗後は1個1個の鉢体に分離して移植する紙筒集合体
が開示され、特公昭47−51058号公報には個々の
紙筒が接続片を以て連結し。
育苗後はその一端から連続的に引出し機械的に個々の紙
筒に分離し移植する連続紙筒集合体が開示されている。
筒に分離し移植する連続紙筒集合体が開示されている。
そして最近は後者の連続紙筒集合体で育苗後、移植機を
全自動化し省力的、能率的に移植することが強く要望さ
れている。
全自動化し省力的、能率的に移植することが強く要望さ
れている。
前記各紙筒集合体を用いて育苗する場合は、集合体を展
開し、出現する紙筒に土を詰め播種、覆土した後十分に
潅水し20日〜50日適度の水分を与え生育に必要な温
度条件下で育苗するものである。このようにすると1種
子は発芽し生育するが、それと同時に土壌中の微生物も
増殖し1紙筒なる。このため育苗後W本圃に運搬したり
移植する場合は紙筒内から育苗土の脱落は少く安定した
苗となる。このような紙筒による育苗は微生物活動を巧
みに利用した育苗法ということができる。
開し、出現する紙筒に土を詰め播種、覆土した後十分に
潅水し20日〜50日適度の水分を与え生育に必要な温
度条件下で育苗するものである。このようにすると1種
子は発芽し生育するが、それと同時に土壌中の微生物も
増殖し1紙筒なる。このため育苗後W本圃に運搬したり
移植する場合は紙筒内から育苗土の脱落は少く安定した
苗となる。このような紙筒による育苗は微生物活動を巧
みに利用した育苗法ということができる。
しかしながら前記した特公昭47−51058号記載の
連続紙筒で育苗した苗を使用し1列状に引き出し乍ら1
分離して移植する場合1個々の苗に分離する際に紙筒苗
に大きな力が働き苗を損傷する危険があるので紙筒自体
を機械的な取扱いに耐える強度にする必要がある。この
ため紙の湿潤強度を高めるためある程度強い耐腐処理を
施すのが常であるが、耐腐処理を強くすれば、前記した
に際し育苗土の脱落が多くなり、定植後の活着が不良と
なる。
連続紙筒で育苗した苗を使用し1列状に引き出し乍ら1
分離して移植する場合1個々の苗に分離する際に紙筒苗
に大きな力が働き苗を損傷する危険があるので紙筒自体
を機械的な取扱いに耐える強度にする必要がある。この
ため紙の湿潤強度を高めるためある程度強い耐腐処理を
施すのが常であるが、耐腐処理を強くすれば、前記した
に際し育苗土の脱落が多くなり、定植後の活着が不良と
なる。
このような不都合を解消するだめ、特公昭55=308
05号公報には1紙に強度の耐腐処理を施さずに育苗土
の抱土性を良好に確保しながら。
05号公報には1紙に強度の耐腐処理を施さずに育苗土
の抱土性を良好に確保しながら。
機械的な分離力により容易に裂断して紙筒苗自体には大
きな力が作用しないように紙筒の接続片に分離誘導部と
切込線を設けた連続紙筒を育苗に使用する方法が提案さ
れている。
きな力が作用しないように紙筒の接続片に分離誘導部と
切込線を設けた連続紙筒を育苗に使用する方法が提案さ
れている。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら、前記連続紙筒の接続片に分離誘導部を含
む切込みを設は育苗に供すると紙筒の高以下の高さが低
い場合には十分な分離誘導部や切込線を与えることが困
難で紙筒苗の引出し過程で列の中途切断が生じ移植作業
を困難とする。まだこのような連続紙筒の製造自体複雑
で微妙な製造上の管理を必要とする。
む切込みを設は育苗に供すると紙筒の高以下の高さが低
い場合には十分な分離誘導部や切込線を与えることが困
難で紙筒苗の引出し過程で列の中途切断が生じ移植作業
を困難とする。まだこのような連続紙筒の製造自体複雑
で微妙な製造上の管理を必要とする。
(問題点を解決するだめの手段)
この発明は上記の問題を解消するため鋭意研究を進めた
結果1紙筒の土詰時に加水により膨張する物質を添加し
ておくと紙筒内に膨張圧が作用して土壌が脱落しないこ
とに着目し、耐腐処理により機械的取扱いに耐える湿潤
強度を与えた紙で作られた連続紙筒に湿潤により体膨張
する高吸水性ポリマーを育苗土に混合して充填し、潅水
して膨張圧を生ぜしめ育苗土の脱落を防止することによ
り解決で゛さR・ものズ゛あ5・ (作 用) この発明における紙筒集合体としては、特公昭47−2
8726号公報、特公昭47−51058号公報等に記
載する紙筒集合体の外通常育苗に使用する紙筒は何れも
使用できる。
結果1紙筒の土詰時に加水により膨張する物質を添加し
ておくと紙筒内に膨張圧が作用して土壌が脱落しないこ
とに着目し、耐腐処理により機械的取扱いに耐える湿潤
強度を与えた紙で作られた連続紙筒に湿潤により体膨張
する高吸水性ポリマーを育苗土に混合して充填し、潅水
して膨張圧を生ぜしめ育苗土の脱落を防止することによ
り解決で゛さR・ものズ゛あ5・ (作 用) この発明における紙筒集合体としては、特公昭47−2
8726号公報、特公昭47−51058号公報等に記
載する紙筒集合体の外通常育苗に使用する紙筒は何れも
使用できる。
上記紙筒集合体に充填する土壌は、湿潤により体膨張す
る高吸水性ポリマーを含有するもので。
る高吸水性ポリマーを含有するもので。
該ポリマーとしては澱粉・アクリル酸グラフト重合系、
ポリアクリル酸ソーダ架橋系、ポリビニールアルコール
架橋系、ポリエチレン架橋系の各種物質系のものが使用
でき、育苗という条件を考慮し9発芽、生育に害を与え
ず水に溶解しないものを使用する。これらの高吸水ポリ
マーは土壌改良剤として各種の銘柄で市販されている。
ポリアクリル酸ソーダ架橋系、ポリビニールアルコール
架橋系、ポリエチレン架橋系の各種物質系のものが使用
でき、育苗という条件を考慮し9発芽、生育に害を与え
ず水に溶解しないものを使用する。これらの高吸水ポリ
マーは土壌改良剤として各種の銘柄で市販されている。
いま高吸水性ポリマーKIゲル201(該物質はイノブ
チル無水マレイン酸共重合物系である。クラレイノブレ
インケミカル社製−脅苗土に混合した場合の育苗土の紙
筒からの引抜き抵抗力(K9)を実験例で説明する。実
験は目付量60 f / m’のクラフト紙に紙重量当
り2重量係となるように8−オキシキノリン銅を均一に
塗布した耐腐紙を用い、長径3α、高さ5crnの六角
柱状紙筒を製作し、これに育苗土として水分約30係の
火山性砂壌土に20メツシユを通過したKIゲル(商品
名、クラレイソプレン・ケミカル社製)を各種係で混合
し1紙筒上面に盛り上るように充填し、均平化しだ後約
15αの高さから20回落下を反復して圧密間約11/
cCとし、その後通常の育苗条件に準じて十分な潅水、
湿度管理を30日間行ない一端を直径2cmの合成樹脂
板の中心に固定する針金を供試紙筒の中心に貫通させて
樹脂板を底面に密着させ貫その結果を第1表に示す。
チル無水マレイン酸共重合物系である。クラレイノブレ
インケミカル社製−脅苗土に混合した場合の育苗土の紙
筒からの引抜き抵抗力(K9)を実験例で説明する。実
験は目付量60 f / m’のクラフト紙に紙重量当
り2重量係となるように8−オキシキノリン銅を均一に
塗布した耐腐紙を用い、長径3α、高さ5crnの六角
柱状紙筒を製作し、これに育苗土として水分約30係の
火山性砂壌土に20メツシユを通過したKIゲル(商品
名、クラレイソプレン・ケミカル社製)を各種係で混合
し1紙筒上面に盛り上るように充填し、均平化しだ後約
15αの高さから20回落下を反復して圧密間約11/
cCとし、その後通常の育苗条件に準じて十分な潅水、
湿度管理を30日間行ない一端を直径2cmの合成樹脂
板の中心に固定する針金を供試紙筒の中心に貫通させて
樹脂板を底面に密着させ貫その結果を第1表に示す。
第1表
第1表の結果からKIゲル201(商品名)の混合量と
引抜き抵抗との間には大きな相関が存在し、ゲル添加割
合が多くなるにつれ引抜抵抗も増大する。
引抜き抵抗との間には大きな相関が存在し、ゲル添加割
合が多くなるにつれ引抜抵抗も増大する。
一方、この発明者らの経験では連続紙筒苗の分離時に必
要な引抜抵抗力は0.8 K9以上あれば良いので、前
記と同じ耐腐紙を用い長径3Crn高さ50作し、これ
にそれぞれ0.0.02.0.05.0.10゜0.1
5重量%のKIゲル(商品名)を混合した育苗土を充填
し前記同様に潅水湿度管理を行った後特開昭58−13
8309号公報に示す移植機で分離し植付けを行った。
要な引抜抵抗力は0.8 K9以上あれば良いので、前
記と同じ耐腐紙を用い長径3Crn高さ50作し、これ
にそれぞれ0.0.02.0.05.0.10゜0.1
5重量%のKIゲル(商品名)を混合した育苗土を充填
し前記同様に潅水湿度管理を行った後特開昭58−13
8309号公報に示す移植機で分離し植付けを行った。
その結果は第2表の通りであった。
第2表
第2表の結果から、移植機の分離植付時の土壌脱落に耐
える引抜抵抗力を与えるのに必要なKIゲル201(商
品名)の混合量は、最小限0.05重量%とすればよい
ことが知れる。
える引抜抵抗力を与えるのに必要なKIゲル201(商
品名)の混合量は、最小限0.05重量%とすればよい
ことが知れる。
以上の実験例から、育苗土中に高吸水性ポリマり抵抗が
犬となって機械移植に耐える紙筒苗を育成することがで
きることが明らかになったが、この高吸水性ポリマーの
利用は強く耐腐処理した紙筒による育苗の場合のみでは
なく、従来の通常の耐腐処理を行った紙筒による育苗に
利用してもよいものである。また前記ポリマーを土壌に
混合するとき、そのポリマーの全吸水量の成る範囲で予
め吸水させて使用してもよく、この場合には育苗中の2
次吸水による育苗土の紙筒上面からの不必要な盛り上り
を防止できる。更に育苗、移植の条件によっては紙筒の
下半分等下層部のみにポリマーa合土を充填し、その上
層に通常の土を充填する等の取扱いを行ってもよい。な
お、上記実験例におけるポリマーの混合量はKIゲル2
01について適合する値で物質系の異なる例えば市販の
ポリマーを使用するときには吸水量(体膨張)の大きさ
を考慮し、所望の引抜き抵抗値となるよう混合量を加減
すればよい。
犬となって機械移植に耐える紙筒苗を育成することがで
きることが明らかになったが、この高吸水性ポリマーの
利用は強く耐腐処理した紙筒による育苗の場合のみでは
なく、従来の通常の耐腐処理を行った紙筒による育苗に
利用してもよいものである。また前記ポリマーを土壌に
混合するとき、そのポリマーの全吸水量の成る範囲で予
め吸水させて使用してもよく、この場合には育苗中の2
次吸水による育苗土の紙筒上面からの不必要な盛り上り
を防止できる。更に育苗、移植の条件によっては紙筒の
下半分等下層部のみにポリマーa合土を充填し、その上
層に通常の土を充填する等の取扱いを行ってもよい。な
お、上記実験例におけるポリマーの混合量はKIゲル2
01について適合する値で物質系の異なる例えば市販の
ポリマーを使用するときには吸水量(体膨張)の大きさ
を考慮し、所望の引抜き抵抗値となるよう混合量を加減
すればよい。
(実施例)
目付量60 f / m’のクラフト紙に8−オキシノ
リン銅を紙重量に対し2重量%となるように均一に塗布
含浸しだ耐腐紙を原紙に用い、展開すると長径が30高
さ5crnの断面六角柱の紙筒の200個が巾1.5
cmの接続片で連結され、蛇行状となって水溶性糊で接
着された構造の連続紙筒を製作した。
リン銅を紙重量に対し2重量%となるように均一に塗布
含浸しだ耐腐紙を原紙に用い、展開すると長径が30高
さ5crnの断面六角柱の紙筒の200個が巾1.5
cmの接続片で連結され、蛇行状となって水溶性糊で接
着された構造の連続紙筒を製作した。
育苗土として(イ)肥料を予め混合した水分約30係の
火山砂壌土に高吸水性ポリマーとしてKIゲル201(
商品名ンイソプチレン無水マレイン酸共重物系、クラレ
イソプレンケミカル(株))を0.1重量係混合しこれ
をこの発明の実施に供し、(ロ)肥料を予め混合した水
分約30係の火山性砂壌土のみを対照の実施に供した。
火山砂壌土に高吸水性ポリマーとしてKIゲル201(
商品名ンイソプチレン無水マレイン酸共重物系、クラレ
イソプレンケミカル(株))を0.1重量係混合しこれ
をこの発明の実施に供し、(ロ)肥料を予め混合した水
分約30係の火山性砂壌土のみを対照の実施に供した。
前記で製作した連続紙筒に夫々(イ)の育苗土と(ロ)
の育苗土を充填し掻き取りにより均平化した後、高さ1
5Lynの位置から20回落下反復した後。
の育苗土を充填し掻き取りにより均平化した後、高さ1
5Lynの位置から20回落下反復した後。
紙筒上部にできた空隙にキャベツの種子を播種し。
空隙が埋まる程度に覆土を施した後、温室内(温Ii
20 ’C)で十分な潅水管理のもと30日間育苗し、
この紙筒苗群を特開昭58−138309号公報に開示
する移植機(主たる仕様自走型全長2.200悶全巾9
20朋全高1,300mz重量200に7エンジン2.
5PS、ホルダー植付方式畦巾600朋株間310 y
)の苗載台に載置し、毎$0.35mで進行させて一
端から苗を列状に引出し分離。
20 ’C)で十分な潅水管理のもと30日間育苗し、
この紙筒苗群を特開昭58−138309号公報に開示
する移植機(主たる仕様自走型全長2.200悶全巾9
20朋全高1,300mz重量200に7エンジン2.
5PS、ホルダー植付方式畦巾600朋株間310 y
)の苗載台に載置し、毎$0.35mで進行させて一
端から苗を列状に引出し分離。
植付けを行った結果、この発明と対照の実施において紙
筒苗の列状引出し過程における中途切断及び破損は共に
認められなかったが、育苗土の脱落にあってはこの発明
の実施においては殆んど認められなかったに対し、対照
の実施においては90係以上に脱落や半脱落が認められ
た。
筒苗の列状引出し過程における中途切断及び破損は共に
認められなかったが、育苗土の脱落にあってはこの発明
の実施においては殆んど認められなかったに対し、対照
の実施においては90係以上に脱落や半脱落が認められ
た。
(発明の効果)
この発明を紙筒による榊、物及び作物の育苗移植栽培に
応用するときは特に機械による全自動移植に際して効果
が太きい。
応用するときは特に機械による全自動移植に際して効果
が太きい。
P9ち従来のように複雑な構造の紙筒を用いることなく
に機械移植に耐える程度に耐腐処理した簡単な構造の紙
筒苗を用いてもこの発明の育成方法により移植に際して
の育苗土の脱落を防止できたものであシ1紙筒苗の全自
動移植をより確実とすることによって更に作業を高能率
化し、省力化をもたらすものである。
に機械移植に耐える程度に耐腐処理した簡単な構造の紙
筒苗を用いてもこの発明の育成方法により移植に際して
の育苗土の脱落を防止できたものであシ1紙筒苗の全自
動移植をより確実とすることによって更に作業を高能率
化し、省力化をもたらすものである。
Claims (4)
- (1)無蓋無底の鉢体に土詰め、播種して育苗し、鉢体
のまゝ移植する紙筒鉢体苗の育成において、前記鉢体に
湿潤により体膨張する高吸水性ポリマーを育苗土に混合
し、潅水して膨張させ育苗土の脱落を防止することを特
徴とする紙筒鉢体苗の育成方法。 - (2)鉢体が強く耐腐処理された紙でつくられた接続片
で列状引出し可能に連結された連続紙筒鉢体である特許
請求の範囲第1項記載の紙筒鉢体苗の育成方法。 - (3)高吸水性ポリマーと育苗土の混合が部分吸水した
高吸水性ポリマーと育苗土とを混合するものである特許
請求の範囲第1項記載の紙筒鉢体苗の育成方法。 - (4)高吸水性ポリマーを混合した育苗土を鉢体の下層
に充填し、その上に高吸水性ポリマーを混合しない育苗
土を充填する特許請求の範囲第1項または第3項記載の
紙筒鉢体苗の育成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59265471A JPS61146125A (ja) | 1984-12-18 | 1984-12-18 | 紙筒鉢体苗の育成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59265471A JPS61146125A (ja) | 1984-12-18 | 1984-12-18 | 紙筒鉢体苗の育成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61146125A true JPS61146125A (ja) | 1986-07-03 |
JPH0142648B2 JPH0142648B2 (ja) | 1989-09-13 |
Family
ID=17417628
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59265471A Granted JPS61146125A (ja) | 1984-12-18 | 1984-12-18 | 紙筒鉢体苗の育成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61146125A (ja) |
-
1984
- 1984-12-18 JP JP59265471A patent/JPS61146125A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0142648B2 (ja) | 1989-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4346112B2 (ja) | 植物保水用坦体 | |
DE69630891T2 (de) | Unterstützungsvorrichtung für pflanzenkultur und anwendungsmethode zum pflanzenwuchs | |
GB2045044A (en) | Process and apparatus for growing plants | |
US3931694A (en) | Planting flat | |
US6412218B2 (en) | Planting device and system and method of growing plants utilizing bags of growing medium | |
US4023308A (en) | Plant growth substrate and process for using | |
AU657240B1 (en) | A heeling-in and transplanting means for easy inducing and cutting of roots | |
US5651214A (en) | Biodegradable seed pod germination system | |
US2351256A (en) | Method of fertilizer distribution | |
JP3481439B2 (ja) | 覆土材 | |
Hahn | Plug+ 1 seedling production | |
JPS61146125A (ja) | 紙筒鉢体苗の育成方法 | |
JPH03280811A (ja) | 植物用人工培地 | |
JPH04356131A (ja) | 緑地帯の造成方法 | |
HU186937B (en) | Device for springing and/or forcing of vegetal propagation materials | |
JPH02255013A (ja) | ビート育苗用培地 | |
JP3382503B2 (ja) | 水湿生植物苗の栽培方法 | |
JPH057427A (ja) | 植物育成用培土及びその製法 | |
JP3486651B2 (ja) | 連結型プラスティックトレー用培土 | |
JP2000139203A (ja) | 育苗培地および育苗方法 | |
Pickens et al. | Vegetable transplants in aquaponic systems. | |
JP2001346438A (ja) | 育苗用培土 | |
JPH04267822A (ja) | ビート育苗用培地 | |
JP3425431B2 (ja) | 育苗用培土 | |
JPS587250B2 (ja) | いも類の栽培方法 |