JPS6114441A - 燃料増量装置 - Google Patents

燃料増量装置

Info

Publication number
JPS6114441A
JPS6114441A JP13552384A JP13552384A JPS6114441A JP S6114441 A JPS6114441 A JP S6114441A JP 13552384 A JP13552384 A JP 13552384A JP 13552384 A JP13552384 A JP 13552384A JP S6114441 A JPS6114441 A JP S6114441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
fuel
water temperature
engine
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13552384A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Inoguchi
猪口 憲一
Yoichi Iwakura
洋一 岩倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Daihatsu Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd, Daihatsu Kogyo KK filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP13552384A priority Critical patent/JPS6114441A/ja
Publication of JPS6114441A publication Critical patent/JPS6114441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/068Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for warming-up

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動車用のエンジン等に好適に使用される燃
料増1政装置に関するものである。
(従来の技術] 例えば[・1すJ車のエンジンに装備される気化器には
、スロツトルバルブを急に開いた時に混合気が一時的に
薄くなるのを防止し加速に必要な濃い混合気を供給でき
るようにするための加速燃料増量装置か設けであるのが
−・般的である。
ところで、従来の加速燃料増量装置としては、フロント
ルハjレブの開閉動作に応じてピストン等を−・定スト
ロークa1させ、この進退動作によってポンプ室の容積
を増減させ得るように構成した。IIIJ速ポンプを具
備してなり 気化器のフロート室を第1の逆」J−弁を
有したインレット通路を介j〜てri7+記ポンプ室に
接続するとともに、このポンプ室を第2の逆II−,升
を有したアウトレ・・・ト通路を介して加速/スルに連
通させたものが一普及しているうすなわち、このものは
、フロントル7ヘルプが閉成力向に移動してポンプ室の
容積が増大する際に前記フロート室の燃料をインレット
通路を介して該ポンプ室内に取り入れておき、スロソト
ルパルブか開かれて前記ポンプ室の容積が城少する際に
該ポンプ室内の燃料を前記アウトレフト通路を通して加
速ノズルに嵜いて該加速ノズルから吸気系路内に噴射す
るようになっている。ところが、このようなものでは、
前記加速ポンプが作動する毎に一定ゆの燃料か吐出され
るため、燃料の増量が必斐な急加速時シこ対応させて燃
料吐出量を設定しておくと、緩加速時には余分な燃料が
吸気系路内に1Jt給されて1.よう。そのため、混合
気が不当に濃くなってエミツションや運転性か悪化する
だけでなく燃料経済性が低下するという不都合を招く。
ぞこで、このような不都合を解消するために、光に出願
した特願昭58−129217月に2バされるように、
燃料増量装置を、エンジンの負荷の大きさを検出する負
荷検出手段と、この負荷検出手段により検出ごれた負荷
の大きざに基いて判断される加速度が特定の加速領域に
あるか否かを判断しかかる特定の加速領域に応じた量の
燃料を噴射するよう命令を発する制御手段と、この制御
手段からの命令に応じた敏の燃料を吸気系に供給する燃
料噴射手段とを具備するようにしたものかある。しかし
て、このものによれば、加味の緩急に応(また適切な4
−の加速燃料を供給でき、エミツション、運転性差ひに
燃料経済性を共に改善すること力)できる。
(発明か解決しようとする問題点] ところが、惟にこれだけのものでは、エンジンの冷却水
温に応じた燃料噴射を行なうことはできない。すなわち
、エンジンの冷却水温が低温のときは燃料の霧化性が悪
いためエンジン本体に/iji <燃料j3が少なく、
高温のときは燃料の霧化性が良+7.(でそれだけエン
ジン本体に届< m If 栖が多くなる。そのため、
供給する加速燃料軍を低温時に合わせでおくと品温時に
は余分な燃料かエンジン本体内に供給されエミッション
の悪化等の不都合か生i′−1−力高温時に合わせてお
くと低温時には十分な加速燃料をエンジン本体内に供給
することができす加速性能が偲くなるという不都合が生
し    へる。
[問題を解決するための手段] 不発明は、このような不都合を解消するために エンジ
ノの負荷の大きさを検出する負荷検出〔段と、この負荷
検出手段により検出された負荷の増ス″方向の加速度を
算出するとともにかかる加g度を加速判定値と比較して
特定の加速領域にあるか杏かを判断しかかる特定の加速
領域に応した!I:の燃不゛1を噴射するよう命令を発
する制御手段と、このMJI御手段からの命令に応した
量の燃料を吸気系に供給する燃料噴射手段とを具備して
なる炸ね増量装置において、エンジンの冷却水温を検出
する水温検出手段を設け、前記ルj御手段に、この水温
検出手段により検出される水温が低い場合には前記加速
判定値を低い値に変更せしめるようにしj−ことを特徴
とする・ 1作用コ 1ill記手段を講じれば、エンジンの冷却水温が低い
場合には加速4′lj定偵か低い伯に変更されることに
なり、加速度か低くても加速燃料を供給できるようにな
る。
〔実施例] 以−ド、未発明の−・実施例を図面を参照して説明する
第1図は本発明に係る加速惨お↓増址装置のシステム説
明図であり、図中1は吸気系の−・部をなす自動車用エ
ンジンの気化器、2は気化器1のフロッiルへルズ、3
はフロート室 4は負荷検出手段蒙の一種であるフロン
トル開1氏センサ、5は水温検出手段たる水温センサ、
6は制御手段、7は燃料噴射手段である。
ヌロンl’ル開度センサ4は、フロントルハルブ3の開
度を検出してかかる検1;1値をフロントル開1壮1゜
号Pとして出力するものである。水温センサ5は、エン
シ/の冷却水温を検出12てかかる検出値を水温信弓−
Qとして出力するものである。制御1一段6は、中央演
算処理装置8と、メモリ9と、イー・ターフェイス11
.12とをg ’41してなる通常のマイクロコンピュ
ータシステムにより構成されたもので、前記インターフ
ェイス11にボI記スロットル開度センサ4から出力さ
れるフロントル開度信駕Pおよび水温センサ5から出力
される水瑞4.1−づQか人力されるようになっている
。そして、こr乃用ノ1すil ffl 6は、第2図
にンj−すフローラ−ヤ−1!>1+こ現わされるよう
に +iif記入力されたフロ、)・ル開度信弓−Pに
基いてエンジン負荷の増大力量のΔ11速度αを算(1
)12、ざらにifj記水温信号Q(二よりエンジン冷
却水温が所カフ値以−トであるか鵜かを検知し、該水温
か所定値以上でかつ前記加聾度αが加速判定値に1より
大となる第3図に示す/l[1速領域Bにある場合に加
速燃料の噴射命令信−冒A?発するようになっている。
また、+jii記水1晶か所>i:値より低い場合は加
速判定値を変更し、111記加速度αか前記加速判定値
に1より低い値である1lll速月冗値に2より大の加
速領域B゛にあれは′ 噴射命令信号−Aを発するよう
になっている。
なお、この噴射命令信号Aにより噴射されるP料のta
lよ第11[/に示すKWL (温度係数)に相関する
ように設定しである。すなわち、エンジンろ却水温か低
いほど噴剖燃料頃が多くなる。燃料噴射手段7は、逆止
弁13を有した人口14をインレフl−通路16を介し
て前記フロート室3に接続するとともに出1】17を逆
11−弁18を有したアウト1./2・h ’を市に1
81 gを介して気化器1の吸気通路la内に開口させ
た電磁式の加速ポンプ21と、前記;lj制御手段6か
ら供給される噴射命令値りAを受<tj jy、・1亥
11;′弓Aに対応した吊−の燃料を1111記加速ポ
/プ21に供給させるドライバ22とを具備してなる。
加速ポンプ21は、ポンプ室23を形成するシリング2
4内にビス)・ン26を収容し、このビス!−二/ 2
6をスブlノングz7の十スオ々力とソレノイド280
゛・し磁吸引力とによって進迎させてポンプ機能を営み
得るように構成1〜だもので、ある。また、トライバ2
2は、前記ツレ2ノイド28に 例えば、20Hz程度
のパルス電圧を印加して前記加速ポンプ21のピストン
26をa退させるようにしたもので、その印加電圧のパ
ルス数を前記噴射命令信号Aに対応させて変化させるこ
とによって前記加速ポンプ21の燃料吐出呈を調節する
ことかできるようになっている。
このような構成のものであれば、アクセルを踏込んでフ
ロ・・・トル/<ルブ2の1侑度を犬にすると、かかる
フロン)・ル15+41iはフロントル開度センサ4に
より抄出されてスロットル開度信号Pが制御子↓、ン6
へ送らrしる。また、エンジン冷却水温は水温センサ5
により検出これ水温信号Qが制御手L96へ仏られる。
七し2て、制御手段6において、ます+!il t、L
! 4A弓Pに八lいてエンジンのゴ〕荷の増大方向の
/III速度αを9出し、次に、水温信号Qに基いてエ
ン7ン冷却本11シが所定値以上か否かを判断する。
この冷却水温か所定値より低温であれば、加速判’;’
11 イ心1廿に1η)もより低い伯であるに7に変更
され前記/]l]辿度αか加速判定値に7より大となる
領域B゛にあるか否かか判断され、加速度αが領域B′
内にあわば、該制御手段6から噴射命令信号Aか発せら
nる。このとぎ発せられる4i号A(才、<W 不’i
噴射手段71こ加速ポツプ21のピストン26のl X
 K W L [bIIf退分の量の加速燃料を噴射す
るように命する信号である。こうして発せられた信5シ
Aにより前記トライ/へ22から加速ポンプ21のソレ
ノイ[・28に所定周波数のパルス電圧が印1uzれピ
ストン26かIXKWL回進退して所定−1$:の燃料
か該加速ポンプ21から気化器1に供給される。また、
エンジン冷却水温が所定値以−1−であると、今度は加
速度αが加速判定値に1より大となる領域Bにあるか否
かか判断されるっそして 力(1速度αが領域B内にあ
れば、制御手段6から噴射命令42j号Aが発せられる
。そして、この信じ−Aに基いて、燃料噴射手段7から
所定♀−の燃料が気化器1に供給される。
1、たがって、このようなものであれば、加速のA′1
″度か犬である場合に加速燃料を気化器1に供給するこ
とかできるとともに、エンジン冷却水温か所冗翼HtI
より低い場合には、加速燃料の有無を決定する〕、(へ
!値である加速判定値かに1からに7へ低められるので
、加速の程度がより小である場合にも加速燃料を気化器
1に供給することができる。
そのため、エンジン冷却水温が低く燃料の霧化性が、・
思い場合に、加速燃料を供給することによってエンジン
本体に十分な量の燃料を供給し加速性能の低下を防11
−することができる。
さらに、本実施例では、低水温時に加速判定値をk I
 vzらに?へ低めるのに加えて、加速燃料噴射I11
.を、エンジン冷却水温か低いほど多量になるように1
役:、ヒ′しているので、該水温に応じたより適ソノな
・−1−の加速燃料をエンジン本体に供給することかで
きる。
−なお、本発明は前記実施例に限られないのは勿論であ
り、負荷検出手段は例えば吸気圧センサであってもよい
また、加速領域は1つに限られず1例えば第5図に小す
ように、加速判定値k1.に、によって(メー切られる
2つの加速領域B、Cを有し、加速廉か加速領域Bにあ
る場合は1回XKWL、加速領域Cにある場合は2回X
KWLの加速燃料を供給するとともに、エンジン冷却水
温が低い場合には前記加速判定(+& k 1をに7に
、K1をに1にそれぞれ低め、加速領域BをB“に、C
をC′にそれぞれ変更するようにしたものであってもよ
い。さらに、加速領域を3つ以り有するものも本発明に
含まれる。このようなものであれば、加速の程度に応し
た。より適切な嫉の加速燃料噴射が可能である。
また、エンジン冷却水温に応して加速燃料噴射帽が変化
するよう設定したものに限られないか、かかる設定をし
たものであれば、該水温に応してi8νJな4−の加速
燃料噴射を行なうことができる。
また、適用対象は、自動車用エンジンの気化器に限られ
ない。
その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形か1
可能である。
C効果] 以」−1説明したように、本発明は、エンジン負荷の加
速領域に応するとともにエンジン冷却水温に応しため切
な量の加速燃料を供給することによって、エミッション
、運転性並ひに燃料経済性をノ」、に改善することがで
きるとともに、低温時にも加速性能が低ドしない加速燃
料増量装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の一実施例を示し 第1[;4
はシステム説明図、第2図は制御の手順を示すフローチ
ャート1Δ、第3図は加速判定値および加速領域を示す
図、第4図はエンジン冷却水温と温度係数の関係を示す
図である。第5図は本発明の他の実施例を示す第3図相
当の図である。 ■・・・吸気系(気化器) 4・・負荷検出手段(スロットル開度センサ)5・・・
水温検出手段(水温センサ) 6拳・・制御手段(マイクロコンピュータシステム) 7・・・燃料噴射手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンの負荷の大きさを検出する負荷検出手段と、こ
    の負荷検出手段により検出された負荷の増大方向の加速
    度を算出するとともにかかる加速度を加速判定値と比較
    して特定の加速領域にあるか否かを判断しかかる特定の
    加速領域に応じた量の燃料を噴射するよう命令を発する
    制御手段と、この制御手段からの命令に応じた量の燃料
    を吸気系に供給する燃料噴射手段とを具備してなる燃料
    増量装置であって、エンジンの冷却水温を検出する水温
    検出手段を設け、前記制御手段に、この水温検出手段に
    より検出される水温が低い場合には前記加速判定値を低
    い値に変更せしめるようにしたことを特徴とする燃料増
    量装置。
JP13552384A 1984-06-30 1984-06-30 燃料増量装置 Pending JPS6114441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13552384A JPS6114441A (ja) 1984-06-30 1984-06-30 燃料増量装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13552384A JPS6114441A (ja) 1984-06-30 1984-06-30 燃料増量装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6114441A true JPS6114441A (ja) 1986-01-22

Family

ID=15153757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13552384A Pending JPS6114441A (ja) 1984-06-30 1984-06-30 燃料増量装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114441A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03121246U (ja) * 1990-03-26 1991-12-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03121246U (ja) * 1990-03-26 1991-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5115782A (en) Method for controlling a spark-ignition engine without a throttle flap
US4462378A (en) Control apparatus for an internal combustion engine having a carburetor
JPH04318264A (ja) 水素エンジンにおける燃料制御方法
JPH07208254A (ja) スロットル式可変排気量往復運動内燃機関用のシリンダ給気量予測装置
SE522050C2 (sv) Styranordning för en förbränningsmotor
US4480618A (en) Apparatus for enriching fuel upon engine starting operation
JPS6114441A (ja) 燃料増量装置
JP3635393B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射圧力制御装置
JP3470421B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP2586596B2 (ja) エアアシスト式電子制御燃料噴射装置
JPH08270476A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2995332B2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS6022056A (ja) 気化器の加速燃料増量装置
JPS60108529A (ja) エンジンの吸気装置
JPS6258035A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS59136541A (ja) アイドル回転数制御方法
JPS63289250A (ja) 液化石油ガス内燃機関の燃料供給装置
JPS60108546A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPS6340266B2 (ja)
JPH0642435A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPS6145053B2 (ja)
JPS62135638A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPS61268842A (ja) 電子式燃料噴射制御方法及び装置
JPH0726564B2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPS61244855A (ja) 自動車エンジンの空燃比制御方式