JPS61143551A - 強靭超硬合金 - Google Patents
強靭超硬合金Info
- Publication number
- JPS61143551A JPS61143551A JP26183184A JP26183184A JPS61143551A JP S61143551 A JPS61143551 A JP S61143551A JP 26183184 A JP26183184 A JP 26183184A JP 26183184 A JP26183184 A JP 26183184A JP S61143551 A JPS61143551 A JP S61143551A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strength
- alloy
- carbides
- hard alloy
- sintered hard
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、耐熱亀裂性およV靭性に優れ、高速転削用工
具等の切削工具用材料として適した超硬合金に関するも
のである。
具等の切削工具用材料として適した超硬合金に関するも
のである。
一般に松削用工兵材料として用いられる超硬合金は、切
削速度が高速化するにしたがって高温になるため、耐熱
亀裂性および高温強度特に靭1性に優れることが要求さ
れる。
削速度が高速化するにしたがって高温になるため、耐熱
亀裂性および高温強度特に靭1性に優れることが要求さ
れる。
従来上り切削工具用材料として用いられてきたWC−(
W 、 Ti * Ta 、 Nb) C−Coを基本
構成とした超硬合金は、原料のWC粉末の粒度をllI
整することによって強度の向上を図るとともに、(W
w T i t T a t N b) Cの固溶体に
よって高温での鋼との耐溶着性の向上を図ってきた。
W 、 Ti * Ta 、 Nb) C−Coを基本
構成とした超硬合金は、原料のWC粉末の粒度をllI
整することによって強度の向上を図るとともに、(W
w T i t T a t N b) Cの固溶体に
よって高温での鋼との耐溶着性の向上を図ってきた。
WCは、弾性率が高く合金に高弾性率を付与すると共に
、靭性を高める効果がある。よってWC粉末の粒度をl
lI整することにより、合金の靭性をコントロールする
ことができる。
、靭性を高める効果がある。よってWC粉末の粒度をl
lI整することにより、合金の靭性をコントロールする
ことができる。
CoJj:WCとの濡れ性がよく、靭性を付与する。ま
たCo中にWが固溶して機械的性質を向上させる。そし
てそのW固溶量はct等により調整することができる。
たCo中にWが固溶して機械的性質を向上させる。そし
てそのW固溶量はct等により調整することができる。
しかしながら、結合相への固溶量が増大すると、高温強
度が改善される反面、室温での強度が損なわれる。
度が改善される反面、室温での強度が損なわれる。
本発明は、室温での強度の劣化が少な(、高温1での強
度が改善された超硬合金を提供することを目的とするも
のである。
度が改善された超硬合金を提供することを目的とするも
のである。
本発明は、WC−(W 、 Ti 、 Ta 、 Nb
)C−Co合金に、Mo*たけMo炭化物を0.1〜5
.0容量%含有せしめたことを特徴とするものである。
)C−Co合金に、Mo*たけMo炭化物を0.1〜5
.0容量%含有せしめたことを特徴とするものである。
MoまたはMo炭化物を0.1〜5.0容量%含有する
ことで、結合相中へのW 、Moの固溶量を増加させる
ことができ、かつ、その固溶量は二相域内において、特
に高C域においても十分W、Moを固溶させることがで
きる。
ことで、結合相中へのW 、Moの固溶量を増加させる
ことができ、かつ、その固溶量は二相域内において、特
に高C域においても十分W、Moを固溶させることがで
きる。
そしてMoまたはMo炭化物を添加したものについて結
合相中へのW、Mo固溶量を測定すると、含有量が増え
るに従って固溶量も増加する。
合相中へのW、Mo固溶量を測定すると、含有量が増え
るに従って固溶量も増加する。
このように、Wより弾性率の低いMoまたはMo炭化物
を微量添加すると、W 、Moが結合相中により多く固
溶するが、Moの効果により1室温での強度の劣化が少
なく、高温での強度lが改善されるのである。
を微量添加すると、W 、Moが結合相中により多く固
溶するが、Moの効果により1室温での強度の劣化が少
なく、高温での強度lが改善されるのである。
Mo*たはMo炭化物の含有量を0.1〜5゜0容量%
に限定した理由は、0.1容量%未満では添加による効
果が見られず、 5.0容量%を超えて含有すると合金
が脆化し、切削工具材料として用いた時に欠損しやすく
なるからである。
に限定した理由は、0.1容量%未満では添加による効
果が見られず、 5.0容量%を超えて含有すると合金
が脆化し、切削工具材料として用いた時に欠損しやすく
なるからである。
#1表に示す組成で原料粉末を配合し、さらに、パラフ
ィンを2.0重量%加え、アセトンを溶媒として96時
間ボールミル混合を行なった。これを乾燥した後、切削
用チップをプレスにより成型し、1400℃で60分間
焼結した。
ィンを2.0重量%加え、アセトンを溶媒として96時
間ボールミル混合を行なった。これを乾燥した後、切削
用チップをプレスにより成型し、1400℃で60分間
焼結した。
結合相中のW 、 Mo Ii!i1%量を測定した結
果、W y Mo固溶量か増加していることが確認でき
た。
果、W y Mo固溶量か増加していることが確認でき
た。
第2表は下記次用件による切削試験の結果を示すもので
ある。
ある。
(1) 耐摩耗試験
1 被 削 材 30M440(Hs=36)使
用チップ 5PGN42TR−A3カッター じカ
ッター 切削速度 120 @/win 切り込み 2−一 送 リ 0.30 w+m/rev(1刃
当り)被剛材の巾 100m5+(センターカット)
切削時間 10m1n (2)jit熱亀裂試験 切削速度 140 ttr/ win 切り込み 3 eem 送 リ 0.30mm/刃被削材の巾
30mm 切削時開 10+++in 被削材、使用チップ、使用カッターは、前記(1)It
摩耗試験のものと同じ。
用チップ 5PGN42TR−A3カッター じカ
ッター 切削速度 120 @/win 切り込み 2−一 送 リ 0.30 w+m/rev(1刃
当り)被剛材の巾 100m5+(センターカット)
切削時間 10m1n (2)jit熱亀裂試験 切削速度 140 ttr/ win 切り込み 3 eem 送 リ 0.30mm/刃被削材の巾
30mm 切削時開 10+++in 被削材、使用チップ、使用カッターは、前記(1)It
摩耗試験のものと同じ。
第2表に見られるように、本発明合金は明らかに優れて
いることがわかる。
いることがわかる。
上述のように、本発明合金は、WC−(W 。
Ti 、Ta 、Nb)C−Co合金にMoまたはMo
炭化物を0.1〜5.0容量%含有させたこことにより
、室温での強度の劣化が少なく、高温での強度が改善さ
れ耐チッピング性、耐熱亀裂性に優れ、切削工具特に転
削工具用材料として好適なものである。
炭化物を0.1〜5.0容量%含有させたこことにより
、室温での強度の劣化が少なく、高温での強度が改善さ
れ耐チッピング性、耐熱亀裂性に優れ、切削工具特に転
削工具用材料として好適なものである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 WCとB・I型の結晶構造を有する(W、 Ti、Ta、Nb)Cからなる硬質相と、Coを主体と
するFe族からなる結合相とにより構成された超硬合金
において、該合金成分中にMoまたはMo炭化物を0.
1〜5.0容量%含有せしめたことを特徴とする強靭超
硬合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26183184A JPS61143551A (ja) | 1984-12-13 | 1984-12-13 | 強靭超硬合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26183184A JPS61143551A (ja) | 1984-12-13 | 1984-12-13 | 強靭超硬合金 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61143551A true JPS61143551A (ja) | 1986-07-01 |
Family
ID=17367339
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26183184A Pending JPS61143551A (ja) | 1984-12-13 | 1984-12-13 | 強靭超硬合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61143551A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101107941B1 (ko) * | 2011-09-08 | 2012-01-25 | 장종원 | 다목적 위생 도마 받침대 |
CN109338198A (zh) * | 2018-12-26 | 2019-02-15 | 河源普益硬质合金厂有限公司 | 一种高性能yc50硬质合金及其加工方法 |
-
1984
- 1984-12-13 JP JP26183184A patent/JPS61143551A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101107941B1 (ko) * | 2011-09-08 | 2012-01-25 | 장종원 | 다목적 위생 도마 받침대 |
CN109338198A (zh) * | 2018-12-26 | 2019-02-15 | 河源普益硬质合金厂有限公司 | 一种高性能yc50硬质合金及其加工方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104831144A (zh) | 一种复合硬质合金材料及其制备方法 | |
JPS6041017B2 (ja) | 切削工具用セラミック焼結体とその製法 | |
GB1571603A (en) | Cemented titanium carbide compacts | |
JPS61195950A (ja) | 高硬度および高靭性を有する切削工具用サ−メツト | |
JPS61143551A (ja) | 強靭超硬合金 | |
JPS6173857A (ja) | 切削工具用サ−メツト | |
JPS5823455B2 (ja) | 焼結硬質合金 | |
JPH01191760A (ja) | Ti合金切削用超硬合金製正方形切削チップ | |
JPS58164750A (ja) | 切削工具用超高圧焼結材料 | |
JPS6389471A (ja) | 酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具 | |
JPS6334217B2 (ja) | ||
JPS61201750A (ja) | 焼結硬質合金 | |
JPS5852552B2 (ja) | 切削工具用強靭サ−メット | |
JPS63227739A (ja) | 高靭性サーメット | |
JPS5813615B2 (ja) | タイネツタイサンカセイチヨウコウゴウキン | |
JPS59129751A (ja) | 超耐熱焼結合金およびその製造法 | |
JPS6279904A (ja) | サ−メツト製切削チツプ | |
RU2339722C2 (ru) | Сплав для режущего инструмента | |
JPS63162835A (ja) | 硼化チタン含有サ−メツト工具材 | |
JPS609850A (ja) | 切削用超硬合金 | |
JPH0271904A (ja) | 耐欠損性のすぐれた炭化タングステン基超硬合金製切削工具 | |
JPH02133369A (ja) | 耐摩耗性のすぐれたウイスカー含有セラミック製切削工具 | |
JPS599613B2 (ja) | 酸素を含有した強靭サ−メツト | |
JPH02125834A (ja) | 硬質合金 | |
JPS5950076A (ja) | 立方晶窒化硼素基超高圧焼結材料 |