JPS61143112A - 合成樹脂の固相押出成形方法 - Google Patents

合成樹脂の固相押出成形方法

Info

Publication number
JPS61143112A
JPS61143112A JP59264517A JP26451784A JPS61143112A JP S61143112 A JPS61143112 A JP S61143112A JP 59264517 A JP59264517 A JP 59264517A JP 26451784 A JP26451784 A JP 26451784A JP S61143112 A JPS61143112 A JP S61143112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
billet
ram
die
melted resin
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59264517A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0123299B2 (ja
Inventor
Kazuo Nakayama
和郎 中山
Hisaaki Kanetsuna
金綱 久明
Eiki Nakamura
仲村 栄基
Yoshinari Sannomiya
三宮 伊成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP59264517A priority Critical patent/JPS61143112A/ja
Publication of JPS61143112A publication Critical patent/JPS61143112A/ja
Publication of JPH0123299B2 publication Critical patent/JPH0123299B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/30Drawing through a die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0003Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor of successively moulded portions rigidly joined to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • B29C48/288Feeding the extrusion material to the extruder in solid form, e.g. powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • B29C48/29Feeding the extrusion material to the extruder in liquid form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/475Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using pistons, accumulators or press rams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/80Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the plasticising zone, e.g. by heating cylinders
    • B29C48/83Heating or cooling the cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/80Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the plasticising zone, e.g. by heating cylinders
    • B29C48/83Heating or cooling the cylinders
    • B29C48/834Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone
    • B29C48/865Heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone
    • B29C48/87Cooling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、合成樹脂を固相状態で押出成形する方法に関
する。
(従来技術) 一般に行なわれている溶融状態での合成樹脂押出成形方
法は、ダイスウェルが大キ<、金型寸法に近い成形品寸
法を得ることが難しい。これに比べて、合成樹脂を固相
状態のまま押出成形する方法は、ダイスウェルが殆どな
いため、成形品の寸法を高精度にすることができ、最近
注目されている。
固相成形のための一般的な押出装置は、シリンダー部と
、シリンダー部の先端側に設けられたダイ部と、シリン
ダー部内を移動するラムとを備えている。
従来では、上記押出装置を用いて以下のような固相成形
を行なっていた。予め通常の溶融成形法。
例えば押出、プレス、インジェクション等で成形された
ビレットを、上記シリンダー部に装填する。
このビレットは、シリンダー部内において加熱されるか
、またはシリンダー部に装填される前に加熱されて、固
相成形に適した温度(融点以下、ガラス転移点以上の範
囲)になっている。次に、ラムを前進させてビレットを
加圧しダイ部がら押出成形する。この際、ビレットの一
部が未成形のままダイ部に残る。次に、ラムを後退させ
てシリング一部内に新たにビレットを装ノ眞した後、上
記と同様にラムを前進させる。この際、前工程でダイ部
に残っていたビレットの一部が、新たに装填されたビレ
ットに押し出されてダイ部を通過し押し出される。上記
の新たに装填されたビレットは、ダイ部に一部を残して
成形される。上記の繰り返しにより、成形を行なう。
しかしながら、上記の方法では、次の欠点が有った。第
1に、素材となるビレットは通常の溶融成形法によるた
め、寸法精度が低い。固相押出による最終製品の寸法を
高精度にするためには、ビレット自体の精度を高めなけ
ればならず、したがって、ビレットの表面切削工程を必
要とし、工程が多くなる。第2に、ビレットが固相であ
るため、前工程のビレットと新たに装填したビレットと
を連続させることがで外ず、長尺の製品を成形すること
ができない。
(発明の目的) 本発明は上記事情に基ヴトなされたもので、その目的は
、素材ビレットの表面切削工程を省略でき、長尺の製品
を成形できる合成lit脂の固相押出成形方法を提供す
ることにある。
(発明の要旨) 本発明の要旨は、シリング一部と、シリンダー部の先端
側に設けられたダイ部と、シリング一部内を移動するラ
ムとを備えた押出装置より、合成樹脂を固相状態で押出
成形する方法において、前工程で押出成形されたビレッ
トの一部を上記ダイ部に残した状態でラムを後退させ、
シリンダー部。
ラム先端、ビレット後端でつくられる空間に溶融樹脂を
圧入し、この溶融樹脂の少なくともダイ部側を冷却して
固体とし、ラムを前進させて長尺物の固相押出成形を行
なうことを特徴とする合r&樹脂の固相押出成形方法に
ある。
(発明の構成) 本発明方法を実施する金型及びシリンダー部の一例を第
1図を参照しで説明する。押出装置は、シリング一部1
0と、このシリング一部10の先3一 端側に、断熱材25を介して設けられたダイ部20と、
シリンダー部10内を移動するラム30とを有している
シリンダー部10は、中心に円柱形状の空洞11を有し
ている。シリンダー部10の内周面と外周面との間には
径方向に延びる開閉可能な孔12が形成されている。ま
た、シリンダー部10には、上記空洞11を囲むように
して螺旋状の通路13が形成されている。
ダイ部20は、樹脂通路21を有し、この樹脂通路21
は、大径部21aと、断面が先端に向かって縮小する断
面縮小部21bと、断面形状が変らない平行部21cと
を、先端に向かって順に備えている。
上記構成の金型及びシリンダー部で本発明方法を実施す
る。まず、前工程で固相成形されたビレット40の一部
40a(未成形部)をダイ部20に残した状態で、ラム
30を後退させる。
次に、通常の押出機、射出機から、溶融樹脂を孔12を
通して、上記シリンダー部10とラム3=4− 〇の先端及びビレ2ト40の後端で構成される空間部に
圧入する。なお、上記ラム30を予め後退させる代わり
に、溶融樹脂を圧入しながら徐々に後退させてもよい。
また、ラム30後退時に真空ポンプ等によって該空間部
を真空にしてから樹脂を注入してもよい。樹脂注入後は
、孔12を閉じる。     ” 次に、通路13に冷却水を流してシリンダー部10内の
溶融樹脂を冷却し、少なくも先端部は固体状態にする。
従って、素材ビレット50の後端側は液体状態でよいが
、適宜冷却されてダイ部20人日付近では固体状態にす
る。上記冷却は、ビレット50を同相成形できる温度(
ガラス転移点以上融点以下の範囲の温度)になるまで行
なう。
なお、所望成形温度を確実に得るために、冷却の最後の
過程で、通路13に蒸気を流したり、冷却水と蒸気とを
交互に流して温度制御を行なってもよい。
上記冷却の過程において、溶融樹脂をラム30で加圧す
る。この結果、内部の空洞の発生がなく、押出成形の際
の成形品の割れや、寸法縮小に伴なう寸法精度の低下を
防止できる。
ビレット50の材料となる樹脂は、溶融状態でシリンダ
ー部10.ラム30の先端、ビレット40の後端で構成
される空間部に圧入されるため、ダイ部20に残された
前工程のビレット40の後端部に融着し、この結果、ビ
レット40とビレット50とを一体に連続させることが
できる。この融着が不十分な場合は、ビレット40の後
端を予め一部溶融させておくことができる 次に、ラム30を強い加圧力で前進させる。これにより
、ビレット50およびダイ部20に残っていたビレット
40の一部40aを押出成形する。
ラム30は、ビレット50の一部をダイ部20に残した
位置で停止し再び後退する。
上記作動の繰り返しにより、連続した長尺の製品を得る
ことができる。
第2図の装置は、管形状をなす製品を成形する場合に用
いられるもので、ラム30の先端にマンドレル31を設
けている。他の構成は第1図と同様であるから同番号を
付してその説明を省略する。
この金型は第1図の金型と同様の作動をし、連続した長
尺の製品を得る。上記マンドレル31は、製品の中空部
60を形成する。
本発明は上記実施例に制約されず、種々の態様が可能で
あ、る。たとえば、シリンダー部内での冷却は、自然冷
却であってもよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明方法では、シリンダー部と
ラム先端とビレット後端とで構成される空間に溶融樹脂
を圧入し、この溶融樹脂の少なくともダイ部側の一部を
固体状態に冷却して素材となるビレットを成形するため
、ビレットを高精度に成形でと、表面切削工程を省略で
トる。また、シリンダー部に供給された溶融樹脂がダイ
部に残された前工程のビレットの一部に溶着するので、
連続した長尺の製品を成形することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施する装置の一例を示す断面図
、第2図は装置の変形例を示す断面図である。 10・・・シリンダー部、11・・・空洞、12・・・
孔、13・・・通路、20・・・ダイ部、3o・・・ラ
ム、4o、50・・・ビレット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリンダー部と、シリンダー部の先端側に設けら
    れたダイ部と、シリンダー部内を移動するラムとを備え
    た押出装置より、合成樹脂を固相状態で押出成形する方
    法において、前工程で押出成形されたビレットの一部を
    上記ダイ部に残した状態でラムを後退させ、シリンダー
    部、ラム先端、ビレット後端でつくられる空間に溶融樹
    脂を圧入し、この溶融樹脂の少なくともダイ部側を冷却
    して固体とし、ラムを前進させて長尺物の固相押出成形
    を行なうことを特徴とする合成樹脂の固相押出成形方法
JP59264517A 1984-12-17 1984-12-17 合成樹脂の固相押出成形方法 Granted JPS61143112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59264517A JPS61143112A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 合成樹脂の固相押出成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59264517A JPS61143112A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 合成樹脂の固相押出成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61143112A true JPS61143112A (ja) 1986-06-30
JPH0123299B2 JPH0123299B2 (ja) 1989-05-01

Family

ID=17404344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59264517A Granted JPS61143112A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 合成樹脂の固相押出成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61143112A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4938908A (en) * 1984-05-22 1990-07-03 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Flexible tube of thermoplastic resin having poor melt flowability and production method and apparatus thereof
US5096654A (en) * 1987-07-24 1992-03-17 The National Research And Development Corporation Solid phase deformation process
FR2706352A1 (fr) * 1993-06-18 1994-12-23 Lagneaux Didier Procédé de fabrication de profilés stratifiés à base de matériaux comprenant notamment des matières plastiques et la machine mettant en Óoeuvre le procédé.
WO1995024304A1 (en) * 1994-03-10 1995-09-14 Meadox Medicals, Inc. Method for manufacturing expanded polytetrafluoroethylene products
TWI404621B (ja) * 2010-12-15 2013-08-11

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4938908A (en) * 1984-05-22 1990-07-03 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Flexible tube of thermoplastic resin having poor melt flowability and production method and apparatus thereof
US5096654A (en) * 1987-07-24 1992-03-17 The National Research And Development Corporation Solid phase deformation process
FR2706352A1 (fr) * 1993-06-18 1994-12-23 Lagneaux Didier Procédé de fabrication de profilés stratifiés à base de matériaux comprenant notamment des matières plastiques et la machine mettant en Óoeuvre le procédé.
WO1995024304A1 (en) * 1994-03-10 1995-09-14 Meadox Medicals, Inc. Method for manufacturing expanded polytetrafluoroethylene products
US5505887A (en) * 1994-03-10 1996-04-09 Meadox Medicals, Inc. Extrusion process for manufacturing PTFE products
US5874032A (en) * 1994-03-10 1999-02-23 Meadox Medicals, Inc. Method for manufacturing expanded polytetrafluoroethylene products
TWI404621B (ja) * 2010-12-15 2013-08-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0123299B2 (ja) 1989-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CZ237794A3 (cs) Způsob výroby do sebe zasahujících částí
US5787959A (en) Gas-assisted molding of thixotropic semi-solid metal alloy
US5207964A (en) Method for manufacturing a plastic hollow product using water soluble resin
US5117894A (en) Die casting method and die casting machine
JPH10265865A (ja) 金属の半溶融射出成形方法及びその装置並びに上記方法により製造された成形品
HU206468B (en) Method and apparatus for producing ribbed tubes
US4882117A (en) Injection molding process for molten plastic
JP2003516242A (ja) プラスチック部品の成形方法と該方法実施のための装置
JPS61143112A (ja) 合成樹脂の固相押出成形方法
US20050266254A1 (en) Plastic injection molding with gas assisted metal moldings therein
JPH01168425A (ja) 中空成形品の製法
US4358420A (en) Method of making a thin wall centrifuge tube with improved polymer properties
JP2849349B2 (ja) 電気融着継手とその製造方法及びその射出成形用金型
JP2704715B2 (ja) 中空物の射出成形方法及びその装置
JP3340172B2 (ja) 電気融着継手の製造方法
JPS59131432A (ja) 異径管の成形方法
JPH052495B2 (ja)
JP3362905B2 (ja) 射出成形方法
JP2000084982A (ja) 射出成形用金型及びそれを用いる射出成形方法
JPH10103570A (ja) 継手の成形方法及び成形用金型
JPH07112460A (ja) 中空射出成形方法及び金型
JP3378633B2 (ja) 樹脂材料の混合装置
KR100240581B1 (ko) 파워 스티어링 오일펌프 하우징 제조방법
JPH0522565B2 (ja)
JPS6195908A (ja) 熱可塑性合成樹脂製棒状体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term