JPS61142631A - 陰極線管装置の製造方法 - Google Patents

陰極線管装置の製造方法

Info

Publication number
JPS61142631A
JPS61142631A JP26297284A JP26297284A JPS61142631A JP S61142631 A JPS61142631 A JP S61142631A JP 26297284 A JP26297284 A JP 26297284A JP 26297284 A JP26297284 A JP 26297284A JP S61142631 A JPS61142631 A JP S61142631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray tube
panel
cathode ray
heater
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26297284A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Taira
清治 平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26297284A priority Critical patent/JPS61142631A/ja
Publication of JPS61142631A publication Critical patent/JPS61142631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/86Vessels; Containers; Vacuum locks
    • H01J29/89Optical or photographic arrangements structurally combined or co-operating with the vessel
    • H01J29/896Anti-reflection means, e.g. eliminating glare due to ambient light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/24Manufacture or joining of vessels, leading-in conductors or bases
    • H01J9/244Manufacture or joining of vessels, leading-in conductors or bases specially adapted for cathode ray tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は陰極線管装置の製造方法に係り、特に陰極線管
のフェースプレートの外面に接着剤を介して無反射コー
ティングパネル(以下ARパネル)を接着後、この接着
剤を内部に気泡を残すことなくキユアリングすることが
可能な陰極線管装置の製造方法に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
陰極線管特にディスプレイ用の陰極線管は、外光がフェ
ースプレートに反射して眼に入らないようにフェースプ
レートの外面にポリエステルレジンやエポキシ樹脂から
なる接着剤を介してARパネルを接着したのち、キユア
リング炉などを介して接着剤をキユアリングして陰極線
管装置を形成している。
この陰極線管装置の製造方法は、通常フェースプレート
の外周とARパネルの外周間をテープで固定し、その間
に接着剤を注入するが、この時、大小の気泡は上側へ移
動し消えるが、フェースプレート及びARパネルの外周
とテープとの接触部などに残っていた小気泡がキユアリ
ング炉などを通る時に移動し、ARパネルの中間部など
に止まったまま固まり不良となる問題点があった。これ
はキユアリング炉内の温度が第3図に示すように、キユ
アリング開始から取り出すまで常に上側の温度(1)が
下側の温度(2)より温度が高いため、上側の接着剤か
ら早く固まるので動き出した気泡が上部に逃げられない
ためである。
〔発明の目的〕
本発明は上述した問題点に鑑みてなされたものであり、
フェースプレートの外面とARパネルとを画面を損うこ
となく接着剤で固定することが可能な陰極線管装置の製
造方法を提供することを目的としている。
〔発明の概要〕
即ち、本発明は陰極線管のフェースプレートの外周とA
Rパネルの外周とを所定間隔離間するようにテープで固
定する工程と、フェースプレートの外面とAR戸パネル
間接着剤を注入する工程と、陰極線管の管軸をほぼ水平
にしてARパネルの前方よりヒータで加熱して接着剤を
キユアリングする工程とを有する陰極線管装置の製造方
法において、加熱によるARパネルの温度が常に下側か
ら上側に行くに従って所定温度低くなされていることを
特徴とする陰極線管装置の製造方法であり。
所定温度が接着剤中の気泡が上側に移動し得る温度であ
ることを実施態様としている。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の一実施例を第1図及び第2図により説明
する。
即ち、陰極線管(11)のフェースプレート(12)の
外面と所定間隔をもつようARパネル(13)を配設し
1両者の外周をテープ(14)で封止したのち、その間
にポリエステルレジンやエポキシ樹脂など加熱により硬
化する接着剤を注入する。
次に、陰極線管(11)の管軸を水平にして図示しない
キユアリング炉などの加熱炉に入れるが1例えばキユア
リング炉内ではARパネル(13)の前方には、このA
Rパネル(13)の下側(161)と相対的に近いヒー
タ(171)と、中央(16□)にはヒータ(17、)
より、相対的に遠いヒータ(172)と、上側(16a
)にはヒータ(172)より相対的に遠いヒータ(17
3)とが設けられている。このようにヒータ(171)
(172)及び(17z)を設けることにより、第2図
に示すようにARパネル(13)の温度は下側(16s
)では曲線(21)、中央(162)では曲線(22)
、上側(162)で曲線(23)と、常に下側(16x
)から上側(16a)に行くに従って所定温度低くなさ
れている。そのため接着剤(15)の硬化も下側より始
まり、下側の接着剤特にフェースプレート(12)、テ
ープ(14)及びARパネル(13)の接着部近傍の小
気泡が下側(161)から上側(163)に上昇する間
に気泡の上部の接着剤が硬化することがなく、自由に上
方に移動し、フェースプレート(12)と有効画面に対
設する接着剤中に小気泡がとじ込められることがなくな
り、極めて品位の良好な画面が得られる陰極線管装置を
得ることが出来る。
上述した実施例ではヒータ(171) (17z) (
17a)をARパネル(13)の下側から上側に向って
次第に遠ざけるようにしたが、これに限定されるもので
はなく、ヒータ(17□)(17□)(173)を管軸
(Z)に対してほぼ直角な面上に配設し、ヒータ(17
3)及び(172)の中はどまで適当な熱遮断物をおい
たり、ヒータ(17s)から(17a)に行くに従って
電力を段階的に変化させたりする構造が考えられること
は勿論である。
〔発明の効果〕
上述のように、本発明の陰極線管装置の製造方法によれ
ば極めて品位の良好なARパネルを有する陰極線管装置
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の陰極線管装置の製造方法の
一実施例を示す図であり、第1図は一部切欠説明図、第
2図はARパネルの温度分布を示すグラフ、第3図は従
来の製造方法におけるARパネルの温度分布を示すグラ
フである。 11・・・陰極線管    12・・・フェースプレー
ト13・・・ARパネル   14・・・テープ15・
・・接着剤

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)陰極線管のフェースプレートの外面と無反射コー
    ティングパネル間に接着剤を注入する工程と、前記陰極
    線管の管軸を水平にして前記無反射コーティングパネル
    の前方よりヒータで加熱して前記接着剤をキュアリング
    する工程とを有する陰極線管の製造方法において、前記
    加熱による前記無反射コーティングパネルの温度が常に
    下側から上側に行くに従って所定温度が低くなされてい
    ることを特徴とする陰極線管装置の製造方法。
  2. (2)所定温度が接着剤中の気泡が上側に移動し得る温
    度であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    陰極線管装置の製造方法。
JP26297284A 1984-12-14 1984-12-14 陰極線管装置の製造方法 Pending JPS61142631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26297284A JPS61142631A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 陰極線管装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26297284A JPS61142631A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 陰極線管装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61142631A true JPS61142631A (ja) 1986-06-30

Family

ID=17383103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26297284A Pending JPS61142631A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 陰極線管装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61142631A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0740326A2 (en) * 1995-04-24 1996-10-30 Matsushita Electronics Corporation Image display apparatus with flat screen

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0740326A2 (en) * 1995-04-24 1996-10-30 Matsushita Electronics Corporation Image display apparatus with flat screen
EP0740326A3 (en) * 1995-04-24 1997-05-28 Matsushita Electronics Corp Image display device with flat screen
US5743778A (en) * 1995-04-24 1998-04-28 Matsushita Electronics Corporation Image display apparatus with flat screen
US5959399A (en) * 1995-04-24 1999-09-28 Matsushita Electronics Corporation Image display apparatus with flat screen
CN1095186C (zh) * 1995-04-24 2002-11-27 松下电器产业株式会社 图像显示装置及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001066615A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS5762028A (en) Manufacture of liquid crystal display element
JPS61142631A (ja) 陰極線管装置の製造方法
JPS63314746A (ja) カラ−ブラウン管の製造方法
KR100686422B1 (ko) 고성능가스방전패널의 제조장치 및 밀봉 방법
JPS63108642A (ja) カラ−ブラウン管の製造方法
JPH11153799A (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
JP2002341359A (ja) 液晶表示素子の製造方法及び製造装置
JP2853195B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH0462365B2 (ja)
JPH02181348A (ja) 平面型表示装置
CN220105481U (zh) 液晶面板及液晶显示器
CN106526984B (zh) 显示基板制备方法及装置
JPH03116115A (ja) 液晶パネルの製造方法
JP3196515B2 (ja) 液晶パネルの製造方法
JPH095756A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH01194238A (ja) 前面ガラス付陰極線管の製造方法
JPH0580344A (ja) 液晶セルおよび液晶セルの製法
JP3380914B2 (ja) 陰極線管の製造方法
JPS62147427A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH0954313A (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JPH05165036A (ja) 液晶パネルおよびその製造方法
JPS61116338A (ja) ビデオプロジエクタ用スクリ−ンの製造装置
JPH05109482A (ja) 封止板付き薄膜elパネルの製造方法及びその封止板 付き薄膜elパネル
JPH08304838A (ja) 液晶表示素子の製造方法と封止剤