JPS61142361A - 燃料噴射装置 - Google Patents
燃料噴射装置Info
- Publication number
- JPS61142361A JPS61142361A JP60235253A JP23525385A JPS61142361A JP S61142361 A JPS61142361 A JP S61142361A JP 60235253 A JP60235253 A JP 60235253A JP 23525385 A JP23525385 A JP 23525385A JP S61142361 A JPS61142361 A JP S61142361A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- injector
- pressure
- control valve
- delivery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は燃料噴射装置に関するものである。
一般に吸気管の集合部の上流の吸気通路にインジェクタ
を配置したものは特開昭53−115411号公報にあ
るように知られている。
を配置したものは特開昭53−115411号公報にあ
るように知られている。
ところで、この種の燃料噴射装置においては圧力調整弁
が設けられているが、この圧力調整弁の特性から燃料圧
力が急速に低下する領域があることが判明した。
が設けられているが、この圧力調整弁の特性から燃料圧
力が急速に低下する領域があることが判明した。
したがって、この時に燃料の吐出量が不足するという問
題が生じた。
題が生じた。
本発明の目的は、圧力調整弁の影響による燃料吐出量の
不足を解消した燃料噴射装置を提供することにある。
不足を解消した燃料噴射装置を提供することにある。
本発明の特徴は、燃料ポンプの吐出量をインジェクタの
最大吐出量の1.1倍以上にしたところにある。
最大吐出量の1.1倍以上にしたところにある。
このように構成すると圧力調整弁の燃料圧低下を補償す
る圧力が得られるため吐出量不足をなくすことができる
ものである。
る圧力が得られるため吐出量不足をなくすことができる
ものである。
以下1本発明の一実施例を説明する。
第1図において、インジェクタ2は配管3から燃料が供
給され、配管3とインジェクタ1を連通ずる分岐管4は
取り付は金具5で支持されている。
給され、配管3とインジェクタ1を連通ずる分岐管4は
取り付は金具5で支持されている。
また、インジェクタ2は前記のように支持部材6によっ
て給気筒7に固定されると共に、弾性シール8を介して
圧着され気密が保持されている。給気筒7の下端はパツ
キン9を介して吸入管1oに接続され、吸入管10の他
端はエンジン11の各気筒に連通するインテークマニホ
ルドに接続されている。したがって、インジェクタ2の
ノズル12から噴射した燃料は給気筒7−の吸入空気と
混合し、この混合気は吸入弁13の開弁時に気筒内に吸
入される。尚、14は絞弁であり、これはインジェクタ
2の下流に設けられている。
て給気筒7に固定されると共に、弾性シール8を介して
圧着され気密が保持されている。給気筒7の下端はパツ
キン9を介して吸入管1oに接続され、吸入管10の他
端はエンジン11の各気筒に連通するインテークマニホ
ルドに接続されている。したがって、インジェクタ2の
ノズル12から噴射した燃料は給気筒7−の吸入空気と
混合し、この混合気は吸入弁13の開弁時に気筒内に吸
入される。尚、14は絞弁であり、これはインジェクタ
2の下流に設けられている。
第2図には給気筒7と4気筒エンジンとの接続状態が示
されている。即ち、吸入管10に最初2つに分れ、各吸
入管10は更に2つに分岐している。燃料タンクの燃料
は燃料ポンプ15で加圧送出されフィルタ16を通り配
管3を経てインジェクタ2に供給される。このときイン
ジェクタ2の燃料圧は配管3に接続した圧力制御弁17
によって所定圧に制御される。また、圧力制御弁17か
ら排出された燃料は戻り配管18を通って燃料タンクへ
戻される。
されている。即ち、吸入管10に最初2つに分れ、各吸
入管10は更に2つに分岐している。燃料タンクの燃料
は燃料ポンプ15で加圧送出されフィルタ16を通り配
管3を経てインジェクタ2に供給される。このときイン
ジェクタ2の燃料圧は配管3に接続した圧力制御弁17
によって所定圧に制御される。また、圧力制御弁17か
ら排出された燃料は戻り配管18を通って燃料タンクへ
戻される。
上記圧力制御弁17は取付は金具19.配管3は取付は
金具20によって吸入管10に固定されており、燃料ポ
ンプ15は取付は金具21で車台フレーム22に固定さ
れている。なお、配管3の各接続個所はゴム管23で接
続され、エンジン11側に取付けられた部分の振動が配
管3に伝わり燃料の流れを乱さないようにしている。ま
た、エンジン11とは離れた位置に燃料系統を配置して
おり、給気筒7と吸入管10の間に断熱性のパツキン9
を介在させてエンジン11の熱影響を減少させ、燃料の
加熱を防止している。
金具20によって吸入管10に固定されており、燃料ポ
ンプ15は取付は金具21で車台フレーム22に固定さ
れている。なお、配管3の各接続個所はゴム管23で接
続され、エンジン11側に取付けられた部分の振動が配
管3に伝わり燃料の流れを乱さないようにしている。ま
た、エンジン11とは離れた位置に燃料系統を配置して
おり、給気筒7と吸入管10の間に断熱性のパツキン9
を介在させてエンジン11の熱影響を減少させ、燃料の
加熱を防止している。
第3図はインジェクタ作動時の燃料流の変化を説明する
図で、配管3は分岐部24より分岐管25を分岐させ、
インジェクタ2に接続している。
図で、配管3は分岐部24より分岐管25を分岐させ、
インジェクタ2に接続している。
また1分岐部24よりは長さΩの位置に圧力制御弁17
が接続されている。圧力制御弁17は戻り配管18の開
口端に対向するダイヤフラム26と、ダイヤフラム26
に接触するばね27とで構成され、燃料圧力が大になる
とばぬ27を変形させてダイヤフラム26を後退させる
。ばね27を収容した室には吸入負圧が導入されている
ので、エンジン11の運転状態によってダイヤプラム2
6の位置は変化し、戻り配管18への排出燃料量を調節
して配管3内の燃料圧を制御する。
が接続されている。圧力制御弁17は戻り配管18の開
口端に対向するダイヤフラム26と、ダイヤフラム26
に接触するばね27とで構成され、燃料圧力が大になる
とばぬ27を変形させてダイヤフラム26を後退させる
。ばね27を収容した室には吸入負圧が導入されている
ので、エンジン11の運転状態によってダイヤプラム2
6の位置は変化し、戻り配管18への排出燃料量を調節
して配管3内の燃料圧を制御する。
いま、配管3の内径を10m+、燃料ポンプ15の吐出
量を100Q/hとすると、配管3内の流速は25m/
s程度となる。さて、配管3内を流れる燃料は分岐部2
4で分岐管25と圧力制御弁17の方向とに分流する0
分岐管25の流速をVa、圧力制御弁17の方向への流
速をVbとすると。
量を100Q/hとすると、配管3内の流速は25m/
s程度となる。さて、配管3内を流れる燃料は分岐部2
4で分岐管25と圧力制御弁17の方向とに分流する0
分岐管25の流速をVa、圧力制御弁17の方向への流
速をVbとすると。
インジェクタ2が閉止したときはv2は零となりVbは
増加する。また、インジェクタ2が開弁じて両方に燃料
が流れているときにV、が小になると分岐部24の圧力
はΔPだけ制御圧と異なってくる。このΔPは次式で表
される。
増加する。また、インジェクタ2が開弁じて両方に燃料
が流れているときにV、が小になると分岐部24の圧力
はΔPだけ制御圧と異なってくる。このΔPは次式で表
される。
但し、γは燃料密度、Qは分岐部24と圧力制御弁17
との間の配管3の長さ、gは重力の加速度、tは時間で
ある。(1)式から、Qをできるだけ短くしてdVbを
小にするため配管3の内径を大にすることはΔPを小に
することになり、インジェクタ2より噴出させる燃料量
を安定させるに有効である。
との間の配管3の長さ、gは重力の加速度、tは時間で
ある。(1)式から、Qをできるだけ短くしてdVbを
小にするため配管3の内径を大にすることはΔPを小に
することになり、インジェクタ2より噴出させる燃料量
を安定させるに有効である。
第4図はインジェクタの開閉と配管内の燃料流速との関
係を説明する線図で、第4図(a)はインジェクタ2の
動作を示し、第4図(b)の上側は流速Va、下側は流
側Vbの変化を示している。
係を説明する線図で、第4図(a)はインジェクタ2の
動作を示し、第4図(b)の上側は流速Va、下側は流
側Vbの変化を示している。
インジェクタ2のシート部開口を電磁弁が開くと、Va
は曲線を画いて上昇し、vlを画いて下降する。即ち燃
料の粘性や配管の抵抗によって燃料の供給は遅れを生じ
ている。
は曲線を画いて上昇し、vlを画いて下降する。即ち燃
料の粘性や配管の抵抗によって燃料の供給は遅れを生じ
ている。
第5図は圧力制御弁の特性を示す線図で、横軸は燃料流
速Vbを示し、縦軸はダイヤプラム26に加わる燃料圧
力を示している。即ち、Vbに比例してダイヤフラム2
6に及ぼす燃料圧力は上昇するが、ばね27のばね定数
の変化等が原因となって、破線に示すようにVbの小さ
い所では燃料圧力が急速に低下する。この現象を生じさ
せないようにするには燃料ポンプ15の吐出量をインジ
エクタ2の最大噴出量よりも約1.1倍以上大きくする
ことによって防止できることが判明した。
速Vbを示し、縦軸はダイヤプラム26に加わる燃料圧
力を示している。即ち、Vbに比例してダイヤフラム2
6に及ぼす燃料圧力は上昇するが、ばね27のばね定数
の変化等が原因となって、破線に示すようにVbの小さ
い所では燃料圧力が急速に低下する。この現象を生じさ
せないようにするには燃料ポンプ15の吐出量をインジ
エクタ2の最大噴出量よりも約1.1倍以上大きくする
ことによって防止できることが判明した。
第6図はインジェクタの開弁後の経過時間と燃料流量比
との関係を示す線図である。インジェクタ2のシート部
開口を閉止している弁が開弁じて1 m s経過するま
では流量比は増加し、その後は一定となる。この曲線は
第4図(b)のVa曲線に相当するものであるが、この
曲線が急速に立上がる程燃料供給の応答性が良いことを
示す。一点鎖線で示すΩ=5amの長さにした場合の応
答性は。
との関係を示す線図である。インジェクタ2のシート部
開口を閉止している弁が開弁じて1 m s経過するま
では流量比は増加し、その後は一定となる。この曲線は
第4図(b)のVa曲線に相当するものであるが、この
曲線が急速に立上がる程燃料供給の応答性が良いことを
示す。一点鎖線で示すΩ=5amの長さにした場合の応
答性は。
実線で示すQ=10■のそれよりも優れて゛おり、Qが
短い程応答性は良好となる。この実験に用いた配管3の
内径は10側で、インジェクタ2の噴射孔23の径は1
+ns+、燃料圧力は、1 kg/cdとした場合であ
る。
短い程応答性は良好となる。この実験に用いた配管3の
内径は10側で、インジェクタ2の噴射孔23の径は1
+ns+、燃料圧力は、1 kg/cdとした場合であ
る。
第7図は第6図と同じ関係を示す線図であるが、この場
合は燃料圧力を異にしたものである。即ち。
合は燃料圧力を異にしたものである。即ち。
一点鎖線はP=0.5 kg/aJ、噴射孔径d=1.
2mの場合で、実線はP = 1 kg/d、噴射孔径
d=111W11の場合である。この実験に用いた配管
3は0=10■、内径は10+mとしである。この線図
より判るように燃料圧力Pが高い程応答性が良いことが
確かめられた。
2mの場合で、実線はP = 1 kg/d、噴射孔径
d=111W11の場合である。この実験に用いた配管
3は0=10■、内径は10+mとしである。この線図
より判るように燃料圧力Pが高い程応答性が良いことが
確かめられた。
以上述べた通り1本発明では燃料ポンプの吐出量をイン
ジェクタの最大噴出量の1.1倍以上にすることで、良
好な燃料応答性を得ることができるものである。
ジェクタの最大噴出量の1.1倍以上にすることで、良
好な燃料応答性を得ることができるものである。
第1図ないし第3図は本発明の一実施例になる燃料噴射
装置の構成図、第4図ないし第7図は特性図である。 2・・・インジェクタ、15・・・燃料ポンプ。
装置の構成図、第4図ないし第7図は特性図である。 2・・・インジェクタ、15・・・燃料ポンプ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、(a)複数の吸気管の集合部より上流の給気通路に
配置されたインジェクタ; (b)前記インジェクタの最大吐出量に対して1.1倍
以上の燃料を吐出して前記インジ ェクタに給送する燃料ポンプ; (c)前記燃料ポンプから給送される燃料の圧力を調圧
する圧力制御弁 とよりなる燃料噴射装置。 2、特許請求の範囲第1項において、燃料の流れは前記
燃料ポンプから前記インジェクタを通り前記圧力調整弁
へ流れて途剰燃料が燃料タンクへ流れる燃料噴射装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60235253A JPS61142361A (ja) | 1985-10-23 | 1985-10-23 | 燃料噴射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60235253A JPS61142361A (ja) | 1985-10-23 | 1985-10-23 | 燃料噴射装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5417479A Division JPS55146239A (en) | 1979-05-04 | 1979-05-04 | Single-point fuel injector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61142361A true JPS61142361A (ja) | 1986-06-30 |
Family
ID=16983338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60235253A Pending JPS61142361A (ja) | 1985-10-23 | 1985-10-23 | 燃料噴射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61142361A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4972519A (ja) * | 1972-11-20 | 1974-07-12 | ||
JPS53117125A (en) * | 1977-03-17 | 1978-10-13 | Bendix Corp | Single point injection device with sonic nozzle |
-
1985
- 1985-10-23 JP JP60235253A patent/JPS61142361A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4972519A (ja) * | 1972-11-20 | 1974-07-12 | ||
JPS53117125A (en) * | 1977-03-17 | 1978-10-13 | Bendix Corp | Single point injection device with sonic nozzle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2662007B2 (ja) | 多シリンダ内燃機関用燃料噴射装置 | |
US4570600A (en) | Fuel rail assembly and method of fabrication | |
US4475486A (en) | Engine induction system | |
JPS6056908B2 (ja) | 燃料噴射装置のための燃料制御装置 | |
JPS58148256A (ja) | 内燃機関に燃料を供給する方法及びこの方法を実施する燃料供給装置 | |
EP0072034A2 (en) | Fuel injection system for an internal combustion engine, and an engine provided with such a system | |
JPS61142361A (ja) | 燃料噴射装置 | |
US6666189B1 (en) | Fuel feed device of engine | |
CA1124145A (en) | Single injector, single point fuel control system | |
US5462024A (en) | Auxiliary carburetion device in direct fuel injection engines | |
JPS58152162A (ja) | 燃料制御装置 | |
US3734473A (en) | Air valve type carburetor | |
JPS61205368A (ja) | 圧力調整弁 | |
US2038157A (en) | Charge forming device | |
JPS6229636B2 (ja) | ||
US6626161B2 (en) | Methods and assemblies for delivering fuel and gas in air assist fuel injection systems | |
CN1056912C (zh) | 内燃机燃料喷射方法及其装置和燃料喷射阀 | |
US5036818A (en) | Apparatus for regulating the inflow of fuel into the intake duct of an internal combustion engine | |
EP0057022B1 (en) | Device adapted to enrich the mixture supplied by a carburetor for internal combustion engines | |
JPS6069253A (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JPS6337264B2 (ja) | ||
JPH05215045A (ja) | エンジンの補助空気供給装置 | |
JPS5960069A (ja) | エンジンの燃料供給装置 | |
JPH01313669A (ja) | 燃料噴射弁装置 | |
JPS6142089B2 (ja) |