JPS61140757A - 吸収ヒ−トポンプ装置 - Google Patents

吸収ヒ−トポンプ装置

Info

Publication number
JPS61140757A
JPS61140757A JP59262396A JP26239684A JPS61140757A JP S61140757 A JPS61140757 A JP S61140757A JP 59262396 A JP59262396 A JP 59262396A JP 26239684 A JP26239684 A JP 26239684A JP S61140757 A JPS61140757 A JP S61140757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
condenser
pump
liquid
absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59262396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06100400B2 (ja
Inventor
雅裕 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP59262396A priority Critical patent/JPH06100400B2/ja
Publication of JPS61140757A publication Critical patent/JPS61140757A/ja
Publication of JPH06100400B2 publication Critical patent/JPH06100400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は装置に供給する熱源流体よりも高温の被加熱流
体を取出すことのできる吸収ヒートポンプ装置(以下、
この種の装置という)の改良に関する。
(ロ)従来の技術 この種の装置の従来の技術として、例えば特開昭58−
69372号公報にみられるもの(以下、第1従来装置
という)や特開昭58−136956号公報にみられる
もの(以下、第2従来装置という)など、発生器および
蒸発器に廃蒸気や排温水などの低温の熱源流体を供給し
て吸収器から高温水を取出すように構成したものが知ら
れている。
そして、第1従来装置においては、凝縮器内の冷媒液量
が過度に減少するのを防ぐために、凝縮器から蒸発器の
冷媒液溜めへ冷媒液を送るポンプが発停制御されるよう
になっている。また、第2従来装置においては、発生器
および蒸発器に供給される熱エネルギー量(以下、熱入
力という)の変化に伴なって凝縮器内の冷媒液量が変化
した場合、凝縮器から蒸発器の冷媒液溜へ送る冷媒液の
流量を制御するようになっている。
(/→ 発明が解決しようとする問題点この種の装置は
、凝縮器および発生器を蒸発器および吸収器よりも低温
低圧で動作させるので、ポンプの発停制御により凝縮器
からの低温の冷媒液を蒸発器の冷媒液溜め内の高温の冷
媒液中に間けり的に送るとその冷媒液溜め内の冷媒液の
温度にハンチングを生じる。
このため、第1従来装置においては、蒸発器および吸収
器の動作温度がポンプの発停毎に変動し、吸収器から取
出される温水の温度や熱量(以下、熱出力という)が不
安定となる問題点を有している。
一方、第2従来装置においては、熱出力を安定化させる
ことができるものの、高価な流量制御弁もしくは吐出量
可変ポンプを用いる必要がある上に高精度の制御を要す
るため、制御機構が高価で複雑となる問題点を有してい
る。
本発明は、これら問題点に鑑み、安価で簡便な制御機構
を用いて熱入力の変動に伴なう蒸発器および吸収器の動
作温度のハンチングを軽減し、熱出力を安定化し得るこ
の種の装置の提供を目的としたものである。
(=l  問題点を解決するための手段本発明は、この
種の装置において、凝縮冷媒用および吸収液用のポンプ
として逆通電時には正常通電時よりも吐出液量が少なく
なる可逆転ポンプを用い、かつ、熱入力の変動を直接も
しくは間接に検知しつつその設定値を基準に可逆転ポン
プの正逆通電を切換える制御機構を備える構成としたも
のである。
(ホ)作用 本発明によるこの種の装置においては、その作用として
、蒸発器の冷媒液溜めへ送る凝縮冷媒の量の変動中を第
1従来装置よりも小さくでき、かつ、熱入力の増減変動
に対して吸収液の循環量を増減制御できるので、第1、
第2従来装置にくらべて冷媒の発生量の変動も少なくな
り、その分、装置の動作圧力・温度のハンチングが小さ
くなる。
また、検出値の設定値を基準にポンプの通電を切換える
制御であるので、オン・オフ制御に類似した制御であり
、簡便で安価な制御機構を用い得る。
このように、本発明によるこの種の装置は、熱入力の変
動に伴なう蒸発器および吸収器や動作温度のハンチング
を簡便で安価な制御機構によって軽減できるので、従来
の装置にくらべ、熱出力を安定化させ得る装置として実
用的価値の高いものであろう (へ)実施例 第1図は本発明によるこの種の装置の一実施例を示した
概略構成説明図である。第1図において、(1)、(2
)、(3)、(4)および(5)はそれぞれ発生器、凝
縮器、蒸発器、吸収器および溶液熱交換器であり、(6
)、(7)および(8)はそれぞれ凝縮冷媒用、冷媒液
循環用および吸収液用のポンプである。そして、これら
機器は凝縮冷媒の送られる管(9)、00)、冷媒液の
還流する管引1、+121.吸収液の送られる管13)
、f14+、(18、吸収液の流れる管(16)、G7
1により接続されて従来のこの種の装置と同様の冷媒〔
水〕および吸収液〔臭化リチウム水溶液〕の循環路を構
成している。なお、081は溶液熱交換器(5)に内蔵
した伝熱コイルである。
(11,12[1,(211オよび(22ハそれぞれ発
生器(1)、凝縮器(2:、蒸発器(3)および吸収器
(4)に内蔵した加熱器、冷却器、給熱器および被加熱
器であり、(23)、(24)、内および体はそれぞれ
発生器(1)、凝縮器(2)、蒸発器(3)および吸収
器(4)の液溜めである。また、(5)、弼は吸収液の
散布器であり、(291は冷媒液の散布器である。
(7)、01)、曽、(ハ)、G41は加熱器■と給熱
器t211とに並列に接続した廃蒸気や排温水などの低
温の熱源流体の流れる管、G51,061は冷却器c!
0)と接続した冷却水や冷却用空気などの冷却流体の流
れる管、Oη、關は被加熱器(22と接続した温水や温
風などの被加熱流体の流れる管である。
このように構成された装置(以下、本装置という)にお
いては、従来のこの種の装置と同様に、冷媒と吸収液の
循環による吸収ヒートポンプサイクルが形成され、発生
器fi+および凝縮器(2)が蒸発器(3)および吸収
器(4)よりも低温低圧で動作し、吸収器(4)の被加
熱器(イ)に散布された吸収液が蒸発器(3)からの冷
媒蒸気を吸収する際に発生する熱で蒸発器(3)に供給
された熱源流体よりも高温の被加熱流体が被加熱器(2
2から得られるのである。
(LSI)、(Lst)、(Ts)ハそれぞれ本装置の
液溜め24)、(2印、eりに備えた液面検出器および
温度検出器であり、(PS)は蒸発器(3)と吸収器(
4)とより成る上胴に備えた圧力検出器である。なお、
図の2点鎖線で示した(3唄土本装置の熱源流体に廃蒸
気を用いた場合のドレンタンクであり、このドレンタン
クには廃蒸気の排出管曲、弁M付きのドレン排出管(4
1)および液面検出器(LS3)が設けられている。ま
た、(C1は液面検出器(LSD)、(LSD)、(L
 511)、温度検出器(TS)もしくは圧力検出器(
PS)のいずれかの信号を受けつつその検出値の設定値
を基準にポンプ(6)およびポンプ(8)への通電の正
逆切換えを行なう制御器である。そして、ポンプ(6)
およびポンプ(8)には逆通電時に正常通電時よりも吐
出液量の減少する可逆転ポンプが用いられている。
第2図はこのような可逆転ポンプの性能曲線の一例を示
したもので、正常通電時の正転で100%の液吐出量に
対して逆通電時の逆転では60〜40%の液吐出量とな
っている。
次に、第2図に示すような性能を有する可逆転ポンプを
用いた本装置の動作例を簡単に説明する。
本装置の運転中に例えば熱入力が半分(50%)に減っ
たとき、加熱器a9への吸収液の散布量に対して熱入力
が不足し、発生器(1)における冷媒蒸気の発生量が急
減する。それに伴なって凝縮器(2)での冷媒蒸気の凝
縮量も減り、液溜めC4)の冷媒液位が設定値以下にな
る。そして、液面検出器(LSD)の信号により制御器
(C1を介してポンプ(61,(810通電が正常通電
から逆通電へ切換えられ、これらポンプの液吐出量がほ
ぼ半分に減じられる。その結果、発生器(1)と吸収器
(4)間での吸収液の循環量がおよそ半分に減り、半減
した熱入力に対して加熱器帥への吸収液の散布量もほぼ
半減するので、発生器(1)において冷媒蒸気が効率良
く安定的に発生する。また、液溜め(24)からの冷媒
液の流出量は、はぼ半減し、かつ、発生器(1)から凝
縮器(2)へ流れつつ凝縮する冷媒の量とほぼ釣合うの
で、液溜め04)の液位は設定値近傍に保たれ、蒸発器
(3)には冷媒液が安定的ビ送られる。それ故、本装置
においては、発生器(1)、凝縮器(2)、蒸発器(3
)および吸収器(4)などの機器の動作温度・動作圧力
が半減した熱入力に見合う値に保たれ、安定した運転が
継続されるのである。そして、熱入力が100%に戻っ
た場合には、ポンプ(6)、(8)の通電が逆通電から
再び正常通電に戻されるのである。
このように、本装置においては、熱入力の増減変動を凝
縮器(2)内の冷媒液量の増減変動で検知してポンプ(
6)、(8)を制御することにより、装置の動作温度・
動作圧力のハンチングを軽減しつつ運転を安定化させて
熱入力に見合う熱出力を安定的に得ることができるので
ある。
なお、本装置において、熱源流体に廃蒸気を用いた場合
、この廃蒸気の本装置での凝縮量すなわちドレンタンク
0!1における液位の増減変動が本装置の熱入力の増減
変動を示すことになるので、液面検出器(LSs)の信
号により制御器(0を介してポンプ(6)、(8)の通
電を切換えても良い。
また、熱入力が減ったり増えたりすると、液溜め(2漠
の吸収液の温度が低下したり上昇したりするので、かつ
また、蒸発器(3)における冷媒の蒸発量が減ったり増
えたりして上胴の内圧が降下したり上昇したりするので
、温度検出器(TS)もしくは圧力検出器(PS)の信
号により制御器(C)を介してポンプ(6)、(8)の
通電を切換えるようにしても良い。
なおまた、熱入力が変動すると液溜め(至)の冷媒液量
も変動するので、液面検出器(Lst)の信号により通
電を切換えることも可能である。さらにまた、熱入力の
変動を検知する検出器や熱入力の変動に伴なって変動す
る物理量を検知する検出器は、図示したものに限らず、
例えばカロリーメーターや吸収液濃度センサーなどを用
いることも可能である。
(ト)発明の効果 以上のように、本発明によるこの種の装置においては、
熱入力の変動に対して運転を安定化させ得るので、従来
の装置にくらべて装置の動作温度のハンチングを軽減で
き、安定した熱出力を得ることが可能となる。また、凝
縮冷媒用および吸収液用のポンプとして用いた可逆転ポ
ンプの通電を切換える簡便な制御であるので、従来の装
置にくらべ、制御機構も安価でかつ簡単なもので済む。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるこの種の装置の一実施例を示した
概略構成説明図、第2図は本発明による装置に用いた可
逆転ポンプの性能曲線の一例を示した線図である。 (1)・・・発生器、 (2)・・・凝縮器、 (3)
・・・蒸発器、(4)・・・吸収器、 (訃・・溶液熱
交換器、 (6)、(7)、(8)・・・ポンプ、 (
19・・・加熱器、 (イ)・・・冷却器、 (211
・・・給熱器、 い・・・被加熱器、 f23)1、C
?4)、(251、(財)・・・液溜め、 127)、
(ハ)、翰・・・散布器、 00)、t31)、G2、
鰻、C34)・・・管、 鴎・・・ドレンタンク、 (
C1・・・制御器、(Ls、’)、(LSD)、(Ls
s)・・・液面検出器、 (PS)・・・圧力検出器、
 (TS)・・・温度検出器。 出願人 三洋電機株式会社 外1名 代理人 弁理士  佐 野 静 夫 第1図 第2図 敢04量

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)凝縮器に冷却流体を流通させつつ発生器および蒸
    発器に熱源流体を供給して吸収器から熱源流体の温度レ
    ベル以上の被加熱流体を取出すように発生器、凝縮器、
    蒸発器および吸収器を配管構成した装置において、吸収
    液を発生器から吸収器へ送るポンプおよび冷媒液を凝縮
    器から蒸発器へ送るポンプとして逆通電時には正常通電
    時よりも吐出液量の少ない可逆転ポンプが用いられ、か
    つ、発生器および蒸発器に供給される熱エネルギー量あ
    るいはその変動に伴なつて変動する物理量を検知しつつ
    その値が設定値を越えたときには可逆転ポンプに正常通
    電する一方設定値以下となつたときには可逆転ポンプに
    逆通電する制御機構が備えられていることを特徴とした
    吸収ヒートポンプ装置。
  2. (2)前記物理量が凝縮器内の冷媒液量である特許請求
    の範囲第1項に記載の吸収ヒートポンプ装置。
  3. (3)前記物理量が蒸発器もしくは吸収器の器内圧力で
    ある特許請求の範囲第1項に記載の吸収ヒートポンプ装
    置。
JP59262396A 1984-12-12 1984-12-12 吸収ヒ−トポンプ装置 Expired - Lifetime JPH06100400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59262396A JPH06100400B2 (ja) 1984-12-12 1984-12-12 吸収ヒ−トポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59262396A JPH06100400B2 (ja) 1984-12-12 1984-12-12 吸収ヒ−トポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61140757A true JPS61140757A (ja) 1986-06-27
JPH06100400B2 JPH06100400B2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=17375183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59262396A Expired - Lifetime JPH06100400B2 (ja) 1984-12-12 1984-12-12 吸収ヒ−トポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06100400B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6467571A (en) * 1987-09-07 1989-03-14 Sanyo Electric Co Second class absorption heat pump device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57164262A (en) * 1981-04-02 1982-10-08 Sanyo Electric Co Absorption refrigerating machine
JPS582569U (ja) * 1981-06-29 1983-01-08 矢崎総業株式会社 水−リチウム塩系二重効用吸収冷凍機
JPS5869372A (ja) * 1981-10-19 1983-04-25 三洋電機株式会社 吸収ヒ−トポンプ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57164262A (en) * 1981-04-02 1982-10-08 Sanyo Electric Co Absorption refrigerating machine
JPS582569U (ja) * 1981-06-29 1983-01-08 矢崎総業株式会社 水−リチウム塩系二重効用吸収冷凍機
JPS5869372A (ja) * 1981-10-19 1983-04-25 三洋電機株式会社 吸収ヒ−トポンプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6467571A (en) * 1987-09-07 1989-03-14 Sanyo Electric Co Second class absorption heat pump device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06100400B2 (ja) 1994-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4505123A (en) Absorption heat pump system
US4164128A (en) Absorption refrigeration system and control
JP2006343042A (ja) 一重二重効用吸収冷凍機の運転方法
JP3241550B2 (ja) 二重効用吸収冷温水機
US6116047A (en) Double effect absorbtion cold or hot water generating machine
JPS61140757A (ja) 吸収ヒ−トポンプ装置
JP3245116B2 (ja) 負荷変動制御機能を備えた廃熱利用吸収式冷温水機・冷凍機
JPS59229139A (ja) 太陽熱利用給湯装置
JP2642048B2 (ja) 深夜電力利用の蓄熱式冷暖房装置
JP3280169B2 (ja) 二重効用吸収冷凍機及び冷温水機
JP2816012B2 (ja) 吸収冷凍機の制御装置
JP3138164B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP2777450B2 (ja) 吸収冷凍機
JP2744034B2 (ja) 吸収冷凍機
JPH0960999A (ja) 二重効用吸収冷温水機
JPH0621734B2 (ja) 吸収冷凍機
JPH0621737B2 (ja) 吸収冷凍機
JP2858921B2 (ja) 吸収冷凍機の制御装置
KR930004387B1 (ko) 흡수 냉동기의 드레인 제어장치
JPH07248161A (ja) 吸収式冷暖給湯装置
JPH0615939B2 (ja) 吸収ヒ−トポンプ装置
JPH0623627B2 (ja) 吸収冷凍機の冷水流量調節装置
JPH0868572A (ja) 二重効用吸収冷凍機
JPH0745989B2 (ja) 吸収ヒ−トポンプの容量制御装置
JPS58208565A (ja) 太陽熱利用吸収式ヒ−トポンプの制御装置