JPS6114003A - 連続熱間圧延ダウンコイラ切換方法 - Google Patents

連続熱間圧延ダウンコイラ切換方法

Info

Publication number
JPS6114003A
JPS6114003A JP13455284A JP13455284A JPS6114003A JP S6114003 A JPS6114003 A JP S6114003A JP 13455284 A JP13455284 A JP 13455284A JP 13455284 A JP13455284 A JP 13455284A JP S6114003 A JPS6114003 A JP S6114003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coiler
winding
down coiler
rolling
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13455284A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Okita
沖田 美幸
Akio Shinjo
新城 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP13455284A priority Critical patent/JPS6114003A/ja
Publication of JPS6114003A publication Critical patent/JPS6114003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B2015/0057Coiling the rolled product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B39/00Arrangements for moving, supporting, or positioning work, or controlling its movement, combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B39/006Pinch roll sets

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、速読熱間圧延ダウンコイラ切換方法に関する
ものである。
(ロ)従来技術 近年、通板性の向上、スクラップ・ロスの減少。
作業能率の向上を図るためて、連続熱間圧延が提案され
ている。この連続熱間圧延は、粗圧延機と仕上圧延機と
の間で、先行圧延材の後端部と後行圧延材の先端部とを
溶接等によって接合して仕上圧延を連続して行うもので
ある。
仕上圧延材は、接合部分で切断され、ダウンコイラに巻
ぎ取られる。ところが、従来の間欠式圧延材の供給では
、圧延材の巻取待機時間が約30秒 。
程度あったので、巻取準備に十分に余裕があったが、新
方式の連続熱部圧延では巻取待機時間が約0.1秒程度
(圧延材間隔は約1m程度)となり、ダウンコインの切
換にトラブルが続発した。
従来のダウンコインは、通常、最小2台設けられていて
、その入側にピンチロールと巻取ガイド9とが付設され
ている。しかし、これら付属設備を約0.1秒間で機械
的に作動させることは非常に困難である。
H発明が解決しようとする問題点 本発明が解決しようとする問題点は、連続熱間圧延にお
いて、高速でかつきわめて短時間の材料間隔にも対処で
きるダウンコインの切換方法を得ることにある。
に)問題点を解決するための手段 本発明の連続熱間圧延ダウンコイン切換方法は、熱間圧
延ラインの粗圧延機または仕上圧延機の入側で、先行圧
延材の後端部と後行圧延材の先端部とを接合して連続圧
延する熱間圧延方法において、仕上圧延後接合部を切断
し、直列に配置した複数のダウンコインに圧延材を交互
に連続的に巻き取るにさいして、最終ダウンコインを除
く各ダウンコインの入側に主ピンチロール、通板ガイド
、補助ピンチロール、巻取ガイドからなる付属設備を設
け、最終ダウンコインの入側に通板ガイド9、補助ピン
チロール、巻取ガイドからなる付属設備を設け、上流側
ダウンコインにおいて圧延材をtJ取っているさいに下
流側ダウンコインおよびその付属設備を巻取準備状態に
設定し、上流側ダウンコインの巻取終了後は下流側ダウ
ンコインで後続する圧延材を巻き取り、該上流側ダウン
コインおよびその付属設備を通板状態に設定し、前記工
程を順次下流側に繰セ下げ、最終ダウンコイン巻取終了
後は前記工程を順次上流側に繰り上げることによって上
記問題点を解決している。
(ホ)実施例 第1図は本発明の方法を実施する圧延材巻取設備を概略
的に示す。ダウンコイン1は直列に複数台配置されてい
る。最終ダウンコインを除いて、各ダウンコイン1の入
側には主ピンチロール2、通板ガイド3、補助ピンチロ
ール4、巻取ガイド瓢5からなる付属設備10が設げら
れている。最終ダウンコイン1の入側には主ピンチロー
ル2を除いた付属設備11が設けられている。
主ピンチロール2および補助ピンチロール4の上側のロ
ールは上下に移動できる構造になっていて、該当ダウン
コイン1が巻取を行っていないときは通常は上方に退避
している9巻取ガイド5は走行ラインに対して上下に移
動できる構造になっていて、該当ダウンコイン1が巻取
を行っていないときは鋼板パスライン下方に退避してい
る。
次に、第2図および第3図を参照して本発明の方法の工
程について説明する。第2図は上流側ダウンコインから
下流側ダウンコインに向かって順次切換を行う場合を、
また、第3図は下流側ダウンコインから上流側ダウンコ
インに向かって順次切換を行う場合をそれぞれ示す。
第2図において、最上流側ダウンコイン1で圧延材を巻
き取っているさいに、下流側ダウンコイン1および付属
設備10.11を巻取準備状態に設定する(A+。上流
側ダウンコインの巻取終了直前に上流側ダウンコインの
補助ピンチロール4および巻取ガイド5を通板状態に設
定し、主ピンチロール2のみで圧延材にバックテンショ
ンを与よる。
上流側ダウンコインの巻取終了後は、下流側ダウンコイ
ンで後続する圧延材を巻き取る。このとき、上流側ダウ
ン弓イラに付属する主ピンチロール2および補助ピンチ
ロール4、巻取ガイド5を通板状態に設定する出。
前記の工程を順次下流側に繰り下げ、最終ダウンコイン
まで巻取を行う(C)。
第3図において、最終ダウンコイン巻取終了直前fA)
K、 1つ上流側のダウンコイン1および付属設備10
を巻取準備状態に戻しCB)、最終ダウンコインの巻取
終了後はその上流側ダウンコイン1で巻取を行う(q。
前記の工程を順次上流側に繰り上げ、最上流側ダウンコ
インまで巻取を行う(D、E)。
(へ)効果 本発明の方法によれば、既存設備のわずかな変更により
、従来行うことのできなかった高速圧延材の巻取を可能
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施する圧延材巻取設備の概略
説明図。第2図および第3図は本発明の方法の工程を示
す説明図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱間圧延ライン粗圧延機または仕上圧延機の入側で、先
    行圧延材の後端部と後行圧延材の先端部とを接合して連
    続圧延する熱間圧延方法において、仕上圧延後接合部を
    切断し、直列に配置した複数のダウンコイラに圧延材を
    交互に連続的に巻き取るにさいして、最後ダウンコイラ
    を除く各ダウンコイラの入側に主ピンチロール、通板ガ
    イド、補助ピンチロール、巻取ガイドからなる付属設備
    を設け、最終ダウンコイラの入側に通板ガイド、補助ピ
    ンチロール、巻取ガイドからなる付属設備を設け、上流
    側ダウンコイラにおいて圧延材を巻き取っているさいに
    下流側ダウンコイラおよびその付属設備を巻取準備状態
    に設定し、上流側ダウンコイラの巻取終了後は下流側ダ
    ウンコイラで後続する圧延材を巻き取り、該上流側ダウ
    ンコイラおよびその付属設備を通板状態に設定し、前記
    工程を順次下流側に繰り下げ、最終ダウンコイラ巻取終
    了後は前記工程を順次上流側に繰り上げることを特徴と
    した連続熱間圧延ダウンコイラ切換方法。
JP13455284A 1984-06-29 1984-06-29 連続熱間圧延ダウンコイラ切換方法 Pending JPS6114003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13455284A JPS6114003A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 連続熱間圧延ダウンコイラ切換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13455284A JPS6114003A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 連続熱間圧延ダウンコイラ切換方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6114003A true JPS6114003A (ja) 1986-01-22

Family

ID=15130984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13455284A Pending JPS6114003A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 連続熱間圧延ダウンコイラ切換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114003A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0469483A2 (en) * 1990-07-31 1992-02-05 Kawasaki Steel Corporation Process for coiler drum alternation in incessant hot rolling and apparatus therefor
CN109675928A (zh) * 2018-12-21 2019-04-26 首钢京唐钢铁联合有限责任公司 一种带钢卷取机组断尾处理方法和装置
JP2022055439A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 Jfeスチール株式会社 ミルペーシング制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0469483A2 (en) * 1990-07-31 1992-02-05 Kawasaki Steel Corporation Process for coiler drum alternation in incessant hot rolling and apparatus therefor
CN109675928A (zh) * 2018-12-21 2019-04-26 首钢京唐钢铁联合有限责任公司 一种带钢卷取机组断尾处理方法和装置
CN109675928B (zh) * 2018-12-21 2020-07-21 首钢京唐钢铁联合有限责任公司 一种带钢卷取机组断尾处理方法和装置
JP2022055439A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 Jfeスチール株式会社 ミルペーシング制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4413984B2 (ja) 冷間圧延材製造設備および冷間圧延方法
US9126246B2 (en) Rolling method for flat products and relative rolling line
US4123011A (en) Coil unwind and wind-up method and apparatus therefor
KR940001954A (ko) 금속 스트립의 스케일 제거 및 냉간 압연 방법 및 장치
JPS6114003A (ja) 連続熱間圧延ダウンコイラ切換方法
WO2000003816A1 (fr) Equipement et procede destines au placage en continu d'une feuille d'acier
GB2163689A (en) Hot rolling metal strip
EP0040295B1 (de) Anordnung einer Speichervorrichtung in einer Bandstrasse
US4491006A (en) Method and apparatus for coiling strip between the roughing train and the finishing train
JP2820520B2 (ja) エンドレス熱間圧延における巻取機の切換方法
JP2007527321A (ja) 金属ストリップの連続インライン処理設備の管理方法と、この方法を実施するための設備
JP5323999B2 (ja) ストリップ形状の圧延材、特に金属ストリップを圧延するための方法
JPH03230801A (ja) 連続循環圧延装置
EP3208005A1 (en) Combined welding and rolling plant for metallic strips
US5876522A (en) Process and device for inline pickling of hot strips downstream of thin-slab production installations
JP2676287B2 (ja) 細径線材の製造方法及び装置
JP2003025015A (ja) 鋼帯の巻取り方法
JPH04135015A (ja) 熱間連続圧延機におけるストリップ巻取装置
RU2146974C1 (ru) Способ производства бесконечной горячекатаной полосы на непрерывно-реверсивном литейно-прокатном агрегате
JP4211123B2 (ja) 連続熱間圧延装置および熱延コイルの製造方法
RU2227070C2 (ru) Способ горячей прокатки тонкой полосы и стан для его осуществления
JPH1058003A (ja) エンドレス圧延設備及び該設備を用いた連続圧延方法
JP3141926B2 (ja) 中間溶接点を持つ帯状材のクラスタミルによるリバース圧延方法
JP2584387B2 (ja) ストリップ連続処理ラインのストリップの巻取方法
JPS59110404A (ja) 熱間タンデムリバ−ス圧延設備