JPS61136818A - 磁気浮上装置 - Google Patents

磁気浮上装置

Info

Publication number
JPS61136818A
JPS61136818A JP25888084A JP25888084A JPS61136818A JP S61136818 A JPS61136818 A JP S61136818A JP 25888084 A JP25888084 A JP 25888084A JP 25888084 A JP25888084 A JP 25888084A JP S61136818 A JPS61136818 A JP S61136818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
magnetic
force applying
magnetic field
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25888084A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Hoshika
星加 晴雄
Takashi Yamashita
山下 隆士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP25888084A priority Critical patent/JPS61136818A/ja
Publication of JPS61136818A publication Critical patent/JPS61136818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G54/00Non-mechanical conveyors not otherwise provided for
    • B65G54/02Non-mechanical conveyors not otherwise provided for electrostatic, electric, or magnetic

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は1例えばアルミニウム等の非磁性体の搬送に
用いて好適な磁気浮上装置に関する。
〔従来技術〕
押出機等から押し出されたばかりのアルミニウム材は、
高温で硬度が低い状態にある。したがって、このような
状態にあるアルミニウム材をローラ等によって搬送する
と、その表面に傷がつき。
ひいては歩留りの低下を来すという間聰が生じる。
そこで、このような傷つき易い状態にある非磁性金属を
、浮上させることによって次の工種まで良好に搬送を行
えるようにした磁気浮上装置が開発され効果を上げてい
る。第5図はこの磁気浮上装置の基本構成を示す概略構
成図であり、図において1は押出機等から押し出された
アルミニウム等の非磁性体である。また、3は搬送方向
に沿って設けられているコアでありs I’S  t 
L!  * Ls  tL4は各々コア3に巻回されて
いるコイルである。
上記構成においてコイルL1〜L4に単相交流を供給す
ると、非磁性体l内に誘起される渦電流による磁界と、
コイルL、〜L4の発生磁界が互いに逆方向になるため
1両者に反発力が生じ、この結果、非磁性体1が浮上す
る。したがって、搬送方向に対して微弱な推力を与える
ことにより、非磁性体1が浮上搬送される。この場合の
推力付与手段は、例えば、リニアモータと同様の原理に
よる移#磁界発生装置等を用いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、浮上搬送される非磁性体1は、非接触状態で
あるため、搬送方向以外にも動き得る自由度を持ってい
る。したがって、推力を与える方向に誤差があったり、
あるいは、非磁性体1に対して何らかの外力が加わった
りすると、非磁性体1が搬送路から脱落する事態が発生
し1問題であった。
この発明は、上述した事情に鑑みてなされたもので、浮
上搬送される非磁性体が搬送路から脱落することのない
磁気浮上装置を提供することを目的としている。
c問題点を解決するための手段〕 この発明は上述した問題点を解決するために、垂直方向
の交番磁界を発生することにより、板状の非磁性導電体
を浮上させる浮上刃付耳部と、交II磁界を発生するこ
とにより、前記非磁性導電体を水平方向から互いに逆向
きに付勢し、前記非磁性導電体の水平方向の位置を規制
する水平誘導力付与部とを具備している。
〔作 用〕
水平誘導力付与部の水平逆方向付努力により、非磁性導
電体の水平方向の位置が規制され、これにより、前記非
磁性導電体の搬送路からの逸脱が防止される。
〔実施例〕
以下、図面を参照してこの発明の実施例について説明す
る。
第1図は、この発明の一実施例の構成を示す概略構成図
であり、第2図は第1図に示す人−人線矢視図である。
この図において、5は浮上刃付耳部であり、第5図に示
すコア3とコイルL1〜L4から成っている。すなわち
、浮上刃付耳部5は従来の磁気浮上装置と同様の構成と
なっている。また、浮上力付与@5は、図示しないが非
磁性体1の搬送路に沿って所定間隔毎に複数設けられて
いる。次に、6.6・・・は水平押力付与部であり、単
相電源が供給されると水平方向に磁界を発生するコイル
およびこのコイルが巻回されるコア等から成りでいる。
また、水平押力付与部6,6は、第2図に示すように、
非磁性体1の幅方向外方に所定距離隔てて設けられるさ
ともに、非磁性体1の幅方向に対向配置されている。
上述した構成において、浮上刃付耳部5および水平押力
付与1116に、各々単相’[源を供給すると、非磁性
体1には浮上刃付耳部5による浮上刃pyが働くととも
に、水平押力付与部6,6からは幅方向の中央に向って
作用する押力Fx 、Fx が働く。この場合、押力F
x 、 PX  が発生するJJA埋は。
浮上刃F’Yの発生原理と同様であり、以下の通りであ
る。すなわち、水平押力付与部6,6が発生する水平磁
界によって非磁性体1の幅方向両端部に渦電流が発生し
、この禍’It流による磁界が水平押力付与部6,6の
発生磁界と逆方向になるため、これらの間に反発力が発
生し、この反発力か押力px 、pxとなる。コの!j
! ai ?lJ ニおいては、水平押力付与部6,6
の発生磁界は各々同一の強さとなっており、この結果、
押力にXとにXは同一の大きさとなり、非磁性体1の幅
方向においてつり合う。したがって、非磁性体1は幅方
向に対向す、る水平押力付与部6,6の中央において安
定に位置決めされる。また、この場合、押力EX、に’
Xは非磁性体1の幅方向において作用するから、非磁性
体1の長手方向すなわち、搬送方向にはまったく作用し
ない。このため、非磁性体1の搬送は。
何ら影弾を受けない。しかも、非磁性体1の幅方向の動
きが現性されるので、非磁性体1が搬送路から逸脱する
ことはない。
な右、非磁性体1の形状か薄く、その幅方向両端部に刺
ける渦電流発生面積が充分でない場合は、例えば、第3
図に示すような移@磁界発生部8゜8を設ける。この移
動磁昇発生部8は、非磁性体1の両側部から幅方向中央
部へ向う移動磁界を発生し、この移動磁界によって前述
した押力F x。
FXを発生するようにしている。この場合、移拗峰界発
生部8,8の双方の磁界の移動方向を反転して、押力F
x 、 klxを引き力FXI、l″XI  としても
よい(同図矢印参照)。
また、非磁性体1の搬送路に沿って多数の浮上力付与部
5が配置される場合は、第4図に示すように、浮上力付
与[5の間に左付勢部10と右付勢部11とを適宜配置
するようにしてもよい。左付勢部10および右付勢部1
1は、各々図示のよ 4゜うに非磁性体1に対し、搬送
方向Bに向って左方上よび右方の付勢力を与えるもので
、非磁性体1の幅方向に進行する磁界を発生することに
より、上記付勢力Ft、、FRを与ている。このような
構成によれば、剛体である非磁性体1に対し、左方およ
び右方付勢力PL、FB が同時に作用するため、結果
的に非磁性体1の幅方向の動きが規制され、非磁性体l
の搬送路からの逸脱が防止される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、垂直方向の交
番磁界を発生することにより、板状の非磁性導電体を浮
上させる浮上刃付耳部と、交番磁界を発生することによ
り、前記非磁性4醜体を水平方向から互いに逆向きに付
勢し、前記非磁性導電体の水平方向の位置を規制する水
平(kl14力付与部とを具備したので、水平誘導力付
与部の水平逆方向付努力により、非磁性導電体の水平方
向の位置が規制され、これにより、前記非磁性導電体の
搬送路からの逸脱が防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す概略構成図、
第2図は第1図に示すA−A巌矢伐図。 ;43図、第4図は各々この発明の他の実施例の構成を
示す概略構成図、第5図は従来の磁気浮上装置の構成を
示す#Ajl!構成図である。 1・・・・・・非磁性体(非磁性導電体)、5・・・・
・・浮上刃付耳部、6,6・・・・・・水平押力付与f
!!(水平誘導力付与部)、8・・・・・・移動磁界発
生部(水平誘導力付与部)、10・・・・・・左付勢部
、11・・・・・・右付勢部(以上10.11は水平誘
導力付与部)。 第4図゛ 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 垂直方向の交番磁界を発生することにより、板状の非磁
    性導電体を浮上させる浮上力付与部と、交番磁界を発生
    することにより、前記非磁性導電体を水平方向から互い
    に逆向きに付勢し、前記非磁性導電体の水平方向の位置
    を規制する水平誘導力付与部とを具備することを特徴と
    する磁気浮上装置。
JP25888084A 1984-12-07 1984-12-07 磁気浮上装置 Pending JPS61136818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25888084A JPS61136818A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 磁気浮上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25888084A JPS61136818A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 磁気浮上装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61136818A true JPS61136818A (ja) 1986-06-24

Family

ID=17326309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25888084A Pending JPS61136818A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 磁気浮上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61136818A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002090222A1 (de) * 2001-05-04 2002-11-14 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum berührungslosen greifen und halten eines gegenstandes
JP2007084338A (ja) * 2005-08-25 2007-04-05 Toyama Univ 磁気浮上装置並びに磁気浮上方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52153567A (en) * 1976-06-17 1977-12-20 Nippon Mining Co Method of correcting transfer path of sheet
JPS55103071A (en) * 1979-01-30 1980-08-06 Mitsubishi Electric Corp Suspension device of superconductive magnetically suspension railway
JPS567948A (en) * 1979-04-17 1981-01-27 Baechli Emil Heat transfer device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52153567A (en) * 1976-06-17 1977-12-20 Nippon Mining Co Method of correcting transfer path of sheet
JPS55103071A (en) * 1979-01-30 1980-08-06 Mitsubishi Electric Corp Suspension device of superconductive magnetically suspension railway
JPS567948A (en) * 1979-04-17 1981-01-27 Baechli Emil Heat transfer device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002090222A1 (de) * 2001-05-04 2002-11-14 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum berührungslosen greifen und halten eines gegenstandes
US7168747B2 (en) 2001-05-04 2007-01-30 Robert Bosch Gmbh Device for gripping and holding an object in a contactless manner
JP2007084338A (ja) * 2005-08-25 2007-04-05 Toyama Univ 磁気浮上装置並びに磁気浮上方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3251654B2 (ja) 磁気力により物体を浮上及び案内するシステム
JPS60204250A (ja) 搬送装置
KR870011811A (ko) 유도 가열 장치
KR940005452A (ko) 자기부상식의 반송장치
US10604898B2 (en) Rail-bound maglev train
TW539631B (en) Apparatus for supporting and stretching a film web in a tenter frame
KR960010485A (ko) 자기 부상 반송장치
JPS61136818A (ja) 磁気浮上装置
GB1299728A (en) Electromagnetic induction type conveying apparatus
JP3421095B2 (ja) 超伝導磁気浮上搬送装置
JPH05236610A (ja) 磁気浮上搬送装置
JP3015566B2 (ja) 交流磁気浮上搬送装置
JPH01133840A (ja) 搬送装置
JPS627305A (ja) 浮上式搬送装置
JP2516787Y2 (ja) 磁気浮上搬送装置
JPH03124623A (ja) 搬送装置に於ける搬送路の分岐装置
JP2665063B2 (ja) 交流磁気浮上搬送装置
JPS63198570A (ja) 金属缶類の搬送装置
JPS61224807A (ja) 浮上式搬送装置
JPH03297753A (ja) 帯状搬送物の蛇行制御方法及び装置
JPS61188327A (ja) 磁気浮上装置
JPH07117849A (ja) 磁気浮上搬送装置
JPH0488809A (ja) 磁気浮上式搬送装置
JP2539679Y2 (ja) 交流磁気浮上搬送装置
JPH0429506A (ja) 交流磁気浮上搬送装置