JPS61135171A - 発光ダイオ−ドアレイヘツド - Google Patents

発光ダイオ−ドアレイヘツド

Info

Publication number
JPS61135171A
JPS61135171A JP59258654A JP25865484A JPS61135171A JP S61135171 A JPS61135171 A JP S61135171A JP 59258654 A JP59258654 A JP 59258654A JP 25865484 A JP25865484 A JP 25865484A JP S61135171 A JPS61135171 A JP S61135171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
led array
cooling device
led
electronic cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59258654A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoko Fujii
藤井 豊子
Masaru Onishi
勝 大西
Kazuhiro Samejima
鮫島 一博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59258654A priority Critical patent/JPS61135171A/ja
Publication of JPS61135171A publication Critical patent/JPS61135171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/645Heat extraction or cooling elements the elements being electrically controlled, e.g. Peltier elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えばプリンタなどに使用される発光ダイ
オードアレイに対して、この発光ダイオードアレイに温
度制御を施した発光ダイオードアレイヘッドに関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来、発光ダイオード(以下、LEDと略記する)の発
光エネルギーを大きくすると、その時に発生する熱によ
!D、L′EDの温度は上昇する。このように、LED
Om度が上昇した場合には、LEDの発光出量が、低下
したプ、LEDが熱破壊を起してしまうことがある。こ
れらの現象は、LEDを使用したLEDアレイヘッドの
性能を向上させる上で、大きな問題となっている。
したがって、従来のLEDアレイヘッドにおいて、複数
のL′EDを一列に配置したLEDアレイの温度上昇を
防止するために、第4図に示すような構成のLEDアレ
イヘッドが提案されている。
第4図は従来のLEDアレイヘッド金示す断面図、第5
図は、第4図のLEDアレイヘッドの外観を示す斜視図
である。上記各図において、1は複数のLEDt−一列
に配置したLEDアレイ、2はLEDアレイ1やその駆
動回路等を載せているLEDブロック基板、3はガラス
板、4はLEDアレイ1から出る光を集光するセルホッ
クレンズである。そして、LEDアレイ1から発する熱
を放散させるためIc、LEDブロック・基板2の一面
には金属製でくし型の放熱フィン5が取)付けられてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来のLEDアレイヘッドでは、LEDア
レイ1から発する熱を放散させる場合に、放熱フィン5
のみによる放熱では、LEDアレイ1の温度は十分に下
がらず、このため、LEDアレイ1の性能をよシ良く発
揮させることはできない、つまシ、LEDアレイlの発
光量低下や熱破壊などが、特に、LEDアレイ10発光
エネルギーが大となる場合に起9やずいという問題点が
あった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、LBDアレイの発光量低下や熱破壊を防ぎ、LE
Dプレイの発光エネルギーが大となる場合にも、その性
能を十分に発揮できる温度範囲で動作するLEDアレイ
ヘッドを得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕 この発明に係るLEDアレイヘッドは、LEDアレイに
、このLEDプレイの温度を検出する温度検出器と、こ
の温度検出器で検出された温度により、動作状態がオン
、オフとなる電子冷却装置とから成る温度制御装置を備
え付けたものである。
〔作用〕
この発明のLEDアレイヘッドにおいては、LEDアレ
イの温度を温度検出器により検出し、その検出された温
度により、′(予冷却装置の動作状態がオンした夛、あ
るいはオフにな)、これにより、L′EDアレイを一定
の温度範囲に制御するようにしたので、LEDアレイの
性能全向上できる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例であるLF:、Dアレイヘ
ッドを示す断面図である。図において、1はLEDアレ
イ、2はLEDブロック基板、3はガラス板、4はセル
ホックレンズ、5は放熱フィンであり、各符号1〜5で
示す構成は、上記第4図に示を従来のLEDアレイヘッ
ドのものとほぼ同じである。6は、LEDアレイlの横
で、LEDブロック基板2上に載せられたLEDアレイ
1の温度を検出する温度検出器、7は、1!1度検出器
6の検出温度により、動作状態がオン、オフとなる電子
冷却装置であ)、上記温度検出器6と電子冷却装置7と
から温度制御装置を構成している。また、電子冷却装置
7は、吸熱する面がLEDブロック基板2の側になり、
放熱する面が放熱フィン5の側になるようにそれぞれ密
着して取り付けられている。
上記のようにして構成されたこの発明のLEDアレイヘ
ッドにおいて、LEDアレイ1の動作に支障のない温度
範囲は、第2図に示すように、大略000以上25℃以
下である。この温度範囲内に数℃の幅f、待つ適温を設
定し、その上限をTal下限t−Tbとする。このLE
Dアレイヘッドに取り付けられる温度制御装置は、上述
したようにLEDアレイ1の温度を検出する温度検出器
6と、この温度検出器6の検出温度によシ、動作状態が
オン。
オフとなる電子冷却装置7とから成っている。したがっ
て、上記温度制御装置の温度制御は、第2図に示すよう
に、LEDアレイヘッドを動作し始めた時点で、LED
アレイ1の温度が上限Taより高いことが温度検出器6
によって検出されると、電子冷却装置7がオン状態とな
シ、LEDアレイlが冷却される。そして、LEDアレ
イ1の温度が下限Tbより低いことが検出されると、電
子冷却装置7がオフ状態とな!17.LEDアレイ1の
冷却を止める。これは、LEDアレイ1に空気中の水蒸
気が結露するのを避けるためである。電子冷却装置7が
オフ状態となると、LEDアレイ1の温度が上昇し、再
び温度が上限Taとなると、上記した動作を繰)返し、
これによ、り、LEDアレイ1の温度は、常に上限T1
から下限Tbまでの間の温度範囲内に保持される。
第3図は、第1図のLEDアレイヘッドにおける電子冷
却装置を示す概略構成図である。第3図は、電子冷却装
置の一例として、小松エレクトロニクス株式会社の製品
である[サーモ・モジュール(製品番号KSM−061
7)Jを示している。
図に示すように、赤色のリード線11t−直流電源(図
示しない)のプラス側に接続し゛、黒色のリード線12
を直流電源の1イナス側に接続すると、セラミックスA
13側が吸熱面となシ、セラミックスB14側が放熱面
となるように、サーモ・モジュール15が作用する。こ
こで、直流電源からのプラス側とマイナス側の接続を逆
向きにすると。
それぞれの吸熱面及び放熱面は逆になる。
なお、上記実施例では、温度検出器6と電子冷却装置7
とから成る温度制御装置を搭載したLEDIDアレイヘ
ッド合について説明した。このような温度in!I御装
置全装置したサーマルヘッドも考えられる。この場合に
も、サーマルヘッドの発熱体において、高温時の性能劣
化、熱破壊を防ぎ。
また、低温度の水蒸気の結露を防ぐことができる。
また、上記実施例においては、説明の便宜上。
電子冷却装置7の動作状態を、オン、オフ状態としてき
友が、オン状態のままで電力を制御して電子冷却装置7
の冷却を加減・し、温度を一定範囲内に保持するという
動作をも、上記したオン、オフ状態という言葉の中に含
まれるものである。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明し九とお9、LEDIDアレイヘッ
ドいて、LEDIDアレイ度を温度検出器により検出し
、この検出された温度(より、電子冷却装置を用いて適
切な温度制御を行うようにしたので、LEDIDアレイ
いて、高温時の発光量低下、熱破壊などを防ぎ、また、
低温時の水蒸気の結露を防ぎ、この結果、適当な温度範
囲内で。
LEDIDアレイヘッド能良く動作させることができる
という優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例であるLEDIDアレイヘ
ッドす断面図、第2図は、第1図のLEDIDアレイヘ
ッドけるLEDIDアレイ度制御の動作例を説明するた
めの図、第3図は、第1図のLEDIDアレイヘッドけ
る電子冷却装置を示す概略構成図、第4図は従来のLE
DIDアレイヘッドす断面図、W、5図は、第4図のL
EDIDアレイヘッド観金示す斜視図である。 図において、1・・・LIDアレイ、2・・・LEDブ
ロックN板、3・・・ガラス板、4・・・セルホックレ
ンズ、5・・・放熱フィン、6−・・温度検出器、7・
・・電子冷却装置である。 なお、各図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数の発光ダイオードを一列に配置した発光ダイオー
    ドアレイと、この発光ダイオードアレイの温度を検出す
    る温度検出器と、この温度検出器の検出温度により、動
    作状態がオン、オフとなる電子冷却装置と、この電子冷
    却装置の放熱側に取り付けられた放熱フィンとを備えた
    ことを特徴とする発光ダイオードアレイヘッド。
JP59258654A 1984-12-05 1984-12-05 発光ダイオ−ドアレイヘツド Pending JPS61135171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258654A JPS61135171A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 発光ダイオ−ドアレイヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258654A JPS61135171A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 発光ダイオ−ドアレイヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61135171A true JPS61135171A (ja) 1986-06-23

Family

ID=17323253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59258654A Pending JPS61135171A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 発光ダイオ−ドアレイヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61135171A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5936353A (en) * 1996-04-03 1999-08-10 Pressco Technology Inc. High-density solid-state lighting array for machine vision applications
EP1736204A1 (en) * 2005-04-28 2006-12-27 Fu-Yu Hsu Phototherapy apparatus with the function of change-over to different wavelength
JP2011187962A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Lg Innotek Co Ltd 発光装置
WO2013077067A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 日本電気株式会社 光源装置、画像表示装置、および、光源装置の制御方法
JP2016072509A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 ブラザー工業株式会社 温度制御装置、半導体モジュール、およびレーザ加工装置
JP2016072510A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 ブラザー工業株式会社 温度制御装置、およびレーザ加工装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740963B2 (ja) * 1977-09-03 1982-08-31
JPS59193080A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Hitachi Ltd 発光半導体装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740963B2 (ja) * 1977-09-03 1982-08-31
JPS59193080A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Hitachi Ltd 発光半導体装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5936353A (en) * 1996-04-03 1999-08-10 Pressco Technology Inc. High-density solid-state lighting array for machine vision applications
EP1736204A1 (en) * 2005-04-28 2006-12-27 Fu-Yu Hsu Phototherapy apparatus with the function of change-over to different wavelength
JP2011187962A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Lg Innotek Co Ltd 発光装置
WO2013077067A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 日本電気株式会社 光源装置、画像表示装置、および、光源装置の制御方法
US9433064B2 (en) 2011-11-22 2016-08-30 Nec Display Solutions, Ltd. Light source apparatus, image display apparatus, and control method for light source apparatus
JP2016072509A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 ブラザー工業株式会社 温度制御装置、半導体モジュール、およびレーザ加工装置
JP2016072510A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 ブラザー工業株式会社 温度制御装置、およびレーザ加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7611263B2 (en) Light source module with a thermoelectric cooler
US6964501B2 (en) Peltier-cooled LED lighting assembly
JP4627189B2 (ja) 高い放熱効率の照明装置
US8070324B2 (en) Thermal control system for a light-emitting diode fixture
EP0202335B1 (en) Signal light unit having heat dissipating function
KR100818745B1 (ko) 냉각장치를 가진 발광다이오드 모듈
US20090167134A1 (en) Light source module with high heat-dissipation efficiency
US20090195159A1 (en) Led cooling system
US8011814B2 (en) Illuminating device
JP2008515207A (ja) Ledアレイ
PT1895227E (pt) Um aparelho semicondutor para emissão de luz, equipado com um módulo para condução/dissipação de calor
JP3158694U (ja) モジュール化されたled灯器具の冷却装置
JP4750821B2 (ja) 発光表示パネル
KR100928728B1 (ko) 펠티어 효과를 이용한 발광다이오드 조명기구의 냉각장치
JP2009543282A (ja) 温室において配置される半導体ベース装置の冷却
JP2007066696A (ja) 照明装置
CN108679465A (zh) 一种led灯具
US20120061070A1 (en) Thermal control system for an electronic device
JPS61135171A (ja) 発光ダイオ−ドアレイヘツド
JPH11163410A (ja) Led照明装置
JP2007150329A (ja) 集積熱電チップを有する多層発光素子
JP2009206422A (ja) 表面実装型ledパッケージ
TWM553441U (zh) 固態硬碟的散熱結構
KR100710071B1 (ko) Led를 이용한 고효율 등기구
TWI439637B (zh) 燈具之散熱模組