JPS6113480Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6113480Y2
JPS6113480Y2 JP5116782U JP5116782U JPS6113480Y2 JP S6113480 Y2 JPS6113480 Y2 JP S6113480Y2 JP 5116782 U JP5116782 U JP 5116782U JP 5116782 U JP5116782 U JP 5116782U JP S6113480 Y2 JPS6113480 Y2 JP S6113480Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
roll
coil
support roll
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5116782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58154251U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5116782U priority Critical patent/JPS58154251U/ja
Publication of JPS58154251U publication Critical patent/JPS58154251U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6113480Y2 publication Critical patent/JPS6113480Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)
  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、コイル巻きされた線材を対象とす
る横形繰出し装置の改良に係り、該装置からの線
材の繰出しを円滑ならしめんとするものである。
ところで、コイル巻きされた線材を直線機等加
工機械へ供給する場合には、該線材をコイル巻き
の状態から順次に巻き戻しつつ繰り出していくた
めの装置が必要である。そこで従来に於ては、回
転中心が垂直ないしこれに近い形態の縦形繰出み
装置もしくは回転中心が水平な形態の横形繰出し
装置を用意し、主として外径の小なる線材につい
ては前者を、また外径の大なる線材については後
者を使用しているのが通例である。
一方、コイル巻きされた線材は、整然と巻き上
げられた状態で上記の繰出し装置へ装填されるこ
とが少なく、1巻きごとの各部分が不規則に絡み
合つたような状態で装填されることの方が遥かに
多い。
然して縦形の繰出し装置は、回転台上へ載せた
線材コイルから、その線材を少しずつコイル巻き
状態のままで上方へ引き上げて、逐次巻き戻し乍
ら繰り出させるように構成されているため、該線
材の今から引き上げられようとする部分へ他の未
だ引き上げられるべきでない部分が絡んでいて
も、その後者を前者から自重によつて自然に外れ
させることができ、従つて線材を、上記の絡み合
いに殆ど影響されることなく円滑に繰り出させる
ことができる。
然し乍ら横形の繰出し装置は、水平な支持ロー
ルの先端部分へ掛けた線材コイルから、その線材
を少しずつコイル巻き状態のままで該ロールの基
端側へ引き寄せて、逐次巻き戻し乍ら繰り出させ
るように構成されているため、該線材の今から引
き寄せられようとする部分へ他の未だ引き寄せら
れるべきでない部分が絡んでいても、その後者を
前者から自重によつて自然に外れさせることがで
きないで、共に上記ローラの基端側へ引き寄せて
しまい、やがてはコイル全体をも不規則に絡み合
つた状態のままで該ロールの基端側へ引き寄せ
て、線材の円滑なるべき繰出しがその絡み合いに
より阻害される事態を招き易い。
本考案、線材の横形繰出し装置に関する上記し
たような従来の問題点に対処して、該装置からの
線材繰出しを円滑ならしめんとするため、線材コ
イルを掛ける支持ロールの中程に複数巻きのスパ
イラルリブを附加し、該ロールの基端側へ引き寄
せられようとする線材に対して、このリブを逆方
向へ作用させるようにしたものである。以下これ
を図面に示す実施例について詳述する。
まず第1図に於て、Aは線材加工機械の一例と
して示した公知の直線機である。Bは本考案の対
象とする横形繰出し装置であつて、上記直線機A
の始端側における機体1の前側面へ該機体から突
出する如く支承された水平な支持ロール2を主要
部としている。然して従来の当該装置Bにおける
支持ロール2は、平滑な周面をもつものであるた
め、線材のコイルCを該ロールの先端部分へ掛け
ておいても、これの全体が図示の如く、上記ロー
ルの基端側、即ち機体1寄りの端の方へ引き寄せ
られ易かつた。
これに対して第2図に示した本考案の実施例で
は、支持ロール2の中程の部分に、複数巻きのス
パイラルリブ3が附加されている。このリブ3
は、ロール2の製作時にこれの表面へ削り出すよ
りも、適当な太さの線材ないし棒材をその表面へ
巻き付けて溶接する等の手段で形成する方が、製
作容易である。またこのリブ3は、全長にわたつ
て同一ピツチであるよりも、図例の如くロール2
の基端側へ向かつて次第にビツチが大となるよう
にしておく方が好ましい。いずれにしてもリブ3
の螺旋方向は、線材繰出し時におけるロール2の
回転方向イとの関係に於て定められ、該リブが線
材コイルC及びこれより引き出された各線材に対
してこれらをロール2の先端側へ移行させるべく
作用するように留意されている。かかる支持ロー
ル2は、基端側では機体1に支承され、先端側で
は該ロールの下側に沿い機体1から突出した支持
アーム4の先端で支承されて、回転自在な状態に
ある。なお上記支持ロール2の基端側には上下一
対の繰出し輪5,6があつて、一方は機体1側で
軸受けされ、他方は上記ロールの基端に取り付け
られている。また同じく支持ロール2の基端附近
には、コイルCから引き出された線材の端を上記
繰出し輪5,6間へ導くためのガイド棒7が、斜
め上方へ向かつて起立させられ、且つ機体1に支
持されている。
上記した構成に於て、支持ロール2の先端部分
に線材のコイルCを掛け、該コイルからコイル巻
き状態のままで引き出した線材の端を、ガイド棒
7を迂回して繰出し輪5,6間へ通し、直線機A
に渡して該機で強制的に引き出させる。すると支
持ロール2が図中の矢印イで示す方向へ回転させ
られるため、その線材は、コイル巻きされた状態
から逐次巻き戻されつつ、繰出し輪5,6間を経
て直線機Aへ繰り出される。
このようにして線材の繰出しが行なわれている
とき、支持ロール2上では、平均して該ロールの
1回転ごとに1巻き分ずつの割合で、コイルCか
ら線材がコイル巻き状態のままで引き出され、且
つそのロールの基端に向かつて引き寄せられてい
く。従つてこのロール2上には、例えば第2図に
示す如く、複数巻き分の巻き線c1〜c6がコイルC
から引き出されている。
然して上記の如く引き出された各1巻き分ずつ
の巻き線c1〜c6のなかで、c1は既に繰出し輪5,
6間へ進入し、c2はその直前に位置するため、最
早スパイラルリブ3の作用を受けないが、残りの
c3〜c6は上記リブ3の所々へ引き掛かつた状態に
あり、コイルCはこのリブの手前にあるため、い
ずれも該リブの作用を受ける。即ちコイルCから
引き出された各1巻き分ずつの巻き線c3〜c6は、
繰出し輪5,6からの線材繰出しに伴なつて支持
ロール2上を基端側へ引き寄せられようとし乍
ら、同時にスパイラルリブ3で上記ロールの先端
側へ移行させられようとする。かかる巻き線c3
c6は、最終的にはスパイラルリブ3の各部分を
次々に乗り越えて、支持ロール2の基端側へ向か
うが、その乗り越えに際し、若干の振動及び揺動
を伴なう。従つてそれらの巻き線c3〜c6に未だロ
ール2の基端側へ引き寄せられるべきでない巻き
線が絡んでいたとしても、その後者は前者の上記
した振動及び揺動により外れて、前者と共に引き
寄せられていくことがない。またコイルCは、こ
れらの全体重量が大であるため、上記したような
各巻き線の引き出しに伴なつてロール2の基端側
へ引き寄せられようとする力を受けても、スパイ
ラルリブ3を乗り越えることができず、該リブに
近づいては押し戻されることを繰り返して、ロー
ル2の先端部分にとどまる。
以上の如く、本考案は線材の横形繰出し装置に
おける水平な支持ロール中程部分にスパイラルリ
ブを附加して、該ロールの基端側へ引き寄せられ
ようとする線材に対し、このリブを逆方向へ作用
させるようにしたものであるから、このような本
考案によれば、水平な支持ロールの先端部分へ掛
けられる線材コイルにつき、これの各巻き線が不
規則に絡も合つているような場合でも、このコイ
ルから引き出された巻き線が上記支持ロールの基
端側へ引き寄せられていく間に、これの絡み合い
を解いて、該巻き線を順次にその基端側へ向かわ
せることができ、従つて支持ロールの基端から直
線機等への線材の繰出しを、上記の絡み合いに阻
害されることなく円滑に行なわせ得る効果が期待
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す平面図、第2図は本考案
の実施例を示す一部欠截拡大側面図である。 1……機体、2……支持ロール、3……スパイ
ラルリブ、5,6……繰出し輪、C……線材コイ
ル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機体の前側面へ該面から突出する如く回転自在
    に支承された水平な支持ロールからなり、且つ該
    ロールの上記機体に近い方の基端が線材を繰り出
    す側とされ、先端部分が線材コイルを掛ける側と
    されている装置であつて、上記支持ロールの中程
    部分に複数巻きのスパイラルリブが附加され、且
    つこのリブの螺旋方向は、支持ロールの線材繰出
    し時における回転方向との関係に於て、線材コイ
    ル及び該コイルから引き出された線材に対しこれ
    らを支持ロールの先端へ向かわせる如く該リブが
    作用することとなるように、定められていること
    を特徴とする線材の横形繰出し装置。
JP5116782U 1982-04-07 1982-04-07 線材の横形繰出し装置 Granted JPS58154251U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5116782U JPS58154251U (ja) 1982-04-07 1982-04-07 線材の横形繰出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5116782U JPS58154251U (ja) 1982-04-07 1982-04-07 線材の横形繰出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58154251U JPS58154251U (ja) 1983-10-15
JPS6113480Y2 true JPS6113480Y2 (ja) 1986-04-25

Family

ID=30061899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5116782U Granted JPS58154251U (ja) 1982-04-07 1982-04-07 線材の横形繰出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58154251U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58154251U (ja) 1983-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6113480Y2 (ja)
US4456198A (en) Welding wire dispenser
US20040262443A1 (en) Device for storing a cable
JP3001143B2 (ja) 電線の繰り出し装置
JPH0133559Y2 (ja)
JPH0245254Y2 (ja)
JP2719659B2 (ja) ワイヤ収納容器
JPH0347738Y2 (ja)
JPS6141729Y2 (ja)
CN217534952U (zh) 线束取线架设备
JPH0663547U (ja) 線材供給装置
JP2771265B2 (ja) ケーブル収納装置及びクレーン
JPH0455005Y2 (ja)
JPS6143810Y2 (ja)
JPH08165062A (ja) コードの巻出し巻取り装置
JPH0130463Y2 (ja)
JP2566959Y2 (ja) 結束装置の巻紐収納構造
JPH0334424B2 (ja)
JPS58157526A (ja) コイル状線材の供給方法
JPS5848296Y2 (ja) 巻取回転形撚線機のテ−プ供給装置
JPH04912B2 (ja)
JP2947379B2 (ja) 電線の巻きもどし方法
JPH051760U (ja) ワイヤーの繰り出し機構
JPH0380069U (ja)
JPH04127761U (ja) 撚線束の繰り出し器