JPS61134685A - 電池寿命検出回路 - Google Patents

電池寿命検出回路

Info

Publication number
JPS61134685A
JPS61134685A JP59256832A JP25683284A JPS61134685A JP S61134685 A JPS61134685 A JP S61134685A JP 59256832 A JP59256832 A JP 59256832A JP 25683284 A JP25683284 A JP 25683284A JP S61134685 A JPS61134685 A JP S61134685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery life
circuit
battery
processed
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59256832A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tanaka
博 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP59256832A priority Critical patent/JPS61134685A/ja
Publication of JPS61134685A publication Critical patent/JPS61134685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野・〕 この発明は、″電池をエネルギー源とする電子機器にお
いて電池寿命を検出し1告する・電池寿命検出回路に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来は、使用されている電池電圧がある゛1圧以下に降
下すると電池寿命を表示する二うになっている。即ち、
第3図に示すように「■電池交換しなさい。もしくは、
■電池交換しなくて良い。」となり、論理処理で述べる
と「1」か「0」かを判断して知らせるのみの単純な電
池寿命検出回路であつ忠。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第6図に示すようなアルカリ−マンガン電池及びリチウ
ム′1池などの放′ft特性曲線では、時間と共に徐々
に電圧が降下する為に、従来のような電池寿命検出では
不安定な電圧(例えば、ノイズなどによる急激な電圧変
化。)で検出してしまう問題がある。又、単に電圧検出
レベルの異なる電池寿命検出機能を複数個有する電池寿
命検出回路においても、第1の検出レベルと第2の検出
レベルの11!々に電圧許容範囲が付く為に、条件によ
っては次のような事が起る。例えば、片方の電池寿命噴
出(lij 1とする。)が1.40 V±αOSVと
して、もう片方の電池寿命検出(Hj2とする。)が1
.45 V±[105Vの場合、条件をEj2−ICJ
l>Oの時では、第2図に示すように使えない領域(例
えば、ICj 1=1.45’V、E、j 2=1゜4
0’/の時)が発生する問題も起る−そこで本発明は、
これらの問題点を解決する事t−売供するのを目的とし
ている。
〔問題点を解決する几めの手段〕
上記問題点を解決する九めに本発明は、電池寿命検出回
路の最終段に31類の論理回路を設は九〇〔作用〕 上記手段を施す事により、検出結果が条件によって排他
的な関係にある場合においても、3種類の論理回路で同
一結果として処理される様に構成し解決しtところを特
徴としている。又、放電特性曲線が時間と共に徐々に電
圧降下(第6図に示す。)する心電において、検出レベ
ル範囲が拡くなる九め、電池寿命検出の信頼度が高くな
る。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。′@
1図に分いて、複数個の電池寿命検出■Ijlと■1l
lij2を有するシステムにおいて、異なる電圧検出レ
ベルの個々に電圧許容範囲が付く(第1図ではEj 1
=1.40V−1:105V’、Ej2=1.45V±
1105V 、 2つの電池寿命検出システム例)几め
に、Ej2のみ(1,45V 〜1.50V)の■区間
と、gjlのみ(1,35V 〜1.40■)の0区間
、及びEjlとIICj2が重複している(1゜<av
〜t 45 V )区間の3区間となる。
すなわち、これを論理的な図とじtのが第4図であっ、
従来の技術である「0」か「1」のみ(の電池交換しな
くて良い。■電池交換しなさい。)ではなく、どちらか
が「0」もしくは「1」と言う区間(■出来れば電池交
換しなさい。)が発生して、実質的に電池寿命を知らせ
る機能が巾を持って(例えば、インジケータ表示など。
)表示が可能となり拡大されt事となる・以上、述ぺ文
事    1を回路にし九のが第5図であり、■と■2
個の電池寿命検出機能を有するシステム■があり、各々
の検出電圧とクロック■がD F/F■と■に入力され
、■と■からの出力状態によって適切な処理が最終段の
5種類の論理回路■■OVcてされる。
例えば、■と■より「1」が出力され九場合はAND■
で処理され◎となる。次に(Φとのより「0」が出力さ
れ九場合は、NOR[株]で処理されのとなる。又、■
とのからの出力が、どちらか「0」もしくは「1」の場
合はKX−OR■で処理されCとをる。以上述べ几のは
、電池寿命検出1幾能を2個有するシステムで説明して
いるが、電池寿命検出機能t?5個以上有するシステム
においても全く同じように適用出来る事は言うまでもな
い。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したように、電池寿命検出機能が単
独(1個)の場合は、論理処理上ではrOJか「1」の
みであるが、複数個有する事によりrOJrIJ以外に
どちらかが「0」か[月となつt状態が含まれる事とな
り、実質的に、論理処理で拡大され得之事になり、例え
ば、インジケータ表示などのようにi@囲を持tせ之警
告表示が可能で、電池をエネルギー源とするシステムや
特にアルカリ−マンガン′電池やリチウム電池のような
時11月と共に徐々に電圧降下する電池における電池交
換<′IC池寿命)の時期を知らせる機能として問題が
なく、現流品より以前に電池寿命を早く昶らせる事が可
能となシ、その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、電池寿命検出機能を2個有するシステムにお
ける個々の電圧検出を示す図である。第2図は、第1図
に対し条件wj2−gj1)Oとし九時に、使えない領
域が起る事を示す図である。 第5図は、従来の方法、笛4図は本発明を共に論理処理
として示し7’C図である。;85図は、本発明を具体
的回路図として示す図である、第6図は、アルカリ−マ
ンガン電池やリチウム框池などの放″11特性曲線であ
る。 ■、(す、〔ル・・・・・・ljl、2:電池寿命検出
機能■・・・・・・電池寿命検出機能2個有するシステ
ム■・・・・・・CL:クロック信号 (の、■・・・・・・D型F/F回路 rの・・・・・・ANDIO回路 ■・・・・・・EX−OR回路 ■・・・・・・NOR回路 ■・・・・・・寵池交喚し、t〈て良い■・−・・・・
出来れば電池交換しなさい■・・・・・・絶対に電池交
換しなさい以  上 出願人 セイコー1子工業株式会社 代理人 弁理士 峡 上    務 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 時間CA)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の電圧検出レベルと異なる第2の電圧検出レベルを
    少なくとも備えた電池寿命検出回路において、前記、第
    1の電圧検出レベルと前記、第2の電圧検出レベルの検
    出結果が排他的な関係にある場合を、同一な検出結果と
    して処理するように構成されたことを特徴とする電池寿
    命検出回路。
JP59256832A 1984-12-05 1984-12-05 電池寿命検出回路 Pending JPS61134685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59256832A JPS61134685A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 電池寿命検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59256832A JPS61134685A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 電池寿命検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61134685A true JPS61134685A (ja) 1986-06-21

Family

ID=17298046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59256832A Pending JPS61134685A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 電池寿命検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134685A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338076U (ja) * 1986-08-28 1988-03-11

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338076U (ja) * 1986-08-28 1988-03-11
JPH0448540Y2 (ja) * 1986-08-28 1992-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006020482A (ja) バッテリー保護回路
JPS61134685A (ja) 電池寿命検出回路
US4467285A (en) Pulse monitor circuit
EP0277767A2 (en) Dynamic cmos current surge control
CN113964395A (zh) 电池二次保护电路及其运作方法
JP7415373B2 (ja) 電源回路
JP3141472B2 (ja) 切替制御方式
JPS63315962A (ja) 電源断検出回路
JPH01319325A (ja) クロック断監視回路
JP2005519494A (ja) 電子アプリケーションのモードを制御するための方法
JPH01223360A (ja) 電圧監視回路
JPH04193026A (ja) 停電処理方法および停電処理装置
JPS5984167A (ja) 電圧検出回路
CN116683877A (zh) 直流保护电路、d类放大器、芯片和电子设备
JPS60165119A (ja) 多入力cmos論理回路
JPH01177835A (ja) 電源供給方式
JPS6277714A (ja) 信号反転検出回路
JPS6356564B2 (ja)
JPS6078367A (ja) 電池消耗報知方式
JPH11299079A (ja) 静電気破壊防止回路
JPH07101375B2 (ja) 定電圧電源回路
JP2000356655A (ja) 電圧検出回路
JPH0154945B2 (ja)
JPS6254241B2 (ja)
JPH10307174A (ja) 過放電検出回路