JPS6113395A - 飲料自動販売機 - Google Patents

飲料自動販売機

Info

Publication number
JPS6113395A
JPS6113395A JP59134356A JP13435684A JPS6113395A JP S6113395 A JPS6113395 A JP S6113395A JP 59134356 A JP59134356 A JP 59134356A JP 13435684 A JP13435684 A JP 13435684A JP S6113395 A JPS6113395 A JP S6113395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
stage
extraction
raw material
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59134356A
Other languages
English (en)
Inventor
一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON JIDOU HANBAI KK
NIPPON JIDO HANBAI KK
Original Assignee
NIHON JIDOU HANBAI KK
NIPPON JIDO HANBAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON JIDOU HANBAI KK, NIPPON JIDO HANBAI KK filed Critical NIHON JIDOU HANBAI KK
Priority to JP59134356A priority Critical patent/JPS6113395A/ja
Publication of JPS6113395A publication Critical patent/JPS6113395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は飲料自動販売機に係り、更に詳述すれば多品
種飲料の自動販売機に関するものである。
〔従来の技術〕
飲料自動販売機としては、例えば特公昭55−3779
8@公報に記載されているように、顧客によって選択さ
れた濃縮された原液に加熱あるいは冷却した希釈液を砂
糖やクリームと共に飲料販売用の□コツプ内で混合する
か、一旦ミキシングボール内で混合してコツプに取出し
て販売する形式のものがオペレーションコストが安いた
め多数を占めている。
しかし、何杯分かの原液を貯蔵する必要と、食品衛生上
保存するために添加される保存料による若干の異臭があ
り、特に嗜好飲料を用じたインスタントコーヒーは本式
に漬れたものに較べると未だ一つ味(風味やコク)が落
ちるとして、飲料自動販売機でもレギュラーコーヒーを
扱うものが実用化されている。
〔発明が解決しようとする問題〕
しかし、レギュラーコーヒーを扱う従来の飲料自動販売
機の場合、原料の定量自動供給や掩れ(ドリップ)終っ
たあとの流れ滓の処理が面倒なのと、中細挽きしたコー
ヒー豆の湿気防止が大食であり、そのためレギュラーコ
ーヒーのみの販売に止り、多品種特にインスタンドから
レギュラーまでの販売を行なう飲料自動販売機は実用化
されていない。
〔発明9目的〕 この発明は原料の貯蔵および供給を容易に3゛′すると
共に抽出操作を必要とするレギュラーコーヒーから原液
の希釈により飲めるインス響りシト−コーヒー、ココア
、オレンジ等の高級指向のものから一般的なものまでの
販売を行えるようにすることを目的とするものである。
(発明の概要) この発明の飲料自動販売機は前記した目的を達成するた
めに、少なくとも1つ以上のレギュラー飲料用原料スト
ッカーと、前記ストッカより特定の原料を抽出カップセ
ットステージ上に取出された抽出カップ内に取出す手・
段と、前記ステージ上の抽出カップ内に原料抽出液を注
入する手段と、前記抽出カップステージ上の抽出カップ
を通してベンドステージ上に載置されたカップ内に抽出
液を注入する手段とを有することを特徴とする飲料自動
販売機を提供するものである。
〔発明の実施例の構成〕
第1図はこの発明の飲料自動販売機1の構成を示すもの
で、販売機筐体2の前扉3にはディスプレイ部4と、選
択釦5と、料金投入口6と、抽出原料カップ、ホット用
およびコールド用等のカップ取出ロアと、砂糖、ミルク
およびマドラ−取出口8と、抽出力ップセットロ9およ
び飲料を入れる前記ホットあるいは一コールド力ップセ
ットロ10が設けられている゛。
前扉3を開けると第2図および第3図に示すように、筐
体2の上方には上水道からの水を一定酋貯える水力セッ
トタンク11が配設され、その下方には前記タンクから
給水パイプ12を介して水の補給を受は熱湯を作るヒー
タタンク13と、メインコック14、レギュラーコーヒ
ー、紅茶、ココアおよびオレンジ等のレギュラーおよび
インスタント原料を湿気ないように貯蔵する原料ストッ
カ15〜18と、前記水力セットタンク11より給水パ
イプ19を介して水の供給を受けこれを凍らすアイスメ
ーカ及びクラッシャ付アイスストッカ20と、底部に網
とその上に濾紙Fを載せた抽出カップ、ホット用のカッ
プおよびコールド用カップを収納したカップストッカー
21〜23が中間に前記原料ストッカ15〜18より原
料をベンドステージ25上のカップ内に抽出カップセッ
トステージ24を通して取出す仕切板26a付きの原料
シュータ26と、第3図に示すように前記ヒータタンク
より抽出カップセットステージ上の抽出カップ27、ベ
ンドステージ25上のホットカップ28内に熱湯を注入
する電磁弁付きの湯吐出ホース29.30と、前記ベン
トステージ25上のコールドカップ31内にクラッシャ
ーで粉砕した氷をアイスストッカー20より取出すアイ
スシュータ32と、抽出カップセットステージ24上に
取出され抽出が終った原料7残滓の入った抽出カップを
ステージ上より排出する排除ハンド33と、使用済みの
抽出カップを入れるパケット34と、こぼれた廃液を溜
める廃液溜め35と、砂糖バック、ミルクパックおよび
マドラを収容する収納ケース36〜38とが下方にそれ
ぞれ配設されている。
〔発明の作用〕
この発明の飲料自動販売機は以上のように構成されてお
り、以下第4図および第5図を用いてこの販売機の動作
を説明する。
まず、レギュラーホットコーヒー(フレツシiホットコ
ーヒー)の購入に当っては、第1図〜第3図および第4
図に示すように顧客がカップ取出ロアより抽出カップ2
7とホットカップ28が取出せ、この抽出カップ27を
抽出力ップセットロ9およびホットカップ28をホット
あるいはコールリド力ツプセツートロ10より、抽出カ
ップセットステージ24とベンドステージ25上にセッ
トする。
次に料金投入口6に料金を投入してから、選択釦5中よ
りこの場合レギュラーコーヒー(ホット)の釦を押すと
、原料ストッカ15よリ、中細挽きされたレギュラーコ
ーヒーが一定量原料シュータ26を介して抽出カップ2
7内に入る。このように原料の排出が終るとヒータタン
ク13より渇吐出ホース30を通し゛C抽出カップ27
内に一定量の熱湯が注入され、抽出されたコーヒーはそ
の下のベントステージ25上のホットカップ28内に流
下する。
抽出が終ると原料残滓の入った抽出カップ27は排除ハ
ンド33で抽出カップセットステージ24上よりパケッ
ト34内へ排出される。
このあと、カップセット口10よりベンドステージ25
上のホットカップ28を取出すと共に、収納ケース36
〜38より砂糖とミルクパックおよびマドラ−を取出し
、砂糖およびミルクを入れてからマドラ−でまぜてから
飲む。
アイスコーヒーの場合は、ポットカップ28の代りにコ
ールドカップ31を取り出してベンドステージ25にお
くと共に選択釦5のレギュラーアイスコーヒーの、釦を
押すことにより、抽出前にコールドカップ31内にアイ
スストッカー20より氷がアイスシュータ32を通して
送出され、そのあとはホットの場合と同様である。
また、インスタント飲料の購入に当っては、まず第1図
〜第3図および第5図に示すように顧客がカップ取出ロ
アより抽出カップ27とホットカップ28を取出し、こ
れらのカップを抽出力ツブセラトロ9とカップセット口
10より抽出カップセットステージ24とベンドステニ
ジ25上にそれぞれセットする。
このあと、料金投入口6に料金を投入してから選択釦5
中より、この場合紅茶の釦を押すと、原料ストッカー1
6より、紅茶が一定量原料シュータ26を介して抽出カ
ップ27内に入る。このように原料の排出が終るとヒー
タタンク13より湯゛吐出ホース30を通して抽出カッ
プ27内に一定量の熱湯が注入され、抽出された紅茶は
その下のベンドステージ25上のホットカップ28内に
流下する。
抽出が終ると原料残滓の入った抽出カップ27は排除ハ
ンド33で抽出カップセットステージ24上よりパケッ
ト34内へ排出される。
このあとはレギュラーコーヒーの場合と同じである。
更にインスタント飲料の場合、顆粒状のインスタントコ
ーヒーおよびジゴースでは、抽出カップは不要であり、
原料シュータ26より。
抽出カップセットステージ24を通してベンドステージ
25上のホットあるいはコールドカップ内に供給され熱
湯および熱湯と氷を入れることによりホットおよびアイ
スインスタント飲料ができる。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明は少なくとも1つ以上のレギ
ュラー飲料用原料ストッカーと、前記ストッカより特定
の原料を抽出カップセットステージ上に取出された抽出
カップ内に取出す手段と、前記ステージ上の抽出カップ
内に原料抽出液を注入する手段と、前記抽出カップステ
ージ上の抽出カップを通してベンドステージ上に載置さ
れたカップ内に抽出液を注入する手段とを有することに
より、購入者の嗜好に対応できる多くのメニューを自動
的にしかも購入者にドリップの現場を見せつつ販売でき
、流れ滓の排除も簡単なのでオペレーションコストが安
くつく等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図はいずれもこの発明の一実施例を示すもので、J1図
は飲料自動販売機の外観図、第2図は前扉を除いて内部
機構を見えるようにした販売機の構成図、第3図は第2
図のA−A断線による断面図、第4図および第5図はい
ずれも動作説明用のフロー図である。 1・・・飲料自動販売機、2・・・筐体、3・・・前扉
、5・・・選択釦、7・・・カップ取出口、8・・・取
出口、9・・・抽出力ツブセラトロ、10・・・カップ
セット口、11・・・水力セットタンク、13・・・ヒ
ータタンク、15〜18・・・原料ストッカー、20・
・・アイスメーカ、21〜23・・・カップストッカ、
24・・・抽出力ップセットステージ、25・・・ベン
ドステージ、36〜38・・・収納ケース。 特許出願人  日本自動販売株式会社 印2:士 第4wi 第5121 [−区コ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも1つ以上のレギュラー飲料用原料ストッカー
    と、前記ストッカより特定の原料を抽出カップセットス
    テージ上に取出された抽出カップ内に取出す手段と、前
    記ステージ上の抽出カップ内に原料抽出液を注入する手
    段と、前記抽出カップステージ上の抽出カップを通して
    ベンドステージ上に載置されたカップ内に抽出液を注入
    する手段とを有することを特徴とする飲料自動販売機。
JP59134356A 1984-06-29 1984-06-29 飲料自動販売機 Pending JPS6113395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59134356A JPS6113395A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 飲料自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59134356A JPS6113395A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 飲料自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6113395A true JPS6113395A (ja) 1986-01-21

Family

ID=15126451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59134356A Pending JPS6113395A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 飲料自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113395A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1080530C (zh) * 1994-10-03 2002-03-06 星精密株式会社 小型发音体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652546U (ja) * 1979-09-29 1981-05-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652546U (ja) * 1979-09-29 1981-05-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1080530C (zh) * 1994-10-03 2002-03-06 星精密株式会社 小型发音体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN209172029U (zh) 一种饮料自动贩卖机的水路系统
JPS6113395A (ja) 飲料自動販売機
JPS6113396A (ja) 飲料自動販売機
JPH10275275A (ja) 飲料の自動販売機
JPS6113397A (ja) 飲料自動販売機
JP2000076541A (ja) カップ式コーヒー自動販売機
CN217852463U (zh) 一种智能饮料吧
JPH0785363A (ja) カップ式飲料自動販売機
JP6912846B2 (ja) コーヒー飲料の提供システム及びコーヒー豆の粉砕装置
JP3099872B2 (ja) 全手動による原料パック手動セット型カップ式飲料自動販売機
JP3232930B2 (ja) カップ式自動販売機
JP2559428Y2 (ja) 自動販売機
JP3024738B2 (ja) 原料パック手動セット型カップ式飲料自動販売機
WO2010034097A1 (en) Device for producing a brewed beverage and method of producing the same
JP5560919B2 (ja) 自動販売機
JPH0243298Y2 (ja)
JP2020140664A (ja) サーバーに近い本格珈琲自動販売機
JPS6274193A (ja) カツプ式飲料用自動販売機およびそれに使用される容器
JPH1173564A (ja) 飲料供給装置
JP2889521B2 (ja) 点滴注入装置付カップ式飲料自動販売機
JPS596424B2 (ja) 調理型飲料自動販売機
JP5565109B2 (ja) 自動販売機
JPS61196398A (ja) カツプ式飲料自動販売機
JPS6273398A (ja) 飲料自動販売機
JPH07200944A (ja) カップ式飲料自動販売機の飲料回路